UQモバイルの動作確認端末は?ipad等の利用、注意点を徹底解説

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



格安SIMのUQモバイルには、利用できる端末に限りがあることをご存知でしょうか。UQモバイルで端末が利用可能かを確認する方法や注意点、またiPadを利用する方法も詳しくご紹介します。

UQモバイルが利用できる端末

格安SIM のUQモバイルは、価格を抑えてデータ通信と音声通信のプランを利用できますが、UQモバイルのSIMを利用できる端末には制限があります。どのような端末で利用できるか詳しくみてみましょう。

UQモバイルで購入できる端末

UQモバイルは、SIMのプランとUQモバイルで端末を購入して利用する方法があります。UQモバイルのSIM・スマホセットで端末を購入した場合には、UQモバイルの機能を比較的自由に利用できるため、SIMと端末の相性を考えて端末を購入することが面倒という場合は考慮してみましょう。なお、機種によっては一部の機能が利用できない物もあります。

auのスマホはほぼ利用可能

UQモバイルはau系の回線を利用した格安SIMです。そのため、原則としてauで契約している端末はUQモバイルでも利用することができます。ただし、すべての機種が利用できるわけではないため、乗り換え前に公式サイトの対応端末一覧で確認しましょう。SIMでの通信ができる場合にも、機種によっては一部の機能が利用できないこともあります。

その他キャリアは公式サイトで確認


SoftbankやNTTdocomo、そのほかのキャリアの機種に関しては、UQモバイルの公式サイトの対応端末一覧で確認することが可能です。対応端末一覧で、SIMロック解除という項目がありますが、この項目が「要」となっている場合には、以前のキャリアでSIMロックの解除を行う必要があります。 ただし、SIMロックを解除すればすべての端末が利用できるわけではありません。UQモバイルに対応しているか、対応端末一覧で確認しておきましょう。

SIMフリー端末も公式サイトで確認

オンラインなどで販売されているSIMフリー端末も、UQモバイルに対応しているかはUQモバイルの公式サイトの対応端末一覧で確認できます。ただし、海外で販売されている端末などは、auの回線の周波数に対応していないこともあり、対応端末一覧にある機種でも利用できないことがあります。 海外で販売されている端末を利用する際は、UQモバイルのバンドに端末の周波帯数が対応しているか確認しましょう。

動作確認されている端末と注意点

UQモバイルに端末が対応しているかどうかの確認方法をご紹介しましたが、利用の際にはいくつか注意点があります。UQモバイルのSIMを挿したけれども動作しなかった、ということにならないようUQモバイルを契約する前に次の点を確認しておきましょう。

iPhoneはOSのバージョンに注意

一部のiPhoneは、対応機種としてUQモバイルの公式サイトの対応端末一覧に掲載されていますが、端末のOSバージョンによっては利用できない場合があります。各端末でどのOSバージョンならUQモバイルが利用可能か、公式サイトの対応端末一覧のOSバージョン欄で確認可能です。事前に確認しておきましょう。

機種によって扱えるサービスが違う

UQモバイルの公式サイトに記載されている対応端末一覧でも、UQモバイルで利用できるサービスが異なります。サービスとは、データ通信や通話、メール機能等のことをいい、それぞれのサービスが利用できるかは対応端末一覧で確認が可能です。対応端末一覧の機種名横にある「+」から詳細を開き、自分が利用したいサービスに対応しているかを必ず確認しましょう。

SIMロック解除が必要な機種がある

UQモバイルを利用するために、SIMロック解除が必要な機種もあります。SIMロックが必要かどうかは、UQモバイル公式サイトの対応端末一覧からSIMロック解除の欄で確認してみてください。SIMロック解除が「要」となっている場合には、以前のキャリアにSIMロックの解除を申し込む必要があります。

SIMロックの解除方法について

端末を利用していたキャリアに申し込むことでSIMロックの解除を行うことができます。3大キャリアの場合、店頭で解除すると3,000円程度の手数料がかかりますが、ネット(my docomo、my softbank、my au)から申し込むと手数料無料で解除が可能です。なお、機種の販売開始時期によって、SIMロック解除に対応していない場合もあるため、事前に電話などで問い合わせておくと安心でしょう。

公式サイトにない端末は自己責任

UQモバイルの公式サイトの対応端末一覧に機種名が掲載されていない端末でも、UQモバイルで利用ができることもありますが、あくまでも自己責任で利用することになります。なお、UQモバイルの公式サイトの対応端末一覧に端末名が掲載されていても、UQモバイルは動作を保証・サポートしていません。 公式サイトにない端末を利用する際や、自分の端末が本当にUQモバイルに対応しているか不安な方は、Try UQモバイルを利用して動作確認することもできます。Try UQモバイルではUQモバイルのSIMを一定期間無料で試すことができるため、動作確認をしてからUQモバイルに加入することが可能です。

iPadの動作について

UQモバイルの公式サイトの対応端末一覧には掲載されていませんが、iPadはUQモバイルで利用できるのでしょうか。詳しくみてみましょう。

公式サイトにない端末でも利用できる

iPadはUQモバイルの公式サイトの対応端末一覧には掲載されていませんが、UQモバイルのSIMで動作を確認している利用者もいます。なお、前述したように、対応端末一覧には掲載されていないため、あくまでも自己責任での利用になります。

iPadを使うための条件

iPadを利用するためには、初めに、NTTdocomoあるいはSoftbankのSIMロックがかかっていないことが条件です。次に、UQモバイルの周波数、バンド1(2.0GHz帯)とバンド18/26(800MHz帯)に端末が対応している必要があるため、iPadの仕様書などで確認しましょう。最後に、iPadの仕様書などでSIMカードのサイズを確認してからUQモバイルに申し込みます。

iPadを使うための手順

iPadをUQモバイルで利用するためにはAPN構成プロファイルのダウンロードとインストールをする必要です。Wi-Fiなどを利用してインターネットに接続し、手持ちの機種に対応するAPN構成プログラムをダウンロードします。 最後にWi-Fi接続を切断して、UQモバイルのSIMカードで通信可能な状態になっているかを確認してください。iPadをUQモバイルで利用できるか不安がある方は、Try UQモバイルを利用して動作確認することもできます。

まとめ

UQモバイルで利用できる機種の確認方法や利用する際の注意点、iPadをUQモバイルで利用する方法をご紹介しました。UQモバイルが提供する機種以外は保証・サポートを受けることができないため、動作に不安がある場合には、Try UQモバイルを利用して動作確認をしてからUQモバイルを契約するようにしましょう。

商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。