終日の意味とは?全日との違いや使い方・例文や類語・英語の紹介も

「終日不在」「終日可能」というように、終日という言葉は、仕事中などによく耳にし、口にもしていますよね。ここでは、終日の正しい意味や似たような言葉である全日との違い、さらに使い方まで説明します。知ったかぶりで使うと恥ずかしい思いをしてしまう「終日」という言葉の理解を深めましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



終日の意味とは?

終日の意味とは「一日の始まりから終わりまで」

終わり

終日の意味とは「一日の始まりから終わりまで」です。”日の終わり”と書く漢字のとおり、一日の始まりから終わりまでという意味を指す言葉です。終日という言葉は「日が昇ってから落ちるまでの時間」という意味で使われていました。元は、太陽が昇っている間を意味していた言葉だったのです。

しかし現代では、太陽が昇っている時間だけを指すことはほとんどなく、一日の始まりから終わりまでを意味するようになりました。

ビジネスシーンで多用される「終日」ですは、社内メールでもよく使われる言葉の一つです。そんな社内メールにもビジネスマナーが存在します。下の記事では、社内メールのビジネスマナーや例文が紹介していますので、ぜひ一度読んでみてください。ビジネスマナーの間違いに気づくきっかけになるかもしれませんよ。

Small thumb shutterstock 386845444
社内メールのビジネスマナーと例文|書き出しと返信の書き方は?

会社で働いている方なら誰もが使うことの多い社内メール。とても便利で使い勝手のいい社内メールの正しい書き方やビジネスマナーはしっかり理解できていますか?それ...

終日には時刻の定義がない

終日

「一日の終わり」という意味の終日が指す時刻に定義はありません。終日が何時に始まり何時に終わるのかは、状況によって異なるのです。飲食店や販売店などで使われる終日は、営業時間内のすべての時間を指しています。ビジネスシーンで使われる終日は、就業時間のすべての時間を指しています。

プライベートなどで「終日予定が埋まってる」と使うときは、一日中を指すので、朝起きた時から寝るまでの丸一日、すべての時間帯が予定に埋まっていることを表現することになります。このように、終日という言葉には、明確な何時から何時までという定義がありません。状況に応じて終日が指す時刻を理解する必要があります。

「終日」と同じように「先日」も頻繁に使われる言葉ですが、正しい意味を知った上で使っているでしょうか。下の記事では「先日」の意味などを詳しく説明していますので、こちらも併せて読んでみてください。

Small thumb shutterstock 502856116
「先日」とはいつまで?意味や類語に敬語は?英語表現や何日前も

日常で「先日」や「昨日」と使うことがあると思いますが、一体「先日」とはいつまでのことを指すのかご存知ですか?今回はそんな「先日」使い方を紹介します。「先日...

終日と全日の違いは?

全日の意味は「丸一日」「毎日」


毎日

終日と似ている言葉の全日の意味は、「丸一日」「毎日」です。朝から晩まで丸一日という意味を伝えたいときに全日を使うこともありますが、一般的に多く使われるのは「毎日」という意味の全日です。漢字の通り、該当する全ての日という意味で全日が使われるのです。

たとえば、「期間中全日9時オープン」というのは、期間中は毎日9時にオープンするという意味です。他にも「年末年始は全日実家にいます」という場合は、年末年始は毎日家にいるという意味になります。

終日と全日の違いは「一日限定かどうか」

終日

終日と全日の違いは「一日限定かどうか」というところにあります。終日はその日一日中という意味ですが、全日には毎日という意味があります。終日には毎日という意味はないので、一日限定かどうかというところが、終日と全日の違いなのです。

全日にも丸一日という意味はありますが、毎日という意味をもつ全日を終日と同じように使うと、誤解を生む可能性もあるので注意が必要です。たとえばビジネスシーンで「全日外出しております」と一日外出していることを伝えたつもりが、相手には毎日外出していると受け取られる可能性もあるのです。

終日の使い方・例文は?

終日の使い方・例文①「○○は本日、終日不在でございます」

終日

終日の使い方・例文の1つ目は「○○は本日、終日不在でございます」です。一日外出していて会社には来ないというのをビジネスシーンで使うときの終日の例文です。終日不在を使えば、相手に「今日は業務時間中は会社にいません」ということを伝えることが可能になります。

「終日不在」という言葉は来客があったときや、電話対応の際に使うことが多いです。たとえば、職場で加藤さん宛ての電話がかかってきたときに、「加藤は本日、終日不在でございます」と相手に言えば、会社に今日は一日中加藤さんが不在であるということが伝わります。

終日の使い方・例文②「当店は終日禁煙となっております」

たばこ

終日の使い方・例文2つ目は「当店は終日禁煙となっております」です。このお店は一日中禁煙であることを伝える例文です。飲食店や販売店などで目にすることが多い文章ですよね。”終日禁煙”と言うことで、営業時間中はタバコは吸えないということを伝えています。

終日という言葉は、開店してから閉店してまでという意味になります。お店によっては、ランチタイムは禁煙で、ディナータイムになると喫煙が可能になるところもありますよね。そういったお店では”終日禁煙”はあまり使われません。終日禁煙を使うと、ディナータイムも禁煙であるという印象を与えてしまいがちなのです。

終日の使い方・例文③「終日対応が可能になりました」

対応

終日の使い方・例文3つ目は「終日対応が可能になりました」です。今まで限られた時間でしか対応していなかったものが、時間の制限がなくなりすべての時間帯で対応ができるようになったことを伝えれる例文で、ビジネスシーンで使うことができます。取引先や個人のお客様に対して使うことができます。

この場合の終日は、営業時間内のすべての時間を指しています。24時間営業のような、営業時間などが昼夜問わないときは、一日中対応できるということを意味しています。

終日の使い方・例文④「その日は終日予定が入っています」

終日

終日の使い方・例文4つ目は「その日は終日予定が入っています」です。スケジュールの空きが一日中ないことを相手に伝えるときに使います。終日を使うことで、空いている時間がないということを伝えることができます。ビジネスシーンでスケジュールを確認されたときなどに使えます。

「終日予定が入っている」はこれだけでも断りのフレーズになります。丁寧に断りたいときは、「終日予定が入っているので難しいです」などと伝えると、柔らかいニュアンスになります。逆に全く予定がない場合は「終日空いています」と、終日を使って伝えることができます。

終日の使い方・例文⑤「終日貸切です」

終日

終日の使い方・例文5つ目は「終日貸切です」です。飲食店や娯楽施設などで、貸切のため他の客を受け入れることができないというときに使います。営業時間のすべての時間帯が貸切になっているときに、他の客に対して「一日貸切だから入店できません」ということを伝えることができます。

終日を使えば、客は一日中貸切なんだと解釈してくれます。気をつけるべきなのは、営業時間の一部が貸切じゃない場合などは、終日を使わないようにすることです。たとえば、ランチタイムは通常営業なのに、ディナータイムは貸切というような一部の時間だけが貸切の場合は、終日は使わないのが一般的です。


また予約制のお店などで予約で埋まっている場合も、終日を使うことができます。「終日予約で埋まっております」と伝えれば、客は別の日を検討するでしょう。余裕があれば、「本日は終日予約で埋まっておりますが、〇日なら予約が取れます」などと伝えると丁寧な言い方になります。

終日の使い方・例文⑥「終日運休しております」

運休

終日の使い方・例文6つ目は「終日運休しております」です。電車やバスなどの交通機関が、何かしらの原因があって一日中動かないときに使われます。台風や大雪など悪天候のときなどに、耳にすることが多いですね。「終日運休」と聞けば、利用者は一日動かないことがわかります。

「終日運休」が使用されるときは、一日動く予定が全くないときです。悪天候のときなどでは、天候が回復すれば動くのではないかと思われがちですが、終日を使った時点で、状況が変わったとしても運休ということになります。

また、期間限定で運休する場合などは、「夏季期間は終日運休します」と使えますが、「夏季期間は全日運休いたします」というように、全日を使うことも可能です。逆に期間限定で運行する場合は「終日運行」または「全日運行」を使うことができます。

終日の類語は?

終日の類語①一日中

終日

終日の類語1つ目は「一日中」です。終日という言葉を聞いて、一日中という言葉が浮かぶ人も多いと思いますが、一日中は終日の類語なので当然と言えますね。友人とのプライベートな会話で、「終日家にいた」とはあまり使われませんが、「一日中家にいた」という言い方は多く使われます。

プライベートな会話では、終日よりも一日中を使うことが多くなりますが、ビジネスシーンでは一日中よりも終日の方が多く使われています。

終日の類語②常時

常時

終日の類語2つ目は「常時」です。普段、常に、いつもという意味を持つ常時も、終日の類語の1つです。「常時ご利用いただけます」などと使われます。常に利用できるということを伝えるのに”常時”を使いますが、「終日ご利用いただけます」と言葉を変えても同じ意味で解釈されます。

終日の類語③昼夜を問わず

昼夜

終日の類語3つ目は「昼夜を問わず」です。昼夜を問わずという言葉も、一日中という意味がありますので、終日の類語です。「昼夜を問わず働いた」と「終日働いた」は同じ意味で解釈できます。同じ意味なのでどちらを使ってもおかしくはありませんが、昼夜を問わず働いたの方が、大変さなどが伝わりやすくなります。

終日の英語は?

終日の英語①allday(一日中)

終日

終日の英語表現1つ目は「all day」です。all dayは一日中という意味の英語です。all dayは最もわかりやすい終日の英語表現と言えるでしょう。dayは1日を表す英語なので、1日のすべてでall dayです。覚えやすいですよね。終日を英語で伝えたいときのどんな場面でも通用するでしょう。

「今日は終日不在にしています」を英語で表現するときは、「I am away all day」で伝わります。難しく考えると咄嗟に英語表現が出て来ないことが多いので、覚えやすい単語として、「all day」がおすすめです。

終日の英語②dayandnight(昼も夜も)

終日

終日の英語2つ目は「day and night」です。昼夜問わずという意味のday and nightも終日の英語表現の一つです。どんなシーンでも使える英語ですが、特に飲食店のように、ランチタイムとディナータイムがある場合、day and nightを使うと、すべての時間帯という印象を強く与えます。

「Our shop is a non smoking day and night」という英文を使えば、当店は昼夜を問わず禁煙ですという意味になります。昼も夜もという印象を強く与えたいときの終日の英語表現は、day and nightがおすすめです。

朝から晩までという意味があるfrom morning till nightも終日の英語表現として使えます。朝という意味のmorningと、夜という意味のnightを使えば、昼夜問わずより時間の長さを感じさせることができるでしょう。時間の長さを強調したい場合におすすめです。

「終日」を正しく使おう

終日には明確な時刻の定義がない分、間違って使ってしまうと誤解を生んでしまう可能性が高くなってしまいます。終日を使われたときも、相手がどの時間帯を指しているのか正しく解釈する必要があります。意味や使い方をきちんと理解した上で「終日」を正しく使いましょう。正しく使えば、恥をかくこともないはずですよ。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。