日頃の感謝を込めて!お礼の手紙の書き方・例文9選|お客様/上司/妻

日頃の感謝やお礼を伝えるために手紙を書きたくても、何を書いたらいいのか分からないという方も多いと思います。こちらの記事では、そんな日頃の感謝の言葉やお礼の手紙の書き方や例文について紹介しています。挨拶についても紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイントは?

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント①自分らしさを出す

絵を描く女性

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント一つ目は、自分らしさを出すということです。日頃の感謝を相手に伝えたい場合、自分らしさを手紙に出すことが重要です。

自分らしさを手紙に出すことで、具体的に感謝の気持ちを伝えることができます。また相手に気持ちが伝わりやすく、親しみのある文章を書くことが可能です。そういった意味でも、できるだけ自分らしい文章を書くことがおすすめです。

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント②他人行儀にならない

考え事をする女性

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント二つ目は、他人行儀にならないということです。これは手紙を送る相手にもよりますが、身近な人の場合は他人行儀になりすぎないことがおすすめです。

他人行儀になってしまうと、どうしてもビジネスメールのような印象を受けてしまいます。敬語で手紙を書く場合でも、少し砕けたお礼の言葉を使うと自分の気持ちを伝えやすいためおすすめです。

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント③具体的な内容を入れる

何かを書く女性

日頃の感謝の気持ちを伝える手紙の書き方のポイント三つ目は、具体的な内容を入れるということです。感謝の気持ちを伝える手紙では、何に対する感謝であるか具体的に記載することがおすすめです。

そうすることで相手も真意を読み取りやすく、素直に感謝を受け取ってもらうことができます。表面的な文章にならないためにも、エピソードを盛り込んだ手紙を書くように心がけましょう。

感謝の気持ちを伝える手紙だけでなく、様々な場面でお礼状を書く機会があると思います。しかし何を書いたらいいのか分からない、という方も多いですよね。こちらの記事では、そんなお礼状の書き方をシーン別に紹介しています。お礼状の書き方に迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。

Small thumb shutterstock 616788974
お礼状の書き方は?ビジネスやお中元の例文・手紙や横書きの場合も

お礼状の正しい書き方についてご存知でしょうか。この記事では、手紙として横書きでお礼状を送る場合や、ビジネスとしてお礼状を送る場合など、目的別にお礼状の書き...

日頃の感謝を込めて贈る|お礼の言葉7選

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉①ありがとうございます


感謝を伝える人

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉一つ目は、ありがとうございますになります。ありがとうございますという言葉は、最もメジャーで感謝を伝えやすい言葉になります。そのため迷ったら、このありがとうございますを使うことがおすすめです。

ありがとうございますについては、どのような場面でも使うことが可能です。例えばビジネスメールや家族に対する手紙など、幅広いシーンで使用することができます。この言葉は堅苦しくなりすぎないため、おすすめです。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉②感謝しています

手を握っている男性

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉二つ目は、感謝していますになります。感謝しています、もそこまで硬い印象のないお礼の言葉です。感謝していますという言葉は、日頃の感謝を伝える場面で使うことがおすすめになります。

「いつも○○に対して、感謝しています。」といったように、使いやすいお礼の言葉でもあります。日頃の感謝を誰かに伝えたいときは、感謝していますをぜひ使ってみてください。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉③お礼を申し上げます

メールを打つ男性

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉三つ目は、お礼を申し上げますになります。お礼を申し上げますという言葉は、どちらかというとビジネスメールで使われる機会が多いお礼の言葉です。

特によく使われるのは、取引先や他社に対するお礼メールをする場面です。少しかしこまった言葉であるため、身近な人の手紙に使用するには不適切です。お礼メールやお礼状を書く機会のある方は、ぜひ使用してみてください。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉④嬉しく思います

メールを打っている男性

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉四つ目は、嬉しく思いますになります。嬉しく思いますは、ビジネスメールでも感謝の手紙でも使うことができる、使い勝手のいいお礼の言葉です。しかし使う場合は、文脈に注意が必要になります。

例えば「お役に立つことができ、嬉しく思います。」といった使い方です。直接的にお礼を伝えるのではなく、嬉しいという気持ちも含めて遠回しにお礼を伝える言葉になります。そのため使い方が正しいか、確認して使いましょう。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉⑤恩に着ます


何かを書く人

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉五つ目は、恩に着ますになります。恩に着ますという言葉は、どちらかというとビジネスよりのお礼の言葉です。そのためビジネスメールやお礼状におすすめの言葉になります。

例えば「○○の際は助けていただき、恩に着ます。」といった場合に使用できます。恩を受け取るような意味合いであるため、何かお返しができればという気持ちも含まれます。そのため使う際は注意して使用しましょう。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉⑥感謝の気持ちでいっぱいです

感謝している男女

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉六つ目は、感謝の気持ちでいっぱいですになります。感謝の気持ちでいっぱいですという言葉は、とても感謝していることを伝えたい場合に使用する言葉です。

少し他人行儀ではありますが、十分に感謝を伝えたいときにおすすめの言葉になります。特に先生やお客様といった距離感の人に手紙を書く場合は、ぜひ使用してみてください。

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉⑦御恩は一生忘れません

手紙を書く男性

日頃の感謝を込めて贈るお礼の言葉七つ目は、御恩は一生忘れませんになります。これは目上の人に対する手紙を書く場合におすすめの、お礼の言葉になります。

特に指導していただいた上司や社長、取引先などを相手に使うことがおすすめです。また使うシーンとしては、退職の際や取引が終わった場合です。今までの全ての感謝を伝える言葉ですので、ぜひ使ってみてください。

【お客様へ】日頃の感謝の気持ち|挨拶の手紙・例文3選

お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文①来店のお礼

受付する女性

お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文一つ目は、来店のお礼の場合です。来店された場合にお客様へ挨拶の手紙を送ることは、非常に喜ばれるためおすすめです。

例文としては「この度のご来店、誠に感謝申し上げます。」といった内容になります。もっと身近な距離感の場合は、絵文字や顔文字を入れることがおすすめです。


お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文②季節の挨拶

メールを打つ女性

お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文二つ目は、季節の挨拶になります。季節の挨拶の手紙は、常連のお客様に対して送ることが多いと思います。

例文としては「いつもご来店ありがとうございます。ますます寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。」といった内容になります。気遣いの言葉も入れると、気持ちが伝わりやすくおすすめです。

お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文③購入へのお礼

何かを買う女性

お客様への日頃の感謝の気持ちを伝える挨拶の手紙・例文三つ目は、購入へのお礼になります。購入のお礼は、そこまで長くならないことが重要です。

例文としては「この度は○○のご購入、本当にありがとうございました。」といった内容になります。新しい商品の情報を入れると、次の来店につながるためおすすめです。

【上司へ】日頃の感謝の気持ち|お礼の手紙・例文3選

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文①指導に対するお礼

指導してもらう

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文一つ目は、指導に対するお礼になります。例文としては「日頃の厳しくも温かいご指導、ありがとうございます。」といった内容になります。指導に対するエピソードを入れると、よりオリジナルの手紙にできるためおすすめです。

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文②日ごろの感謝

感謝のプレゼント

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文二つ目は、日ごろの感謝になります。特にイベントがなくても、感謝の気持ちを伝えたいときがありますよね。

そういった時の例文としては「いつも仕事で気にかけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです」といった内容になります。上司との良好な関係を保つためにも、ぜひ手紙を書いてみてください。

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文③フォローへのお礼

プレゼントの画像

上司への日頃の感謝の気持ちを込めたお礼の手紙・例文三つ目は、フォローへのお礼になります。仕事でミスをしてフォローをしてもらった時、お礼の手紙を書くことがおすすめです。

例文としては「○○でミスした私をフォローしていただき、本当にありがとうございました。」になります。この後に今後ミスをしないような具体策を入れると、さらにいい手紙にすることができます。

【妻へ】日頃の感謝の気持ち|メッセージ・例文3選

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文①日ごろの感謝

抱き合う男女の画像

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文一つ目は、日ごろの感謝になります。少しの感謝の気持ちでも、妻へ伝えることは非常に喜ばれます。

例文としては「いつもありがとう。あなたが居てくれて、本当にうれしいです。」といった内容になります。具体的に何に感謝しているか入れると、さらに気持ちが伝わりやすくおすすめです。

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文②結婚へのお礼

結婚式の画像

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文二つ目は、結婚へのお礼になります。妻が自分と結婚してくれたことに、感謝の気持ちを伝えていない人は多いのではないでしょうか。

例文としては「こんな僕と結婚してくれて、本当にありがとう。」になります。一言メッセージを伝えるだけで、とても喜ばれるためぜひ伝えてみてください。

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文③家事育児へのお礼

アクセサリーを選ぶ男女

妻への日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージ・例文三つ目は、家事育児へのお礼になります。家事育児はつい、妻に任せきりになりがちです。そういった場合にも、きちんとお礼を伝えましょう。

例文としては「いつも家事育児をしてくれてありがとう。今度は僕も協力できるように頑張ります。」といった内容になります。任せきりにする文章ではなく、協力したい気持ちを入れることが大事です。

手紙の書き方や日頃の感謝を伝える例文を知り大事な人へ感謝を伝えよう!

感謝の気持ちを込めた手紙の書き方や例文について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。感謝の気持ちを伝えることは、とても大事であるという事を知っていただけたと思います。何か特別なことがなくても感謝を伝えたいときは、ぜひこの記事を参考にしてみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。