「あくまでも」の意味は?漢字は?例文や類語13選!強調/英語/意見
「あくまでも」の意味をご存知でしょうか?様々な場面で使われる言葉ですが、いまいちピンと来ない方もいると思います。主に自分の意見を強調する時に使われますが、それ以外の意味もあります。そこで今回は「あくまでも」の漢字や類語も含め、意味を詳しくご紹介していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
「あくまでも」の意味とは?
絶対に覚えたい「あくまでも」の意味①限定的であることを強調する意味
絶対に覚えたい「あくまでも」の意味の1つ目は、「ある事柄が限定的であることを強調する」という意味です。恐らく、この意味で使われるのがビジネスシーンでは多いでしょう。「あくまで現時点の数字ですが」などの形で使用します。
このように、この意味を表す形でこの「あくまでも」を使用する場合、相手に自分の今言っていることは、時間の経過や状況の変化によって変わることもある、流動的なもので限定的な内容である、ということを端的に伝えられます。
絶対に覚えたい「あくまでも」の意味②「徹底的に」という意味
絶対に覚えたい「あくまでも」の意味の2つ目は、「徹底的に」という意味です。おれは、例えば「私はあくまでも謝るつもりはありません。」と使った際のように、自分の意思が非常に固いことを相手に伝える形で使用します。
この意味で「あくまでも」のフレーズを使用する際には自分のかなりの強い意志を相手に伝えることになりますので、生半可な覚悟でこの意味の使い方をするの避けるようにしてください。
「あくまでも」の漢字とは?
「あくまでも」の漢字は「飽く迄も」と書く
「あくまでも」の漢字は「飽く迄も」と書きます。「飽く」とは「飽きる」という意味です。「迄」とは「~まで」という意味なので、「飽きるまで」という意味でも読めますね。
「あくまでも」の漢字は今ではまれにしか使われない
「あくまでも」の漢字は「飽く迄も」である、とご紹介しましたが、この漢字の書き方は現代では口語でも書き言葉でもほとんど使われることはありません。あなたもこの漢字での表現には馴染みがないでしょう。
参考程度にこの漢字での書き方を覚えておくのは良いですが、実際の会話やビジネスシーンでの使用は、「あくまでも」とひらがな表記を使用するようにしましょう。
「あくまでも」を使った例文8選
使える「あくまでも」を使った例文①これはあくまでも憶測ですが
「あくまでも」を使った例文8選の1つ目は、「これはあくまで憶測ですが」です。このフレーズ内、「憶測」とは、「確かではないが自分が現時点で正しいと思っていること」という意味です。
具体的には、「これはあくまでも憶測ですが、昨今の景気低迷のため、アパレル業界は来年あたりかなりの売り上げダウンが見込まれます。」などの形で使用します。「自分の現時点で正しいと思っていることで、確定ではないですよ」と相手に暗に伝えています。
使える「あくまでも」を使った例文②あくまでも自分の目標達成を目指します
「あくまでも」を使った例文8選の2つ目は、「あくまでも自分の目標達成を目指します。」です。これは、先にお伝えした「あくまでも」の2つ目の意味、「徹底的に」の意味を表す例文です。
この例文のように、「周りの状況がどうであっても、私はこうしたい。」という自分の断固たる意志を表す際に使用します。かなり強い表現となるので、相手にもインパクトを与えられます。
使える「あくまでも」を使った例文③これはあくまでも目安になりますが
「あくまでも」を使った例文8選の3つ目は、「これはあくまでも目安になりますが」です。このフレーズ内、「目安」とは簡単な言葉に直すと「参考」という意味です。具体的には、「これはあくまで目安になりますが、お客様のプランですと、月々約三千円のお支払いになります。」などの形で使用します。
例文のように、相手側に今自分が提示している数はあくまで参考に留めておいてくださいね、ということをスマートに伝えられます。自分の仕事上での境界線を上手く引くのにも有効な表現です。
使える「あくまでも」を使った例文④この資料はあくまでも参考です
「あくまでも」を使った例文8選の4つ目は、「この資料はあくまでも参考です。」です。これは、3つ目の例で上げた、「目安」類語である「参考」という言葉を使って表現しています。
具体的には、「この資料はあくまでも参考です。常に最新のデータを参照にするようにしてください。」などの形で使用できます。前後に「あくまで参考なので、こんな具体的な行動を取ると良い」という内容を重ねると親切です。
使える「あくまでも」を使った例文⑤これはあくまでも私の意見ですが
「あくまでも」を使った例文8選の5つ目は、「これはあくまでも私の意見ですが」です。この表現はビジネスシーンで特に会議などの場面では頻出フレーズとなりますのでしっかり覚えましょう。簡単に言うと、「これは個人的な意見としてとらえください」という意味です。
具体的には、「これはあくまでも私の意見ですが、来月から会議の曜日を水曜日に変更、というのはいかがでしょうか?」などの形で使用できます。例のように、この表現の後に自分が示したい見解を端的に述べます。
使える「あくまでも」を使った例文⑥これはあくまでも現段階でですが
「あくまでも」を使った例文8選の6つ目は、「これはあくまでも現段階でですが」です。この表現は、「今から状況が変わることが大いにありますよ」ということを相手にニュアンスとして伝えられます。
具体的には、「これはあくまでも現段階でですが、今月の営業成績は先月のものの約三分の二にとどまっています。」などの形で使用できます。ビジネスシーンでは、相手に数字や状況の変動の可能性があるものについてその進捗状況を伝える際に特によく使用されます。
使える「あくまでも」を使った例文⑦これはあくまでも想像の話ではあります
「あくまでも」を使った例文8選の7つ目は、「これはあくまでも想像の話ではありますが」です。このフレーズは文字通り、自分がまだ確認が取れておらず、何かに対してただ漠然と想像している事柄について前置きをする言い方です。
具体的には、「これはあくまでも想像の話ではありますが、これから未曽有の大恐慌となる可能性もあります。」などの形で使用します。少し想定しずらいが、怒らないとは言えない、そのような話をしたい場合に使用しましょう。
使える「あくまでも」を使った例文⑧これはあくまでも予測にはなりますが
「あくまでも」を使った例文8選の8つ目は、「これはあくまでも予測にはなりますが」です。具体的には、「これはあくまで予測にはなりますが、今年は暖冬の影響で厚手物の売り上げが落ちることが予想されます。」などの形で使用できます。
以上までで、「あくまでも」の意味とその使い方、例文について詳しくご紹介してきました。下記記事では、ビジネス敬語として使われる「今一度(いまいちど)」というフレーズについて解説しています。当記事同様、分かりやすい意味の解説と例文の紹介もあります。ぜひ合わせてチェックしてみてください。
「あくまでも」の類語5選
意見を強調する「あくまでも」の類語①「どこまでも」
意見を強調する「あくまでも」の類語5選の1つ目は、「どこまでも」です。具体的には、「私は、どこまでも裏方に徹したいと思います。」などの形で使用します。これは、自分の強い意志や断固とした姿勢を表します。
一方で、「どこまでも青い空が広がっていた。」などの表現のように、その範囲の広さや壮大さを表す場合に用いられることもあります。どちらの表現も便利な表現ですので、覚えておきましょう。
意見を強調する「あくまでも」の類語②「頑として」
意見を強調する「あくまでも」の類語5選の2つ目は、「頑として」です。読み方は、「がんとして」となります。具体的には、「私は、頑として先輩の味方でいます。」などの形で使用可能です。
これも、かなり自分の意見や決断を強調する言い方です。「頑固者」という単語がありますが、この言葉もこの類語「頑として」の「頑」という言葉が使われています。この漢字には、粘り強さや頑ななニュアンスが詰まっていることが分かります。
意見を強調する「あくまでも」の類語③「徹底的に」
意見を強調する「あくまでも」の類語5選の3つ目は、「徹底的に」です。具体的には、「私は徹底的に無駄を排除する働き方で、今期の営業目標を達成しました。」などの形で使用します。
「徹底的に」は「徹底して」にも置き換えられます。他の物事を差し置いてでも自分が集中して取り組んだこと、取り組みたいことについて表すのに使用すると特に有効です。
意見を強調する「あくまでも」の類語④「やはり」
意見を強調する「あくまでも」の類語5選の4つ目は、「やはり」です。具体的には、「私は、やはり鈴木さんの意見を支持したいと思います。」などの使い方ができます。「やはり」とは「やっぱり」の少し堅い言い回しです。
意見を強調する「あくまでも」の類語⑤「絶対に」
意見を強調する「あくまでも」の類語5選の5つ目は、「絶対に」です。具体的には、「私は絶対にあきらめるつもりはありません。」などの形で使用します。文字通り、「絶対あきらめない」という発言者の強い意志や意見を強調する類語表現です。
「あくまでも」の英語表現3選
「あくまでも」の英語表現①「It'sonlymyidea.」
「あくまでも」の英語表現3選の1つ目は、「It's only my idea.」です。直訳すると、「それはただの私の考えです。」という意味ですが、これが転じて意訳で「あくまも私の意見ですが」という意味で使えます。
「あくまでも」の英語表現②「Thisisjustahint.」
「あくまでも」の英語表現3選の2つ目は、「This is just a hint.」です。この英語フレーズは、「これはあくまでもヒントです。」という意味になります。文末「hint」という言葉を「idea」などにも換えて使えます。
「あくまでも」の英語表現③「Isticktomyopinion.」
「あくまでも」の英語表現3選の3つ目は、「I stick to my opinion.」です。これは、直訳すると「私は自分の意見に固執します。」ですが、意訳すると、「私はあくまで自分の意見を支持します。」という意味になります。
「あくまでも」やその類語表現を使って会話を豊かにしよう!
この記事では、ビジネスでもしばしば使われる表現である「あくまでも」というフレーズについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?このフレーズには意味が大きく分けて2つ存在し、使える例文や類語表現も豊富にお伝えしてきました。あなたにも使える表現が一つでも見つかったでしょうか?
この記事では、英語例文も3つご紹介しました。ビジネスではもちろん、日常生活でも自分の固い意志や意見を伝える場合に有効なフレーズばかりですので、ぜひ日常生活で活用して日本語でも英語でも会話をより豊かなものにしていく努力をしてみてください。
下記関連記事内では、「ひとえに」という言葉の意味や使い方、例文について詳しくご紹介しています。この記事を読めば、正しい漢字の書き方から使用する際の気を付けたいポイントまで、知りたい内容が一気に確認できます。興味のある方はぜひこちらもチェックしてみてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。