etc.(エトセトラ)の意味とは?英語での正しい使い方についても
エトセトラの意味についてご存知ですか。こちらの記事では、etc.という略した使い方や、英語等を含めた類語についても紹介しています。上手に省略して文章をすっきりと見せたい場合などに用いることができる表現について知りたい方はぜひご覧になってください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
エトセトラの意味とは?
エトセトラの意味とは「など」や「等」
エトセトラの意味とは、などや等です。物事を省略しつつ、色々な事柄が略されていることを伝える意味があるでしょう。などや等という意味で用いるようにすることで、より多くのことやもの、人が対象となっていることを表しやすくなります。意味には含まれていませんが、話をより印象的にさせる効果もあるでしょう。
エトセトラはラテン系の言語から来ている
エトセトラはラテン系の言語から来ているのも特徴的です。英語ではなくラテン系の言語がもととなった言葉のため、文章に用いることでよりお洒落な印象を与えることができるでしょう。古くから使われている日本語だけでは味気ないと感じた時に、外来語のような雰囲気のある言葉を使うことで雰囲気を変えることができます。
エトセトラやetcetraはetc.とスマートに略すこともできる
エトセトラやetcetraはetc.とスマートに略すこともできます。エトセトラはetcetraと表記することでより洒落た雰囲気にすることができますが、さらにetc.と略すことでよりすっきりとまとまった印象にすることもできるでしょう。
文字数が長めになって文章がわかりづらい印象になってしまった時に省略していくと、より読みやすい文章に整えていくことができます。またetc.と省略するのは、語尾に使った際に前の言葉の印象が弱くなってしまうのを防ぎたい場合にもおすすめの使い方となっています。何回も使う必要がある場合も取り入れると良いです。
また、順不同という言葉も、略して使うことができる表現の1つとなっています。こちらの記事では、順不同の意味や具体的な使い方、反対の意味で使う言葉や英語での言い方について紹介しています。何かを略して表す言葉の使い方について知りたい方はぜひご覧になって、上手に取り入れられるようにしてみましょう。
エトセトラの使い方・例文は?
エトセトラの使い方・例文①元になっている材料は果実と保存料とエトセトラ
エトセトラの使い方・例文の1つ目は、元になっている材料は果実と保存料とエトセトラ、です。フルーツジュースやフルーツの缶などの食品の原材料を紹介する場合に、特に省いても問題のない材料や、これから話題にはしないような重要性の低い材料についてはエトセトラという言葉に置き換えられるでしょう。
また、食べ物の栄養の成分についても、すべて紹介していると文章が長々とした印象になってしまう場合は、語尾にエトセトラと使うようにすることで、含まれる割合が少ない材料は省き、文字の表記が少なめになるように抑えやすくなります。
エトセトラの使い方・例文②彼の趣味は釣りや料理やゲームetc.
エトセトラの使い方・例文の2つ目は、彼の趣味は釣りや料理やゲームetc.、です。どのくらいたくさんの趣味を持っている人であるか紹介することで、色々な方面に興味を持っているような様子や、個性的なイメージのある人であることを伝えやすくなるでしょう。
より趣味として大切にしていることから紹介するようにすると、一番好きな趣味やメインに据えていることは何なのかはっきりさせやすくなるためおすすめです。また多くの事柄を羅列する場合には、etc.と省略した形で用いることで字数が増えすぎないようにしていくこともできるでしょう。
また、etc.という使い方以外にも、以降は割愛します、というように略す言い方もあるでしょう。こちらの記事では、割愛という言葉の大元の意味についてや、言葉の元となったものや、略す意味で使う言葉との使い分けについて説明しています。より場面に適した言葉を使えるようになりたい方はぜひご覧になってください。
エトセトラの使い方・例文③今日の仕事は資料集めに会議にエトセトラ
エトセトラの使い方・例文の3つ目は、今日の仕事は資料集めに会議にエトセトラ、です。仕事の内容を具体的に並べて説明することで、自分が忙しい状態であることや多く積まれている仕事にやや辟易するような心情をわかりやすくすることができます。
さらに、エトセトラ、と1回使うのではなくエトセトラエトセトラと用いるようにすることで、より多くの物事が略されている様子をわかりやすくしたり、あえて繰り返し言って強調し、皮肉屋な印象に仕上げることができるようになるでしょう。ややニヒルな印象にすることで、渋さのある文章にすることもできます。
エトセトラの使い方・例文④生活に必要な費用は食費や家賃やエトセトラ
エトセトラの使い方・例文の4つ目は、生活に必要な費用は食費や家賃やエトセトラ、です。生活費が色々な費用で構成されていることを伝わりやすくすることができます。食費に家賃といった生活費の多くを占めてしまいがちな要素を上げ、さらに言葉を繋げるようにすることでたくさんのお金がかかることを示すことができます。
また、略さない言葉を交際費にすれば人との繋がりを大事にしていることが、交通費等であれば出かける用事で忙しい状態であることが、文章を読んだ人によりわかりやすくさせられるでしょう。どんな情報を提示してどんな情報を省略するか考えることがおすすめです。
また、生活費は色々なものから構成されていますが、削減できるポイントについて知ることで上手に節約できるようにもなるでしょう。こちらの記事では、生活費の具体的な節約の方法について紹介しています。1人で暮らしている場合や家族暮らしの場合など、複数のケースで紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
エトセトラの使い方・例文⑤セットで付けられるのはサラダやスープetc.
エトセトラの使い方・例文の5つ目は、セットで付けられるのはサラダやスープetc.、です。レストランを訪問した顧客がメニューを見た時に、つかみとして最初に省略して情報を伝えることでどんなセットがあるのか興味を向けやすくなります。
また、サイトなどでどんなメニューを食べたのか紹介する場合も、情報をすべて把握できていない時にetc.と使うことで明確に覚えているメニューだけを説明しやすくできます。うろ覚えの情報を伝えるよりも、記憶に残っている印象的な情報を伝えたい場合にも使えるでしょう。
エトセトラの類語は?
エトセトラの類語①以下略
エトセトラの類語の1つ目は、以下略です。以下略という言葉は、より事務的に省略しやすい表現となっています。そのため、エトセトラと言ってしまうと気取った表現になったり、斜に構えたような印象にならないか心配な場面では類語として用いるようにすれば悪い印象を与えずに済むでしょう。
以下略と伝えるようにすることで、業務連絡のような硬い印象の文章にしたり、仕事で共有するための文章として違和感のない見た目に仕上げやすくすることもできます。
また、略歴という言葉も、「略」という感じを用いた熟語の1つです。こちらの記事では、略歴という表現の具体的な意味や、どのように記入すれば良いのかについて説明しています。履歴書のマナーを守って情報を正しく記入したい方は、ぜひご覧になって、略歴の欄のどのように書けば良いのかチェックしてみてください。
エトセトラの類語②などなど
エトセトラの類語の2つ目は、などなどです。ひらがなの表記になるため、より柔らかい印象にしたり、かわいい雰囲気の言葉にすることができます。等々ではなくあえてなどなど、と表現すると前にも後ろにも言葉を繋げやすくなるため、語尾にだけ配置する使い方以外にも気軽に用いたい場合に向いているでしょう。
より聞き馴染みのある言葉でわかりやすい文章に仕立てたい場合にも用いやすく、色々な方に向けて優しい印象の文章で説明する場面に使うと良いでしょう。
エトセトラの類語③云々
エトセトラの類語の3つ目は、云々です。うんぬん、と読むことができる表現で、用いることでより古風な印象の文章にすることができるでしょう。云々するという言葉でも扱われますが、事柄を省略するという意味合いは云々という言葉単体でも変わっていないため、より気軽に取り入れることができます。
また、しかじかと読むこともできるため、繰り返し説明することになってしまうことや、より色々な事柄を上手にぼかしつつ、簡潔に表現しやすくなります。
エトセトラの類語④英語ではandsoon
エトセトラの類語の4つ目は、英語ではandsoonです。andとsoとonという言葉で成り立っている表現で、エトセトラと同じような使い方をすることができます。具体的にはカンマを置いた上で英文の終わりに配置して使うため、使い方が覚えやすいものになっています。
使い方の例としては、買い物メモの内容等を省略しながら言及して忘れないように釘を指して伝えたりする場合に使うことができます。
エトセトラについて知って文章にも使ってみよう
エトセトラについて知って文章にも使ってみましょう。エトセトラという言い回しは文章中でもよく使われやすいですが、さらに省略したetc.という言い方や、似た意味の言葉について知っておくことでより上手に取り入れやすくなります。また、適度に略すことでより見た目の良い文章にすることもできるでしょう。
さほど重要ではない情報等は省略することで、より大切な情報を引き立たせて、文章を読んだ人に伝えたいことをわかりやすくさせることもできるでしょう。ぜひエトセトラやetc.を使うようにして、賢く情報を伝えていきましょう。
敬称略という言葉も、特定のワードを省略する意味で使われます。こちらの記事では、敬称略と使った場合どんな意味になるのか、具体的にはどのように使えば良いのかについて紹介しています。用いる際に注意するべきポイントについても説明しているので、マナーを守った言葉の使い方をしていきたい方はぜひご確認ください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。