前向きでいい意味の四字熟語140選!努力を目標にするかっこいい座右の銘も
前向きでいい意味の四字熟語、努力を目標にするかっこいい座右の銘など、最近四文字熟語が熱いですね!短く凝縮された好きな言葉、おすすめの言葉、思わず笑顔になる楽しい言葉など、ここでは四文字熟語の魅力盛りだくさんに集めました。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
座右の銘・四字熟語とは?
座右の銘は生きる指針
中国の後漢時代、優れた政治家であり一流の教養を持っていた崔瑗は、兄の仇を討ったことで長い逃亡逃亡生活を余儀なくされます。その間書いたものが「座右銘」です。座右の銘はそこからきています。元来机の右側に貼るものでした。○○絶ちなどの決意が主でしたが、今では生きる指針としての言葉になりました。
四字熟語とは最高のアイコン
四字熟語は中国の故事成語が一般的でしたが、今はもっと自由になっています。自分で組み合わせた漢字というのも珍しくありません。目標や生き方を現すのに最高のアイコンが四文字熟語なのです。中国の故事成語に興味のある方は、下記の記事も合わせてごらん下さい。
前向きな努力を意味する四字熟語20選
前向きな努力を意味する四字熟語①~⑤全力を尽くす
前向きな努力を意味する四字熟語の中から、全力を尽くすという意味のものをご紹介しました。いずれも情熱を感じさせる言葉です。
- ・獅子奮迅:ライオンが猛り立つさまをイメージした言葉。「あらん限りの力を尽くす働き」という意味。
- ・磨穿鉄硯:鉄の硯に穴が開くほど炭をするとは、たゆまない勉強のことです。強固な意志が必要。
- ・奮励努力:目標をかなえるために、自分を奮い立たせ、がむしゃらになること。
- ・気骨稜稜:「陵」は鋭利の意味。あきらめず、鋭利な剣のように障害を斬り倒して道を開く意思。
- ・移山造海:山を動かして海を造るという意味で、それほどの勢い、情熱があるということ。
前向きな努力を意味する四字熟語①~⑤全力を尽くす
前向きな努力を意味する四字熟語⑥~⑳苦労の果てには明るい未来が開ける
前向きな努力を意味する四字熟語の中から、前向きな努力を意味する四字熟語を選びました。苦労の果てには明るい未来が開けるものを選びました。継続した努力がやがては大きな力になります。明るい希望を与えてくれますね。そんな前途のためには自分にきびしくあるべきです。ぜひ下記の記事を参考になさってください。
- ・読書百遍:わからないところも繰り返し読むことでわかるようになるように、繰り返す努力は必ず実る。
- ・磨斧作針:斧を磨いて針を作るように、根気と辛抱でことを成すこと
- ・万里一空:遠い場所も1つの空でつながるように、遠い目標でも繰り返す努力の先に展開するという意味。
- ・積土成山:ささやかな努力でも継続することで一握りの土が山になるように大きな成果を得る
- ・百折不撓:百回折れても曲がらない、何度も繰り返し失敗してもくじけない意思の強さ。
- ・積羽沈舟:軽い羽根も集まれば船を沈める重さになるように、積み重ねた努力が大きな力になる。
- ・鞭笞策進:鞭と笞はどちらもムチをあらわす。目標を成就するため、己に厳しく励まし続けること。
- ・冥冥の志:「冥冥」は日の当たらないところ。人知れず努力して結果を出すという意味。
- ・櫛風沐雨:風で髪をとかし雨で体を洗う苦労の向こうに成功がある。
- ・一陽来復:悪いことのあとには必ずいいことがある
- ・衣綿之栄:立派な服装、すなわち成功して故郷へ帰ること
- ・捲土重来:負け戦の将が、力を蓄えて再度挑んで勝つように、巻き返しは必ずできる。
- ・百尺竿頭:百尺の竿を一番上まで上る、すなわち成功しても、さらにまだ先を目指すこと。
- ・冷暖自知:水が冷たいか暖かいかは、直に触れてみないとわからない。まずは勇気をもって経験すること
- ・臥薪嘗胆:長い苦労の末に本懐を遂げる。
前向きな努力を意味する四字熟語⑥~⑳苦労の果てには明るい未来が開ける
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語50選
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語①~⑩集中する
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語での中で、一心不乱に集中する言葉を集めてみました。本気なら迷いはなく、人の批判にも無頓着でいられます。
- ・一念不動:周りに振り回されない様。
- ・心頭滅却:心と体を無の境地にすること。
- ・不惜身命:命も体も惜しまずに一生懸命尽くすこと。
- ・粉骨砕身:わが身を犠牲にしても尽くすこと。
- ・千思万考:危機回避のために繰り返し思いを巡らせること。
- ・真一文字:一の字さながらまっすぐで余念のないこと。
- ・全力投球:持っている力のすべてを尽くすこと。
- ・熱烈峻厳:圧倒的な熱量で、妥協しない厳しい姿勢でことに当たる。
- ・射石飲羽:必死になればできないことはない例え。
- ・一球入魂:野球のボールに心を統一して全霊をこめること。
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語①~⑩集中する
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語⑪~㉚信念
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語での中で、覚悟を必要とする言葉を集めてみました。それは大きな決断の時であったり、自分らしく生きるために人と違う生き方を選ぶときだったり、色々です。
- ・堅忍果決:長い辛抱の末の大きな決断。
- ・猛虎伏草:立派な人物が市井に紛れていること。
- ・片言折獄:一方だけの言い分を聞いて判断すること。
- ・当機立断:チャンスをつかんで素早く決断すること
- ・兵貴神速:戦いの場では、迅速に果敢に行動すべし。
- ・一殺多生:多くの人を助けるため、一人を見殺しにすること。
- ・専心一意:一つのことだけに専念すること。
- ・忠肝義胆:かたく忠義を貫き、正しいことも貫くこと。
- ・乾坤一擲:運命の大勝負を意味する。
- ・一刀両断:潔い決断。
- ・離群索居:一人孤独の中にいること。
- ・威風凛然:雰囲気や振る舞いに威厳があり、りりしい様。
- ・鷹揚自若:余裕のある動じない様。
- ・脚下照顧:足元をしっかり見ろという助言。
- ・冷吟閑酔:とらわれない気ままな暮らしのこと。
- ・衣鉢相伝:先人から引き継ぐもの。
- ・落地成根:地道な努力の積み重ねを言う。
- ・青雲之志:これからいくらでも上へという若き意思。
- ・知足知辱:与えられたことだけを大事にすれば、要らない恥をかかない。
- ・安如泰山:安定した揺るがない状態。
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語⑪~㉚信念
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語㉛~㊿愛
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語から、愛に関する言葉を集めてみました。人への失礼のない振る舞いは博愛ですし、受けた愛情を忘れない想いからの報恩も愛です。厳しさや、相手の難儀への想像力も愛ですね。勿論、男女の情愛も愛です。
- ・知崇礼卑:あくまで謙虚で人に例を尽くすこと。
- ・孝行恩愛:子どもが親を大事にする。
- ・一飯之恩:忘れてはならない小さな恩。
- ・敬天愛人:天に恥じない行いや人への慈愛
- ・献芹之意:プレゼントをするときの謙遜。
- ・慈烏反哺:親鳥に口移しで餌を与えるとは、恩返しの意味。
- ・叩頭三拝:頭を地にすりつけ三回拝むとは、尋常ではない謝意をあらわす。
- ・恐懼感激:喜びのあまり恐縮してかしこまってしまうこと。
- ・食馬解囲:恩人の危機にたすけに駆け付けること。
- ・飲水思源:井戸の水を飲むときは掘った人の苦労を思うように、その源を常に想像すること。
- ・大慈大悲:仏の慈悲。大慈は苦しみを楽に、大悲は悲しみに共感して救う。
- ・愛屋及烏:愛する人にかかわるものはみな愛しい。屋根の上のカラスまでも。
- ・兼愛交利:分け隔てなく愛し、与えること。
- ・慈母敗子:甘やかすばかりの母親は子供をダメにする。
- ・厳父慈母:厳しい父と優しい母は、両親として最高の組み合わせ。
- ・水清無魚:潔癖すぎては人がついてこない。
- ・内助之功:陰で支えてくれる人の功績。
- ・比翼連理:深い愛に結ばれた男女の仲。
- ・慈眉善目:優しい眉信じる目など、慈愛に満ちた表情
- ・旱天慈雨:つらい状況の時の助け
座右の銘や目標におすすめの前向きな四字熟語㉛~㊿愛
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語20選
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語①~⑤笑える造語
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語には造語も多いですね。「菜食減肥」は、香川県出身の作家の田村実香が「才色兼備ですね」と褒めた女子高生ファンの差し出した色紙に「菜食減肥」と書き、ぽっちゃりの女子の間でブームになりました。黒田官兵衛の妻は才色兼備ではなく「才徳兼備」と言われました。
- ・菜食減肥:野菜中心の食事にすれば痩せる
- ・才徳兼備:頭も人間性もいい例え
- ・異旗統合:東ベルリンと西ドイツが統合された
- ・高官無恥:官僚の醜聞が絶えないこと
- ・皆老童欠:少子高齢化社会
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語①~⑤笑える造語
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語⑥~⑳笑顔で幸せになる
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語には、笑顔のメリットを表した言葉が多いです。なかには美女を扱ったものも多々あり、確かに美人の笑顔は、魂を蕩かすようで、思わずつられて微笑んでしまいます。
- ・笑門来福:笑顔でいることを心がけるといいことがある。、
- ・怡然自楽:つねに和やかにいること
- ・呵呵大笑:大きな声をあげて笑うこと。
- ・欣喜雀躍:雀が飛び跳ねるように無邪気に喜ぶこと。
- ・破顔一笑:軽く微笑むこと。
- ・一笑千金:微笑み一つが千金の価値があるほどの大変な美女。
- ・清光素色:清らかな月の光に例えた言葉。
- ・青苔黄葉:青々とした夏の苔や秋の紅葉のような美しさ。
- ・仙姿玉質:仙女の姿、玉のように美しい肌。飛び切りの美女のこと。
- ・山紫水明:紫にかすむ山際や水野清らかさ。美しい景色の例え。
- ・悠悠閑閑:慌てずさわがずのんびりいていること。
- ・形影一如:仲のいい夫婦、または心の内を隠せない様。
- ・卵翼の恩:親鳥が子供を卵の時から体温であたため羽で覆って保護するように、大事に育ててくれた両親の恩
- ・手舞足踏:気持ちが高揚している様。
- ・富貴福禄:富貴は身分や財産、福禄は心の充足する幸福
楽しい・笑顔にまつわる前向きでいい意味の四字熟語⑥~⑳笑顔で幸せになる
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語50選
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語①~⑩未来
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語から、未来をあらわすものを集めてみました。今は大変だけど、あとで報われると思えば頑張れます。
- ・天壌無窮:空や大地がなくならないように永遠である。
- ・泉石膏肓:膏肓は体の深いところを表し、俗世を捨てて自然の中で暮らす意味。
- ・善因善果:いいことをすればいい報いが返ってくる。
- ・有為多望:才能に恵まれ、将来有望。
- ・鼓腹撃壌:腹鼓を打ち地を踏み鳴らして喜ぶ様。
- ・百古不磨:長い年月にも擦り減らないとは、永遠を指す。
- ・晴耕雨読:世俗を離れて憂いなく暮らすこと。
- ・伏竜鳳雛:まだ知られていない大きな才能を持った人。
- ・千秋万歳:久遠を意味し、長寿を喜ぶ言葉。
- ・赤手空拳:赤手は何も持ってないこと、空拳は素手の拳です。誰の助けも借りずに頑張ること。
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語①~⑩未来
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語⑪~㉚大人物
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語から、大人物に関するものを集めてみました。成長する目標にしたい言葉ですね。
- ・虚心坦懐:わだかまりなく平常心でいること。
- ・明鏡止水:一点の曇りのない鏡のように邪心のないこと。
- ・心頭滅却:無念無想になること。
- ・当意即妙:平凡な人間のあるがままで素晴らしい旗らkをすること。
- ・和光同塵:自分の才能を隠して一般人として暮らすこと。
- ・白日昇天:急に出世すること。
- ・高所大所:私心を捨てて公平に見ること。
- ・外寛内明:他人に寛大に自分には厳しいこと。
- ・聡明剛毅:道理に深く通じ自分を曲げない意思があること。
- ・知徳兼備:知性と人柄を兼ね備えていること。
- ・仁者楽山:人格者は欲に振り回されず泰然としている。
- ・自立自存:徳力で生きること
- ・被褐懐玉:見た目にみすぼらしくても、中身は素晴らしいこと。
- ・円熟無礙:欠けたところのない成熟した様。
- ・撼天動地:大きな成功や目覚ましい活躍。
- ・薫陶成性:お香や陶器のように、丹精を込めて人を育成する。
- ・不失正鵠:正確なとらえ方をすること。
- ・廓然大公:聖人は偏りもわだかまりもない心をしている。
- ・奔放不羈:すべてにしがらみから解放されて自由であること。
- ・猛虎伏草:優れた人が隠れていても、必ず世に出る。
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語⑪~㉛大人
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語㉛~㊿感謝
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語には、成功した人の心構えがたくさん見られます、努力の次に多いのが感謝の言葉です。「犬馬の労」は、諸葛孔明が主人である劉備玄徳に贈った言葉です。
- ・恩沢洪大:力のある人から大きな恩恵を受けること。
- ・扇枕温被:あれこれと細やかに気を配って恩返しすること。
- ・知崇礼卑:本物は謙虚である。人に例を尽くす。
- ・孝行恩愛:心を尽くして大切にすること。主に親孝行をさす。
- ・一言芳恩:一言声をかけるようなちょっとした恩をも忘れないこと。
- ・一宿一飯:一度でも恩を受けたら生涯忘れないこと。
- ・狗馬之心:犬や馬が飼い主の恩を明日れないように、少しでも恩返ししようという心情。
- ・犬馬の労:犬や馬が飼い主に仁愛を尽くすように何かさせてほしいという意味。
- ・論功行賞:功績に見合う報酬を与えること。
- ・食馬解囲:恩人の一大事に駆けつけること。
- ・一労永逸:ここで一回苦労すればあとは楽になる。
- ・君恩海壑:主人(主君)かた受けた海や谷のように深い恩を意味します。
- ・三枝之礼:鳩が子が親のとまる枝よりも三つ下がった枝に止まるように親に敬意を示す。
- ・寸草春暉:親の愛にはわずかな恩返しでは足りないという意味。
- ・罔極之恩:罔極は限度がないという意味です。感謝しきれない深い恩をさす。
- ・菽水之歓:貧しい中でも親を喜ばせようとする孝心。
- ・顧復之恩:常にわが子を振り返って心を配る親の恩。
- ・感恩戴徳:心からの感謝
- ・報本反始:誰のおかげか振り返って肝に銘じること。
- ・報恩謝徳:おけた恩に感謝すること
好きな言葉として答えたい前向きでかっこいい四字熟語㉛~㊿感謝
前向きな四字熟語で運を上げよう
目標を叶えるために、私たちは座右の銘を掲げます。好きな言葉はいい意味を持つ四つの字を組み合わせて四文字熟語に設定します。あなたのおすすめの四文字熟語は何でしょう。楽しいもの、元気が出るもの、かっこいいものなどたくさんの言葉があり、それは必ず自分の背中を押してくれます。今日から座右の銘を飾りませんか?
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。