お誘いの返事|ビジネスメールの返信文12選・飲み会/忘年会/会食

飲み会や会食のお誘いのメールをもらった時、どのように返事をすればいいか悩みますね。ビジネスメールでの返信ともなると、相手への気遣いを込めた参加・不参加の内容が重要になってきます。今回はそんなお誘いに対する出欠のビジネスメールの返信の文例12選を、飲み会や忘年会、会食などに合わせご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



お誘いの返事|ビジネスメールの書き方・マナーは?

ビジネスメールの書き方・お誘いの返事:出欠の返事ははっきり伝える

出欠の返事ははっきり伝える

ビジネスメールでお食事や会食などに誘われた場合、とても大切なのは「お誘いの出欠の返事ははっきり伝える」ことです。例えお誘いのメッセージを受け取った時点で予定が未定な場合でも、そのことを相手にはっきりと伝えましょう。幹事の立場からすると、出欠の状況が把握でき、計画が立てやすくなりとても助かります。

決して予定が分からないからといって、お誘いに返信せず放置したり、どちらとも取れないあいまいな返事をするのは、主催者や幹事にとても失礼です。また、当日参加する予定でも開始時刻まで間に合わない場合や、早めにおいとましないといけない場合なども、事前に予定が分かっていたら、事前に幹事に知らせておきましょう。

ビジネスメールのマナー・お誘いの返信:早めに出欠の返信をする

早めに出欠の返信をする

食事や会食のお誘いを受けた場合、参加・不参加に問わず、まずは「早めに返信すること」が大切です。お誘いを受ける場合、大抵は1~2か月前に案内があります。でも、2か月前なんて予定は未定です。予定がはっきりせず、参加できるか出来ないかは、すぐに決めることが困難な状況の場合もきっとあるはずです。

特に、直近のお誘いなら早めに返信が必要です。誘う相手側にも予定や計画があります。あなたの返答次第では、スケジュールの調整が必要になる場合もあります。迷っている場合は「現在調整していまして…」など、自分の現在の事情を伝え「〇月〇日までにはご返信いたします」と、相手に返信をしておきましょう。

ビジネスメールを送る際、悩むのは「件名」ですね。短すぎても分かりずらいし、長すぎても相手に迷惑だし…。下記の関連記事には、そんなビジネスメールの件名のマナーや、タイトル、題名などの書き方をご紹介しています。ぜひ併せて読んでくださいね。

Small thumb shutterstock 416926126
ビジネスメールの件名のマナー|題名の書き方と社外宛てタイトルも

ビジネスメールを送るときの、件名のマナーをご存知ですか?タイトルや題名の書き方を知らないと、社外の方や初めてメールをする人にマナー知らずと思われてしまうか...

【飲み会】お誘いの返事|出欠の返信・ビジネスメール文例5選

【飲み会】お誘いの返事|出席の場合のビジネスメール①

出席①

飲み会のお誘いの返事で出席の場合のビジネスメールの文例1つ目は、「是非とも参加させていただきたく存じます」と簡潔に分かりやすく伝える例文です。例えば、お誘いを受けた相手が取引先だった場合、件名は「飲み会へのご招待の件について」と書き、内容はお誘いをくださった相手方の幹事宛に送ります。

参加することをはっきりと伝え、当日が楽しみであるという気持ちも伝えます。例えば、「〇〇様とお話ができることが、今から楽しみです」などです。また、相手からの漠然としたお誘いの場合は、具体的な日時や会食場所をこちらから提案してみるという方法もあります。臨機応変に対応し、相手の気持ちを受け取りましょう。

    【飲み会のお誘いの返事・出席場合の例文】

  1. 1株式会社〇〇 □□部 △△様<お誘いしてくれた相手名>
  2. 2平素より大変お世話になっております。<挨拶言葉>
  3. 3 株式会社○○の△△です。<自分を名乗る>
  4. 4 この度は、飲み会にご招待いただき、誠にありがとうございます。
  5. 5 是非とも参加させていただきたく存じます。詳細などお決まりの際はお知らせください。<参加する意思をはっきりと伝える>
  6. 6当日お会いできることを楽しみにしております。<締めに楽しみにしている気持ちを伝える>

【飲み会】お誘いの返事|出席の場合のビジネスメール②

出席の場合

飲み会のお誘いの返事で出席の場合のビジネスメールの文例2つ目は、「予定が分かり次第お返事いたします」と伝える例文です。例えば、お誘いが2~3か月後のイベント、記念式典、パーティーなどのお誘いの場合、今現在では予定が分からない場合があるのは当然です。返事が難しいことをはっきりと伝えておきましょう。

    【飲み会のお誘いの返事・予定を調整中の場合の例文】

  1. 1〇〇株式会社 □□部 〇〇様
  2. 2いつも大変お世話になっております。
  3. 3▲▲会社の〇〇でございます。
  4. 4お忙しい中、飲み会のご案内を頂き誠に有難う御座います。
  5. 5出欠のお返事ですが、開催日に外せない会議が入っておりまして、現時点では時間の見立てが出来かねる状況です。
  6. 6大変申し訳ございませんが、3~4日程お返事をお待ちいただいても宜しいでしょうか。
  7. 7お手数お掛けしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

【飲み会】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメール①

欠席

飲み会のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例1つ目は、「予定があって参加できない」と伝える例文です。取引先から飲み会のお誘いを断るのは、とても難しい場合が多いです。どのように相手の心遣いや気持ちに添えない気持ちを丁寧に伝え、先方の気分を害しない文面にするかがカギとなります。

    【飲み会のお誘いの返事・出席できない旨を伝える場合の例文】

  1. 1株式会社〇〇 □□課 〇〇様
  2. 2いつも格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
  3. 3〇〇会社の△△でございます。
  4. 4この度は飲み会の案内をお送り頂きありがとうございます。
  5. 5せっかくのお誘いなのですが、残念ながら別件の予定が入っているため、今回は欠席とさせて頂きたく存じます。
  6. 6次回は是非とも参加させて頂きますので、またのお誘いを楽しみにしております。
  7. 7今後とも宜しくお願い申し上げます。

【飲み会】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメール②

欠席

飲み会のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例2つ目は、「出張と重なって参加できない」と伝える例文です。せっかくの取引先の飲み会のお誘いでも、本音は「行きたくないな…」と思う場合もあるかもしれません。そんな時には角が立たないよう相手に配慮した、お断りの内容の欠席の返信を送りましょう。

    【飲み会のお誘いの返事・出席できない旨を伝える場合の例文②】

  1. 1〇〇株式会社 □□課 〇〇様
  2. 2いつも大変お世話になっております。
  3. 3〇〇会社の△△でございます。
  4. 4この度はお忙しい中、飲み会のご案内を頂き誠に有難う御座います。
  5. 5当日はお伺いし、ご挨拶を申し上げたいところでございますが、
  6. 6出張と重なっており、折角のご厚志にお応えすることができません。
  7. 7誠に申し訳ございませんが、何卒ご寛恕下さいますようお願い申し上げます。

【飲み会】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメール③

欠席のビジネスメール

飲み会のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例3つ目は、「都合がつかずに参加できない」と伝える例文です。飲み会への参加を断る時、大切なのははっきりと「欠席」の意思を伝えることです。欠席の理由は伝える必要はありません。曖昧な返事は幹事が一番困りますので、意思ははっきりと伝えましょう。

    【社内の飲み会のお誘いの返事・出席できない旨を伝える場合の例文③】

  1. 1〇〇部●●課 □□様
  2. 2お疲れ様です。〇〇部△△課の□□です。
  3. 3この度は、お忙しい中飲み会の案内をお送り頂きありがとうございます。
  4. 4残念ながらその日は都合がつかず、欠席とさせて頂きたく存じます。
  5. 5次回は是非とも参加させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

【忘年会】お誘いの返事|出欠の返信・ビジネスメール文例4選

【忘年会】お誘いの返事|出席の場合のビジネスメール①

出席のビジネスメール

忘年会のお誘いの返事で出席の場合のビジネスメールの文例1つ目は、「喜んで出席します」と伝える例文です。社内の忘年会は年に1回、他部署に人脈を作る絶好のチャンスです。普段はなかなか関わることのない部署の社員と交流ができるので、参加したほうが今度の仕事にも良い影響が期待できます。

【社内の忘年会のお誘いの返事・出席の旨を伝える場合の例文】

〇〇部 □□様 お疲れ様です。●●部〇〇課の□□です。 忘年会のご案内を確認致しました。お忙しい中、ご手配頂きありがとうございます。 ぜひ出席させて致します。 どうぞ宜しくお願い致します。

【忘年会】お誘いの返事|出席の場合のビジネスメール②

出席の場合のビジネスメール

忘年会のお誘いの返事で出席の場合のビジネスメールの文例2つ目は、「社外に向けた出席の返信」の例文です。忘年会は社内だけのイベントではありません。年に1回なだけに、取引先や親しいクライアントとの忘年会も、多々お誘いをいただくことがあります。その際の返信は、なるべく素早く対応しましょう。

【社外の忘年会のお誘いの返事・出席の旨を伝える場合の例文】

株式会社〇〇 □□課 〇〇様 いつも格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 〇〇会社の△△でございます。 この度は、忘年会のお手配を賜り、誠にありがとうございます。 ぜひ参加させていただきます。 当日、〇〇様と楽しいお時間を過ごせることが、今から楽しみです。 どうぞよろしくお願いいたします。

【忘年会】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメール①

欠席メール

忘年会のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例1つ目は、「社内に向けた欠席の返信」の例文です。同じ部署の忘年会、大きい会社は大規模な宴会になると思いますが、小さい部署は、みんな顔見知りなので、気の合わない相手もいたりしますね。そんな気の乗らない忘年会の、上手な断り方をご紹介します。

【社内の忘年会のお誘いの返事・欠席の旨を伝える場合の例文】

〇〇部 □□様 お疲れ様です。□□です。 お忙しい中、忘年会のご手配頂きありがとうございます。 しかしながら、その日は都合がつかず、今回は欠席させて頂きたく存じます。 皆さんで楽しいお時間をお過ごし下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

【忘年会】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメール②

欠席のビジネスメール

忘年会のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例2つ目は、「社外に向けた欠席の返信」の例文です。忘年会は時期が集中します。なので、どうしても他の取引先との予定に、かぶってしまうこともあります。そんな時は、相手の気分を損なわずに欠席の返信をすることも、ビジネスマンとして大切な仕事です。


【社外の忘年会のお誘いの返事・欠席の旨を伝える場合の例文】

〇〇株式会社 □□課 〇〇様 いつも大変お世話になっております。 〇〇会社●●課の□□でございます。 この度はお忙しい中、忘年会のご手配頂きありがとうございます。 しかしながらその日はどうしても都合がつかず、今回は欠席させて頂きたく存じます。 誠に申し訳ございませんが、何卒ご寛恕下さいますようお願い申し上げます。

【会食】お誘いの返事|出欠の返信・ビジネスメール文例3選

【会食】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメールの文例①

会食

会食のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例1つ目は、「社外に向けた欠席の返信」の例文です。クライアントからの食事の誘いを断るには、とても勇気が必要になります。断ることで相手との関係が気まずくなったりしないように、言葉遣いや気遣いには細心の注意が必要です。丁寧な返信を心がけましょう。

【社外の会食のお誘いの返事・お断りの旨を伝える場合の例文】

〇〇株式会社 □□部 〇〇様 いつも格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 〇〇会社●●部の□□でございます。 さて、この度は会食にお招きいただき誠にありがとうございます。 さて、この度は会食にお招きいただき誠にありがとうございます。 是非とも出席したいところですが、残念ながら今回は都合がつかず出席がかないません。 折角のお誘いにお応えすることができず、誠に心苦しいかぎりです。 事情御賢察の上、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

【会食】お誘いの返事|欠席の場合のビジネスメールの文例②

欠席メール②

会食のお誘いの返事で欠席の場合のビジネスメールの文例2つ目は、「社内の会食のお断りの返信」の例文です。気分が乗らないお誘いの場合、無理にお受けする必要はありません。会食は楽しく食事するための時間ですので、いやいや参加しても、相手の気分を損ねるだけです。ここはスパッとはっきりとお断りしましょう。

【社内の会食のお誘いの返事・お断りの旨を伝える場合の例文】

〇〇課 □□様 お疲れ様です。〇〇課の□□です。 この度は会食のお誘いを頂きありがとうございます。 せっかくの機会ですのでご一緒させていただきたかったのですが、 残念ながら、仕事が立て込んでおりしばらくは予定が立てられない状況です。 また、折を見てこちらからお声がけさせて頂きたく存します。 事情御賢察の上、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

【会食】お誘いの返事|出席の場合のビジネスメールの文例①

会食出席

会食のお誘いの返事で出席の場合のビジネスメールの文例は、「出席の返信」の例文です。社内でも、社外でも、会食のお誘いを受けた場合、出席することを早めに相手に返信しましょう。相手はその返事を待って、会食場所や時間などのスケジューリングが必要になります。返事は早ければ早いほど、相手は助かりますね。

【社外の会食のお誘いの返事・出席の返信の例文】

〇〇株式会社 △△課 〇〇様 いつも大変お世話になっております。 〇〇会社●●課の□□でございます。 この度は、お食事のお誘いをいただきどうもありがとうございます。 是非とも参加させていただきたく存じます。 詳細などお決まりの際はお知らせください。 当日〇〇様にお会いできることを楽しみにしております。

会食案内|参加/不参加別の返信メールの注意点は?

【会食案内】参加の返信メールの注意点

参加メールの注意点

会食案内の参加の返信メールを送る際の注意点は、「メールを受け取ったら、早めに返信する」ことです。幹事は出欠問わず、参加人数が何人になるのかなどで、会食場所の規模を決めて、予約しないといけません。その為には、早く返信をして、少しでも幹事の負担を軽くすることも、ビジネスマンの心遣いですね。

【会食案内】不参加の返信メールの注意点

不参加メールの注意点

会食案内の不参加の返信メールを送る際の注意点は、「参加できない事ことが、残念だと伝える」ことです。仕事の事情や先約などにより、せっかくお誘いを受けたのに、お断りしないといけない場合もあります。その際は、「今回は都合がつかず参加できません。とても残念です」と相手に残念に思っている旨を伝えましょう。

お誘いの返事|英語で返信するときに使える例文は?

英語でお誘いの返事をするときに使える例文①

英語で返信

英語でお誘いを受けた際、返信の内容に困りますね。そんな時にどう返事をするといいのか、使える英語の返信文例をご紹介します。1つ目は参加する際の文例です。「誘ってくれてとても嬉しい!ありがとう」という気持ちを、ストレートに表現しましょう。分かりやすく、嬉しい気持ちを全面に表現しましょう。

    【英語でお誘いの返事をする時に使える参加の場合の例文】

  1. 1Thank you for inviting me!(誘ってくれてありがとう!)
  2. 2I will definitely be coming.(絶対に行くよ)

英語でお誘いの返信をするときに使える例文②

英語で断るメール

英語でお誘いを受けたに使える英語の返信の例文、2つ目は「参加できない」と伝える例文です。本当は行きたいのだけれど、予定がある場合や、都合がつかない場合など、曖昧な返事はNGです。はっきりと行けない理由を相手に伝えて、また誘ってほしい気持ちを一言添えましょう。相手も気持ちよく受け入れてくますよ。

    【英語でお誘いの返事をする時に使えるお断りの場合の例文】

  1. 1Thank you for inviting me!(誘ってくれてありがとう!)
  2. 2Sorry but I've had something planned on that day.(用事があって残念ながら参加できないな)
  3. 3I'll definitely be coming next time.(次は必ず行くね)

お誘いの返事を返信するときは自分も相手にも心地いいイメージで伝えよう

いかがでしたでしょうか。お誘いを受けた時の、ビジネスメールの返信の方法をご紹介しました。出席する際も、残念ながら欠席の場合も、大切なのはまずは「早めの返信」と、「相手への感謝の気持ち」を伝えることですね。

取引先や社内の同僚とは、仕事をしていく上でコミュニケーションはとても大切です。いい仕事の人間関係を築くために、気持ちのいいやり取りを心がけましょうね。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。