「嬉しい限り」の意味は「大変喜ばしい」?類語やメールでの敬語表現も

大変喜ばしい気持ちを表現できる「嬉しい限り」と言う言葉は、仕事シーンなどでも耳にすることの多い言葉です。今回は、「嬉しい限り」の意味や「喜ばしい」などを使った敬語での表現などを紹介していきます。また、「嬉しい限り」の使い方や英語の表現方法、類語なども紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「嬉しい限り」の意味は?

「嬉しい限り」の意味はこの上ないほど大変喜ばしい気分であること

嬉しい

「嬉しい限り」の意味は、この上ないほど大変喜ばしい気分であることです。嬉しいは、自分にとって好ましい状態になって喜ばしい気分になること・心が晴れ晴れとして満足している様子なども意味します。また、相手に感謝する気持ちになる様子も意味する言葉です。

限りは、範囲の限界ぎりぎりや範囲のうちの全部を意味し、この上ないほど・至り・極みなどと同様の意味を持っています。「嬉しい限り」と言う言葉は、自分が感じる喜びの限界まで喜びを目一杯感じている様子やその気持ちを表現可能です。

「嬉しい限り」の敬語は「嬉しい限りでございます」・「喜ばしい限りです」

敬語

「嬉しい限り」の敬語は、「喜ばしい限りです」や「嬉しい限りでございます」です。形容詞である「嬉しい」には敬語がありませんので、敬語として使いたい場合は「嬉しい限りです」など丁寧語の「です」や「ございます」を組み合わせて使いましょう。

また、「嬉しい限りです」と言う言葉をより丁寧に表現する際は、「嬉しい」を「喜ばしい」に替えて、「喜ばしい限りです」・「喜ばしい限りでございます」などを使うのがおすすめです。

「嬉しい限り」は喜びの気持ちを表現する言葉ですが、「望外の喜び」も喜びの気持ちを表現できる言葉です。そこで、下記記事では「望外の喜び」の意味や使い方、類語などを詳しく紹介しています。「嬉しい限り」以外に喜びを表現する言葉や謙虚な印象を与える「望外の喜び」の使い方などを知りたい方も、必見の内容です。

Small thumb shutterstock 613759379
望外の喜びの意味とは?謙虚な印象を与える使い方・例文10選・類語も

望み以上の結果を喜ぶ意味を持つ「望外の喜び」は、日常やビジネスでも使う機会のある言葉です。そこで、「望外の喜び」のくわしい意味や「望外の幸せ」との違いなど...

「嬉しい限り」の使い方は?

「嬉しい限り」の使い方①メールや文章ではできるだけ使わない

嬉しい

「嬉しい限り」の使い方1つ目は、メールや文章ではできるだけ使わないことです。「嬉しい限り」は、話し言葉として使うフレーズですので、特にビジネスシーンのメールや文章での使用はおすすめできません。メールや文章などに「嬉しい限り」を使いたい場合は、「喜ばしい限り」と言う言葉に置き換えましょう。

「嬉しい限り」の使い方②同等や目下の人には使わない

使い方

「嬉しい限り」の使い方2つ目は、同等や目下の人には使わないことです。「嬉しい限り」は固い印象を与える言葉ですので、一般的に目上の方に使用します。同等や目下の人には、「嬉しく思います」・「嬉しいです」などを使うのがおすすめです。

「嬉しい限り」の使い方③電話での使い方

電話

「嬉しい限り」の使い方3つ目は、電話での使い方です。「嬉しい限り」は、主に話し言葉として使いますので、電話での会話にも活躍してくれます。「嬉しい限りでございます」など敬語にして使うのが一般的で、取引先やお客様と電話で会話する際にも使用可能です。

「嬉しい限り」の使い方④「本当に嬉しい限り」

本当に嬉しい

「嬉しい限り」の使い方4つ目は、「本当に嬉しい限り」です。「本当に」を「嬉しい限り」に組み合わせると、「嬉しい限り」だけで使うよりも、さらに心から喜ぶ気持ちを表現できます。例えば、「このような賞をいただき本当に嬉しい限りです」など、喜びの気持ちをさらに大きく表現したい場合に使います。

「嬉しい限り」の使い方⑤「嬉しい限りでございます」

嬉しい

「嬉しい限り」の使い方5つ目は、「嬉しい限りでございます」です。嬉しい限りでございますは、より丁寧に喜ぶ気持ちを目上の方や取引先の方などに伝えたい場合に使いましょう。例えば、目上の方から褒められた際などに、「そのように言っていただき嬉しい限りでございます」などと使うのがおすすめです。


「嬉しい限り」の使い方⑥招待した人が来てくれた場合

招待

「嬉しい限り」の使い方6つ目は、招待した人が来てくれた場合の使い方です。自分や自分の会社が招待したお客様が来てくれた際には、「お忙しい中お越しいただき嬉しい限りでございます」などを最初の挨拶言葉として使うのもおすすめです。

「嬉しい限り」の使い方⑦依頼をする場合

嬉しい

「嬉しい限り」の使い方7つ目は、依頼をする場合の使い方です。依頼やお願いごとをする際には、「ご承諾いただけたら嬉しい限りです」などと言う言葉を使ってみましょう。この例文では、依頼を受けていただけると、この上ないほど喜びの気持ちで一杯になりますと言う気持ちを伝えられます。

「嬉しい限り」と同様に仕事シーンで喜びを表現する際によく使われるのが、「嬉しく思います」と言う言葉です。そこで、下記記事では「嬉しく思います」など嬉しい気持ちを表すビジネス敬語を詳しく紹介しています。仕事の会話で嬉しい気持ちを伝える際の言葉選びに迷ってしまう方なども、ぜひ参考にしてください。

Small thumb shutterstock 1155881812
「嬉しく思います」が正しい表現!嬉しい気持ちを表すビジネス敬語

「嬉しく思います」「嬉しく存じます」という言い回しは嬉しいの敬語表現です。ここではどのような表現の仕方が相手に対して気持ちが伝わるのか、また印象良く映るの...

「嬉しい限り」の類語は?

「嬉しい限り」の類語①大変光栄

光栄

「嬉しい限り」の類語1つ目は、大変光栄です。大変は、普通の程度をはなはだしく超える様子を意味します。光栄は、人に認められること・ほめられることなどを名誉に思うことを意味する言葉です。大変光栄は、普通をはなはだしく超える名誉を感じている様子や気持ちを表現できます。

「嬉しい限り」の類語②至上の喜び


喜び

「嬉しい限り」の類語2つ目は、至上の喜びです。至上は、この上ないこと・最高などを意味します。喜びは、よろこぶべきこと・慶賀すべきことを意味する言葉です。至上の喜びは、この上ないよろこぶべきことを表現できます。

「嬉しい限り」の類語③感激

感激

「嬉しい限り」の類語3つ目は、感激です。感激は、人の言葉や行動・物事の素晴らしさに心を打たれることにより感情が高まることを意味します。

「嬉しい限り」の類語④喜ばしい限り

嬉しい

「嬉しい限り」の類語4つ目は、喜ばしい限りです。喜ばしいは、うれしく愉快なこと・満足すべきこと・喜ぶべきことなどを意味します。限りは、この上ないほど・至り・極みなどを意味する言葉です。喜ばしい限りと言う言葉は、この上ないほどうれしく愉快な気持ちを表現できます。

「嬉しい限り」の類語⑤この上なく嬉しい

嬉しい

「嬉しい限り」の類語5つ目は、この上なく嬉しいです。この上なくは、これ以上ないくらい・最高の・最上のなどを意味します。嬉しいは、心がうきうきとして楽しい気持ちや様子・心が満足していることなどを意味する言葉です。「この上なく嬉しい」は、これ以上ないくらい心が満足・楽しくなっている状態を表現できます。

「嬉しい限り」の類語でも紹介した「大変光栄」と言う言葉に含まれる「光栄」は、「身に余る光栄」などのフレーズでも使用されています。下記記事では、「身に余る光栄」の類語でもある「身に余るお言葉」の意味や使い方、英語での表現などをチェック可能です。「光栄」と言う言葉を上手に使いこなしたい方なども必見です。

Small thumb shutterstock 712765798
身に余るお言葉の意味は?身に余る光栄などの類語や英語・使い方も

自分にはもったいない、ありがたいと思った時に使う「身に余るお言葉」の本当の意味をご存知ですか?今回は、身に余るお言葉の本当の意味や使い方をご説明します。ま...

「嬉しい限り」の英語は?

「嬉しい限り」の英語①glad

嬉しい

「嬉しい限り」の英語1つ目は、gladです。gladは、喜ばしくて・うれしく思ってなどの意味を持っています。例文は、I am extremely gladで、「うれしい限りです」を表現可能です。

「嬉しい限り」の英語②Pleased

嬉しい

「嬉しい限り」の英語2つ目は、Pleasedです。Pleasedは、喜んで・満足して・喜んで・うれしくてなどの意味を持っています。例文は、I am very pleased to hear that from youで、あなたからそれを聞けて嬉しい限りですと言う意味を表現できます。

「嬉しい限り」の英語③happy

英語

「嬉しい限り」の英語3つ目は、happyです。happyは、楽しい・喜ばしい・うれしい・うれしく思うなどの意味を持っています。例文はI am extremely happyで、「大変嬉しい限りです」と言う意味を表現可能です。

「嬉しい限り」と同じく嬉しい気持ちを表現する言葉が「幸甚」です。そこで、下記記事では「幸甚」の意味や類語、英語などを詳しく紹介しています。また、ビジネスメールなどでもよく見かける「幸甚に存じます」の使い方や例文などもチェック可能です。

Small thumb shutterstock 714324736
「幸甚」の意味とは?類語や英語と幸甚に存じますの使い方例文

「幸甚」という言葉を聞いたことはありますか。読み方は「こうじん」とよみます。この上ない幸せという意味ですが使い方がわからないという人もいると思います。「幸...

「嬉しい限り」を会話で上手に使いこなそう

「嬉しい限り」は、自分の目一杯の喜ぶ気持ちを表現する際に覚えておくと活躍する言葉です。また、「です」や「ございます」を組み合わせて使うと敬語として使用できます。ぜひ、「嬉しい限り」の意味を正しく知って、ビジネスシーンなどの会話で上手に使いこなしていきましょう。

「嬉しい限り」は自分の喜びの気持ちを表現できますが、下記記事では相手の喜びを祝う言葉である「お慶び申し上げます」の意味や使い方などを紹介しています。また、「お喜び申し上げます」との違いや「お慶び申し上げます」の類語・英語などについてもチェック可能です。目上の方などにお祝いを伝えたい方なども必見です。

Small thumb shutterstock 513840301
「お慶び申し上げます」の意味と使い方|類語と英語やお喜びとの違いも

毎年、必ずと言って年賀状で目にする「お慶び申し上げます」の文字に謎を感じたことがありませんか?読み方は「お喜び」と同じ読み方なのですが、意味が少し変わりま...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。