テトリスの積み方のコツ5選|上達する練習や攻略の技・テクニックも

テトリスには積み方にコツがあります。降りてくるものだけをみて積んでいくとすぐに高く積みあがってしまいます。テトリスの技やテクニックが上達する練習法や攻略法、積み方のコツや対戦するときの必勝法などを詳しくご紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



テトリスの積み方のコツ5選

テトリスの積み方のコツ①ブロックの形と置き場所を覚える

パズル

テトリスの積み方のコツ1つ目はブロックの形と置き場所を覚えることです。テトリスのブロックは「ミノ」と呼びます。ミノの形によってアルファベットで名前がついています。そのミノの形から置き場所を覚えるのが積み方のコツになります。

    テトリスのミノの名前

  • I-テトリミノ
  • Z-テトリミノ
  • T-テトリミノ
  • O-テトリミノ
  • L-テトリミノ
  • J-テトリミノ
  • S-テトリミノ

テトリスの積み方のコツ②3つ以上連続した溝を作らない

枠

テトリスの積み方のコツ2つ目は3つ以上連続した溝を作らないことです。3つ以上の溝を埋められるのは、4列続いている「I-テトリミノ」だけになるので、どのミノが降りてきても対応できるような地形をつくりましょう。

テトリスの積み方のコツ③ミノを横置きにする

ブロック

テトリスの積み方のコツ3つ目はミノを横置きにすることです。ミノを縦置きにしてしまうと積みあがって深い溝ができてしまいます。ミノを横置きにすると深い溝はできにくく、次のミノが置きやすくなります。ミノが縦に振ってきたときには回転させて横置きにしましょう。

横置きにするのは「S-テトリミノ」「Z-テトリミノ」「J-テトリミノ」「L-テトリミノ」「T-テトリミノ」です。この5種類のミノは基本的に横置きで置いて行くことを心がけましょう。「O-テトリミノ」は正方形なので回転しても形は変わりません。

テトリスの積み方のコツ④「Tスピン」を使う

回転

テトリスの積み方のコツ4つ目は「Tスピン」を使うことです。Tスピンというのは「T-テトリミノ」を回転させることを言いますが、普通に回転させるだけではなく、中途半端な隙間ができたところに入りこませて積むことを言います。このTスピンという積み方ができると隙間を埋めていけます。

テトリスの積み方のコツ⑤階段状に置いていく

階段

テトリスの積み方のコツ5つ目は階段状に置いていくことです。テトリスはラインを消すだけでなく、連続で消すコンボにすることでたくさんのスコア獲得につながります。コンボをするためには、何列も消せるようになる積み方をする必要があります。


ミノが降ってきたときに、どの列にもまんべんなく平らになるように置くのではなく、右端か左端のどちらかから順に階段のような積み方をしていきます。例えば右端から積んでいき、左端に行くにつれて徐々にミノが減っていく状態になります。この積み方をすると次のミノがどんな形でも対応しやすくコンボにつながります。

テトリスは降りてくるミノの相性が良くないときに運ゲーの要素があると思われますが、積み方のコツを覚えておけば運ではなくきちんと計算された地形を作れます。運ゲーと誤解されるゲームにはマインスイーパーもあります。マインスイーパーの法則や攻略のコツをご紹介した記事も合わせてご覧ください。

Small thumb shutterstock 533087779
マインスイーパーは運ゲー?遊び方のルールや法則・攻略のコツも

マインスイーパーはWindowsのゲームとして遊んだ方も多いのではないでしょうか。地雷を開かないとう単純なルールで運ゲーと思われることもありますが、実はマ...

テトリスの上達する練習方法は?

テトリスの上達する練習方法①初心者は基本操作を覚える

ゲーム

テトリスの上達する練習方法1つ目として初心者はまず基本操作を覚えることです。例えばミノを回転させるときに1つのボタンだけを使って回転させていては時間がかかります。右回転と左回転をさせる方法を覚えておくだけでも操作時間を短縮できます。

テトリスの上達する練習方法②次のミノの置き場所を考える

パズル

テトリスの上達する練習方法2つ目は次のミノの置き場所を考えることです。降りてきているミノのことだけを考えていると、次のミノとの相性が悪く隙間ができることがあります。「NEXT」に次のミノがいくつか表示されるので、降りてきているミノを置く前に次のミノを見てどこに置けば良いか考えましょう。

テトリスの上達する練習方法③平積みをマスターする

並べる

テトリスの上達する練習方法3つ目は平積みをマスターすることです。地形をデコボコにさせずになるべく表面が平らになるような積み方を平積みと言います。ミノの置き場所を考えることに慣れてきたら、平積みしていく練習をすることが上達する練習方法です。

テトリスの上達する練習方法④ミノが降りてくるスピードに慣れる

速さ

テトリスの上達する練習方法4つ目はミノが降りてくるスピードに慣れることです。テトリスはブロックにミノが積み上がりたまってくると降りてくるスピードが速くなります。このスピードに慣れていないと操作ミスを起こしやすくなります。

スピードに慌てて思っていないところに積んでしまったり積みあがってしまったりしないように、ミノの置き場所を瞬時に判断して思ったところにミノを配置できるようにしていきます。そのミノが降りてくるスピードに慣れることが上達する練習方法です。


テトリスの上達する練習方法④たくさんプレイする

ゲーム

テトリスの上達する練習方法4つ目はたくさんプレイすることです。積み方のコツやテクニックを知っていても、実際にその操作に慣れていなければ実践で出せません。何度も繰り返し練習していけば自分のやりやすい方法がわかりスピードもあがります。

長時間プレイをするためには、疲れないゲーミング座椅子を使用しましょう。ゲーマーのために作られた座椅子なので、ゲームを長時間プレイしていても疲れない構造になっています。体にフィットして疲れない、そしてお手頃価格のゲーミング座椅子をご紹介している記事も参考にしてください。

Small thumb shutterstock 519768190
ゲーミング座椅子おすすめ10選!長時間のゲームも疲れない安いのは?

あなたは、長時間のゲームも疲れないゲーミング座椅子(ゲーミングチェア)を知っていますか?今回は、おすすめのゲーミング座椅子を紹介します。安いゲーミング座椅...

テトリスの攻略技・テクニックは?

テトリスの攻略技・テクニック①ホールド機能を使う

保存

テトリスの攻略技やテクニック1つ目はホールド機能を使うことです。一時的にホールド欄に置いておく機能のことを言います。地形に合わない場合や「T-テトリミノ」や「I-テトリミノ」をホールド欄に保存して置くと、必要なときに効果的なミノを使用できる攻略技です。

テトリスの攻略技・テクニック②ミノの組み合わせのパターンを覚える

パズル

テトリスの攻略技やテクニックの2つ目はミノの組み合わせのパターンを覚えることです。きれいな地形が作りやすいパターンがあります。「L-テトリミノ」と「J-テトリミノ」を組み合せたパターンがよく使われます。

平積みをするときに相性が良くない「S-テトリミノ」や「Z-テトリミノ」とほかのミノを組み合わせるパターンを覚えましょう。例えば「L-テトリミノ」と「J-テトリミノ」を縦に向かい合わせた間に「O-テトリミノ」がピタリとハマる形になり、3×4の長方形ができます。

また左側から「L-テトリミノ」を置き、次に「S-テトリミノ」を右90度回転させたもの、その隣に180度回転した「L-テトリミノ」を組み合わせるとこれも3×4の長方形になります。このように組み合わせると長方形になるパターンを覚えておくと、デコボコにならずにキレイな地形が作れるテクニックです。

テトリスの攻略技・テクニック③回転入れをする

回転

テトリスの攻略技やテクニック3つ目は回転入れをすることです。降りてきたミノをそのまま積んでいくのではなく、中途半端な隙間ができたところにもミノを回転しながら入れ込むと穴を埋められます。この回転入れのパターンも覚えておきましょう。


例えば左端に3つ連続の溝とその上の列が4つ連続の溝がある場合に「J-テトリミノ」をそのまま下の列の3つ連続の溝にはめてしまうと、その上の列の4つ連続の溝は1つと2つの溝に分かれて、デコボコした地形になってしまいます。

その場合NEXTに「L-テトリミノ」が場合などは、上の列の4つ連続している溝の左端に寄せて「J-テトリミノ」を置き右端をひとつ開けます。その右端の間から「L-テトリミノ」を回転入れをして地形をキレイにする攻略技です。

テトリスの攻略技・テクニック④ミノの待ちが少ないところから埋めていく

重ねる

テトリスの攻略技やテクニック4つ目はミノの待ちが少ないところから埋めていくことです。ミノの置ける場所が複数あるときは、なるべくミノの形が限られてくるところに置くようにします。置きやすい場所は空けておくことで対応しやすくなる攻略技です。

例えば、左端に縦に2つつながった溝と平らな溝があったときに、平らな溝には置けるミノが多くありますが、2つつながった溝には「J-テトリミノ」と「I-テトリミノ」しか入りません。これ以外のミノを入れると穴が空いてしまいます。まず限られたミノを必要とする場所から埋めていきましょう。

テトリスの攻略技・テクニック⑤穴の上には積まない

重ねる

テトリスの攻略技やテクニック5つ目は穴の上には積まないことです。ブロックの中に穴ができてしまったときに穴の上にミノを積んでしまうと、積んだ列にちょうどよいミノが来ない限りミノが積み上がり穴が消せなくなります。穴を避けて積んでいくことで空いた穴を地上に出しやすくする攻略技です。

テトリスの攻略技・テクニック⑥穴を空けずに置くのを早めに諦める

考える

テトリスの攻略技やテクニック6つ目は穴を空けずに置くのを早めに諦めることです。地形が悪く穴を空けずに置けるという見通しが立たないときには、多少の穴ができても表面をキレイにしたほうが良いことがあります。無理して穴を空けないようにと諦めずにいると多少の穴では済まなくなります。

テトリスの攻略技・テクニック⑦待ちが偏らないようにする

型

テトリスの攻略技やテクニック7つ目は待ちが偏らないようにすることです。特定のミノでなければ埋められないような地形にしないということが大切です。特に特定のミノを複数必要になる地形などはほかのミノの置き場所までなくなってきます。どのミノが降りてきても対応できる地形を作っていくようにしましょう。

テトリスの攻略技・テクニック⑧複数のミノの置き場所を考える

考える

テトリスの攻略技やテクニック8つ目は複数のミノの置き場所を考えることです。今降りてきているミノの置き場所だけでなく、実際にホールドしてあるミノと合わせて、NEXTにある2つくらいのミノの置き場所を考えて積んでいきます。これを常に繰り返していくと置き場所に迷うということは起こりません。

テトリスはみんなが知っている定番のゲームですが、同じように誰もが遊んだことのある五目並べにも勝ち方のコツや攻略法があります。スマホやパソコンのアプリでも遊べる五目並べのルールや必勝法の記事も合わせてご覧ください。

Small thumb shutterstock 309370064
五目並べのルールや必勝法5つ|勝ち方のコツや先手・後手の攻略の違いも

五目並べはは囲碁盤だけでなく方眼紙などを利用して行う遊びの一つとして誰でも一度は経験のあるゲームですよね。文字通り5つ並べたら勝ちというゲームですが、正式...

対戦テトリスの必勝法は?

対戦テトリスの必勝法①お邪魔ミノを消す

重ねる

対戦テトリスの必勝法1つ目はお邪魔ミノを確実に消すことです。相手から送られてきたお邪魔ミノを消すのを「堀り」と呼びます。通常のミノをお邪魔ミノの上に重ねて消すことでお邪魔ミノも消えます。速さも大切ですが、お邪魔ミノは確実に消していくようにするのが必勝法です。

対戦テトリスの必勝法②お邪魔ミノを速く相手に送る

送る

対戦テトリスの必勝法2つ目はお邪魔ミノを速く相手に送ることです。たくさんの列を消すために高く積むよりも、3列くらいずつ消すようします。相手に速くお邪魔ミノを送ると相手はいつものプレイができなくなってきます。相手の動揺を誘う必勝法です。

対戦テトリスの必勝法③縦1列だけ残す

縦

対戦テトリスの必勝法3つ目は縦1列だけを残すことです。縦1列だけを残してミノの高さを維持していくことを「削り」と呼びます。削りができたら「I-テトリミノ」「J-テトリミノ」「L-テトリミノ」「Z-テトリミノ」などを残しておいた列にはめ込むと連鎖ができる必勝法です。

テトリスはオンラインで対戦できるゲームですが、PS4のソフトにもオンラインで遊べるゲームがあります。大勢で楽しめるゲームやカップルに向いているゲーム、オンラインの協力プレイができるソフトなどをご紹介しているパーティーゲーム20選の記事もご覧ください。

Small thumb shutterstock 284975930
PS4のおすすめパーティーゲーム20選|オンラインの協力プレイソフトも

PS4のおすすめゲームソフトについて、パーティーゲームにスポットライトを当てて、ご紹介いたします。大人数で遊べるものからオンラインの状態でみんなで遊べるソ...

テトリスの必勝法をマスターして対戦してみよう

ゲーム

テトリスの必勝法はとにかく操作に慣れることです。積み方のコツや必勝法を知っていても、それを使用できるテクニックが身についていなければ実践にはいかせません。とにかくたくさんプレイして操作に慣れていくこと、そして自分のやりやすい積み方を見つけることが上達のカギです。

テトリスのテクニックが身についてきたらオンライン対戦に挑戦してみましょう。オンラインゲームには安定して回線が必要不可欠です。ネットの回線速度が安定しないと思ったときには不安定な原因や安定しないときの改善方法をご紹介した記事を参考にしてください。

Small thumb shutterstock 1025822758
ネットの回線速度が不安定な原因7選|安定しない回線の改善方法も

ネット回線を利用しているとつながりにくくなったり、通信が途切れたりしてストレスを感じたことがある人も多いのではないでしょうか。回線速度が不安定になる原因や...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。