都合がつく・つかないの使い方・例文13選!都合が合うの意味や英語も

「都合がつく」「都合がつかない」「都合はよろしいでしょうか」とはそれぞれどういう意味の言葉なのでしょうか。この記事では、都合がつく・つかないの使い方・例文・敬語を13選にしてご紹介します!都合がいい・合うの意味や英語にも触れるので、是非参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



都合がつくの意味とは?

都合がつくの意味|時間やお金のやりくりが付くこと

時間とお金のチェック

都合がつくの意味は、時間やお金のやりくりをして、段取りがうまくいくことを意味します。仕事の場合では、予定や予算などを工面した結果、割り当てることが可能になったということです。漢字では「都合が付く」と表記します。「付く」はあるものが加えられて、新しい状態になることを意味する言葉になります。

都合がつくの尊敬語|敬語表現は「御都合がよろしい」「ご都合がつく」

上司に都合を聞く男性

都合がつくの尊敬語は、「御都合がよろしい」や「ご都合がつく」というように「御(ご)」を付けて表現します。上司や目上の方、お客様などに対しての敬語表現は、「お客様の御都合がよろしい時間をお知らせください。」「○○様のご都合がつく日時をお伺いしてもよろしいでしょうか?」という敬語表現になります。

都合がつくの謙譲語|謙譲語表現は「私の都合がつきましたら」

お金を確認する女性

都合がつくの謙譲語は、「私の都合がつきましたら」のように表現し、特別な謙譲語表現はありません。そのため、自分をへりくだって言う場合には、「申し訳ございませんが、当方の都合がつきましたら、再度ご連絡させていただきます。」「私の都合がつき次第至急ご連絡させていただきます。」といった表現をします。

都合がつくと都合が合うの違いは?

都合がつくと都合が合うの違い①都合が合うは差し支える事情がなく行える

握手するビジネスマン

「都合がつく」に似た表現の「都合が合う」とは、うまく物事を行える状況であることを意味しています。差し支える事情がないため、問題なく行うことが可能な状況のことを言います。また、「合う」とは、二つのものが一致する、くい違いがない、合致する、ある基準と一致するという意味になります。

都合がつくと都合が合うの違い②最初に差し支える問題があるかないかの違い

条件をチェックする人

都合がつくの意味は、時間やお金のやりくりをして段取りをした結果、行えることが可能になったという意味でした。最初から差し支える問題が全くないことを意味する「都合が合う」とは最初の状況が違っているのです。最終的には、実行することが可能になったという終着点では同じですが、最初の状況が異なっています。


都合がつくと都合が合うは似たような表現ではありますが、その時の状況やニュアンスが全く違ってきますので、ビジネスシーンでは上手に使い分けすることが大切ですね。相手に不快感を与えたり誤解を与えることのないように「都合がつく」なのか「都合が合う」なのかその時の適切な言葉を選んで使いましょう。

都合がつく・つかないの使い方・例文13選|その1

都合がつく・つかないの使い方・例文①あらかじめ予定が入っている場合

都合がつく

都合がつく・つかないの使い方と例文1つ目は、あらかじめ自分のスケジュールに予定が入っている場合の使い方です。親しい仲間や同僚などに「みんなで飲みにいくけど来週の火曜日の都合はどう?」と聞かれた時には、「火曜は予定が入っているから、来週の月曜日だったら都合がつくけど、どうかな?」というように使います。

都合がつく・つかないの使い方・例文②お金の工面が心配な場合

お金を下ろす女性

都合がつく・つかないの使い方と例文2つ目は、自分にお金の心配がある場合の使い方です。「週末にみんなで温泉旅行いくけど一緒にどう?」と聞かれた時には、「給料日前でちょっと金欠だから、お金の都合がつけば私も参加しようかな。」というように、時間の都合だけではなくお金の工面について言う場合にも使います。

都合がつく・つかないの使い方・例文③仕事で予定がはっきりしない場合

握手する二人

都合がつく・つかないの使い方と例文3つ目は、仕事の場面でその時点では予定がはっきりしない時の使い方です。取引先などと会話している時に、「次のミーティングは、来週の同じ曜日と時間で大丈夫でしょうか?」と聞かれたら、「今の時点では大丈夫かと思いますが、都合がつき次第こちらからご連絡させていただきます。」

調整できそうな予定がスケジュールに入っていたり、その時点では他の担当者の予定がわからない時などに使うことができます。このように相手に伝えると、何か予定がありそうだけど自分たちのために都合をつけて、日程を合わせてくれるんだなと誠意を感じ取ってもらえます。

都合がつく・つかないの使い方・例文④お互いの日程を調整する場合

商談成立

都合がつく・つかないの使い方と例文4つ目は、お互いの日程を調整する場合の使い方です。社内で開催する会議などを調整する時に、同僚や上司にスケジュールを確認していく際の例文です。「来週中に○○についての会議を開催したいと思いますが、みなさんの都合のつく日時をお知らせください。こちらで調整いたします。」

社内であれば口頭での連絡のほか、メールでも伝えることができます。あえて「都合がつく」日時を聞くことで、他に用事がない時間を確保して教えてくれるので、調整がしやすくなります。


都合がつく・つかないの使い方・例文⑤予算など金銭面を確認する場合

予算の確認

都合がつく・つかないの使い方と例文5つ目は、会社内の予算など金銭面の都合で使う場合の例文です。上司から「○○商社からの依頼の件は、予算は大丈夫そうなのか?」と聞かれたら、「これから予算の面で経理と相談をして、なんとか都合がつくようであれば、本日中に詳細をお伝えすることができると思います。」

都合がつく・つかないの使い方・例文13選|その2

都合がつく・つかないの使い方・例文⑥予定がどうしても合わない場合

待ちわびる女性

都合がつく・つかないの使い方と例文6つ目は、予定がどうしても合わない場合の例文です。相手から「明後日の御都合はいかがでしょうか?」と聞かれたら、「明後日は○○へ1日出張のため、どうしても都合がつかないので、他の日でしたら大丈夫です。」大事な仕事や予定が前もって入っている場合に使うことができます。

都合がつく・つかないの使い方・例文⑦金銭面で上手く調整できなかった場合

困る男性

都合がつく・つかないの使い方と例文7つ目は、金銭面で上手く調整できなかった場合の例文です。相手から「先週ご提案させていただきました○○の見積もりは、いかがでしたでしょうか?」と聞かれたら、「社内で協議した結果、予算面での都合がつかなかったため、再度見積もりを出していただいてもよろしいでしょうか?」

都合がつく・つかないの使い方・例文⑧先方に予定を尋ねる場合

カレンダー

都合がつく・つかないの使い方と例文8つ目は、先方に予定を尋ねる場合の例文です。電話やメールなどで取引先などに予定を聞く場合には、「来週、社長が一度お目にかかりたいと申しております。来週中の○○様のご都合がつく日時をお知らせいただけますと幸いです。」これは、ビジネスシーンではよく使われる表現です。

都合がつく・つかないの使い方・例文⑨先方から連絡して欲しい場合

電話する女性

都合がつく・つかないの使い方と例文9つ目は、先方から連絡して欲しい場合の例文です。「社長の○○は来週の月曜日はスケジュールが空いております。来週の月曜日にご都合が付くようでしたら、再度ご連絡頂けますでしょうか?」例えば、お互いの役員クラスの日程調整などを部下や秘書が代わりに行う場合に使う表現です。


都合がつく・つかないの使い方・例文⑩相手に日時を決めて欲しい場合

日程を決める

都合がつく・つかないの使い方と例文10番目は、相手に日時を決めて欲しい場合の例文です。「ご依頼のありましたサンプルを、直接ご自宅まで届けさせていただきます。○○様のご都合がつく日付をご指定ください。」お客様など先方の予定や希望に合わせて仕事をする営業職などの場合に多く使われる表現になります。

都合がつく・つかないの使い方・例文13選|その3

都合がつく・つかないの使い方・例文⑪目上の方に予定を伺う場合

上司と約束

都合がつく・つかないの使い方と例文11番目は、目上の方に予定を伺う場合の例文です。上司など目上の方にスケジュールを聞きたい時には、「○○についての資料の説明をさせていただきたいと思っておりますが、午後からの社長のご都合はよろしいでしょうか?」尊敬語は「御(ご)」を付けるのが適切な表現です。

都合がつく・つかないの使い方・例文⑫上司に断りの返事をする場合

断わる上司

都合がつく・つかないの使い方と例文12番目は、上司に断りの返事をする場合の例文です。「○○君、来週の土曜日に一緒にゴルフはどうかね?」と誘われた場合には、「社長、申し訳ありません。来週の土曜日は娘の運動会があり、どうしても都合がつきません。日曜日は大丈夫ですが、社長の御都合はいかがでしょうか?」

自分の都合を言う場合の謙譲語としての表現には、「御(ご)」をつけずに、上司に都合を聞く場合には尊敬語の「御(ご)」をつけていました。ビジネスシーンでは、このように尊敬語と謙譲語を上手く使い分けできるようにしましょう。

都合がつく・つかないの使い方・例文⑬先方に断りの返事をする場合

オフィスの電話

都合がつく・つかないの使い方と例文13番目は、先方に断りの返事をする場合の例文です。先方の希望と合わない場合には、「申し訳ございません。あいにく火曜日の午後6時からは先約が入っており、都合がつきません。午前中でよろしければ都合がつきますが、いかがでしょうか?」この表現は幅広いシーンで使えます。

都合がつくの類語は?

都合がつくの類語①好都合・都合がいい・都合のいい・ちょうどいい

オッケーする女性

都合がつくの類語1つ目は、好都合、都合がいい、都合のいい、もってこいの、ちょうどいい、グッドタイミングなどが挙げられます。これらの好都合やちょうどいいなどは、カジュアルな言い方にふさわしい表現です。「こっちとしては、その方が好都合だよね。ちょうどいいね。」などと友達同士などで使うのが自然です。

都合がつくの類語②不都合がない・支障がない・具合がよろしい・望ましい

了解をもらう男性

都合がつくの類語2つ目は、不都合がない、支障がない、具合がよろしい、望ましい、差し支えがないなどが挙げられます。「明後日で支障がありません。」「こちらとしてはこの金額で差し支えがありません。」などの表現は、ビジネスシーンの予定や予算を把握する場面で使うことができる丁寧な表現になります。

都合がつくの英語は?

都合がつくの英語①convenientを使う

英語の先生

都合がつくの英語1つ目は、convenientを使う表現です。convenientは、便利がいい、好都合という意味があります。We would like to visit on a day that is convenient for you.私たちはあなたのご都合がつく日に伺いたいと思っています。

都合がつくの英語②availableを使う

エアメールを書く人

都合がつくの英語2つ目は、availableを使う英語表現です。availableは利用できる、可能なという意味があります。 I am available in the afternoon.私は午後からでしたら都合がつきます。

都合がつくと都合が合うの違いをうまく使い分けよう!

楽しむ二人

ここまで都合がつくの意味や使い方について詳しくお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?都合がつくに似た表現の「都合が合う」は、差し支える条件があるかないかの最初の状況が違っていることがわかりました。また、尊敬語や謙譲語もビジネスシーンでは上手く使い分けることが大切でしたね。

今回お伝えした都合がつくの使い方以外についても、都合がつかない場合のビジネスメールでの断り方を説明した記事や、都合の敬語表現を詳しく紹介した記事がありましたので、ぜひ合わせてご覧ください。

Small thumb shutterstock 717032236
都合がつかないの敬語は?都合が悪い時のビジネスメールでの断わり方!

「都合がつかない」の意味は、日程の調整がつかないという意味です。敬語表現は「都合がつきません」ですが、「都合が合わないようでしたら」や「都合がつかず」など...

Small thumb shutterstock 524316091
ご都合のメールの使い方や英語|良い/程/つく/いかがでしょうか

都合の敬語表現である「ご都合」は、「良い」「よろしい」「いかがでしょうか」などの言葉と一緒に使われますね。会話だけでなく、メールでもよく見かける「ご都合」...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。