男の子のかっこいい名前23選!古風からクールな名前まで文字数別にご紹介!

これから赤ちゃんが生まれてくる保護者のなかには「子供の名付けに悩む」という方も多いことでしょう。そこで今回は、男の子にぴったりなかっこいい名前を、意味・由来とともにご紹介します。文字数別にまとめていますので、ぜひご覧ください、

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【一文字】男の子のかっこいい名前7選!

①翔(かける)

飛翔する鳥

1つ目は「翔(かける)」です。男の子の名前のなかでも特に人気が高く、イケメンでスポーティーな印象があります。「飛翔」などの言葉に関連する漢字であることから、「たくましく成長してほしい」という願いを込めたい時におすすめです。

②湊(みなと)

海と船

2つ目は「湊(みなと)」です。クールでイケメンな雰囲気がある名前で、ベネッセの『名前ランキング』でベスト3に入るほどの人気があります。海や水が関係する名前であることから、特に夏生まれの赤ちゃんの名付けにぴったりです。

また、漢字の一部になっている「奏」という字には「物が一か所に集まる」という意味があります。そのため「たくさんの人に信頼される大人に育って欲しい」という願いを込めたい時に、ぴったりな名前です。

③蛍(けい)

蛍が飛び交う森

3つ目は「蛍(けい)」です。男女問わず使いやすいことから、ジェンダーレスネームとしても知られています。かっこよさだけでなく、おしゃれで優しい雰囲気がある点が魅力的です。

また「蛍」という漢字を使った言葉に「蛍雪の功」があることから、古風なイメージも併せ持っています。赤ちゃんの名前に「努力ができる子に育ってほしい」という願いを込めたい時におすすめです。

④蓮(れん)

蓮の花

4つ目は「蓮(れん)」です。おしゃれな音の響きから、イケメンのイメージを持たれやすく、漫画のキャラクターの名前にも多く採用されています。また、男女問わず使いやすい名前であることから、ジェンダーレスネームとしても人気です。

漢字の由来である蓮は、極楽浄土に咲く花と呼ばれており、慈悲の象徴とされています。そのため「他の人を思いやれる子に育ってほしい」という願いを込めたい時に、ぴったりな名前です。

⑤仁(じん)

助け合う人々

5つ目は「仁(じん)」です。大河ドラマの主人公キャラクターの名前としても有名で、古風でおしゃれな雰囲気があります。儒教の考え方の1つが由来で「いつくしみの心」を意味する名前です。そのため「思いやりのある子に育ってほしい」という願いを込めたい時におすすめです。


⑥佑(たすく)

天からの助けのイメージ

6つ目は「佑(たすく)」です。ユニークでおしゃれな読み方が魅力的で、芸能人の名前としても知られています。「佑」という漢字には「天や神様が人を助ける」という意味があり、赤ちゃんの名付けにも人気です。「幸運や好機を逃さない人になってほしい」という願いを込めたい時に、おすすめの名前といえます。

⑦縁(えにし)

思いやりの心のイメージ

7つ目は「縁(えにし)」です。古風で渋い雰囲気があることから、赤ちゃんの名付けにも高い人気を誇っています。「人と人のつながり」という意味があるため、優しいイメージを持たれやすい点も魅力的です。男の子の名前に「他の人を大切にできる子に育ってほしい」という願いを込められます。

【二文字】男の子のかっこいい名前7選!

①爽太(そうた)

美しい海

1つ目は「爽太(そうた)」です。明治安田生命の『名前ランキング2020』で2位にランクインするほど、高い人気を誇っています。また、漢字には「爽」を採用しているため、クールでイケメンな印象を持たれやすい点も魅力的です。

②龍馬(りょうま)

黄金の龍

2つ目は「龍馬(りょうま)」です。幕末の偉人である坂本龍馬が由来となっています。力強くて、神聖なイメージを持たれやすい「龍」の字が入っている点もポイントです。「たくましく育ってほしい」という願いを込めたい時におすすめできます。

③玲雄(れお)

力強いライオン

3つ目は「玲雄(れお)」です。人気の当て字系ネームの1つで、クールで力強いイメージがあります。「獅子」を意味するラテン語「Leo(レオ)」を由来としており、おしゃれな音の響きも魅力的です。外国語がルーツとなっていることから「海外でも通用する名前が良い」という時にもおすすめできます。

④優悟(ゆうご)

図書館を利用する男性

4つ目は「優悟(ゆうご)」です。フランスの人名として定番の名前で、かっこよさに加えて、上品で落ち着いたイメージがあります。外国語が由来となっていることもあり、海外でも通じやすい名前を探している方におすすめです。

⑤大河(たいが)

大きな河

5つ目は「大河(たいが)」です。男の子を名付ける際に高い人気を誇っている名前で、古風な雰囲気があります。「大きく豊かな川」という意味があることから「器の大きい人物になってほしい」という願いを込めたい時に、おすすめの名前です。

また他にも「虎」を意味する英語「Tiger(タイガー)」にちなんで、名付けることも少なくありません。力強い大人に育ってほしい場合にも、ぴったりな名前です。

⑥武虎(たけとら)

たくましい虎

6つ目は「武虎(たけとら)」です。日本で古くから用いられている定番の名前で、古風で渋い雰囲気があります。「武」と「虎」のどちらも、力強いイメージがある漢字なため、たくましく育ってほしい場合におすすめです。

⑦大和(やまと)

日本の海

7つ目は「大和(やまと)」です。男の子の名付けに人気の名前の1つで、クールで渋い印象があります。「やまと」という言葉自体が「日本」を意味していることから、まさに日本男児にぴったりな名前です。

【三文字】男の子のかっこいい名前6選!

①心一郎(しんいちろう)

たんぽぽのハート

1つ目は「心一郎(しんいちろう)」です。古風な名前で、上品で落ち着いた雰囲気があるとして人気を集めています。また、漢字に「心」を採用しているため「思いやりのある子に育ってほしい」という時に、おすすめの名前です。

②日々希(ひびき)

美しい音の楽器

2つ目は「日々希(ひびき)」です。当て字系ネームの1つで、男女問わず使いやすいとして、高い人気を誇っています。音に関係する「響き」という言葉が由来になっているため「多くの人に影響を与える人になってほしい」という時におすすめです。


③太久翔(たくと)

指揮者とオーケストラ

3つ目は「太久翔(たくと)」です。人気の当て字系ネームの1つで、自由で爽やかな雰囲気があります。「気配り」や「思慮」を意味する英語「tact(タクト)」を由来としている点も魅力的です。「他人に配慮できる人になってほしい」という願いを名前に込めたい時に、おすすめできます。

また「指揮棒」を意味するドイツ語「Taktstock(タクトストック)」に因んで名付ける人も多くいます。指揮者はオーケストラや団体をリードする役割があることから「多くの人を導ける人になってほしい」という場合にもぴったりです。

④清史郎(せいしろう)

清らかな川

4つ目は「清史郎(せいしろう)」です。芸能人の名前としても知られており、上品な雰囲気があります。また「清」という字が入っていることから、真面目で正直な印象を与えやすい点も魅力的です。

⑤伊武希(いぶき)

咲き誇る花

5つ目は「伊武希(いぶき)」です。当て字系ネームの1つで、力強い雰囲気があります。また「生命のいぶき」という言葉があるように、まさに命を象徴する名前です。そのため、命を大切にする人に育ってほしい時や、たくましく生き抜いてほしいという場合におすすめできます。

⑥真冴也(まさや)

仕事ができる頭の良い人

6つ目は「真冴也(まさや)」です。たくましく誠実なイメージを持たれやすいことから、男の子の名付けで高い人気を誇っています。漢字には「冴」という字を使っているため「頭の良い人に育ってほしい」という場合におすすめです。

【四文字】男の子のかっこいい名前3選!

①佐久太郎(さくたろう)

ひまわり畑

1つ目は「佐久太郎(さくたろう)」です。有名な恋愛映画の主人公に因んだ名前で、かっこよさと可愛らしさを兼ね備えています。4つの漢字を使った名前のなかでも、古くさいイメージになりにくい点も魅力的です。

②伊右衛門(いえもん)

日本の風景

2つ目は「伊右衛門(いえもん)」です。古風なイメージの名前で、有名な緑茶ブランドにも用いられています。国内では古くから親しまれてきた名前でもあるため「日本っぽい名前にしたい」という時におすすめの渋い名前です。

③喜久一郎(きくいちろう)

喜ぶ人々

3つ目は「喜久一郎(きくいちろう)」です。4つの漢字を使った名前のなかでも人気が高く、クールで渋いイメージがあります。「喜」や「久」は、「喜びの多い人生」をイメージさせる漢字である点が魅力的です。そのため「幸せな人生を歩めるように」という願いを込めたい時におすすめできます。

子供にかっこいい名前を付ける時の注意点は?

①本人・他人が表記しにくい字を使わない

ノートに文字を書く様子

1つ目は「本人・他人が表記しにくい字を使わない」という注意点です。どれだけ良い意味の漢字や名前を付けても、表記や読み方が難しいと、他者から名前を間違われることが多くなります。また、書類などで名前を間違われることで、様々なトラブルの原因になる可能性もありますよ。

名付けられた本人にとって書くのが難しい名前・表記である場合も同じで、試験や書類記入時に時間がかかってしまいます。名前は子供にとって一生使うものであるため、トラブルを回避するためにも、書きやすい・読みやすいものにしましょう。

②イメージの悪い漢字を使わない

イメージする人

2つ目は「イメージの悪い漢字を使わない」という注意点です。昨今は、当て字系ネームを付ける人も多いですが、採用する場合には漢字の意味もしっかり調べておきましょう。人名に使われる漢字のなかには、マイナスなイメージを含んだものもあります。

例えば「悪」や「魔」のように、悪いもの・邪なものを連想させる漢字は、他者から悪い印象を与えてしまうこともあります。名前はその人のイメージを決定付ける要素でもあるため、できるだけ良い印象の漢字を使うようにしましょう。

男の子にぴったりなかっこいい名前を探そう!

男の子の名付けにぴったりなかっこいい名前は、他にも様々なものが存在しています。名付けは、子供の一生を左右する大切なイベントです。そのため、名付けにお悩みの方は、ぜひ今回ご紹介したものを参考に、子供にぴったりな名前を付けましょう!

赤ちゃんの名付けに使われる名前のなかには「シワシワネーム」と呼ばれるものもあります。関連記事では、そんなシワシワネームについて詳しく解説していますので、ぜひこちらもご覧ください。

Small thumb shutterstock 447066424
シワシワネームとは?キラキラネームとの違いや明治時代の名前例10選も

古い雰囲気がおしゃれと大人気の「シワシワネーム」を子供の名前にする人が増えています。「太郎くん」「麦ちゃん」など、どこか古くておしゃれな印象を与えるシワシ...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。