心ばかりのものですがの例文5選!意味と類語とほんの気持ちの使い方も

「心ばかりのものですが」は、お世話になったお礼をする時や、お祝いなどで贈り物を渡す時に、使用することが多い言葉です。そこで今回は「心ばかりのものですが」の意味や使い方を紹介します。また、「心ばかりの品」や「ほんの気持ち」のような類語、例文も合わせてお伝えしていきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「心ばかりのものですが」の意味とは?

「心ばかりのものですが」の意味①心はこもっているけど大したものではない

心がこもった贈り物

「心ばかりのものですが」の意味の1つ目は、心はこもっているけど大した品ではないです。気に入ってもらえるかな、喜んでもらえるといいな、どのようなものが好みかなと考えながら探した品物です。「心ばかりのものですが」は、決して高価ではないけれど、心や気持ちを存分に込めた贈り物をする時に使用する言葉です。

「心ばかりのものですが」の意味②心の中のほんの少し

心ばかりの贈り物

「心ばかりのものですが」の意味の2つ目は、心の中のほんの少しです。ほんの少しとは、わずか、それだけという意味があります。心の中のほんの少しとは、お祝いやお礼、謝罪の言葉を伝えたり贈り物を渡したりする際、これだけでは想いの全てを伝える事が出来ないということを表わしています。

「心の中にある想いの全てを表現することができないため、心の中のほんの少しの部分だけをお伝えすることなりますが、受け取ってもらえたら嬉しいです」という気持ちを表わしています。

「心ばかりのものですが」の使い方例文5選!

「心ばかりのものですが」の使い方例文①お祝いの品などの贈り物

お祝いの品などの贈り物

「心ばかりのものですが」の使い方例文の1つ目は、お祝いの品などの贈り物を渡すときです。お祝い事には、結婚祝いや出産祝い、成人祝い、長寿のお祝いなど数多くあります。お祝いの品のような贈り物をする際に「心ばかりのものですが」とすることで贈り物を渡しやすく、相手の方も受け取りやすい状態になります。


    お祝いの品などの贈り物を渡す時の「心ばかりのものですが」例文

  • ご結婚おめでとうございます。心ばかりのものですがお祝いの品をお贈りさせていただきました。
  • ご結婚のお祝いに心ばかりのものですが贈り物をさせていただきました。
  • ご出産おめでとうございます。心ばかりのものですがお祝いの気持ちを込めて贈らせていただきました。
  • この度はおめでとうございます。心ばかりのものですが私たちからお祝いの気持ちを贈らせていただきました。

「心ばかりのものですが」の使い方例文②謝罪

贈り物

「心ばかりのものですが」の使い方例文の2つ目は、謝罪する時です。何か失敗をしてしまった時や相手の方にご迷惑を掛けてしまった時など、申し訳ないという気持ちと共に、気持ちを込めた贈り物を添えて使います。この場合、贈り物がメインではありません。

まずは、しっかりと謝罪をすることが大切です。何について申し訳ないと思っているのか言葉にしたり、頭を下げたりして気持ちを伝えるようにしましょう。その上で「心ばかりのものですが」と、贈り物を渡します。

    謝罪時の「心ばかりのものですが」例文

  • 心ばかりのものですが、お詫びの印としてお納めください。
  • ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありませんでした。心ばかりのものですが、どうぞお受け取りください。

こちらに悪気はなくても、相手の方に迷惑を掛けてしまうことありますよね。それは日常だけでなく、ビジネスシーンにおいても言えることではないでしょうか。そこで、謝罪時によく使われる「以後気をつけます」という記事を紹介します。メールでも丁寧な謝罪方法や敬語表現の仕方など、参考になる情報がまとめられています。

Small thumb shutterstock 1191928219
「以後気を付けます」の意味は?敬語表現やメールでの丁寧な謝罪の仕方も

「以後気を付けます」は、「今後気を付ける」の敬語ですが、意味や正しい使い方、メールでの使い方を知っていますか?普段何気なく使っている丁寧な言葉ですが、実際...

「心ばかりのものですが」の使い方例文③お礼

お礼の気持ち

「心ばかりのものですが」の使い方例文の3つ目は、お礼をする時です。お礼としての贈り物を渡すときは、最初に何についてお礼をしようとしているのかを相手にしっかりと伝えるようにしましょう。そのうえで、贈り物を渡すようにします。


中には「お礼や贈り物をしてもらうほどのことはしていない」と感じる方や、親しくない相手だから受け取りづらいと感じる方もいらっしゃいます。相手の方が負担なく受け取ることが出来るように、お礼の仕方や渡す品物の選びを工夫するようにしましょう。

    お礼時の「心ばかりのものですが」例文

  • この度は大変お世話になりました。心ばかりのものですがどうぞお召し上がり上がりください。
  • 先日はありがとうございました。心ばかりのものですがお納めください。

「心ばかりのものですが」の使い方例文④香典や心付けなどのお金

お金

「心ばかりのものですが」の使い方例文の4つ目は、香典や心付けなどのお金の時です。この「心ばかりのものですが」は、香典や心付けなどお金を渡すときにも使用することがあります。また、お祝いの気持ちを届けるときに、贈り物ではなく、お金を送る場合も同様です。

まず、香典を渡すときについてです。通夜や告別式に参列する際、受付で香典を渡します。その際、「この度はご愁傷様です」と一言添えた後、「心ばかりのものですが御霊前にお供えください」と香典を渡します。続いて心付けについてです。昔は、様々な場面で心付けが渡されていました。

旅行で宿泊する際、旅館などでは仲居さんがいろいろお世話をしてくれますよね。そのような時に「お世話になります」という気持ちを込めて「心ばかりのものですが」と心付けを渡しました。この様なことは最近では少なくなりましたが、結婚式での支度をしてくれる方、引っ越し業者さんなどにも渡すことがありました。

    香典や心付けなどのお金を渡す時の「心ばかりのものですが」例文

  • この度はご愁傷様でございます。心ばかりのものですがどうぞ御霊前にお供えください。
  • この度は突然の事でお悔やみ申し上げます。心ばかりのものですがどうぞお受け取りください。
  • 心よりお悔やみ申し上げます。心ばかりのものですがお納めください。
  • 今日1日お世話になります。心ばかりのものですがどうぞお納めください。

「心ばかりのものですが」の使い方例文⑤お菓子など食べもの

お菓子などの食べ物

「心ばかりのものですが」の使い方例文の5つ目は、お菓子など食べ物やお土産の時です。お菓子などの食べ物を渡すときに気をつけたいことは、なるべく日持ちするものを選ぶようにすることです。相手の方の好みのお菓子が日持ちしない場合は、日持ちしにくいお菓子なので早めに食べていただきたいことも伝えるようにしょう。


また、手料理などを用意している時もあります。そのような時には「心ばかりのお料理を用意して、お待ちしております」のような使い方をします。

どこかへ旅行に行ってきた際、友人や職場などで渡すお土産も、「心ばかりのものですが」とすることがあります。どこへ出かけたのかや、旅行先でのちょっとした出来事など話を添えることで、話が盛り上がるはずです。

    お菓子など食べ物やお土産の時の「心ばかりのものですが」例文

  • 心ばかりのものですが、ご賞味いただければと思います。
  • お口汚しにいかがかと思いました。心ばかりのものですがお持ちしました。
  • 心ばかりのものですが、お料理を用意してお待ちしております。
  • 心ばかりのものですが、お土産を選びました。どうぞ皆さんでお召し上がりください。

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文は?

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文①心ばかりの品ですが

贈り物

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文、1つ目は「心ばかりの品ですが」です。「心ばかりの品ですが」は、心が込められている贈り物やほんの気持ちを表わしている贈り物のことを指して言います。

「心ばかりの品ですが」は、「高価な物ではありませんが、気に入っていただけたら嬉しいという気持ち」を謙虚に伝えたい時に使用します。

    「心ばかりのものですが」の類語「心ばかりの品ですが」例文

  • 心ばかりの品ですがお贈りいたしました。
  • 心ばかりの品ですが、どうぞお納めください。
  • お祝いに心ばかりの品ですがお送りいたしました。
  • 心ばかりの品で大変恐縮でございますが、どうかお受け取りください。

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文②ささやかながら

贈り物

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文、2つ目「ささやかながら」です。「ささやか」という言葉には、小さなやわずか、形ばかりという意味があるため、「心ばかりのものですが」と同じような使い方をすることが出来ます。

また、「つまらないものですが」という言葉も同じような意味合いで使用されます。ですが、この「つまらないものですが」という言い方は受け取る相手のよっては「つまらない」という言葉に対し、失礼だと感じることがありますので気をつけましょう。

    「心ばかりのものですが」の類語「ささやかですが」などの例文

  • ささやかですが感謝の気持ちを込めて贈らせていただきます。
  • ささやかですがお受け取りください。
  • ささやかではございますが宴の席を設けさせていただきました。

こちらの記事「ささやかの意味・類語・英語・使い方」では、ささやかの意味や類語、英語表現などについて書かれています。また、ささやかながらやささやかですがなどの使い方も紹介されていますので、是非参考にしてください。

Small thumb shutterstock 522073213
ささやかの意味・類語・英語・使い方|ささやかながら/ささやかですが

ささやかという単語はほんの少しという意味ですが、お礼の品やプレゼントを贈るときは謙遜表現として「ながら」や「ですが」を語尾につける使い方をします。今回はさ...

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文③ほんの気持ち

ちょっとした贈り物

「心ばかりのものですが」の類語と使い方例文、3つ目は「ほんの気持ち」です。「ほんの気持ち」とは、心のほんの少しだけという意味になります。心を全部込めていると言われてしまうと、贈り物を受け取る相手にとって負担になる事もあります。

そこで、本当はしっかり心を込めて贈りたい品物でも「ほんの気持ち」として相手の負担を軽くし、遠慮することなく受け取ってもらえるようになります。

    「心ばかりのものですが」の類語「ほんの気持ち」の例文

  • ほんの気持ちですが、お納めください。
  • ほんの気持ちですが、お召し上がりください。

心ばかりのものですがを知って気持ちを込めたささやかな贈り物をしよう

ささやかな贈り物

「心ばかりのものですが」の意味と例文を紹介しました。類語である「ほんの気持ち」や「心ばかりの品」など使い方も様々です。どのような時に使うのか、贈り物の品によって伝え方も異なります。相手の方に失礼のないように、また気持ちよく受け取っていただけるように気を配っていきたいものですね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。