mineo(マイネオ)解約は日割りになる?SIM返却なども解説!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



mineo(マイネオ)に現在加入している方はもちろん、これからmineoへの加入を検討している方でも、解約の手続きや料金は把握しておきたい情報です。今回の記事では、mineoの解約にかかる費用や手続き、解約の際の注意点を詳しくご紹介します。

mineoの解約の手数料は?

mineoに現在加入している方や、これからmineoに加入しようとしている方も、解約にかかる手数料などはご存知でしょうか。最初に、mineoの解約に手数料や違約金がかかるのか、また手数料や違約金以外の費用がどれくらい掛かるかについて見てみましょう。

mineoには違約金がない

多くのキャリアや格安SIMでは、解約に手数料や違約金がかかったり、音声通話SIMに最低利用期間があったりして無料で解約をすることができませんが、mineoを解約する際には費用はかかりません。mineoは解約に手数料や違約金はかからず、音声通話SIMを利用している場合にも最低利用期間がありませんので、いつでも無料で解約をすることが可能です。

MNPの場合は転出料に注意

解約手数料や違約金はかかりませんが、mineoで音声通話SIMを利用している方で、電話番号を持ち出したい場合(MNP転出)には、転出手数料がかかりますので注意が必要です。 MNP転出の手数料は、契約から12か月以内の場合には12,420円かかりますが、13か月目以降は2,160円になりますので、解約を13か月目以降にすることで費用を抑えることができます。なお、電話番号がないデータSIMは他社同様にMNP転出をすることができませんので、MNP転出にかかる手数料はなく、無料で解約をすることが可能です。

mineoの解約方法は?


MNP転出に契約から12か月以内の場合には12,420円、13か月目以降は2,160円の手数料がかかる以外は無料で解約できるmineoですが、解約はどのようにすればいいのでしょうか。mineoのSIMの解約手続きの方法から、SIMの返却方法、さらにはコンテンツや追加機能の解約方法も詳しくご紹介します。

ユーザーサポートページから

mineoの解約は、mineoユーザーサポートのページから手続きを行うことができます。最初にmineoを解約する理由を選択する画面が表示されますので、理由を選び、次のページでは、そのままページの下部までスクロールし、「解約の方はこちら」をクリックします。mineoのマイページが表示されますので、eoIDとパスワードを入力してログインしますが、eoIDとパスワードを忘れてしまった場合にも「eoID/パスワードを忘れた方はこちら」から再設定できます。 mineoで複数契約をしている場合には番号の一覧が表示されますので、解約したい電話番号にチェックを入れて「決定」をクリックします。解約する回線の情報が表示されますので内容を確認して「確認画面へ」をクリックすると、最終確認画面が表示されますので、ページの下部の「解約する」をクリックして解約は完了です。なお、mineoの解約はユーザーサポートページからのみ可能になっており、電話での受付はしていません。

simの返却はプランによる


SIMカードの返却に関しては、契約しているプランによって異なり、auプラン(Aプラン)の場合は返却不要ですが、ドコモプラン(Dプラン)のにはSIMの返却が必要です。ドコモプラン(Dプラン)の返送先は解約時にmineoから送付されるメールに記載されており、送料はお客様負担ですので着払いでの送付をしないように気をつけましょう。

コンテンツは別に解約手続きを

mineoを解約する場合には、端末安心サポートやmineo安心パックは自動的に解約されますが、mineoを解約せずにコンテンツだけを解約したい場合には電話での手続きが必要です。携帯電話・PHS・固定電話からは0120-977-384、LaLa Call・他社IP電話からは050-7102-8890に連絡をして解約を申し込んでください。また、mineoを解約しても、mineoのSIM契約がなくても利用できる「ウイルスバスター モバイル 月額版」は解約されないので、mineoのマイページから別途解約の手続きが必要になります。

解約に最適なタイミングはある?

解約にかかる料金や解約の手続き、コンテンツの解約方法などを見てきましたが、mineoを解約するのに適したタイミングはあるのでしょうか。解約した時に、利用料金の請求がどうなるのか、また解約の受付時間から、解約に適したタイミングを見てみましょう。

解約月は日割り計算が可能

mineoを解約した際には、マイページから解約手続きをした当日の日づけで解約ができ、料金も日割りで計算がされて月初からその日までの料金のみ請求されます。ほかのキャリアや格安SIMと違い、月末までの利用料金を支払う必要はないので経済的ですが、当日にSIMカードの利用ができなくなってしまうので注意が必要です。

解約の受付時間帯に注意

マイページから解約手続きを簡単に行えるmineoですが、解約手続きは24時間できるわけではなく、9:00~21:00の間のみ解約の申し込みを受け付けています。解約手続き自体は年中無休で行えますが、時間に制限があり、21:00以降に申し込みをした場合には翌日の解約になるので、月末で解約したいなどの事情がある場合には早い時間帯に手続きをしておきましょう。

まとめ

mineoの解約はユーザーサポートページから簡単に行うことができ、違約金や解約手数料もかからず、料金も日割り計算になるので経済的です。その一方で、MNP転出をしたい場合には、契約から12か月以内の場合には12,420円かかってしまうので、音声通話SIMを利用している場合には解約時期をよく検討しましょう。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。