会話が弾む面白い質問例18選!飲み会やゲームで友達と盛り上がるネタはコレ!
友達と会話が盛り上がる面白い質問を知っていますか?この記事では、会話が弾む面白い質問例をご紹介しています。飲み会やゲームで友達と盛り上がるネタについて知ることができますよ。自己紹介・ゲーム・恋愛・あだ名・漫画の質問ネタをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
【自己紹介ネタ】面白い質問例5選
①チャームポイントについて
自己紹介ネタの1つ目は、チャームポイントを聞くことです。自己紹介で、自分の魅了的な部分を自ら相手に伝えることを気恥しく思う人は多いです。
そこで、あえてチャームポイントについて質問をすることで楽しい雰囲気になりますよ。友達との飲み会や、初対面同士のコンパで盛り上がるのでおすすめです。相手の、知られざる魅力的な一面を知るきっかけになります。
「○○ちゃんのチャームポイントは何?」
②特技について
自己紹介ネタの2つ目は、特技を聞くことです。自己紹介ネタを通して、今まで気づかなかった友達の魅力を知ることができますよ。友人が答えてくれたら、特技を深く知るためにさらに質問をしてみましょう。
例えば、「冷蔵庫にあるものだけで、ちゃちゃっと作れる」「利き酒ができる」などの答えが返ってきたとします。その後は、「例えばどんな料理が作れるの?」「利き酒のコツって何?」などの質問をするのがおすすめです。特技について聞かれると大抵の人は嬉しくなるので、宴会や忘年会で盛り上がるきっかけになりますよ。
「○○くんの特技は何?」
以下の記事では、面白い特技を15種類ご紹介しています。特技の見つけ方についても知ることができますよ。自分が何気なく行っていることが、もしかすると特技なのかもしれません。参考になりますので、ぜひご覧ください。
③将来の夢について
自己紹介ネタの3つ目は、将来の夢を聞くことです。子供の頃は「大人になったら○○になりたい」と将来の夢を伝える機会が多いです。しかし、大人になると現実的な社会生活を営むうちに、将来の夢について語る機会が少なくなります。送別会やコンパで将来の夢を聞くと、盛り上がるのでおすすめです。
友達が上手く答えられない時は、幼い頃の将来の夢を聞いてみましょう。「子供の頃の将来の夢は何だったの?」と聞くことで、自分の夢について考える良いきっかけ作りができます。
「○○ちゃんの将来の夢は何?」「子供の頃の将来の夢は何だった?」
以下の記事では将来の夢についてご紹介しています。なりたい職業15種類や、将来の夢がない時の見つけ方についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
④趣味や興味があるもの
自己紹介ネタの4つ目は、趣味や興味があるものを聞くことです。話すのが得意ではない人でも、趣味や興味があることなら上手く話せる可能性が高いからです。友達の趣味や興味があるものを質問することで、新たな一面を発見することができます。
「実は最近転職に興味があって」という答えが返ってきたら、「次はどんな仕事をしたいと思ってるの?」と質問をしましょう。趣味や興味について質問をして、どんどん会話の内容を広げていくと盛り上がるのでおすすめです。
「〇〇くんの趣味は何?」「最近何に興味がある?」
⑤怖いと感じるもの
自己紹介ネタの5つ目は、怖いと感じるものを聞くことです。怖いと感じるものは人それぞれ違うので、友達の意外な一面を知ることができますよ。「ちりめんじゃこの目が怖い」「彼女の怒った顔が怖い」など、楽しい回答をする人がいたら「なんで怖いの?」「どんな顔するの?」と聞いてみましょう。
「○○ちゃんが怖いと感じるものは何?」
【ゲーム】面白い質問例4選
①英語やカタカタはNG
ゲームネタの1つ目は、英語やカタカタで答えるのをNGにする質問です。どんな質問に対しても、英語やカタカナ以外で答えなければいけないので盛り上がりますよ。年代を問わず楽しむことができるので、コンパや宴会におすすめのゲームです。
盛り上がる質問としておすすめなのが、「好きなスポーツは?」「好きな飲み物は?」などです。スポーツや飲み物は、英語やカタカナが多く使われるので答える側も必死になります。
難易度の高い盛り上がる質問は、洋画について聞くことです。英語やカタカナ以外で一生懸命伝えようとする姿が面白く、楽しい雰囲気の飲み会になりますよ。
英語とカタカタは禁止っていうゲームをしよう!「○○ちゃん、この間観たの何ていう映画だったっけ?」
②YES・NOだけで答える
ゲームネタの2つ目は、YES・NOだけで答える質問です。YES・NOだけで答えられる質問なら、話すのが苦手な人がいても自然と楽しい雰囲気になりますよ。「今好きな人はいますか?」「会社に不満はありますか?」などの質問がおすすめです。
YES・NOだけで答えるゲームをしよう!「○○くん、この中にタイプの人はいますか?」
以下の記事では、大人も盛り上がる言葉遊びゲームを15種類ご紹介しています。大人数だけでなく2人でも楽しめるゲームについても知ることができるので、飲み会やドライブ中にもおすすめです。参考になりますので、ぜひご覧ください。
③ヒソヒソ話で質問をする
ゲームネタの3つ目は、ヒソヒソ話で質問をするゲームです。まず、1人の人にヒソヒソ話で質問をします。質問をされた人は、みんなに聞こえるように質問に対する答えを伝えます。答えを聞いた人達は、何という質問に対する答えなのか考えるゲームです。
例えば、「行ってみたい国は?」とヒソヒソ話で質問をします。質問をされた人は「ボリビア!」と大きな声で答えます。他の人は、「行ってみたい国?」「今までで一番良かった旅行先?」など質問の内容を当てていきます。ヒソヒソ話をすることで距離感が縮まるので、コンパや飲み会の時におすすめの質問です。
今から○○ちゃんにヒソヒソ話で質問するから、答えを聞いて何の質問をしたか当ててね!「朝起きて一番にすることは?」
④名前を当てる
ゲームネタの4つ目は、名前を当てる「私は誰でしょうゲーム」です。このゲームは、自分が質問をするのではなく周囲に質問を促すゲームです。それぞれ質問をすることでゲームが成り立つので、飲み会で盛り上がりますよ。盛り上がるコツは、動物や文房具などの限定されたものの中から決めることです。
例えば、自分は動物の「ウサギ」だと決めたとします。周りの人は、何の動物か当てるために「何を食べますか?」「大きいですか?」などの質問をしていきます。わかった人は、何の動物か随時答えていくというルールです。
仲が良い友達や会社の人との飲み会なら、「友達」や「部長」になりきって当ててもらうのがおすすめです。「口癖はなんですか?」「ランチは何を食べることが多いですか?」などの質問をして盛り上げましょう。
私は誰でしょうゲームをしよう!質問をして、私が何の食べ物か当ててね。「あなたは甘いですか?」「あなたは白いですか?」
【恋愛ネタ】面白い質問例3選
①好きなタイプ
恋愛ネタの1つ目は、好きなタイプを質問することです。恋愛ネタは男女問わず盛り上がり楽しい雰囲気になるので、コンパや飲み会での質問におすすめです。
「優しい人」と漠然とした答えをした人には、さらに質問をしてみましょう。「○○ちゃんにとって優しい人ってどんな人?」と聞くことで、好きなタイプを具体的に知ることができますよ。
「○○ちゃんの好きなタイプは?」
②理想のデート
恋愛ネタの2つ目は、理想のデートについて質問をすることです。それぞれの理想とするデート内容を話すことで、楽しい雰囲気になりますよ。相手の恋愛観について知ることができるので、コンパや飲み会での質問におすすめです。
「○○くんの理想のデートは?」
③口説き方
恋愛ネタの3つ目は、口説き方について質問をすることです。具体的に上手く話すことができない友達には、具体的な質問をするのがおすすめです。
「気になる人ともう一軒飲みに行きたいなと思ったら、どんなアプローチをするの?」という質問が良いでしょう。気になる相手に対してのアプローチ方法をお互いシェアすることで、楽しい雰囲気になり盛り上がりますよ。
「○○くんは好みの相手に対してどういう風に口説くの?」
【あだ名ネタ】面白い質問例3選
①昔のあだ名
あだ名ネタの1つ目は、昔のあだ名について質問をすることです。あだ名は、その人の名前や雰囲気を元にして付けられることが多いです。今の雰囲気と昔の雰囲気が全く違う人もいるので、盛り上がりますよ。
「○○ちゃんは昔どんなあだ名で呼ばれてたの?」
②印象であだ名付け
あだ名ネタの2つ目は、印象であだ名を付ける質問をすることです。それぞれの印象を正直に答える必要があるので、コンパや飲み会で盛り上がりますよ。
これから印象でそれぞれにあだ名つけてみよう!「○○くん、○○ちゃんのあだ名は何にする?」
以下の記事では、あだ名の付け方についてご紹介しています。可愛いあだ名や呼びやすいあだ名、語尾を変えるニックネームについても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
③理想のあだ名
あだ名ネタの3つ目は、理想のあだ名を質問することです。自分のあだ名を気に入っていない人や、いつもと違うあだ名が欲しいと感じている人もいるでしょう。相手が理想とするあだ名で呼んであげると、コンパや飲み会が楽しい雰囲気になりますよ。
「○○ちゃんの理想のあだ名は何?」
【漫画・アニメネタ】面白い質問例3選
①好きな漫画・アニメ
漫画・アニメネタの1つ目は、好きな漫画やアニメを質問することです。好きな漫画やアニメが一緒だと、話が盛り上がります。たとえその漫画やアニメのことを知らなくても、「恋愛系の漫画が好きなの?」とさらに質問をしてみましょう。人は好きなものについて質問をされると活き活きするので、楽しい雰囲気になりますよ。
具体的なアニメや漫画を聞きにくい時は、誰もが知っているアニメについて質問をすると良いですよ。「ちびまる子ちゃん」「クレヨンしんちゃん」など、知名度の高いものから好きなアニメを聞くのがおすすめです。
「○○くんが好きな漫画やアニメは何?」「ドラえもんとサザエさんどっちが好き?」
②好きな漫画・アニメのキャラクター
漫画・アニメネタの2つ目は、好きな漫画やアニメのキャラクターについて質問をすることです。好きなキャラクターを知ることで、相手の好みを把握することができますよ。コンパや飲み会で、ストレートに相手の好みのタイプを聞くことができない時におすすめです。
「○〇ちゃんが好きな漫画・アニメのキャラクターは何?」「サザエさんの中で誰が好き?」
③おすすめの漫画・アニメ
漫画・アニメネタの3つ目は、おすすめの漫画やアニメについて質問をすることです。飲み会やコンパが終わっても、後日連絡したり話しかけるきっかけができるのでおすすめです。「この間教えてもらったおすすめの漫画読んでみたよ!面白いね!」と話しかけると、会話が盛り上がりますよ。
「○○くんおすすめの漫画やアニメは何?」
面白い質問例を知って飲み会やゲームで友達と盛り上がろう
飲み会やコンパで友達と盛り上がるには、面白い質問をするのがおすすめです。質問は、相手のことを知る良いきっかけになります。仲の良い友達でも、自己紹介ネタや恋愛ネタの質問をすることで意外な一面を知ることができますよ。
たとえ、初対面同士でも笑える面白い質問をすることで、楽しい雰囲気になります。会話が弾む面白い質問例を参考にして、飲み会やゲームで友達と盛り上がりましょう。
以下の記事では、会話が続かない人が会話が続く方法をご紹介しています。友達や彼氏との話題について知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。