お金のかからない趣味おすすめ10選|男性・女性が楽しめるコスパ良趣味!

男性、女性共におすすめ!お金のかからない趣味をご紹介します!ひとりでもできる趣味をはじめ、インドア、アウトドア、すべてのシーンで楽しめるコスパ最強の趣味をピックアップしてみましたので、ぜひ参考にしてみて下さいね。選び方のポイントも要チェックです。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



お金のかからない趣味の選び方は?

お金のかからない趣味の選び方①特別な道具を使わないものにする

工具

お金のかからない趣味の選び方その1は「特別な道具を使わないものにする」ということです。必要な道具をもともと持っている場合はこの限りではありませんが、そうでない場合、たとえば「釣り、登山、楽器、油絵」などといった趣味だと、前もって色々な道具を買い揃えなければならないので、なかなか大変です。

お金のかからない趣味の選び方②どこでもできるものにする

どこでもできる趣味にする

お金のかからない趣味の選び方その2は「どこでもできるものにする」ということです。これはたとえば、スポーツ系の趣味に多いのですが「サッカー、テニス、ボルダリング、ジム」などといった趣味の場合、専用の施設を借りる必要が出てきます。

2、3回ちょっと借りるだけであればたいした金額でもないのですが、趣味として継続で楽しむ場合、仮に割引サービスなどを使ったとしても結構な利用料金が発生してしまいます。そのため、低コストで趣味を楽しむには、この「専用施設や場所が必要ないものにする」というのも大事なポイントになってきます。

お金のかからない趣味の選び方③工夫次第で安く楽しめるものにする

工夫次第で低コストに

お金のかからない趣味の選び方その3は「工夫次第で安く楽しめるものにする」ということです。たとえば、必要な道具や場所については、人から譲り受けたり公共の施設を利用したりすることで低コストに抑えられることがあります。もし、こういった当てがある場合には、それを活用してみるのも賢い方法です。

お金のかからない趣味の選び方④趣味と実益を兼ねたものにする

味と実益を兼ねる

お金のかからない趣味の選び方その4は「趣味と実益を兼ねたものにする」ということです。実益を兼ねた趣味にすれば、たとえお金がかかったとしても、それが自分や誰かの生活に役立ったり、ちょっとしたおこづかいになったりするので結果的にプラマイゼロ、「ただ楽しむだけではもったいない」という人にもぴったりですね。

お金のかからない趣味おすすめ10選

お金のかからない趣味おすすめ①コスパ最強「男の料理」

男の料理

お金のかからない趣味おすすめ、その1は「男の料理」です。これは趣味と実益を兼ねた究極のコスパ最強趣味ですね。素材選び、下ごしらえ、調理、盛りつけと、最初から最後まで、とにかく自分好みのこだわりを追究する楽しさ、これは挑戦してみる価値があります。女性からの好感度が高い趣味の1つでもあります。

お金のかからない趣味おすすめ②スマホでも楽しめる「写真」

写真

お金のかからない趣味おすすめ、その2は「写真」です。写真といっても、一眼レフなどの本格的なカメラや機材がなくても大丈夫、いつも使っているスマホのカメラや、安く買えるコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)などでも充分です。

むしろ、こういったカメラの方が持ち運びが楽なので、散歩がてら出かけた先で風景を撮ったり、野良猫を撮ったりと、より気軽に楽しむことができます。アウトドア派さんにもおすすめです。さらに撮った写真をフォトストックサイトなどに登録しておけば、ちょっとしたおこづかいにもなってくれますよ。

お金のかからない趣味おすすめ③アウトドア派には「ポタリング」

ポタリング

お金のかからない趣味おすすめ、その3は「ポタリング」です。これは「自転車でぶらぶら散歩をする」というもので、サイクリングと少し似ていますが、サイクリングの方がスポーツ色が濃く、このポタリングはどちらかというと、リラックスして自由気ままに色々な場所へ出かけるようなイメージです。


外が好きなアウトドア派さんにはもちろん、「無理なく楽しく運動不足を解消したい」という人にもぴったりです。行き先は決めても決めなくてもOK、車でのドライブとは違い、狭い路地裏や河川敷などでもスイスイ進めるところが魅力です。

お金のかからない趣味おすすめ④特技を活かせる「コンペ参加」

コンペ参加

お金のかからない趣味おすすめ、その4は「コンペ参加」です。企業などが、デザインや音楽、文芸、商品企画やサービスなどを一般公募するコンペは、自分の特技やアイディアを活かすことができる絶好のチャンスです。誰でも気軽に無料で応募できるものが多く、見事採用されれば、それが新たな人生のきっかけにもなり得ます。

お金のかからない趣味おすすめ⑤女性も簡単!100均グッズで「DIY」

DIY

お金のかからない趣味おすすめ、その5は「DIY」です。DIYというと、色々な道具や材料が必要なイメージですが、近所の100均に行けば格段に低コストで揃えることができます。最近はやり方などもネットで簡単に見つけることができるので「DIY女子」なんていう言葉もあるように女性にも人気の高い趣味の1つです。

お金のかからない趣味おすすめ⑥「ひとり自宅キャンプ」でお手軽アウトドア

自宅でキャンプ

お金のかからない趣味おすすめ、その6は「ひとり自宅キャンプ」です。近頃「ソロキャンプ」という、ひとりでキャンプを楽しむアウトドアスタイルが人気ですが、それを自宅のベランダや庭でやってしまおうというのがこのアイディアです。道具などは適当に家にあるものを使えばOKなので、お金もそこまでかかりません。

お金のかからない趣味おすすめ⑦気軽に楽しめる「ミニ家庭菜園」

ベランダ菜園

お金のかからない趣味おすすめ、その7は「ミニ家庭菜園」です。こちらも自宅のベランダや庭で楽しむ趣味の1つで、用意するものは土と入れ物、それから種があればOK、とても簡単に始められます。愛情込めて育てた自慢の野菜やハーブを、いつもの料理にちょっと加えてみれば、美味しさもグンとアップします。

お金のかからない趣味おすすめ⑧ひとりで楽しめる「ジョギング散歩」

ジョギング散歩

お金のかからない趣味おすすめ、その8は「ジョギング散歩」です。ポイントは「散歩」というキーワード、これは走行タイムなどを気にする本格的なジョギングではなく、あくまでも景色や空気を楽しみながら走るというものです。趣味なので「走りたい」と思ったときだけでOK、もちろん、途中で寄り道するのもOKです。

お金のかからない趣味おすすめ⑨自分の「好き」を発信できる「ブログ」

ブログ

お金のかからない趣味おすすめ、その9は「ブログ」です。自分の好きなことを題材に、マイペースで楽しめるブログも人気の趣味の1つです。文章を書くのが好きな人、何かを発信したいと思っている人におすすめです。さらにブログにアフィリエイトを組み込めば、ちょっとしたおこづかいも期待できますね。

お金のかからない趣味おすすめ⑩ランキング上位はやっぱり「貯金」

貯金

お金のかからない趣味おすすめ、その10は「貯金」です。巷の趣味ランキングでも常にトップにランクインしているこちら、一見とても地味な趣味ですが「一度お金が貯まり始めるとどんどん楽しくなっていく」「やめられない」という人が少なくありません。

「ただ貯めるだけでしょ?」と思いがちですが、貯金を趣味にするにはいくつかのコツがあります。このコツを駆使してゲームのように試行錯誤するのが、面白いポイントなのです。以下の記事でもそんな貯金テクニックを詳しくご紹介していますので、こちらもぜひチェックしてみて下さいね。

Small thumb fotolia 168820348 subscription monthly m
貯金が趣味の人に学ぶ!つまらない人とは言わせない6つの貯金術!

趣味があるメリットは?

趣味があるメリット①ひとりの時間を楽しめる

ひとりで楽しい

趣味があるメリットその1は「ひとりの時間を楽しめる」というところです。趣味や好きなことがあると「友達や恋人がいなくて退屈」というお悩みとも無縁です。夢中になれるものがあれば、ひとりの寂しさを感じている暇はありません。また、ひとりの時間を大切にすることで人としての魅力も磨かれますよね。

趣味があるメリット②仕事にできることもある

趣味が仕事に

趣味があるメリットその2は「仕事にできることもある」というところです。趣味は、個人的に楽しめるだけでなく、極めればそれで収入を得ることができます。インドアで物を作るのが好きな人は作家として、アウトドア生活が好きな人はコーディネーターとしてなど、それぞれに合った様々な道があります。

趣味があるメリット③自分の世界が広がる

世界が広がる

趣味があるメリットその3は「自分の世界が広がる」というところです。やはりこれが何より一番の魅力ですね。のめり込むほど枝分かれ的に世界が広がって行き、またそれをきっかけに人や場所との繋がりが生まれます。「こんな考え方もあるんだ、こんな人もいるんだ」と、人生に奥行きを与えてくれるものでもあります。

お金のかからない趣味を気軽に始めてみよう

レッツトライ!

さて今回は、気軽に楽しめるお金のかからない趣味をご紹介してきました。こうしてみると、インドア、アウトドアに限らず、お金がなくてもできることはたくさんありますよね。手軽に始められて合わなくても簡単にやめられるところも魅力的です。ぜひ色々とチャレンジしてみて下さいね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。