40代からの女性・男性の趣味14選!おすすめなスポーツやインドアも
40代のアラフォー世代からの趣味は、新しい世界の扉を開くのに最適です。女性や男性別に、人気ランキングを参考にしたおすすめの趣味をご紹介します。インドアもランニングなどのスポーツや、読書や料理などのインドアなど、熱中できる時間の過ごし方や、新しい自分を発見できる趣味に出会いたいですよね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
女性におすすめな40代からの趣味7選
女性におすすめな40代からの趣味①健康管理や体型維持に人気のランニング

女性におすすめな40代からの趣味1つ目は、健康管理や体型維持に人気のランニングやジョギングです。朝や夜など隙間時間を見つけて実践したり、通勤時に一駅分歩くなどの方法で取り入れるのもおすすめです。ついつい運動不足になりがちだと感じている方に特におすすめです。
女性におすすめな40代からの趣味②リラックス効果も期待できるヨガ

女性におすすめな40代からの趣味2つ目は、リラックス効果も期待できるヨガです。激しい運動は得意じゃない方にも挑戦しやすく、美容効果やダイエット効果なども期待できると、女性に人気の高い趣味の一つです。
慣れてしまえばスクールに通わなくても、DVDや本などをみながら、自宅でも出来るのでインドア派にもおすすめです。最近では、表情筋を鍛える顔ヨガなどもあるので、アンチエイジングのために、習慣化するのもおすすめです。
女性におすすめな40代からの趣味③花道や茶道・着付けなどの和稽古

女性におすすめな40代からの趣味3つ目は、花道や茶道、着付けなどの和稽古です。アラフォーだからこそ、美しい所作の身につく和稽古で、大人の女性の魅力を磨きたいですよね。ゆっくりと丁寧に過ごす和稽古の時間は、自分自身を見つめ直すリラックスタイムにもなると人気です。
女性におすすめな40代からの趣味④挨拶状や礼状にも役立つ書道

女性におすすめな40代からの趣味4つ目は、挨拶状や礼状にも役立つ書道です。大人の女性だからこそ、あまりに子供っぽい字を書くのは恥ずかしいですよね。綺麗な文字に自信がつけば、季節の挨拶状やお礼状などを書くのも楽しくなりそうですね。
女性におすすめな40代からの趣味⑤旅先の記念も残せるカメラや写真

女性におすすめな40代からの趣味5つ目は、旅先の記念も残せるカメラや写真です。最近では、軽くて女性でも扱いやすいカメラも増えていたり、またスマホのカメラもクオリティーが上がったことから、大人の女性の間でもカメラや写真を趣味にする方が増えています。旅の思い出や子供の成長も楽しく写真に残せますね。
女性におすすめな40代からの趣味⑥美しい日本語を再発見できる短歌や俳句

女性におすすめな40代からの趣味6つ目は、美しい日本語を再発見できる短歌や俳句です。高齢者の趣味のようなイメージですが、実はアラフォー世代にも根強い人気のある趣味です。場所を選ばずに出来て、言葉と向き合うことでリフレッシュにもなりますね。
女性におすすめな40代からの趣味⑦インドア派に人気の編み物や手芸

女性におすすめな40代からの趣味7つ目は、インドア派に人気の編み物や手芸などの趣味です。お気に入りのインテリア雑貨を作ったり、子供やペットのおもちゃや洋服を作ったりと、自宅でじっくり取り組めるのがポイントです。最近では100均ショップでも編み物や手芸用品も増えているので、ハードルも高くないですよね。
100均ショップのセリアではハンドメイドキットなどの手芸用品も販売されているので、まずはそういったキットから挑戦してみるのも良いですね。
男性におすすめな40代からの趣味7選
男性におすすめな40代からの趣味①ランニングやマラソン

男性におすすめな40代からの趣味1つ目は、ランニングやマラソンです。場所を選ばずに、近所をぐるりと一周からスタートしても良いですし、散歩ついでに一駅散策しながら走るのもおすすめです。マラソン大会へ挑戦しよう、など目標が立てやすいのも、趣味として継続させやすい特徴です。
男性におすすめな40代からの趣味②ゴルフ

男性におすすめな40代からの趣味2つ目は、ゴルフです。四季の変化を楽しみながら、気の合う仲間や夫婦で楽しめると根強い人気です。自然の中で体を動かす気持ちよさや、空気の美味しさなど、レジャー感覚が強いのも、趣味として継続しやすい魅力ですよね。
男性におすすめな40代からの趣味③トレッキング

男性におすすめな40代からの趣味3つ目は、トレッキングです。30〜40代の間で再ブームを起こしているトレッキングは、ハイキングや登山の楽しさで、四季の移ろいを楽しめるのが魅力です。
よりスポーツの要素を強めたい場合にはトレイルランニングを、レジャーを強めたい場合にはバードウォッチングを織り交ぜるなど、自分らしく楽しめるようにアレンジできるのも魅力です。
男性におすすめな40代からの趣味④筋トレやスポーツジム

男性におすすめな40代からの趣味4つ目は、筋トレやスポーツジムなどフィットネス系の趣味です。若い頃に比べて運動不足だなと感じたり、女性でなくても体型の変化が気になるアラフォー世代に、若々しくハツラツと体を動かせて健康管理にもなると人気の趣味です。特に筋トレは、自宅でもできるので意外に手軽ですよね。
男性におすすめな40代からの趣味⑤インドアでも楽しめるスポーツ観戦

男性におすすめな40代からの趣味5つ目は、インドアでも楽しめるスポーツ観戦です。野球やサッカー、テニスやゴルフなどのスポーツも、最近ではテレビでも世界中の試合中継が増えていますよね。スタジアムに行かないでも、熱く応援できるのがスポーツ観戦の魅力です。もちろん、現地へ見にいく楽しみも増えますよね。
男性におすすめな40代からの趣味⑥ストレス解消にもなるこだわり料理

男性におすすめな40代からの趣味6つ目は、ストレス解消にもなるこだわりの男の料理です。無心になって熱中することで、他のことを考えないので、料理はストレス解消にも人気です。女性の場合には冷蔵庫にあるものでぱぱっと応用を聞かせて料理を作れますが、男性の場合には「こだわりの」というところがポイントです。
例えば、スパイスからカレーを作ったり、そば打ちを習ってみたりと、一つのことを掘り下げていくことに楽しみを感じる方が多いようです。「カレーなら俺に任せろ」など、一つ誇れる得意料理があることで、家族や友人へ振る舞う楽しみも増えますね。
男性におすすめな40代からの趣味⑦アラフォーだからこそ視野を広げる読書

男性におすすめな40代からの趣味7つ目は、読書です。知らなかった世界への扉を開いてくれる読書は、アラフォーだからこそ視野や見聞を広げてくれるきっかけになりますね。また、読書によって、新しい趣味の世界へつながることも少なくありません。インドアで楽しめる趣味なので、天候に左右されないのも魅力です。
40代からの趣味の見つけ方は?
40代からの趣味の見つけ方①時間やお金とのバランス

40代からの趣味の見つけ方のポイント1つ目は、時間やお金とのバランスです。仕事も家族との時間も忙しく、なかなか趣味に時間やお金を割けないと感じているため、無趣味という方も少なくありません。しかし、お金のかからない趣味や、準備などに時間を避けれない趣味ももちろん存在しています。
ジョギングや家庭菜園などあまりお金のかからないおすすめな趣味については、以下の記事でご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
40代からの趣味の見つけ方②日常に活かせる趣味

40代からの趣味の見つけ方のポイント2つ目は、日常に活かせる趣味です。例えば、年に一度の海外旅行で現地の方と楽しく会話を楽しみたいから外国語を学びたい、毎日の料理の腕を上げたいからお料理教室や薬膳講座に通う、など、成果を発表できる機会が日常の中に用意できると、俄然やりがいも出てきますよね。
40代からの趣味の見つけ方③人気ランキングから自分に合うものを挑戦

40代からの趣味の見つけ方のポイント3つ目は、人気ランキングから自分に合うものを挑戦していくという方法です。自分が何に興味があるのかわからない、趣味として熱中できるものが見当たらない、と感じる方の場合には、まずはランキングなどを参考にして、ハードルが高くないものから色々挑戦していくのもおすすめです。
好きなことがわからない、と感じる方におすすめな趣味の見つけ方や、趣味を仕事にするコツなどについては、以下の記事でご紹介していますので、参考にしてみて下さいね。
アラフォーから始める趣味のメリットは?
インドアやアウトドアスポーツ・文系など自分がしたいものを選択できる自由

ある程度の人格形成も完成し、休日の過ごし方などもルーティーン化されたアラフォー世代こそ、実は新しい趣味を始めるのに最適と言えます。アラフォーから新しいことに挑戦するなんて億劫だと感じつ方もいますが、実はアラフォーから趣味を始めることにはメリットがあります。
アラフォーから始める趣味のメリット1つ目は、インドアやアウトドアスポーツ、文系な趣味や勉強など、自分がしたいと興味が湧くものに対して、やりたい趣味を選択できる自由です。10代や20代の頃に比べて自由度が高い今だからこそ、しがらみなどにもとらわれずに、選択の自由を謳歌できるのです。
既婚者の場合には子供が独立後の趣味の楽しみ方をリサーチ

アラフォーから始める趣味のメリット2つ目としては、既婚者の場合には子供が独立後の趣味の楽しみ方をリサーチしておくための予行練習になるからです。子供が成長し、気づけば休日の過ごし方など趣味が見つからない、とならないためにも、アラフォーや40代から、自分に合う趣味の世界を広げておくのがおすすめです。
スポーツなどは今から始めても将来シニアランキングなども挑戦可能

アラフォーから始める趣味のメリット3つ目としては、意外に思うかもしれませんが、スポーツなどは今から始めても将来シニアランキングなども挑戦可能であるということです。40代からスタートすれば、60代にはもう20年選手で立派な成績を残すこともできそうですよね。
例えば、ゴルフやテニスなど年齢を問わずに楽しめるスポーツの他に、ボディビルのシニア大会などに向けてアラフォーのうちから美しくしなやかな肉体を目指している方も、男女問わずに急増しています。また、マラソンなどは、タイムやランキングなど自分への挑戦で、年々記録を伸ばす楽しみもありますね。
40代からの趣味で新しい自分を発見しよう!

仕事や日常生活もひと段落ついたアラフォー世代だからこそ、40代からの趣味の世界を広げたいですよね。ご紹介したおすすめの趣味は、人気ランキングを参考にしているので、その分、実際に趣味として行なっている人口も多いです。そのため、スクールや講座なども開設されているので、挑戦しやすくなっています。
インドア派や仕事が忙しく時間がないと感じる方でも楽しめる趣味はきっと見つかります。熱中できる時間の過ごし方や、新しい自分を発見できる趣味に出会いたいですよね。実益を兼ねる趣味のランキングについては、以下の記事でご紹介していますので、こちらも参考にしてみて下さいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。