ワンセグとフルセグの違いとは?スマホでテレビが見られるチューナーも

ワンセグとフルセグとは何かご存知ですか?スマホでテレビを見るときに使う言葉です。ワンセグとフルセグとは何なのか、比較したときにどんな違いがあるのか、ワンセグとフルセグの機能がないスマホでテレビを見るためのチューナーなどもご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ワンセグとフルセグとは?

ワンセグとは「ワン・セグメント」

ケータイ

ワンセグとはワン・セグメントの略です。ワン・セグメントが何かというと、地上デジタル放送は1チャンネル分の周波数帯域を13層に分けて使用していてこれを13セグメントと言い、このうち12セグメントを家庭用テレビ向けとして、携帯電話などの移動体機器に使用することになっている残りの1セグメントのことです。

フルセグとは「フル・セグメント」

タブレット

フルセグとはフル・セグメントの略です。フル・セグメントが何かというとハイビジョン対応TVと同じように12セグメントを使って、大きなデータをスマートフォンでも見られるようにした技術です。TVと同じデータを受け取っているのでキレイな映像になっています。

セグメントとはなんですか:何かを分割したものの中のひとつの部分

データ

セグメントとはなんですか、と疑問に思いますよね。セグメントの意味は「何かを分割したものの中のひとつの部分」です。何かを分割するという意味でいろいろな分野の何かに使用されますが、地上デジタル放送ではその何かは周波数帯域のことで、13に分割したものの中の1つという意味でセグメントと呼んでいます。

ワンセグとフルセグの違いは?

ワンセグとフルセグの違い①比較すると低画質と高画質

データ

ワンセグとフルセグの違い1つ目は比較すると低画質と高画質という違いがあります。ワンセグは1つのセグメントしか使用していないので画質があまりよくありません。画面が大きくなっていくほど粗い映像になります。これと比較するとフルセグはデータ量がとても大きく高解像度でキレイな画質になります。

フルセグと同じ周波数帯域の地デジ放送を視聴する自宅のテレビを、アンテナの無線化にする方法があります。テレビの配線が邪魔ですっきりさせたいと思っているときには、ワイヤレスやWi-Fiで視聴する方法を紹介している記事を参考にしてみましょう。


Small thumb shutterstock 574732804
テレビのアンテナを無線化する方法は?ワイヤレスやwi-fiで見る事も

テレビのアンテナを無線化させる方法をご存知ですか?wi-fiなどのワイヤレスな接続方法を使えば、テレビチューナー周りがケーブルでごちゃつく必要もなくなりま...

ワンセグとフルセグの違い②比較すると電波の受信感度が良いものと悪いもの

スマホ

ワンセグとフルセグの違い2つ目は比較すると電波の受信感度が良いものと悪いものという違いがあります。ワンセグはデータ量が少ないので電波が受信しやすくどこでも視聴でき、ケータイでTVを視聴するために設計されていて安定してデータを受信できます。

ワンセグと比較するとフルセグは基本的に自宅のアンテナで受信するように作られたものなので、スマホに内蔵されているアンテナでは受信感度が悪くなります。フルセグは移動中に視聴するのには向いていません。データが大きいため移動しないときの視聴に向いています。

ワンセグとフルセグの違い③スマホのバッテリーの消費量は比較差が大きい

スマホ

ワンセグとフルセグの違い3つ目はスマホのバッテリーの消費量を比較すると差が大きいという違いがあります。ワンセグはデータ量が小さいためバッテリーの消費量も小さめです。これに対してフルセグはデータ量が大きいために処理能力の高さも必要になり、その分バッテリーの消費量が大きくなります。

ワンセグと比較するとフルセグはバッテリーの消耗が早くなります。バッテリーの寿命を長持ちさせる使い方と劣化させてより寿命を短くしてしまう使い方を紹介された記事を参考に、スマホのバッテリーの劣化を防いで長持ちさせる使い方をしましょう。

Small thumb shutterstock 407728885
スマホのバッテリーを長持ちさせる充電のタイミングは?電池の復活方法も

スマホのバッテリーを長持ちさせる充電のタイミングをご存知ですか?本来のスマホのバッテリーの寿命より、早く劣化させてしまうNG行動もご紹介します!スマホの電...

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴するには?

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法①チューナー

スマホ

ワンセグやフルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法1つ目はチューナーと接続することです。チューナー本体とスマホやタブレットなど接続して、専用のアプリをダウンロードするとワンセグやフルセグの機能がなくても視聴できるようになります。


ワンセグやフルセグ機能のない格安スマホでも、チューナーと接続するとテレビを視聴できます。毎月の料金を節約したいなら格安スマホに乗り換えて出費を抑えましょう。たくさんある格安スマホの会社からおすすめの格安スマホを紹介した記事を参考にしてください。

Small thumb fotolia 204653264 subscription monthly m
格安スマホに乗り換えるならおすすめはどこ?端末はいくら?

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法②自宅から転送

テレビ

ワンセグやフルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法2つ目は自宅に設置したテレビチューナーから転送することです。Wi-Fiを経由してテレビを視聴したり、外出先のスマホにインターネット回線で飛ばしたりできます。スマホのパケットは消費する方法なので注意しましょう。

スマホのパケットは映像などを視聴するとすぐに制限を超えてしまったり、通信費が高額になってしまったりします。そんなときにはmineoのパケットシェアを利用して、無駄のなくパケットを消費しましょう。下記の記事で詳しく解説されていますのであわせてご覧ください。

Small thumb fotolia 147907651 subscription monthly m
mineoパケットシェアとは?家族利用や承認・解約など詳しく解説

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法③ブルーレイ

ビデオ

ワンセグやフルセグの機能のない機器でテレビを視聴する方法3つ目はブルーレイレコーダーを使うことです。機種によって操作方法は違ってきますが、無線LANや有線LANを経由してインターネットにつなぎ外出先のスマホで視聴するという仕組みです。

外出先からWi-Fiや4G回線で、自宅のブルーレイレコーダーに録画しておいた番組を視聴できたり、リアルタイムでの視聴ができたりするものもあります。また専用のアプリを利用してアクセスすると視聴が可能になるものもあります。

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法④ナスネ

ゲーム SONY「nasne」

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法4つ目はソニーの「nasne(ナスネ)」を使うことです。ソニーのPS3・PS4などの周辺機器ですが、テレビ視聴するためにはゲーム機本体は使用せずにナスネだけを使用します。基本的にブルーレイレコーダーと同じような使い方になります。

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法⑤オンデマンド

スマホ

ワンセグやフルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法5つ目はオンデマンドサービスを利用することです。アプリ上でテレビ放送が配信されて、スマホでどこでも視聴できます。民放キー局やNHKでは有料のオンデマンドサービスが提供されています。

またTVer(ティーバー)なら、民放の人気テレビ番組を放送終了から約7日間、無料で視聴できる見逃し配信ポータルサービスを利用できます。CMや番組のPRが流れますが、ドラマやバラエティを見逃してもすぐに視聴できるのはうれしいサービスです。

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法⑥VOD

ケータイ

ワンセグ・フルセグ機能のない機器でテレビを視聴する方法6つ目はVODサービスを利用すると、一部ですがテレビ番組の見逃し配信をしています。「Hulu」なら民放(日テレ・TBS・テレビ東京)のオンデマンドの番組も配信されています。

また「Netflix」や「U-NEXT」、「dTV」なども過去のテレビドラマが提供されていて、好きな時間にまとめてシリーズを視聴できるところやCMによって中断されることがないところなど続けて視聴したいときに便利です。

多くのサービスはスマホ本体にダウンロード可能で、Wi-Fi接続のできない場所でもパケットを気にすることなく視聴できます。また「Netflix」や「Amazonプライムビデオ」ではテレビ放送されたものだけでなく、オリジナルのドラマやバラエティが配信されています。

おすすめのワンセグ・フルセグチューナーは?

おすすめのワンセグ・フルセグチューナー①XIT-STK200

ケータイ ピクセラ「XIT-STK200」

おすすめのワンセグやフルセグチューナー1つ目はピクセラの「XIT-STK200」です。iOS対応のテレビチューナーでiPhoneとiPadでテレビが視聴できます。フルセグが受信できない場合は、自動でワンセグに切り替わります。

端末に差し込むと自動でAppStoreに接続してアプリを簡単にダウンロードできます。本体の重さは約15gでコンパクトなので持ち運びにも便利です。使用するときに端末から給電されるのでチューナー本体の充電は不要です。

テレビを視聴しながらインターネットも見られる機能があり、気になったことをすぐに調べられたり、視聴者数をリアルタイムで表示する視聴ランキングも搭載されていたりして情報をいち早く知ることができます。またBluetooth対応のヘッドホンに音声を出力することが可能です。

おすすめのワンセグ・フルセグチューナー②400-1SG003

ケータイ サンワダイレクト「400-1SG003」

おすすめのワンセグやフルセグチューナーの2つ目はサンワダイレクトの「400-1SG003」です。iPhoneとAndroidの両方に対応していて、ワイヤレス接続でテレビを視聴できるワンセグチューナーです。

内蔵バッテリーでUSBポートにつないで充電でき、3.5時間の視聴が可能です。チューナー本体の重さは45gと軽量で持ち運びにも邪魔になりません。注意点はワイヤレス接続中にはインターネット通信はできなくなることです。

おすすめのワンセグ・フルセグチューナー③MEO-WIFI-1SEG2

ケータイ TAXAN「MEO-WIFI-1SEG2」

おすすめのワンセグやフルセグチューナー3つ目はTAXANの「MEO-WIFI-1SEG2」です。iPhone・Android・WindowsPCでテレビを視聴できるワイヤレスのワンセグチューナーです。

チューナーと端末はワイヤレスLANで接続し、PCはUSBで接続します。本体の重量は50gと持ち運びしやすく、端末と接続すると端末の充電も行えます。専用のアプリをダウンロードして録画番組を再生するのもタッチするだけの操作で簡単です。

ワンセグとフルセグを使い分けよう

ケータイ

ワンセグとフルセグは対応していない機器でもチューナーを使用すると、地デジ放送が視聴できるようになります。フルセグはデータ量が大きいので、スマホやパソコンなどの処理能力が高さが必要です。映像を視聴する機器や環境にあわせて、ワンセグとフルセグを使い分けましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。