可愛い苗字ランキングTOP20!羨ましくて一度は憧れる名字はコレ!

友達や同僚に、可愛い苗字の人はいませんか?呼ばれることの多い苗字ですが、可愛い響きや漢字だと羨ましくなりますよね。こちらの記事では、一度は憧れる可愛い苗字を紹介します。ランキング形式の楽しい記事なので、ぜひ参考にご覧下さい!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【一文字編】可愛い苗字ランキングTOP5!

第5位:楪

楪の木

第5位は「楪」さんです。読み方は「ゆずりは」もしくは「いずりは」で、全国に約200人しかいない可愛い苗字です。楪の木が多く生息していた福岡県に見られる苗字で、可愛いだけでなく爽やかイメージも併せ持ちます。

第4位:飴

甘いキャンディー

第4位は「飴」さんです。読み方は「あめ」で、可愛いだけでなく甘い雰囲気が漂う苗字です。越中国が起源とされており、現在は富山県を中心に約140人の飴さんがいらっしゃいます。お菓子の飴を連想してしまう、可愛い苗字と言えますね。

第3位:渚

青い海

第3位は「渚」さんです。読み方は「なぎさ」もしくは「なぎ」と2通りあり、全国に約400人いらっしゃいます。近年「渚」という名前は、赤ちゃんの名付けで男の子・女の子共に人気があります。苗字で渚さんは非常に珍しく、可愛いイメージに加えて爽やかさも感じさせる素敵な苗字です。

第2位:良

花で作ったハート

第2位は「良」さんです。読み方は「りょう」「よし」または「やや」と3通りあり、可愛いらしさに加えて優しい印象の苗字です。全国に約70人しかいない希少な苗字で、鹿児島県の奄美諸島に多く見られます。良の字は男の子も女の子も下の名前で使われることは多いですが、苗字では珍しいです。

第1位:雛

素敵なお雛様

第1位は「雛」さんです。読み方は「ひな」で、お雛様のような上品さと、可愛らしさの両方をイメージさせる羨ましい苗字です。由来ははっきりしませんが福岡県・岐阜県に見られる苗字で、約60人の雛さんがいらっしゃいます。

雛の字を使った二文字以上の苗字は、雛川(ひなかわ)・雛形(ひながた)・雛木(ひなき)などがあります。日本らしさを感じさせ、音の響きも明るくて良いですね。


【二文字編】可愛い苗字ランキングTOP5!

第5位:菜花

美しい菜花

第5位は「菜花」さんです。読み方は「なばな・なはな」とシンプルで、福島県・茨城県を中心に約600人の菜花さんがいらっしゃいます。春に咲く、黄色い菜の花を連想させる可愛い苗字で、女の子の名付けにしても違和感がありません。花の名前の苗字は素敵なので、憧れる女性が多いですよ。

第4位:胡桃

木の実の胡桃

第4位は「胡桃」さんです。近年女の子の名前として人気のある胡桃は、苗字にもあります。胡桃の木が生息していた長野県・富山県を中心に、全国で約500人の胡桃さんがいらっしゃいます。読み方は「くるみ」のみとなっており、音の響きも可愛い苗字と言えますね。

第3位:苺谷

美味しいイチゴ

第3位は「苺谷」さんです。キュートな見た目と甘酸っぱい味わいで、幅広い世代に人気のフルーツであるイチゴが苗字に入っているのは羨ましいですね。読み方は「いちごたに」または「いちごや」で大阪府と奈良県にいらっしゃいます。全国で約60人しかおらず、希少な苗字となっています。

第2位:姫野

美しい姫

第2位は「姫野」さんです。読み方は「ひめの」で、全国に約12,000人の姫野さんがいらっしゃいます。姫という漢字から、美しく凛とした女性を想像してしまう素敵な苗字です。女の子の名づけに姫の字は人気がありますが、苗字に使われるのは珍しいです。周りの方に羨ましいと思われる、素敵な苗字と言えますね。

第1位:桜美

美しい桜

第1位は「桜美」さんです。読み方は「さくらみ・さくらび」の2種類があり、全国に約30人の桜美さんがいらっしゃいます。桜は日本を象徴する木であり、多くの日本人が毎年開花を楽しみにしています。桜の文字が苗字に入っているだけでも羨ましいですが、美が付くとさらに可愛らしさを感じさせますね。


桜が付く苗字は他にもありますが、可愛さ・美しさでは群を抜いている苗字と言えます。女の子の下の名前にしても違和感がなく、ハンドルネームなどにも使用したくなる可愛さです。

【三文字編】可愛い苗字ランキングTOP5!

第5位:水菓子

美味しい水菓子

第5位は「水菓子」さんです。読み方は「みずがし」で、兵庫県に約10人しかいない可愛い響きの苗字です。水菓子ときくと、近年では羊羹・寒天・ゼリーなどを思い浮かべますが、本来は果物を表します。甘くて美味しそうなイメージがあるので、優しい人柄を想像できますね。

第4位:桜小路

桜の景色

第4位は「桜小路」さんです。読み方は「さくらこうじ」さんで、岩手県を中心に約100人いらっしゃる優しい雰囲気の苗字です。岩手県雫石町にある桜の名所がルーツとなっており、苗字をきくと可愛い桜の花を連想させますね。

第3位:瑠璃川

ラピスラズリの宝石

第3位は「瑠璃川」さんです。読み方は「るりかわ」で、東京都・神奈川に約20人しかいない可愛い苗字です。瑠璃とは宝石のラピスラズリを表し、青く輝く美しさが多くの人を魅了しています。漢字と発音の可愛らしさと、光り輝く美しさを兼ねた苗字と言えますね。

第2位:可愛川

ハートをもつ女性

第2位は「可愛川」さんです。読み方は「えのかわ」で、広島県を中心に約50人の方がいらっしゃいます。九州にある可愛岳(えのたけ)がルーツになっており、可愛いの文字が入っている珍しい苗字です。女性だとふわふわした可愛らしい方、男の子だと優しい人をイメージさせられますね。

第1位:綿帽子

白い綿

第1位は「綿帽子」さんです。読み方は「わたぼうし」で、長崎県に約10人しかいない希少な可愛い苗字です。綿帽子とは花嫁さんが白無垢を着た時に頭を覆う、白い被り物のことです。綿らしいふわふわしたイメージと、日本文化を感じさせる素敵な苗字と言えます。音の響きも柔らかいので、優しいイメージを併せ持ちますよ。

【四文字編】可愛い苗字ランキングTOP5!

第5位:加賀美山

山からの景色

第5位は「加賀美山」さんです。読み方は「かがみやま」とシンプルで、全国に約10人しかいない珍しい苗字となっています。加賀美という苗字の方は多く、山梨県にあった加賀美庄がルーツになっているとはっきりしています。なぜ山が加わったのか定かではありませんが、美しい景色が見れる場所を表したと推測できますね。

第4位:十七夜月

美しい月

第4位は「十七夜月」さんです。漢字四文字の苗字ですが、読み方は「かのう」と三文字になります。十五夜の二日後に願いをすると叶うという言い伝えが由来となっており、兵庫県に数人いらっしゃいます。可愛いだけでなく、ロマンティックな雰囲気のある苗字です。

第3位:七五三掛

日本の神社

第3位は「七五三掛」さんです。読み方は「しめかけ・しめがけ・しめい」で、主に関東圏に約300いらっしゃる可愛い苗字です。苗字の由来はお子さんの成長を願う七五三ではなく、神社に掛けられている注連縄(しめなわ)に関係しています。

注連縄には七・五・三本に切られた幣(へい)が掛けられており、それらをまとめて七五三(しめ)と多くの神主さんが呼んでいたためです。同じように七五三を使った苗字では、「七五三野(しめの)」「七五三木(しめぎ・しめき」「七五三田(しめた)」さんがいらっしゃいます。どの苗字も、見た目と発音が可愛らしいです。

第2位:四月朔日

4月の気候

第2位は「四月朔日」です。読み方は「わたぬき・わたぬぎ・つぼみ・さつき」など4種類あり、全国に約230人いらっしゃいます。ふわふわした雰囲気の可愛い苗字ですが、ルーツは清和天皇から賜った由緒ある姓です。また4月になると気候が暖かくなり、冬場に詰めた着物の綿を抜くという由来も持ち合わせています。

第1位:万里小路

着物を着た女性

第1位は「万里小路」さんです。読み方は「までのこうじ・まりこうじ」で、東京都・富山県に約60人いらっしゃる苗字です。万里と女性の名前のような響きが可愛らしく、奥ゆかしいも雰囲気も感じさせますね。天智天皇から賜った由緒ある苗字で、800年以上も受け継がれています。

【番外編】ランキング以外にもある可愛い苗字3選!

ここまでは一文字・二文字・三文字・四文字の可愛い苗字を紹介しましたが、ランキング外にもたくさんあります!可愛さがギュッと詰まった女子がときめく苗字を、引き続きチェックして下さい!

①美柑

甘いみかん

1つ目は「美柑」さんです。読み方は「みかん」で、東京都・鳥取県・北海道に約130人いらっしゃる可愛い苗字です。ルーツははっきりしていませんが、果物のみかんをイメージさせられますね。

美柑以外にも果物の名前の苗字は、杏(あんず)や桃(もも)・林檎(りんご)さんがいらっしゃいます。どの苗字もシンプルな音の響きと漢字が可愛らしく、ペンネームにありそうな苗字ですね。

②笑子

笑顔の女性

2つ目は「笑子」さんです。読み方は「えみす」で、香川県に約10人いらっしゃる可愛い漢字を使った苗字です。一見女の子の名前のように見えますが、香川県にあるお寺の名前がルーツとなっています。笑顔が素敵な、明るい方をイメージさせる苗字です。

③小犬丸

可愛い犬

3つ目は「小犬丸」さんです。読み方は「こいぬまる」と、ふわふわの毛並みのワンちゃんをイメージさせる可愛い苗字です。福岡県にある小犬丸という地名が由来になっており、九州地方に約100人の小犬丸さんがいらっしゃいます。ペットや犬好きな方にとっては、なんとも可愛く羨ましい苗字です。

動物の名前が、そのまま苗字になってる方も多くいらっしゃいます。羊(ひつじ)・鴨(かも)・虎(とら)・亀(かめ)・象(さき)・鯨(くじら)・烏(からす)・金魚(きんぎょ)さんなど、読み方がシンプルで可愛い動物を連想させますね。

可愛い苗字がたくさんあることを知ろう!

苗字には羨ましくなる、可愛い苗字がたくさんあることが分かりましたね。苗字は簡単に変えることができませんが、結婚やペンネームの使用で可愛い苗字になれるかもしれません。日本人の苗字は種類が多く、ルーツを知るとさらに面白みが増しますよ!

可愛いの反対である、かっこいい苗字も気になりませんか?下記の記事では、かっこいい苗字の一覧を紹介しています。爽やか・綺麗・珍しいなど、ジャンル別に分けており、様々な苗字のルーツを知ることができますよ。あなたの周りにも、男の子の名前の様なかっこいい苗字の方がいるかもしれません!ぜひ併せてご覧下さい!

Small thumb shutterstock 62913508
かっこいい苗字(名字)一覧|爽やか/綺麗/古風/珍しい/長い

かっこいい苗字(名字)についてご紹介しています。爽やかな苗字や綺麗な響きの苗字、また美しい印象の苗字や古風なイメージの苗字など、たくさんのかっこいい苗字が...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。