商品券やギフト券のおつりが出る・出ない問題を解決!事前に確認しておこう!
商品券でお買い物をしたときに、おつりが出なくて困ったということはありませんか?「あの商品券はおつりが出たのに」というように、商品券の中には、おつりが出るものと出ないものがあります。そこで今回は、おつりが出る商品券と出ない商品券について詳しくご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
おつりの出る商品券5選
①全国百貨店共通商品券
静岡、清水の皆さんこんばんは
— リサイクルマート静岡パルシェ店 (@rmshizuoka) May 21, 2020
リサイクルマート静岡パルシェ店です
【全国百貨店共通商品券 1000円】買取させて頂きました
ありがとうございました
静岡 静岡駅へお越しの際はぜひお立ち寄りください
お待ちしております(^^♪ pic.twitter.com/XowYUZU1vX
全国百貨店共通商品券は、大丸や三越、高島屋や伊勢丹などの全国の百貨店で使える商品券です。よく百貨店でお買い物をするという方には、非常に使いやすい商品券です。
おつりが出ない商品券がある中で、全国百貨店共通商品券はおつりが出ますので、購入金額などに注意しなくとも安心してお買い物が楽しめます。
百貨店では、お札のような形の商品券も発行されていますが、カードタイプのギフトカードも発行されています。百貨店のギフトカードも、商品券と同様に非常に便利です。この機会に、下記の記事で百貨店のギフトカードについてもチェックしておくことをおすすめします。
②イオン商品券
【懸賞当選】2017年12月 /「全国各地 観光列車の旅にご招待!」/ 当選品:イオン商品券2000円分
— くれない@懸賞生活 (@ontyu_kensyo) March 26, 2020
イオン商品券にデザインをこの時初めて知りました…普段あんまり見ることないですもんね 笑
当選ありがとうございます!#懸賞当選 #懸賞 #商品券 #くれないの懸賞当選 pic.twitter.com/mxsQ9Wzhvo
イオン商品券は、全国のイオングループのお店で使える商品券です。イオンやマックスバリューなどで使えるのはもちろんですが、ウエルシア薬局やスポーツオーソリティなどでも使える便利な商品券です。しかも、おつりがきちんと出ますので、特に注意しなくとも現金と同じ感覚で使うことができます。
③セブン&アイ共通商品券
お売り頂き誠にありがとうございます!
— リサイクルマイン (@Recyclemine) April 13, 2019
人気の セブン&アイ共通商品券です
前回に引き続き今回もやや多めの枚数を買取らせて頂きました!
各種商品券も高価買取いたしますのでどんどん
お持ちください!#小樽 #ギフト券買取 #チケットショップ #商品券買取#ギフト券 #リサイクルショップ #終活 pic.twitter.com/4QZB93TDG4
セブン&アイ共通商品券は、全国のセブン&アイホールディングスのお店で使える商品券です。コンビニエンスストアのセブン-イレブンで使えるのをはじめ、イトーヨーカドーやダイイチなどのスーパー、百貨店の西部やレストランのデニーズ、専門店のアカチャンホンポやロフトなどでも使えて非常に便利です。
もちろん、おつりが出ますので、購入金額などに注意する必要はありません。また、日常生活の中でよく利用するお店で使える商品券ですので、改まった機械に使うのではなく、日々の生活の中でも自然と使えるでしょう。
④ビックカメラ商品券
ビックカメラ&BS11の優待来た
— はのびりす (@hanobirisu) May 21, 2020
商品券の方は期限がないっぽい pic.twitter.com/QrjckALw9Q
ビックカメラ商品券は、全国のビックカメラで使える商品券です。実は、ビックカメラ以外にも全国のコジマやソフマップでも使えます。そのうえ、おつりが出るので現金と同じようにお買い物ができます。
⑤ダイエー商品券
土日疲れたよ
— アポローンA (@A52663927) June 10, 2019
今日は寒すぎ
Twitter更新する元気ない
でも土日いろいろ有名人に会ってきたので、明日UP予定
本日は雨のクソバイト
内務だから超楽だけど、ブルーカラーの低所得ワーキングプア
収入も社会的地位も無縁
エテ公の軍団だ
あとカードポイントでダイエー商品券と交換
買いたい物が沢山ある pic.twitter.com/eC7pNDuI3w
ダイエー商品券は、全国のダイエーグループのお店で使える商品券です。ダイエーグループは、ダイエーやグルメシティーなどのスーパー、ボンテやディッパーダンなどの飲食店、未来屋書店やスポーツオーソリティなどの専門店でもお買い物できます。もちろん、おつりが出ますので、購入金額を気にしなくても大丈夫です。
おつりの出ない商品券5選
①JCBギフトカード
最近JCBギフトカードのデザインがマイナーチェンジされました。左が旧で右が新。(皆さんすでに知ってるかもですが) pic.twitter.com/YiwR1ouuL6
— 金券ショップ チケットカプリ (@ticket_capri) May 24, 2020
JCBギフトカードは、全国にある100店舗以上の取扱店で使用できる商品券です。西部や大丸などのデパートや、イオンやららぽーとなどの大型スーパーでのお買い物にも使用できます。それだけではなく、エディオンやケーズデンキなどの家電量販店や、島忠やビバホームなどのホームセンターチェーンでも使用できます。
JCBギフトカードは、取扱店で購入できるだけではなく、電話やネットでも購入できるため、手に入れやすい商品券として多くの方に利用されています。商品券の額面は、1,000円と5,000円の2種類あります。大変便利な商品券ではありますが、おつりは出ませんので使用する場合には注意が必要です。
JCBといえば、クレジットカードが有名ですが、海外でも使いやすいとの口コミもあり、人気のクレジットです。もし、JCBのクレジットカードをお持ちでないのであれば、この機会に下記の記事をチェックして、入手するかを検討してみてはいかがでしょうか。
②三井住友VJAギフトカード
三井住友カードVJAギフトカード 20,000円分(1,000円×20枚) 現在価格:¥20,025円 #ヤフオク! https://t.co/JIEM50jKGg pic.twitter.com/wtOgUF9yh7
— 優待・金券☆チケット大王 (@iinerhythm) October 7, 2016
三井住友VJAギフトカードは、全国の50万店舗以上の取扱店で使用できる商品券です。「VJA」に疑問を感じた方が多いかもしてませんが、前は「VISAギフトカード」という名称で、よく使用していたという方も多いのではないでしょうか。
三井住友VJAギフトカードも、伊勢丹やそごうなどのデパートや、イオンやイズミヤなどの大型スーパー、がんこ寿司やビッグボーイなどの飲食店と幅広い店舗で使用できます。商品券の額面は、1,000円と5,000円の2種類あります。使いやすい商品券ですが、おつりは出ませんので使用する場合には注意が必要です。
③三菱UFJニコスギフトカード
三菱UFJニコスギフトカードは、デパートやスーパー、ショッピングセンターや衣料品店、家電量販店や生活用品店などでのお買い物に使える全国共通の商品券です。人気の理由は、取扱店舗で購入できるだけではなく、ネットや電話、さらにはファックスでも購入することができます。
商品券の額面は、他のギフトカードと同じ1,000円と5,000円以外に500円があります。額面の種類が多く、送りやすい商品券ですが、裏面にはおつりは出ないと記載されていますので注意が必要です。ですので、少額ずつ使いそうなお子様などには500円や1,000円を組み合わせて贈ることをおすすめします。
④UCギフトカード
南武線平間駅徒歩30秒
— 買取グッデイ 平間店 (@goodDay_hirama) January 21, 2019
買取グッデイ平間店です^ ^
UCギフトカード買取しています。
金券の買取はグッデイまで♪
買取専門店
川崎市中原区田尻町13-1
044-201-7333
10:00〜18:00#UCギフトカード#金券買取#川崎市#横浜市#中原区#幸区#鶴見区#南武線#平間駅#買取グッデイ平間店 pic.twitter.com/BA0H0SAuI0
UCギフトカードは、全国の60万店舗以上の取扱店でのお買い物に使用できる商品券です。人気の理由は、百貨店やスーパー、ショッピングセンターやホームセンター、ドラッグストアや家電量販店など、幅広いお店で使えるからです。
また、商品券の額面は1,000円と5,000円以外に500円があります。UCギフトカードも、おつりが出ない商品券ですので、使うときには注意が必要です。にもかかわらず、人気がある理由は、有効期限がない点です。有効期限がなければ、使いやすいのはもちろん、友人や知人などにプレゼントしやすいですよね。
⑤JTBナイスギフト
忘年会のビンゴ大会で3等当たってJTBナイスギフト券の3万円分が当たったー!!!
— TaRu (@ava_TaRu) December 11, 2017
初めてビンゴして初めて景品もらった!!! pic.twitter.com/qFsWHliQyZ
JTBギフトカードは、全国の100万店舗以上の取扱店でのお買い物に使用できる商品券です。旅行会社の名前である「JTB」がついていますが、百貨店やスーパー、家電量販店や飲食店などで使えるところが、人気のある理由です。
商品券の額面は、1,000円と5,000円の2種類のみです。また、裏面を見ると、おつりが出ないとの記載があるため使うのに注意が必要な商品券です。しかし、有効期限がありませんのでプレゼントする側もされる側も助かる商品券です。
商品券でお買い物をしておつりが出ない理由は?
商品券は金券だけど現金ではない!
商品券やギフト券は、法律の下ではあくまで前払いをした「証明書」です。その「証明書」である商品券やギフト券に、現金でおつりを出すと、一貫性が取れないのがおつりが出ない理由です。もし、自由に現金でおつりを出すことを認めてしまうと、商品券を発行した団体や企業は、現金を発行したのと同じになってしまいます。
このように、団体や企業が自由に現金に近い商品券やギフト券を発行できてしまうと、日本の経済は大混乱に陥ります。それだけでなく、私たち個人の暮らしにも支障が出てしまいます。このような理由から、商品券やギフト券でお買い物をしてもおつりが出ないものがあるのです。
法律では2割程度のおつりはOK!
逆に、お買い物をしたらおつりが出る商品券がある理由は、法律で発行総額の2割程度の額面であれば、おつりとして返しても良いと定められているからです。
とはいっても、他の会社が発行した商品券に対して、現金でおつりを返すというのは何とも腑に落ちませんよね。このような理由から、おつりの出る多くの商品券は、同じ業界の中で発行している商品券であったり、グループ会社内で使える商品券であるなどのように、使える場所が限られていることが多いです。
おつりが出る商品券とおつりが出ない商品券の違い
おつりが出る商品券は名称が「商品券」
おつりが出るのは、基本的に名称が「商品券」と記載されているものとされています。「商品券」と記載されていない商品券なんてないと思われるかもしれませんが、商品券と呼ばれるものの中には「ギフト券」や「ギフトカード」などと記載されているものもあります。
明確に「商品券」と記載されている商品券の多くは、裏面に「おつりが出ない」とは記載されていないことが多いです。中には、「商品券」と記載されていても、裏面に「おつりが出ない」と記載されていることも稀にありますので、注意が必要です。
おつりが出ない商品券は名称が「商品券」ではない
おつりが出ない商品券は、名称が商品券ではなく「ギフト券」や「ギフトカード」などになっている場合が多いです。特に、ICBやVISAやUCやニコスなど、クレジットカード会社が発行している商品券は、ほぼおつりが出ないと考えてよいでしょう。
おつりの出ない商品券の上手な使い方
商品券やギフト券の額面以上の買い物をする
おつりの出ない商品券やギフト券は、額面以上の買い物をするときに使いましょう。つまり、1,000円の商品券を、1,500円のお買い物で使用し、残りの500円は現金で支払います。こうすれば、おつりの心配をする必要はありません。
金券ショップなどで現金化する
商品券やギフト券の額面が多い場合は、金券ショップなどで現金化することをおすすめします。500円や1,000円の商品券やギフト券であれば、額面以上のお買い物をすることは難しくありませんが、5,000円や10,000円となると、その金額の欲しいものがなかったりで、難しいことがありますよね。
このような場合には、商品券やギフト券を金券ショップなどで現金化しましょう。商品券やギフト券の額面よりは少し安く買い取られますが、いつでもどこでも使える現金に変えることができます。
おつりが出る・出ないを見分けて商品券を上手に使いましょう!
おつりが出る商品券は、名称が「商品券」となっている場合が多く、カード会社などが発行した「ギフトカード」や「株主優待券」などはおつりが出ないということがお判りいただけましたでしょうか。
また、小さい文字ではありますが商品券がギフト券の裏側には、おつりが出るか出ないかが明記している場合が多いです。おつりが出ない商品券を使う場合は、額面以上のものを購入するように心がけましょう。こうして、おつりがです商品券と出ない商品券を知っておき、上手に使い分けましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。