コンビニの菓子折り10選!セブンイレブンの値段や相場・謝罪時の渡し方も
菓子折りはどういう場面で渡すのか、値段や相場はどれくらいなのか、セブンイレブンやローソンなどのコンビニに売ってるのかと気になったことはありませんか?菓子折りの意味、渡し方、コンビニに売っている菓子折りの値段や相場を紹介していきますので参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
菓子折りの意味や渡し方のマナー・コンビニのでも良いのかも
普段耳にする菓子折りの意味①菓子折りとはもともとは外箱を意味する言葉
普段耳にする菓子折りの意味の1つ目は菓子折りとはもともとは外箱を意味する言葉だというものです。お菓子を運ぶ際に使われた薄い板を折り曲げて作った使い捨ての折り箱を菓子折りと言っていました。昔はお菓子が身近なものではなかったのですが、お菓子が人々の暮らしに身近な存在になってから菓子折りが使われています。
普段耳にする菓子折りの意味②現在では外箱入りのお菓子全てが菓子折り
普段耳にする菓子折りの意味の2つ目は現在では外箱入りのお菓子全てが菓子折りと言われるようになったというものです。薄板を用いていなくても菓子折りという言葉を使って、菓子折りを渡したい相手などにも用いています。
普段耳にする菓子折りの意味③手土産や差し入れとして菓子折りを持参する
普段耳にする菓子折りの意味の3つ目は手土産や差し入れとして菓子折りを持参するものということです。手土産や差し入れ、お祝いなどでも菓子折りは活躍します。相手の好みのお菓子が詰まった菓子折りを渡すと、相手にとても喜ばれます。渡す相手の好物を事前にリサーチしておきましょう。
普段耳にする菓子折りの意味④お詫びをする際に菓子折りを持参する場合も
普段耳にする菓子折りの意味の4つ目はお詫びをする際謝罪相手に菓子折りを持参する場合もあるというものです。謝罪の意味を込めて菓子折りを渡して、相手の怒りを鎮める狙いがあります。販売されている食品などに何か不手際があったので菓子折りを持って相手に謝罪をしにいくという場合が分かりやすいですね。
普段耳にする菓子折りの意味⑤外箱入りのお菓子は渡す相手を立てるアイテム
普段耳にする菓子折りの意味の5つ目は外箱入りのお菓子は渡す相手を立てるために必要なアイテムだというものです。相手の好みを把握し、交渉や謝罪をスムーズにするためにマナーを守って相手に菓子折りを渡しましょう。社会人には菓子折りを渡すというシーンは不可欠です。
菓子折りを渡すときのマナーと渡し方①挨拶をした直後に菓子折りを渡そう
菓子折りを渡す時のマナーの渡し方1つ目は挨拶をした直後に菓子折りを渡すというものです。例えば取引先の企業を訪問して渡す時、どのようなタイミングで渡せばいいか迷ったことはありませんか?挨拶をした直後に菓子折りを渡すと、慌てずに済みますし相手がこちらに抱く印象も良くなります。
菓子折りを渡すときのマナーと渡し方②渡すタイミングは場所によって異なる
菓子折りを渡す時のマナーの渡し方2つ目は渡すタイミングは場所によっても変わってくるというものです。和室の部屋に通された際は、挨拶をした直後ではなく挨拶をして座ってから菓子折りを渡しましょう。洋室の場合は座る前に菓子折りを渡します。洋室か和室でもこのように変わってくるのですね。
菓子折りを渡すときのマナーと渡し方③外袋から出して渡すのが正式な作法
菓子折りを渡す時のマナーの渡し方3つ目は外袋から出すのが正式なマナーということです。訪問先に到着して菓子折りを渡す場合は、袋ごと渡すのではなく基本的に袋から出して渡しましょう。ただし、袋から出した時に持ち帰るのに不便だと判断した場合は外袋が必要かどうかを相手に聞くことが大事になってきます。
菓子折りを渡すときのマナーと渡し方④言葉を添えて相手に菓子折りを渡そう
菓子折りを渡す時のマナーの渡し方4つ目は言葉を添えて相手に菓子折りを渡すというものです。「お忙しいところお時間をいただき、ありがとうございます。どうぞお納めください」などの言葉を添えながら相手に渡すと印象が良くなります。そのまま渡してしまうより、丁寧な印象になりますね。
菓子折りを渡すときのマナーと渡し方⑤謝罪の場合は気をつけたいこともある
菓子折りを渡す時のマナーの渡し方5つ目は謝罪をする際の菓子折りの渡し方マナーは変わってくるというものです。謝罪の場合は菓子折りののし袋に「お詫び」などの言葉を書き入れて相手に渡しましょう。または目下から目上の人に渡す際に使う松の葉を添えましょう。水引は紅白の蝶結びでも大丈夫です。
関連記事として、ビジネスマナーとして覚えておきたい手土産の渡し方を掲載している記事を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
コンビニの菓子折り10選・値段や相場についても前半
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場①セブンイレブンのえびせんギフト
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の1つ目はセブンイレブンの「えびせんギフトA」です。値段は3,080円になります。和菓子系が好みだという相手に渡してあげましょう。菓子折りが必要な際は最寄りのセブンイレブンを訪れて確認してみてください。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場②セブンイレブンの焼きショコラA
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の2つ目はセブンイレブンの「お手頃ギフト コロンバン 焼きショコラA」です。値段は1,150円になります。しっとりとして香ばしい焼きショコラで、人気の菓子折りです。老若男女問わず喜んでもらえる菓子折りなので、甘いものが好きという相手に渡してみてくださいね。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場③セブンイレブンのまえだ
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の3つ目はセブンイレブンの「まえだ 丹波黒種黒豆おかき」です。値段は5,080円になります。黒豆の風味がさくさくとしたおかきと相まってとても美味しいおかきです。和菓子やお煎餅などを好んでよく食べるという相手にぴったりの菓子折りです。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場④セブンイレブンのお手頃ギフト
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の4つ目はセブンイレブンの「お手頃ギフト コロンバン メルヴェイユA」です。値段は2,150円です。焼きショコラの菓子折りを出している洋菓子ブランドと同じブランドの菓子折りで、高級感溢れるパッケージが特徴です。ラングドシャ生地がサクッと軽い美味しいお菓子です。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場⑤セブンイレブンの亀田おかき
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の5つ目はセブンイレブンの「亀田のおかきせんべい」です。値段は3,000円です。多種多様の亀田のおかきの菓子折りで、主に年配者に喜ばれる菓子折りです。渡す相手が和菓子系を好む人であれば間違いないお菓子ですので、ぜひ購入してみてください。
コンビニの菓子折り10選・値段や相場についても後半
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場⑥セブンイレブンのフレンチパイ
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の6つ目はセブンイレブンの「お手頃ギフト コロンバイ フレンチパイ」です。値段は1,150円です。バターが香るサクサクの生地に、アーモンド、チョコのフレーバーが香る高級感溢れるお菓子です。洋菓子を好んで食べるという相手に渡して喜んでもらいましょう。
コンビニおすすめ菓子折りの値段や相場⑦ローソンのジェルブレもおすすめ
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の7つ目はローソンの「ジェルブレ 味が選べる4箱セット」です。値段は1,944円でこちらは店舗ではなくウェブのみの商品なので注意してください。クッキーのような軽い食感で、糖質も低いという嬉しい菓子折りです。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場⑧ローソンのアントステラクッキー
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の8つ目はローソンの「アントステラ ステラズクッキー36枚入り」です。値段は3,240円です。バターの香りが香り、豊かな甘みのクッキーです。菓子折りにおすすめのクッキーですので、洋菓子系が好きな相手にぴったりです。
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場⑨大人な味わいのワインケーキ
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の9つ目はローソンの「ワインケーキ よりどり3本セット」です。値段は3,880円です。ワインが香る大人のケーキで、洋菓子で大人のお菓子が好きという相手に贈りたい菓子折りですね。値段も比較的安価というのもポイントです。
コンビニの菓子折りの値段や相場⑩ローソンのらっかせい最中はなうまれ
コンビニのおすすめ菓子折りの値段や相場の10こ目はローソンの「らっかせい最中 はなうまれ 16個入り」です。値段は2,862円です。さくさくとした最中の中にらっかせいの甘煮を餡にしてたっぷりと入れたおすすめの菓子折りです。ぜひ購入してみてください。
関連記事として産休前に上司などに送る挨拶の手紙やメール、お菓子などを掲載している記事を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。
菓子折りを渡す時はきちんとしたマナーに則って場に応じた菓子折りを渡そう
いかがでしたか?菓子折りを渡す時のマナーや渡し方のタイミング、おすすめのセブンイレブンやローソンの菓子折りを紹介しましたが参考になりましたか?社会人にとって菓子折りを渡すのは欠かせないシーンですので、覚えておいていざという時に慌てないように準備しておきましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。