ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの送り方は?サイズ・料金等紹介

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



メルカリを利用する人が増え、個人が荷物を発送する機会が増えています。ゆうパケットは比較的低料金で様々なものを送ることができる配達サービスです。このページではゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの送り方や料金などを詳しく解説します。

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットとは?

A4サイズ・厚さ3cmまで送れる

ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリで売れた商品を郵便局で発送する際に利用できるサービスで、ゆうパケットの場合A4サイズ(3辺合計 60cm以内、長辺34cm以内)で厚さ3cmまでのものを送ることができます。また、重さは1kg以内のものを送ることができます。 現金や危険物でなければ本やDVD、洋服など様々なものを送ることができます。A4サイズを超えたり、重さが1kgを超える場合にはゆうパケットではなくゆうパックを利用することになります。

料金は175円

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの料金は発送先の地域に関係なく全国一律175円です。メルカリで売れた商品をゆうパケットで送る場合には商品の売り上げから送料が差し引かれますので、切手や現金を用意する必要はありません。

ゆうゆうメルカリ便でなく、通常のゆうパケットを利用する場合は、1cm以内で250円、2cm以内で300円、3cm以内で350円と割高になります。

匿名配送ができる

ゆうゆうメルカリ便の特徴の一つとして挙げられるのが、匿名配送ができることです。匿名配送とは、出品者、購入者がお互いの住所や名前を教え合うことなく商品のやり取りができるサービスです。 防犯上、取引相手に名前や住所を知られたくない場合は匿名配送を利用すると安心です。発送方法として普通郵便など、メルカリ便以外の方法を設定していた場合は後からゆうゆうメルカリ便への変更が可能ですが、取引画面で住所と名前が表示されてしまい匿名配送はできませんので注意が必要です。

追跡や補償もある

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットには追跡サービスもついています。通常、追跡サービスは追跡サイトで追跡番号などを入力する必要がありますが、メルカリ便の場合はメルカリの取引画面を開くと荷物が現在どのような状況かが表示されます。 また、メルカリ便には補償もついており、もし配達途中に荷物が破損・紛失した場合には、メルカリが商品代金、販売利益を全額補償してくれます。荷物が届かなかったり、破損したりしていた場合は、日本郵便ではなくメルカリに問い合わせするのが推奨されています。

ゆうパケットの送り方は?

梱包は箱ではなくてもOK

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットで商品を送る場合は、箱や段ボールで梱包する必要はありません。ビニール袋や封筒で梱包した商品も発送できます。 スーパーのレジ袋などでも発送は可能ですが、あまりに梱包が雑な場合、低評価されてしまうことがあります。ある程度丈夫で清潔感のある梱包をすることをお勧めします。梱包材がなく、家にあるポリ袋などを使いたい場合は取引画面で購入者にあらかじめその旨を伝えておくのも低評価をもらわない一つの方法です。

郵便局でロゴ入り梱包資材も購入可能

郵便局では、メルカリのロゴが入った段ボール箱と宅配ビニール袋が販売されています。どちらもゆうパケットに利用できるサイズのもので、段ボールは1個65円、宅配ビニール袋は1枚25円です。

CDやアクセサリーなどの壊れやすいものを発送する場合には段ボール、洋服などを発送する場合には宅配ビニール袋がお勧めです。メルカリのロゴが入っているため、購入者は荷物が届いた時すぐにメルカリで買った商品であることが分かります。

ローソンからも発送できる

ゆうゆうメルカリ便はローソンからも発送できます。現在ゆうゆうメルカリ便が発送できるコンビニはローソンのみですのでご注意ください。また、コンビニから発送する場合には発送方法としてゆうゆうメルカリ便に設定しておく必要があります。 利用方法としては、まず、取引画面でコンビニ用2次元コードを表示させます。そして2次元コードを店頭のLoppiに読み込ませ、申込券を発行します。発行された申込券と荷物をレジに持っていけば発送することができます。

追跡番号を購入者に伝える

ゆうゆうメルカリ便で商品を発送すると、購入者は取引画面で「発送済み」「輸送中」「配達中」「配達済み」という大まかな商品の状況を把握することができますが、日本郵便の追跡サイトで追跡番号を入力すると、より詳細な情報が表示されます。 追跡番号は出品者側の取引画面に表示され、購入者は分かりません。ですので、商品の発送が終わったら、商品を発送した旨と追跡番号を購入者に伝えることをお勧めします。丁寧に取引することで好評化をもらえる可能性も高くなります。

らくらくメルカリ便とはどう違う?

料金はゆうゆうメルカリ便が安い

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットと同様の配達サービスとして、らくらくメルカリ便のネコポスが挙げられます。らくらくメルカリ便はヤマト運輸の配達サービスで、A4サイズ以内、厚さ2.5cm以内、重さ1kg以内のものを送ることができます。 らくらくメルカリ便のネコポスの料金は全国一律195円で、ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットの175円より割高ですので、料金の面ではゆうパケットの方がお得です。

送りやすいのはらくらくメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便は発送できるコンビニがローソンだけであるのに対し、らくらくメルカリ便はファミリーマート、サークルKサンクスの2つのコンビニから発送できます。ヤマト運輸の営業所からも発送することができるため、らくらくメルカリ便の方がゆうゆうメルカリ便よりも発送しやすいことが多いです。 通常のネコポスは集荷に対応していますが、らくらくメルカリ便は集荷には対応していないので注意してください。宅急便コンパクトや宅急便は追加料金を支払うことで集荷してもらえます。

まとめ

ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは低料金でA4サイズ、厚さ3cm、重さ1kgまでのものを発送することができる上、追跡・補償サービスもついています。また、商品が売れる前に発送方法をゆうゆうメルカリ便にしておくことで匿名配送してくれるので安心して取引を行うことができます。らくらくメルカリ便に対して発送できる場所の種類は少ないですが、低料金で商品を発送したい場合にはゆうゆうメルカリ便の利用をお勧めします。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。