最終更新日: 2019/10/02 16:50 IQの平均はどれくらい?日本人と世界との比較や年齢別の平均IQも!
皆さんは、「IQが高い」と聞くとどの様な印象を抱きますか?優秀、頭の回転が早い、などの印象を抱く人が多いと思います。しかし、日本人の平均IQはどのぐらいなのでしょうか?日本人と世界との比較や、年齢別のIQや、IQを上げる方法についても紹介していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
日本人の平均IQは?
日本人の平均IQは105

日本人の平均IQは105です。しかし一般的に言われている日本人の平均IQは「100」です。それは、この「100」という数字が日本人の平均の知能指数を「100」として計算された時のものだからです。つまり、世界から見た時の日本人のIQは、この基準値が変わるので別の数値に変わってくるのです。
世界から見た時の日本人のIQを見るためには、白人男性のIQテストの結果の基準をIQ100として見る必要があります。基準値をこの様にして見た場合、日本人の平均のIQは「105」となります。ちなみに、東京大学のIQの基準値は「120」と言われています。
日本人の平均IQを遥かに上回っていると言えるでしょう。また、世界中でIQが「135以上」ある人はおよそ2パーセントしかいないと言われています。つまり、この数字がいかに凄いかがわかる数字と言えます。東大が天才と言われるのは、この基準値が高く知能指数が高いからにほかなりません。
日本人の平均IQは世界3位

前述したように白人男性のIQの知能指数を基準「100」とした場合に日本人の平均は「105」となります。この結果は、世界の中で日本を見た時に世界3位といった結果になりますが、「エレクトロニクス」や「テクノロジー」で知られているため、日本人が世界第3位の高IQを持っていたとしても驚くことはありません。
さらに、前述したように東京大学のIQは「120」以上もあり、アジア最高の大学と誉れも高く、世界の中でもトップ25の中にも入る実力をも持っています。さらに、日本は99パーセントの識字率をも誇っています。これらを考慮すると、世界3位という数字は頷ける数字と言えます。
世界の平均IQは?
世界の平均IQで日本より少し下の国は台湾やシンガポール

世界の平均IQにおいて、日本より平均IQが少し下の国は「台湾」や「シンガポール」です。前述したように日本の平均IQは世界3位です。台湾が世界基準で4位で平均IQは「104」です。シンガポールは世界基準で5位で平均IQは「103」です。
世界の平均IQで日本より上の国は香港と韓国

世界の平均IQにおいて、日本よりIQが高い国は「香港」と「韓国」です。韓国が世界2位で平均IQは「106」です。香港が世界1位で平均IQ「107」です。日本とはさほど大差はありませんが、香港は他のアジアと比べるとかなり教育方法が厳しいと言えます。そのため、平均IQも高くなっているのです。
日本人の年齢別の平均IQは?
日本人の年齢別の平均IQ①15才以下は94

日本人の年齢別の平均IQの1つ目は、15才以下は94であるということです。一般的な日本人の平均IQよりもこの年齢の平均IQは低いことがわかります。しかし、まだまだ成長途中である点を考えると、この時点で日本人全体の平均IQに近いのはすごいとも言えそうです。
日本人の年齢別の平均IQ②16才から20才は100

日本人の年齢別の平均IQの2つ目は、16才から20才は100であるということです。前述した15才以下よりIQが上がっていることが分かりますね。しかし、この時点ではまだ日本人の平均IQには届いていないということが分かります。
日本人の年齢別の平均IQ③21才から30才は102

日本人の年齢別の平均IQの3つ目は、21才から30才は102であるということです。21才から30才にもなってくるとやはり、15才以下や、16才から20才より平均IQが上がっていきますね。社会人になり今までは違うことを経験して行くことで色々なことを学んでいくため、色々な知識も得られて行くのです。
IQを上げる方法とは?
IQを上げる方法①魚を食べる
