「万障お繰り合わせの上」の意味とは?読み方や類語・例文や英語も

あなたは、「万障お繰り合わせの上」という言葉の正しい意味を知っていますか?この記事では、この表現の意味や言い換え、類語や英語表現などについて具体的な例文なども交えて詳しくお伝えしてきます。興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



「万障お繰り合わせの上」の意味とは?読み方も

「万障お繰り合わせの上」の意味とは「色々と都合はあると思いますが」

図書館と人

「万障お繰り合わせの上」の意味とは、「色々と都合はあると思いますが」です。「都合」とは「事情、予定」という言葉にも置き換えられます。「色々と都合はあると思いますが」と言っても問題はないのですが、この直接的な表現を避けたい際に使用されます。

特にビジネスのシーンや公式な集まりなどの形式ばったイベントなどの招待の文面で使用されることの多い表現です。自分宛に届いた招待状や招待メールなどでこの言葉を知ったという人も多いと思います。

「万障お繰り合わせの上」の読み方は「ばんしょうおくりあわせのうえ」

本

「万障お繰り合わせの上」の読み方は「ばんしょうおくりあわせのうえ」です。前半の「万障」という言葉が「まんしょう」と間違った読み方で読まれることがあります。「おくりあわせのうえ」の部分はそのまま漢字を読めばよいので分かりやすいですね。

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現5選

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現①ご多忙かとは存じますが

決めるビジネスマン

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現の1つ目は、「ご多忙かとは存じますが」です。「ご多忙」とは「お忙しい」という意味の言葉なので、この表現を分かりやすい日本語に直すと「お忙しいとは思いますが」となります。

より具体的な例を挙げると、例えば「ご多忙かとは存じますが、鈴木様のご参加をお待ちしております。」などの形で使用できます。丁寧な敬語表現なので目上の人にも使えて便利です。

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現②お忙しいところ恐縮ですが

メールを読む女性

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現の2つ目は、「お忙しいところ恐縮ですが」です。「恐縮ですが」とは「申し訳ありませんが」という意味で、謝罪の意を伝える際の丁寧な表現として広く使われています。

より具体的な例を挙げると、「お忙しいところ恐縮ですが、ぜひ足をお運び頂けると嬉しいです。」などの形で使用できます。この「恐縮ですが」という言い回しはビジネスでも頻繁に使用されるものなのでこの機会にぜひ覚えておきましょう。

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現③ご多用の折と存じますが

かっこいいビジネスマン

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現の3つ目は、「ご多用の折と存じますが」です。「ご多用」とは「ご多忙」とほぼ同義の意味で使用されます。これを簡単な日本語に直すと、「お忙しい時期だとは思いますが」となります。

より具体的な例を挙げると、例えば「ご多用の折と存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。」などの形で使用することができます。

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現④ご繁用のところ恐縮ですが

会議で忙しい人たち

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現の4つ目は、「ご繁用のところ恐縮ですが」です。この「ご繁用のところ」という言葉も3つ目の「ご多用」と同様、「ご多忙」という意味と同義です。

具体的には、「ご繁用のところ恐縮ですが、ぜひご参加いただけますようお願い申し上げます。」などの形で使用することが可能です。

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現⑤お忙しいところのお願い

外を眺める女性

「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現の5つ目は、「お忙しいところのお願いとなり申し訳ありませんが」です。この表現は文字通りの意味を表し、相手に忙しい中何かをお願いすることを恐縮するこちらの気持ちを表しています。

具体的な例文としては、例えば「お忙しいところのお願いとなり申し訳ありませんが、ご参加をご検討いただけると幸いです。」などの形で使用することができます。「万障お繰り合わせの上」の類語・言い換え表現にはこのように様々なものがありますが、状況に合わせて適切なものを選んで使用しましょう。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文5選

「万障お繰り合わせの上」を使った例文①皆様奮ってご参加ください

全員参加

「万障お繰り合わせの上」を使った例文の1つ目は、「万障お繰り合わせの上、皆様奮ってご参加ください。」です。「皆様奮ってご参加ください」は「皆さん、ぜひ参加してください」という意味の言葉です。

この表現を使うと、相手の参加が主催者側にとっても大事であり、ぜひとも参加して欲しいという強い気持ちを相手に伝えることができます。ぜひ相手に参加して欲しい!というイベントへの招待にはこの表現を効果的に使用しましょう。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文②ご都合がつけばぜひご参加ください

レポートづくり

「万障お繰り合わせの上」を使った例文の2つ目は、「万障お繰り合わせの上、ご都合がつけばぜひご参加ください。」です。これは、相手への都合や予定への配慮も考えた表現となっています。


もちろん、自分のイベントに相手に参加してもらうというのが目的ではありますが、こちら側にそれを強要する権利はありません。強すぎる表現にならないようにしたい場合はこの例文を使うと良いです。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文③ご参加いただけますと幸いです

自信のある人

「万障お繰り合わせの上」を使った例文の3つ目は、「万障お繰り合わせの上、ご参加いただけますと幸いです。」です。これは、後半部分が「幸いです」となっているのであくまでそうなるとこちらとしては嬉しいです、と伝えている表現です。

先述しましたが、あまりにストレートな表現で「都合をつけて来てください」と言うのは失礼にあたる場合もあります。「嬉しいです」という意味の幸いですという言葉を上手く使って表現してみましょう。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文④何卒ご参加いただけますようお願い

ビジネスウーマン

「万障お繰り合わせの上」を使った例文の4つ目は、「万障お繰り合わせの上、何卒ご参加いただけますようお願い申し上げます。」です。これは、非常に丁寧な表現を使って相手の参加をお願いするものです。

イメージとしては大事な会議やイベントなど相手の参加がないと成立しないような催しへの相手の参加を促す表現となります。自分が相手に強く、丁寧に参加を依頼したい場合に使用します。

「万障お繰り合わせの上」を使った例文⑤ぜひご参加いただけますよう

雑踏の中のビジネスマン

「万障お繰り合わせの上」を使った例文の5つ目は、「万障お繰り合わせの上、ぜひご参加いただけますようよろしくお願いします。」です。これは、4つ目の例よりもややカジュアルなトーンで相手に参加を依頼する表現です。

すでに付き合いも長く、少し無理な願いもお互いに聞き合えるような関係の相手に対して用いると失礼にもあたらず、相手にもすっきり伝わるでしょう。

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文3選

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文①お招きいただき

メール送信

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文の1つ目は、「お招きいただき誠にありがとうございます。」です。出席の有無に関わらず、まずは相手が自分を何かに招待してくれたということに対して感謝の気持ちを述べましょう。

メール文面や電話口でもまずこの感謝の文章から始めるとそれがたとえ欠席を伝えるものであったとしても相手の機嫌を損ねるということはありません。常に礼節を重んじて対応しましょう。


「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文②残念では

メールチェック

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文の2つ目は、「残念ではありますが、今回は参加できません。」です。これは、相手に自分の催しものへの欠席を伝える内容のものです。

ビジネスでは特に、例文のようにたとえそれが自分が出席したくないものであったとしても、自分が出席できずに残念に思う気持ちを伝えるのが基本です。その後、必要があれば欠席の理由を相手に伝えても良いでしょう。

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文③喜んで出席

返信中

「万障お繰り合わせの上」と言われた時の返事・返信の例文の3つ目は、「喜んで出席させていただきます。」です。これは、相手に出席できることを伝える例文です。

例文冒頭のように「喜んで」という言葉を付けて自分がそれに参加できることを嬉しく思う気持ちを伝えましょう。相手もその反応に嬉しくなること間違いなしです。

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面5選

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面①相手の意思を尊重したい

注意

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面の1つ目は、「相手の意思を尊重したい場合」です。「万障お繰り合わせの上」という捉え方によっては、「都合をどうにかしてでも参加してください」という意味にもなりかねません。

もちろん、表現の中にそれくらいの強制力を持たせたい場合であればOKですが、相手が出席するかどうかは相手の意思を尊重したいと考える催しの場合は、この表現を避けた方が無難です。

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面②目上の人に対して使う

上司

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面の2つ目は、「目上の人に対して使う場合」です。1つ目のケースでご紹介したこのフレーズが持つニュアンスを考えると、基本的に年下からは敬意を示す対象として見られるべき目上には使わない方が良い場合もあります。

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面③定型文以上の意味で使う

文章作成

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面の3つ目は、「定型文以上の意味で使う場合」です。「万障お繰り合わせの上」は日本に古くからある言い回しです。

現代社会で使われる場合、ご紹介した「色々と都合はあると思いますが」という意味を表すものという扱いではなく、意味は分からないけどとりあえず書いたり伝える定型文として使われるケースもあります。この表現をその定型文としての意味以上のものとして使用したい場合は当記事でも挙げた類語表現に換えて使用しましょう。

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面④若い世代の人に向けて

若者

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面の4つ目は、「若い世代の人に向けて使用する場合」です。3つ目の例で指摘した通り、この表現は比較的古い表現なので若い世代の人には伝わらない可能性もあります。若い人だけを対象にした催しなどではこの表現を避けた方が無難です。

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面⑤カジュアルな場面で使う

友人

「万障お繰り合わせの上」を使わない方が良い場面の5つ目は、「カジュアルな場面で使う場合」です。この表現は基本的には堅い表現なので家族や友人に対しては使いません。カジュアルな場面での使用は避けましょう。

「万障お繰り合わせの上」の英語での例文は?

「万障お繰り合わせの上」の英語での例文①Yourattendance

図書館

「万障お繰り合わせの上」の英語での例文の1つ目は、「Your attendance is required.」です。直訳すると「あなたの出席が求められています。」となります。英語で使うとかなり強い表現です。

「万障お繰り合わせの上」の英語での例文②Pleasemakeit

単語調べ

「万障お繰り合わせの上」の英語での例文の2つ目は、「Please make it.」です。この英語表現を直訳すると「どうかご都合つけてください。」となり、この「make it」という表現はよく英語で使われます。

「万障お繰り合わせの上」をビジネスでも積極的に活用していこう!

少人数会議

当記事では「万障お繰り合わせの上」について詳しくお伝えしてきましたがいかがでしたか?類語や英語表現などについてもたっぷりご紹介しました。この表現をビジネスにも積極的に生かしてみてくださいね。下記関連記事内では、「都合がつかない」の敬語をご紹介しています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。

Small thumb shutterstock 717032236
都合がつかないの敬語は?都合が悪い時のビジネスメールでの断わり方!

「都合がつかない」の意味は、日程の調整がつかないという意味です。敬語表現は「都合がつきません」ですが、「都合が合わないようでしたら」や「都合がつかず」など...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。