SBI証券へのログイン方法3つ!PC・スマホ・アプリから取引可能
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
PCからログインする方法は?
ここでは、PCからSBI証券の取引を行うために、WEBサイトのログインの方法について説明します。お客様サイトへログインから
PCからSBI証券の取引を行うためには、SBI証券のWEBサイトからログインをします。ログインは、サイトの右上のログイン情報欄に、ユーザーネームとパスワードを入力して、ログインボタンを押下します。すべての機能が利用可能
PCからSBI証券のWEBサイトにログインを行うことで、SBI証券の全てのサービスが利用できます。例えば、残高照会や株式、投資信託などの取引ができるようになります。 ただし、FXの取引を行う場合などは、さらにFX専用取引サイトにログインをしないと、取引ができません。また、全ての機能を利用するには、SBI証券の口座を開設する必要があります。スマホからログインする方法は?
ここでは、スマホからSBI証券の取引を行うために、スマホサイトのログインの方法について説明します。ユーザーネームか口座番号でログイン
スマホからSBI証券のスマホサイトにログインするには、ユーザーネームを入力する方法と、口座番号を入力する方法の2種類のログインが可能です。ユーザーネームでのログインは、ログインパスワードを入力し、ログインボタンを押下します。 一方、口座番号からのログインは、モバイルパスワード(数字)を入力し、ログインボタンを押下します。どちらの方法でも、自動ログインの設定が可能です。国内株式の取引や入出金管理が可能
SBI証券のスマホサイトにログインすると、国内株式(現物、信用)や、PTS(SBI PTS)などの取引ができます。さらに、証券口座への入金や出金や振替ができます。アプリからログインする方法は?
ここでは、スマホアプリからSBI証券の取引を行うためのログインの方法について説明します。ユーザーネームでログイン
SBI証券のスマホアプリにログインするには、ユーザーネーム及びパスワードを入力してから、ログインボタンを押下します。スムーズに取引を行いたいのなら、自動ログインの設定をしましょう。自動ログインの設定で、次回からすぐにアプリが起動します。4種類のアプリを使い分けよう
SBI証券のスマホアプリは4種類あり、取引によってそれぞれを使い分けます。まず1つ目は、国内株式の取引(現物、信用、NISA)ができる「株アプリ」です。 2つ目の「HYPER FXアプリ」は、FXの取引の専用アプリになります。3つ目は、先物やオプション取引の専用アプリである「HYPER先物・オプションアプリ」です。4つ目は、CFD(くりっく株365)の取引の専用アプリである「HYPER CFDアプリ」です。ログインできないときは?
ここでは、PCやスマホからSBI証券のWEBサイトやアプリにログインできない時について説明します。入力文字に間違いがないか確認
SBI証券のWEBサイトやアプリにログインできない場合、入力している文字や文字数が合っているかを確認します。ユーザーネームは、半角英数で6文字以上16文字以内です。パスワードは、半角英数で6文字以上10文字以内です。PCから重要なお知らせを確認
SBI証券から利用者に「重要なお知らせ」が配信されることがあります。この「重要なお知らせ」を確認して承諾をしていない場合、一部または全部の取引が、制限されることがあるのです。パスワードを忘れた場合は再設定を
SBI証券では、ログインパスワードを忘れた場合の再設定方法が3種類あります。1つ目の方法は、所要時間5分でできるWEBサイトでのパスワードの再設定です。 2つ目の方法は、電話でのパスワードの再設定です。この方法は、再設定まで3営業日から4営業日かかります。 3つ目の方法は、書面によるパスワードの再設定です。必要書類を印刷して郵送しますので、7営業日から8営業日必要です。ユーザーネーム不明は要問い合わせ
ユーザーネームやモバイルパスワードが不明の場合は、SBI証券への問い合わせが必要です。カスタマーサービスセンターに電話、または取扱い店に電話または直接問い合わせをしましょう。まとめ
SBI証券で取引するためのログインは、PCやスマホアプリから可能です。スマホアプリは、国内株式の取引ができる株アプリの他にも、HYPER FXアプリやHYPER先物・オプションアプリやHYPER CFDアプリに分かれていますので、使いやすく便利に取引ができます。このように便利に利用できる、SBI証券との取引を検討してみてはいかがでしょうか。商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。