老婆心は男性にも使える?意味・使い方・例文・類語・英語の紹介!
「老婆心」という言葉は、現在あまり使用される言葉ではありません。昔は、「老婆心ながら」という切り口で、相手に対して物を申すときに使用していました。老婆心という言葉は、女性が女性に対して使用するイメージがありますが、男性にも使えます。その使い方をご紹介いたします。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
老婆心の意味とは?
老婆心の意味とは①過剰な世話を焼く事
老婆心の意味1つ目は、過剰な世話を焼くことを言います。昔は、若い人に対して、お婆さんがあれやこれやと口を出していました。イメージとして分かりやすいのは、嫁姑の関係です。お嫁さんのやる事に対して、姑さんが「ここも違う」「あれも違う」と、過剰に世話を焼いてしまう事を「老婆心」と言うのです。
老婆心の意味とは②しつこく口を出してしまう事
老婆心の意味2つ目は、しつこく口を出してしまう事を意味します。皆さんにも経験はあります。例えば、お母さんが「早く宿題やりなさい!」と、口うるさく言ってくる事がありますよね。それは、子供を心配している母親の「老婆心」が働いてしまうが故で、口を出してしまうのです。
子供からしてみれば、「うるさい」と感じてしまう事かもしれませんが、子供を心配するがありまり、しつこくなってしまうのです。これは、現代だけではなく、昔から母親が子供に対して口うるさくしてしまうのと同じなのです。そういった事もあり、「老婆心」という言葉は、しつこく口を出してしまう事も意味します。
老婆心は男性にも使える?使い方・例文は?
老婆心の使い方・例文①目上の人に対しては使用しない
老婆心の使い方・例文1つ目は、目上の人に対しては使用しないようにしましょう。「老婆心」という言葉は、上の立場の人が下の立場の人に使う言葉です。男性・女性関係なく、自分よりも、立場が上の人に使う言葉ではないのです。だからこそ、言葉の選択には、気を付けましょう。
老婆心の使い方・例文②男性・女性関係なく使える
老婆心の使い方・例文2つ目は、男性・女性関係なく使えるという事です。老婆心という言葉自体は、相手を思って世話を焼くという意味があります。確かに、子供の世話を焼いてしまう「老婆」がモデルとなって出来た言葉ではありますが、だからといって男性が使ってはいけないということはありません。
老婆心という言葉は、先輩や上司が、自分の部下に対して何か進言する際などに使用する言葉です。相手を思っての指導目的で使用される事が多い為、男性が使おうが、若い女性が使おうが、関係はないのです。
「老婆心ながら」という言葉は、男性が使っても構わないという紹介をさせていただきました。しかし、「老婆心」があるのであれば、お爺さんを表す「老爺心」というのもあるのかと言われてしまうと、それはありません。「老爺(ろうや)」という言葉はあるのですが、その言葉に「心」という言葉を付けて使用しても、まったく意味の分からない言葉になってしまうのです。
老婆心の使い方・例文③「老婆心ながら」
老婆心の使い方・例文3つ目は、「老婆心ながら」という言葉の使い方です。老婆心という言葉は、それだけで使用される事はほとんどありません。主に、「老婆心ながら言わせてもらいますが」と、「ながら」という言葉が入るのです。
これには、「お節介かもしれないけれど」という意味が込められています。その為、相手に対して、出過ぎた意見かもしれないけどという謙遜の意味が含まれているのです。もし、しようするのであれば、「老婆心ながら」という言葉を使用すると、良いでしょう。
老婆心の使い方・例文④「老婆心ながら言わせていただきます」
- ・老婆心ながら言わせていただきます。貴方の意見は、間違っています。
老婆心の例文
老婆心の使い方・例文4つ目は、「老婆心ながら言わせていただきます」という文章です。目上の人が、目下の人に対して使用する言葉であり、何かを助言する際に使用される使い方となっています。
老婆心の意味・例文⑤「無謀な行動に老婆心ながら不安を覚える」
老婆心の意味・例文5つ目は、「無謀な行動に老婆心ながら不安を覚える」という例文です。相手が、図らずも無謀な行動に出てしまう場合があります。相手がお客様であったり、会社であったりと様々ですが、組んでいる部下が犯した失態に、上司は肝を冷やしてしまう場合があります。
こちらの例文の意味としては、「無謀な行動に、余計な御世話かもしれないけれど、不安を覚えてしまう」という意味となります。これを相手に伝える場合は、しっかりとなぜそう感じたのかも教えると良いでしょう。
老婆心の意味・例文⑥「老婆心ながら貴方の事が心配です」
老婆心の意味・例文6つ目は、「老婆心ながら、貴方の事が心配です」という例文です。そもそも、老婆心自体が、孫や子供を過剰に心配する気持ちの意味があります。後輩であったり、部下であったり、自分より目下の人間を心配する際にも使用される言葉なのです。
相手が心配で仕方がないという時に、使用すると良いでしょう。上司という立場になると、沢山の事に気を遣わなくてはなりません。しかし、上司・部下の関係でも、デリカシーのない発言は控えたいものです。是非、下記の記事を参考にしましょう。
老婆心の類語は?
老婆心の類語①僭越ながら
老婆心の類語1つ目は、「僭越ながら」という類語です。「僭越ながら」という言葉には、「出しゃばって申し訳ないですが」という、へりくだった言葉となります。老婆心と少し違う所は、こちらの言葉であれば、上司への進言に対して、この言葉を使用しても良いという所でしょう。
老婆心という言葉は、目上の人しか使えません。しかし、目上の人に対して、何か意見を目下の人が言いたいという時は、「僭越ながら申し上げさせていただきます」と使用しましょう。もっと深く知りたいという方は、是非下記の「僭越ながら」の意味についてご紹介している記事があります。こちらをご覧ください。
老婆心の類語②お節介ながら
老婆心の類語2つ目は、お節介ながらです。お節介ながらという言葉には、老婆心という言葉の意味も含まれています。老婆心ながらと言われるよりも、「お節介かもしれないけれど」という柔らかい言葉を使用することで、印象もがらりと変わるでしょう。
部下や目下の人間に対して、お節介を焼くというのは、男性でも女性でも嫌な物です。しかし、言わなくてはいけない時が必ずあります。もし、「老婆心ながら」という言葉が使いづらい上に、なんだか下に見ている気がしてならないという時は、「お節介ながら」という言葉を使っても良いでしょう。
老婆心の類語③差し出がましいですが
老婆心の類語3つ目は、差し出がましいですがです。使い方としては、老婆心の使い方と、さほど変わりません。類語でもあるため、相手に進言しにくいことを進言する際に、使用しましょう。差し出がましいですがという言葉は、上司に対して進言する際にも使用できます。
部下から上司に対して、何か進言をしなくてはならない時が必ず来ます。もし、上司自信が間違っていた場合、様々な人間に迷惑をかけることでしょう。貴方が勇気を出して、「差し出がましいですが」と切り口を叩けば、きっと上司も真剣に聞いてくれるはずです。
老婆心の類語④蛇足ながら
老婆心の類語4つ目は、蛇足ながらです。「蛇足」という言葉は、相手の意見や言葉などに対して、何かを付け加えて言う、へりくだった言葉となります。社会というものは、なんでも完璧を求めてしまいがちですが、なんでも完璧というわけにはいきません。
だからこそ、相手の為にも、何かを教えて身に着けてもらわなければなりません。「蛇足ながら」という言葉は、その指摘を、少し和らげた表現にしてくれることでしょう。
老婆心の英語は?
老婆心の英語①mindyourownbusiness
老婆心の英語1つ目は、mind your own businessです。英語で老婆心という言葉はありません。あるとするのであれば、「お節介」が正しい英語の意味となります。ただし、こちらの英文には、「あまり自分を構わないでくれ」という意味もありますので、使い方には注意が必要です。
老婆心の英語②It’snotyourbusiness
老婆心の英語の2つ目は、It’s not your businessです。訳としては、「老婆心」と訳しても構いません。現在では、海外で仕事をすることも少なくはありません。現地でも、相手に対して「老婆心」を働かせなくてはいけないこともあるかもしれません。しっかりと覚えておきましょう。
「老婆心」は男性が使っても大丈夫な言葉
「老婆心」という言葉は、相手に対して、何か世話を焼くときに使用する言葉だという事が分かりました。男性が使ってもいいのかどうか悩んでしまう事もあるかもしれませんが、使用しても構わない言葉でもあります。是非、相手に何かお節介を焼かなくてはいけないシーンで使用してみてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。