アグリーの意味は?使い方や例文5選!類語やスペルは?ビジネス/英語

あなたは、「アグリー」という言葉の意味を知っていますか?この記事では、ビジネスでも頻出のこの言葉の意味や英語でのスペル、類語についても詳しくお伝えしていきます。興味のある方はぜひ当記事内容を参考にしてビジネスにも役立てみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



アグリーの意味は?

アグリーの意味とは①同意する

図書館

アグリーの意味の1つ目は、「同意する」です。この「同意する」とは、誰かの考えや何かについて自分も同じ考えを持っているということを示すことを指します。

例えば、「その会議では彼女の提案に全員がアグリーした。」という文章を考えた場合、これは「その会議では彼女の提案に全員が同意した。」という文章に置き換えることができます。

アグリーの意味とは②賛成する

本

アグリーの意味の2つ目とは、「賛成する」です。「賛成する」とは、1つ目の意味の同意とも近い意味を持っていて、誰かや何かに対して自分も正しいという意思を示すことを指します。

例えば、「彼の意見に会社の全員がアグリーした。」という例文があるとすると、これは「彼の意見に会社の全員が賛成した。」という文章に置き換えることができます。「賛成する」という言い方はビジネス以外の日常生活でも頻出の表現ですのでぜひこの意味と言い回しも覚えておきましょう。

アグリーのスペルは?

アグリーのスペルは「agree」

英語学習

アグリーのスペルは「agree」です。発音は「アグリー」と読み、後半のrの音にアクセントが置かれます。スペルミスで良く多いのが、「agre」と最後に二つeが重なることを見落としてしまうケースです。

日本人の私達からすると、発音通りにスペルすると「agre」でも良さそうな気がしますが、厳密な英語文法の決まりから見るとこれは誤用となります。日常的に英語を使って仕事をしている方は特に気をつけましょう。

英語でスペルする「agree」も「同意・賛成する」という意味

スペル

英語でスペルする「agree」も、日本語での意味である「同意・賛成する」と同じ意味を表す動詞として使用できます。これが「agreement」というスペルに代わると、「同意・合意」という意味の名詞となり、この単語もビジネスで広く使用されます。

具体的な例文を挙げると、例えば動詞での使用の場合は「We agreed with his idea.」「私たちは彼のアイディアに賛成した。」などの形で使用します。名詞の場合は、「We came to the final agreement.」「私たちは最終合意を果たした。」などの形で使用します。

以上までで、「アグリー」という言葉の意味と使い方などについて詳しくお伝えしてきました。下記関連記事内では、「キャッチアップ」という言葉のビジネス用語での使い方や類語について分かりやすくまとめています。興味のある方はこちらもぜひ参考にしてみてください。

Small thumb shutterstock 1024497787
キャッチアップの日本語での意味とは?類語やビジネス用語での使い方も

ビジネスなどにおいて耳にすることのある「キャッチアップ」という言葉をご存じでしょうか。今回はキャッチアップとは日本語でどういう意味なのかや類語、成長、展開...

アグリーの使い方は?

アグリーの使い方①サービスレベルアグリーメント

図書館と男性

アグリーの使い方の1つ目は、「サービスレベルアグリーメント」です。これは、主に通信サービスの分野で使用する言葉で、「Service Level Agreement」と表記されます。

簡単に言うと、サービスを提供する側が、サービスを受ける側にどれくらいのレベルのサービスを提供できるかというものを示したものです。クラウドサービスや通信サービス業界で主に用いられています。

アグリーの使い方②コンフィデンシャルアグリーメント

機密事項

アグリーの使い方の2つ目は、「コンフィデンシャルアグリーメント」です。これは、特にビジネスでやり取りされる秘密保持契約書のことを指し、英語で「Confidential Agreement」と表記されます。

秘密保持契約書とは買い手と売り手とで交わされる情報を第三者に漏らさないという約束を取り交わした文書と考えれば良いでしょう。日本語にすると漢字で読みにくく長いので、このコンフィデンシャルアグリーメントという言葉が使われることがあります。

アグリーの使い方例5選

アグリーの使い方例①彼の意見にはアグリーです


握手

アグリーの使い方例の1つ目は、「彼の意見にはアグリーです。」です。これは、「彼の意見に賛成です。」という意味を表す例文です。誰かの意見に自分が賛同する旨をスマートに表現したい場合に使用すると効果的です。

アグリーの使い方例②この意見にアグリーの方はいますか

質問

アグリーの使い方例の2つ目は、「この意見にアグリーの方はいますか?」です。これは、「この意見に賛成の人はいますか?」という意味を表す例文で、ある意見についての他の人の反応を伺いたい時に使用できる疑問文となっています。

アグリーの使い方例③アグリーの場合は挙手をお願いします

質問する社員

アグリーの使い方例の3つ目は、「アグリーの場合は挙手をお願いします。」です。これは、「賛成の場合は手を挙げてください」という意味を表します。会議などで直接反応を聞くのではなく、挙手という動作でそれを知りたい場合に活用できます。

アグリーの使い方例④今の意見にはアグリーできません

拒否

アグリーの使い方例の4つ目は、「今の意見にはアグリーできません。」です。これは、「今の意見には賛成できません」という意味です。もちろん、会議などでは相手の提案したものや意見に賛成できない場合もあるでしょう。その場合に使用しましょう。

アグリーの使い方例⑤先方のアグリーを取るのが不可欠です

できるビジネスマン

アグリーの使い方例の5つ目は、「先方のアグリーを取るのが不可欠です。」です。これは、「相手方の賛成・賛同を得ることが必要です。」という意味です。このようにまれではありますが、アグリーを名詞の形で使用する使い方もあります。

アグリーの類語は?


アグリーの類語①是認

単語学習

アグリーの類語の1つ目は、「是認」です。これは「ぜにん」と読み、何かに対してそれが良いことであることを認めるという意味で用いられます。例えば、「彼の今回の行為を是認します。」などの形で使用します。特に誰かの行為や意見などについて肩を持ってあげたい場合などに使用すると効果的な類語です。

アグリーの類語②支持

堅い同意

アグリーの類語の2つ目は、「支持」です。これは、「私は彼女の意見を支持します。」などの形で使用されます。意味としてはアグリーとほぼ同義とされ、「何かや誰かに賛成すること、それを後押しすること」となります。この類語もビジネスで良く出てくる言葉なので覚えておくと便利です。

アグリーの対義語は?

アグリーの対義語①ディスアグリー

拒否される人

アグリーの対義語の1つ目は、「ディスアグリー」です。これは、英語の「disagree」からきている日本語で、スペルからも分かる通り、英語でもagreeの対義語です。

具体的な使用例としては、例えば「私のは彼の意見にはディスアグリーです。」などがあります。ただ、この対義語はビジネスでもアグリーという言葉に比べて頻出度はそんなに高くないと言えます。補足の情報程度で頭に入れておきましょう。

アグリーの対義語②異議

驚く人

アグリーの対義語の2つ目は、「異議」です。「異議」とは、「何かに対して反対意見を申し立てること」という意味を持つ言葉です。例えば、「私は彼女の先の発言に対して異議があります。」などの形で使用できます。

特に自分が異議を唱えたい相手が年上や目上の場合、この例文のような発言をすることが難しい場合もありますが、特にビジネスではより客観的な視点が要求されます。より良い商品やサービスを世の中に届けていくためにも、時にはこの異議申し立てをする態度も必要になってくると言えるでしょう。

アグリーをビジネスで使う時の注意点は?

アグリーをビジネスで使う時の注意点①他のビジネス英語と一緒に使用しない

会議

アグリーをビジネスで使う時の注意点の1つ目は、「他のビジネス英語と一緒に使用しない」です。希に、自分が英語が少しでもできることを自慢したい気持ちからか、「このプロダクトのクオリティーをフィックスしてみんなからアグリーをもらいたい。」などあらゆるビジネス英語を駆使して話そうとする人がいます。

もちろん、相手に自分の言いたいことを伝えるためにあえてその言葉を使用することが必要であればOKですが、普通、ビジネス英語を日本語で並べすぎると何を言っているのか分かりにくくなります。1つの文章に最大でも2つくらいの使用にとどめ、相手が分かりやすい話し方をするよう心掛けましょう。

アグリーをビジネスで使う時の注意点②英語圏の人への使用は控える

ストップ

アグリーをビジネスで使う時の注意点の2つ目は、「英語圏の人への使用は控える」です。日本語的な発音で「アグリー」と英語で発音を試みても、まず英語圏の人には伝わりません。Rのサウンドは日本語にない発音なので音が伝わりにくいからです。

このように、英語を日本語的な音にしたビジネス英語やビジネス用語は自分が実際に英語を話す時の足かせとなる場合があるので注意が必要です。英語を話す場合は、発音に注意しながらよりクリアな英語の響きとなるような努力を怠らないようにしましょう。

アグリーという言葉の意味と使い方をマスターしてビジネスを楽しもう!

評価される女性

当記事では、ビジネスで特に良く使われる「アグリー」という言葉の意味とその具体的な使い方について詳しく解説してきました。職場で耳にしたことはあったけど自分で使ったことはなかった!という方もいたのではないでしょうか?この言葉の類語についてもご紹介しました。

先述した通り、その使い方や頻度については注意が必要ですが、今回の「アグリー」をはじめ、ビジネス用語を巧みに使えるようになると周りから一目置かれる存在になれること間違いなしです。あなたもぜひこの記事の内容をきっかけに使い方をマスターしてビジネスをおもいっきり楽しんでみてください。

下記関連記事内では、「フィックス」というビジネス用語の使い方について分かりやすくまとめています。英語での「fix」という言葉の意味やその使い方についても解説がありますので、興味のある方はこちらの記事の内容もぜひチェックしてみてください。役に立つ情報が見つかることと思います。

Small thumb shutterstock 248871379
「フィックス」の意味は?ビジネス用語の使い方とは?fix/英語/する

ビジネス用語の「フィックスする」は英語の「fix」から来ているのをご存知でしたか?ここでは、ビジネスシーンでの「フィックス」の意味や使い方、英語でのもとも...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。