あざといの使い方・漢字は?外見・行動は女にとって誉め言葉の意味なのか

「あざとい」は女性の性格を表現するための言葉です。生きるために必要な知恵とも言えるかもしれません。褒められているのか、けなされているのか、イマイチ意味が分かりにくいですね。漢字や使い方などを調べて、意味を暴いていきたいと思います。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



あざといの言葉の一般的な使い方・意味は?

あざといの言葉の一般的な使い方・意味①抜け目のなさ・貪欲な様子を表す

お金を数える女性

あざといの言葉の一般的な使い方・意味の1つ目は、抜け目のなさ・貪欲な様子を表すというものです。良い意味ではないのは、一目瞭然ですね。主に、商売関係の表現として使われることが多いと考えられます。

例えば「あざとい商売で成り上がってきた人物だ」という使い方だと、抜け目なく貪欲な商売に徹していたことになります。また、「あざとい販売戦略に何人が泣きをみたことか」のように「あくどい」、または「やり口が汚い」というニュアンスも含まれる場合があります。

あざといの言葉の一般的な使い方・意味②小利口だけど思慮が浅い性格を指す

パソコンの画面を見て驚く女性

あざといの言葉の一般的な使い方・意味の2つ目は、小利口だけど思慮が浅い性格を指すものです。こちらも、褒められた性格ではありません。また、悪にしても大物という感じではなく、三下の使いっぱしりというイメージがあります。足がつきそうになったら、すぐに切り捨てられそうな立ち位置ですね。

例えば、「上司にゴマすって評価を得ようとする、あざとい人だ」や「彼のあざとい真意は、見抜かれることが多い」のような使い方がされます。

あざといの言葉の一般的な使い方・意味③小悪魔的な可愛さを利用する様

街中でポーズをとる帽子の女性

あざといの言葉の一般的な使い方・意味の3つ目は、小悪魔的な可愛さを利用する様を表したものです。前述した二つの使い方と意味は、昔から使われてきた、由緒正しいものです。しかし、ネットが普及してから誕生した、ネットスラングとしての第三の使い方と意味もあります。それが、小悪魔的な可愛さなんですね。

ネットスラングとしてのあざといは、主に小動物や女性の外見や言動に対して使うことが多い表現です。下心や目的があって、可愛い姿や胸がキュンとする姿を見せています。しかし、計算づくだと分かっていても「可愛いから許せる」という心境にさせられてしまいます。SNSでは、もはや一般的な使い方ですね。

例えば、「男性ウケを良くするために、語尾にハートマークがつけるような話し方があざとい」や「ご飯が欲しい時の愛猫の上目遣いがあざとい」のような使い方があります。また、一部の男性に対しても、同じ意味で使われることがあります。

あざといは女にとっては誉め言葉?外見・行動を表す場合の意味

外見・行動を表す場合の意味①女性がしたたかに生きる意味で誉め言葉


りんごを拾う女性と手助けする男性

外見・行動を表す場合の意味の1つ目は、女性がしたたかに生きるという意味で、あざといは誉め言葉になることです。例えば「合コンでちゃっかり狙った相手をキープしている。あざとい」のような使い方から分かるように、狙ったものをちゃっかり手に入れているときに用います。

「強敵」と書いて「友」と読むように、「あざとい」と書いて「やるな!」と読むのかもしれませんね。狙ったものを手に入れるには、生半可な努力では足りません。あの手この手を駆使して、欲しいものをゲットしながら生きる相手に、敬意を表する誉め言葉となります。

外見・行動を表す場合の意味②可愛さを知り尽くして生きる意味で誉め言葉

こちらを振り向く白いドレスの女性

外見・行動を表す場合の意味の2つ目は、自分の可愛さを知り尽くして生きるという意味で、誉め言葉になることです。自分がいちばん可愛く見える角度や、相手をキュンとさせる表情、ここぞというときに使う勝負服など、使い所を心得ています。

例えば「その笑顔があざとい」のような使い方では、笑顔が魅力的であることを意味します。あるいは、「笑顔が可愛すぎてずるい、勝てない」という意味になりますね。ほとんどの場合は計算ですが、ごく稀に天然であざとく生きる人がいます。

自分の可愛さを追求するには、おしゃれも必要不可欠ですね。こちらの記事で、おしゃれな人の特徴をチェックして、役立ててみませんか。服の選び方などのコツも紹介しています。

Small thumb shutterstock 431806729
【男女別】おしゃれな人の特徴12選|服の選び方やシンプルコーデのコツも

おしゃれな人はシンプルコーデでも素敵に見えて非常に羨ましいですよね!今回はおしゃれな人がもつ特徴を男女別でご紹介しています。ちょっとしたおしゃれのコツを知...

外見・行動を表す場合の意味③男性のツボを的確につく意味で誉め言葉

キスマークつきのカードを手にする女性

外見・行動を表す場合の意味の3つ目は、男性のツボを的確につく意味で誉め言葉となります。男性の好む話し方や、的確なボディタッチ、絶妙なあいづちの打ち方など、男性ウケするポイントを熟知しています。あざとい言動をされる男性側にとっては、自分に対して好意を見せてくれているのでまんざらでもありません。

例えば「飲み会で赤い顔して、もたれかかってくる子があざとい」のような使い方では、女性に下心があると分かっていても、悪い気持ちはしないことを意味します。あざとさが透けて見えても、逆に自分のために一生懸命になってくれる姿が嬉しいと思っている男性も多いようです。男性にしてみれば、誉め言葉ですね。

男性が好むツボの一つといえば、上目遣いではないでしょうか。効果的なやり方や使い方をチェックしたいと思う人は、こちらの記事の内容がオススメです。思わずドキッとするような、上目遣いのテクニックと男性が弱い心理を確認することができます。

Small thumb shutterstock 416229289
男性が女性の上目遣いに弱い心理5選|可愛いやり方とコツとは?

上目遣いを男性に試したことはありますか?男性は女性の上目遣いに弱い人が多いです。可愛いと言われるような上目遣いができると良いですよね。今回は、上目遣いにつ...


外見・行動を表す場合の意味④女性の反感を買う言動が多いので貶し言葉

カップルを睨む女性

外見・行動を表す場合の意味の4つ目は、女性の反感を買う言動が多いので貶し言葉となります。とくに男性のツボを的確につくタイプのあざとさは、女性側の視点から言えば、面白くないことも多いようです。

例えば、「酔っていないのに、酔っているふりをするあざとい女」のような使い方では、男性に対する行動に不満を抱いていることが、よく分かりますね。「そこまでして男性にモテたいのか!」という心境に陥るのかもしれません。女性視点での、貶し言葉ですね。

外見・行動を表す場合の意味⑤肉食女子を否定するための貶し言葉

ベッドの上のセクシーな女性

外見・行動を表す場合の意味の5つ目は、肉食女子を否定するための貶し言葉となるものです。男性をゲットするために、健気なあざとさを演出するのはOKですが、やりすぎると貶し言葉として使われることになります。

例えば、「胸元の露出があざといのが怖い」のようなケースでは、肉食女子に対して、恐ろしさを感じていることが窺われます。一定のラインを堺に、誉め言葉となるのか、貶し言葉となるのかが決まるようです。言動のボーダーラインは、よく見極める必要がありそうですね。

あざとい性格ってどんな?小賢しい・ずる賢いとの違い

あざとい性格は抜け目なさ・小利口さ・可愛さの三点セット

薔薇のリボンをつけた二人の女性

あざとい性格は、抜け目なさ・小利口さ・可愛さの三点セットが揃っている女性に使うことが多い表現です。男性に使われることもありますが、可愛さを感じさせる男子限定になりますね。あざとい性格になるには、計算高さが必要なので、天然であざとい性格の人は、ほとんどいないと考えられます。

あざとい性格と小賢しい・ずる賢いとの違い①利口さの度合いが違う

ハイタッチをする男女

あざとい性格と小賢しい・ずる賢いとの違いの1つ目は、利口さの度合いが違うことです。順番に並べると、「小賢しい→あざとい→ずる賢い」の順番に利口さが上がっていきます。


詳しく説明すると、「小賢しい」は「利口ぶっている」ことになります。「あざとい」は「小利口」なので、グレードが小さいながらも「利口さがある」ことを示します。「ずる賢い」は、「悪いことに限定して利口さが発揮される」ことになります。方向性は悪いですが、最も利口だと認められているのは「ずる賢い」です。

あざとい性格と小賢しい・ずる賢いとの違い②非難できる点が違う

女性を責める男性

あざとい性格と小賢しい・ずる賢いとの違いの2つ目は、あざとい性格は、あからさまに非難できないことを行う人に対して使います。確かに、可愛い表情を使いこなすことや、抜け目なく立ち回ることを、声高に非難することはできませんね。「あざとい」では「上手いことやったな」という意味しか持たせられません。

対して、小賢しい・ずる賢いは、卑怯な行動やずるい行動に出る人を指摘して、非難することができます。「あなたは、本当に小賢しい・ずる賢い人ですね」という使い方には、相手を責めたり非難したりする意味が含まれます。

あざといに漢字と由来はあるの?

あざといの漢字と由来①漢字は「小聡明い」

桜の花と着物の女性

あざといの漢字と由来の1つ目は、漢字は「小聡明い」となることです。なかなかの難読ぶりですね。「小さい」に「聡明」という漢字をあてることがポイントです。「小」という漢字を前につけることで、「わずか・少し」という意味に加えて、バカにしたようなニュアンスを含ませることができます。

「聡明」は、物事への理解が早くて、賢いことを意味することばです。「小聡明い」は、聡明さの度合いが低いことをバカにしていると捉えることができますね。「あざとい」の、もともとの意味を考えると、納得の漢字です。

【あざとい】別表記:小聡明い
引用元: Weblio辞書

あざといの漢字と由来②由来は「浅はか」と「戯る」

壁に貼られたたくさんの紙

あざといの漢字と由来の2つ目は、由来には、いくつかの説があることです。一つは、「浅はか(あさはか)」の「浅」がもとになっているという説です。しかし、「あざ」と読むケースが見られないため、決定的な由来とはされていません。

もう一つは、たわむれるという意味の「戯る(あざる)」がもとになっているという説です。こちらは、関西方面の「あざとい」の用法の中に、あどけないという意味で使われるケースがあったことが理由だと言われています。あどけないに通じる意味の、「戯る」がもとになったという説です。

あざといの類語・対義語は?

あざといの類語①狡猾

パソコンを持つフードの男性

あざといの類語の1つ目は、「狡猾」です。ずる賢くて、悪いという意味で使われる言葉ですね。抜け目がなさそうな点で一致する類語となります。しかし、あざといと比べると、あくどさと利口さのグレードも、だいぶ上ですね。あざとい人と知り合いになるのは良いですが、狡猾な知り合いは、大変そうです。

あざといの類語②萌える

スマホを見て微笑む女性

あざといの類語の2つ目は、「萌える」です。可愛さで胸がキュンとするという意味で、類語となります。ネットスラングとして意味が変化し、有名になった点も同じですね。しかし、あざといには小悪魔的な要素がありますが、「萌える」には、ほんわかとした要素があるだけです。

あざといの対義語①実直

パソコンを打つスーツ姿の女性

あざといの対義語の1つ目は、「実直」です。誠実で正直、陰日向がない人に対して使う言葉ですね。「あざとい」は、下心や裏が隠されているので、確かに対義語となりますね。また、「あざとい」は人目を意識しますが、「実直」は、人の目があってもなくても、真面目な態度が崩れることはありません。

あざといの対義語②垢抜けない

本と貯金箱を持つ眼鏡の女性

あざといの対義語の2つ目は、「垢抜けない」です。容姿や振る舞いが洗練されていない、魅力が磨かれていない、という意味で使われる言葉です。外見・行動を重視した「あざとい」は、容姿から言動まで、すべて磨きにかかります。垢抜けない人も、努力しだいで、外見・行動があざとい人になることは可能です。

誉め言葉としての「あざとい」を目指そう

本来は悪い意味で使われていた「あざとい」ですが、ネットが普及するにつれて、新たな意味が加わりました。可愛さという、プラスの意味が加わったのは大きな変化ですね。あざとい性格で生きるためには、小利口さや抜け目なさに加えて、可愛さが求められるようになりました。

しかし、抜け目なく生きることや、可愛く生きることには、努力が欠かせません。一生懸命頑張っている、可愛いという意味の、誉め言葉としての「あざとい」を目指しましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。