忘年会で失敗しない締めの挨拶の例文11選!中締め・本締め別にご紹介!

会社で忘年会の締めの挨拶を頼まれてしまい、困っていませんか?当記事では、忘年会で失敗しない締めの挨拶例文をご紹介します。中締め、本締め別の挨拶はもちろんのこと、若手や女性向けの挨拶も学べます。興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【中締め】忘年会で失敗しない締めの挨拶の例文2選!

①退出する人への配慮

シャンパン

中締めの例文として、まず忘年会を途中で退出する人に配慮したものが挙げられます。大切な会社の忘年会とは言え、用事があって途中で帰る人もいます。そんな参加者に感謝の気持ちを端的に述べ、中締めを促す内容にすると良いでしょう。中締めを上手く導入することで、参加者に退出者を知らせることもできます。

    退出する人へ配慮した内容の中締め例文

  • それでは、この辺りで一度中締めとさせていただきます。
  • 本日はお忙しい中、お集まりいただきましてありがとうございました。
  • では、一本締めで締めさせていただきます。

②起立を促す

乾杯

中締めの最後に、参加者に起立を求める内容の例文もあります。会の中盤辺りで起立を求めた形で中締めを行い、会が中だるみしないように配慮します。また、会の内容に区切りをつけるために行うこともできます。起立した形の勢いの良い一本締めで、会に緩急をつけたい場合におすすめです。

    起立を促す内容の中締め例文

  • まだまだお話が尽きないかとは思いますが、ここで一旦中締めとさせていただきます。
  • では、一本締めに参りたいとおもいます。
  • 皆様、ご起立をお願いいたします。

【本締め】忘年会で失敗しない締めの挨拶の例文3選!

①振り返り

思い出

本締めの挨拶では、この一年に会社で起こったことを振り返る例文を活用できます。会社で起こった苦労したことを含め、みんなで乗り越えて出した結果にも触れると、効果的です。最後には参加者の健康を祈り、一丁締めで締める内容に構成してみましょう。

    一年の振り返りを含む本締めの挨拶例文

  • 皆様、本年もお疲れ様でした。
  • 今年は、~~頃から関税の影響で、我が社も厳しい状態を強いられました。しかし、皆さんのたゆまぬ努力のお陰で、無事前年比売り上げ+~%を達成できました。
  • この調子でいけば、きっと来年も良い年になるのではと考えています。
  • それでは、本日お集まりいただいた皆様の益々の健康をお祈りし、一本締めで締めさせていただきます。

②全体への感謝

ハート

本締めの挨拶は、シンプルに参加者全体への感謝の内容でまとめることもできます。この場合、冒頭に簡単な自己紹介を盛り込みましょう。特に、職場だけでなく取引先の人も参加している場合、自己紹介は必須です。本締めの例文は、以下の通り参加者全体への感謝を中心に構成しましょう。

    参加者全体への感謝を盛り込んだ本締め例文

  • この度、締めの挨拶のご指名に預かりました、~~課の~~です。
  • 誠に僭越ながら、締めの挨拶をさせていただきます。
  • 本日は、お忙しい中弊社の忘年会にご参加いただき、誠にありがとうございます。
  • それでは、本日お集まりの皆様に感謝の意を込め、また皆様の益々の発展を祈って、一本締めで締めさせていただきます。

③来年への抱負

抱負

本締めには、来年の抱負を具体的に盛り込むこともできます。簡単にで良いので、挨拶の終わり部分に具体的な来年への抱負を入れましょう。参加者が自分事に捉えられるような、具体性のある抱負がおすすめです。本締めの挨拶で、参加者全員の士気を高めてみてください。

    来年への抱負を盛り込んだ本締めの挨拶例文

  • 皆様、本日はお忙しい中本当にありがとうございます。
  • 今年は、残念ながら我が社にとって厳しい年となりました。
  • しかし、来年という新たな年を皮切りにして、きっと良いスタートが切れるものと確信しております。
  • 来年はぜひ、前年比売り上げUPをみんなで目指しましょう!
  • それでは、ここで一本締めをさせていただきます。

【若手向け】忘年会で失敗しない締めの挨拶の例文3選!

①チームワーク

飲み会

チームワークに言及した締めの挨拶は、特に会社の若手向けの内容としておすすめです。若手ならではの結束力に助けられた、という内容にしてみましょう。若手向けなので、挨拶冒頭を面白い内容にするとウケも良いでしょう。中締めでは長くなりすぎるので、本締めの挨拶で活用してみてください。

    チームワークについて言及した締め挨拶例文

  • 皆さん、やはり若いので、ビールがどんどん進んでいますね!羨ましい限りです。
  • 特に若手の皆さんには、今年は大変頑張っていただきました。
  • こちらが驚くほどの結束力でまとまり、素晴らしいチームワークを発揮してくれました。来年も、その団結力に期待しています。
  • 僭越ながら、ここで会社を代表して一本締めをさせていただきます。

②会社の発展祈念

握手

若手の社員に向けて、会社の発展祈念を中心にした内容にするのもおすすめです。少し固めの文言になってしまうため、面白い例文にはなりませんが、簡単に構成できます。これからの会社の将来を担う若手にと一緒に、勢いよく会社の発展祈念をしましょう。

    会社の発展祈念を願う締めの挨拶例文

  • 若手の皆さんも盛り上がっているところ、恐縮ですが、ここで締めの挨拶をさせていただきます。
  • 今年も、本当にお疲れ様でした。
  • 我が社の益々の発展を祈願いたしまして、一本締めをさせていただきます。

③英気を養う

団らん

若手向けに、内容を英気を養うという内容にすることも可能です。ささやかではあれど、各自楽しんでもらえていれば嬉しい、という内容にしましょう。来年からも頑張ろうと思えるような、元気が出る内容にまとめると効果的です。簡単な言葉でOKですので、応用してみてください。

    英気を養う内容の締めの挨拶例文

  • 楽しい忘年会も、終わりに近づいて参りました。
  • 特に、若手社員の皆さんには、今日の美味しい料理やお酒が、英気を養う助けになればと思う次第であります。
  • それでは社を代表し、一本締めをさせていただきます。

【女性向け】忘年会で失敗しない締めの挨拶の例文3選!

①きめ細やかさ

美女

女性向けの締めの挨拶では、女性の職場でのきめ細やかさに触れた内容にすると効果的です。冒頭で簡単な自己紹介を行った後、くすっと笑える面白い内容を入れると、その場も和みます。日頃から会社として、女性の仕事のきめ細やかさに感謝している内容にしてみましょう。

    女性のきめ細やかさを盛り込んだ締めの挨拶例文

  • 本日、社を代表して締めの挨拶をさせていただきます、~~です。
  • 日頃から、皆さんとは近くで仕事をさせていただいておりますが、こうやって見るとやはり我が社には美人社員が多いですね。
  • 今年も、本当にお疲れ様でした。我が社は女性の多い職場として有名ですが、日頃の業務では、本当に皆さんの仕事に対するきめ細やかさに感謝しています。
  • 来年もぜひよろしくお願いいたします。
  • それでは、最後に一本締めといたしましょう。

②笑顔

ベランダ

女性の笑顔について盛り込んだ締めの挨拶も、活用してみましょう。会社でも女性が笑顔でいてくれることで、ポジティブな影響があることを伝えてみましょう。その上で、来年の抱負を語ると、相手にも伝わりやすくなるでしょう。簡単・シンプルな言葉でOKです。

    女性の笑顔について盛り込んだ締めの挨拶例文

  • 本日はお忙しいところお集まりいただき、ありがとうございます。
  • 私は、職場でいつも思うことがあります。それは、皆さんの素敵な笑顔です。
  • どんなに忙しく、辛い状況にあっても、いつも笑顔で対応してくれる皆さんには今年も本当に助けられました。
  • 我が社も、そんな皆さんの素敵な笑顔を守れるよう、来年もしっかり経営を行っていきたいと考えています。
  • それではここで、一本締めとさせていただきます。

③協力し合う姿

友達

最後に、女性向けに互いの協力する姿について語った挨拶をご紹介します。女性同士が助け合い、協力する姿を上手く例文に盛り込みましょう。来年もそんな姿に期待する内容にまとめると、伝わる例文として活用できます。

    女性の協力し合う姿を盛り込んだ締めの挨拶例文

  • 僭越ながら、忘年会の締めの挨拶をさせていただきます。
  • 今年は、特に皆さん、女性社員の皆さんの助け合いの姿が目立った年でした。
  • 互いに協力し合うことで、来年もきっと目標を達成していくことができるのでは、と私も期待しています。
  • 皆さんへの感謝の気持ちを込めて、ここで一本締めといたしましょう。

下記関連記事では、忘年会の企画の仕方を分かりやすくまとめています。簡単な作業で済む事前準備や、面白い景品選びのコツなどもご紹介しています。企画の依頼をする際のコツや、二次会のヒントにもなる面白い企画のアイディアも盛り沢山です。興味のある方は、こちらの記事内容もぜひチェックしてみてくださいね。

Small thumb noimage
忘年会の企画の仕方を一挙解説!事前準備や景品選びなどのコツもご紹介!

会社の忘年会の幹事を任されてしまい、企画の仕方が分からずに困っていませんか?当記事では、そんな方向けに、忘年会の企画の仕方について解説していきます。必要な...

忘年会で失敗しない締めの挨拶をする際のコツとは?

①簡潔にまとめる

まとめ

中締め、本締めと内容の別問わず、締めの言葉は簡潔にまとめます。できるだけ簡単な言葉を使用するようにし、回りくどい言い方はできるだけ避けるようにしましょう。本番までに、言いたいことを簡単にまとめておくと安心です。

②労いの言葉を入れる

労い

締めの挨拶には、労いの言葉を入れましょう。若手、女性など語りかける相手に合わせて、労いの言葉を変えていくのがコツです。本年の仕事での労いを行うことで、相手も嬉しい気持ちになりますよ。

③手締めで締める

手締め

締めの挨拶は、基本的に手締めで締めるのが良いとされています。中締め、本締めの挨拶に関わらず、「手締めをします」と伝えた後、以下のような形で手締めをしましょう。

    手締めの仕方

  • (一本締め) いよーっ パンパンパン、パンパンパン、パンパンパンパン!
  • (関東の一丁締め) いよーっ パン!

忘年会で失敗しない締めの挨拶を披露しよう!

ビール

忘年会の締めの挨拶の例文には、様々なものがあります。相手に合わせた内容にしたり、コツを掴む必要がありますが、慣れれば意外と簡単に作れます。あなたもぜひ、当記事内容を参考に、忘年会で失敗しない締めの挨拶を披露してみてください。

下記関連記事では、忘年会の乾杯や締めで使える面白い挨拶をご紹介しています。思わず会場が盛り上がる、おすすめの面白い挨拶の仕方も学べる内容です。特に、若手で面白い挨拶を頼まれてしまった方は必見の内容です。クスっと笑える、面白い挨拶文を学びたい方は、こちらもぜひチェックしてみましょう。

Small thumb untitled design
忘年会の乾杯や締めで使える面白い挨拶10選!盛り上がる挨拶の仕方も解説!

忘年会が迫ってきて、面白い挨拶文が思い浮かばず、困っていませんか?当記事では、忘年会の乾杯や締めで使える、面白い挨拶例文を豊富にご紹介しています。盛り上が...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。