ぎりぎりの敬語・丁寧語の言い換えは?間際以外の類語とビジネス例文も

「ぎりぎりで申し訳ございません」という言い方、実は正しい敬語表現ではありません。ぎりぎりという言葉は、敬語として使用する際必ず言い換える必要があります。でも言い換え表現がわからない…という方のために、今回は「ギリギリ」をビジネスで使うときの丁寧語や類語、英語表現などを詳しくご紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の敬語や丁寧語の言い換え表現は?

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現①寸前

革靴とビジネスカバン

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現の1例目として「寸前」という言葉があります。この言葉は「一瞬手前のこと」を表す言葉です。締切や会議などに遅れてしまいそうな場合などで使える表現です。

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現②制限

制限する女性

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現の2例目として「制限」という言葉があります。これは事柄や物質の限界を表す言葉です。「これ以上超えてはならない一線」を表現するときに使うことのできる言葉です。

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現③紙一重の

危ない状態の男性

ビジネスでも使えるぎりぎり(ギリギリ)の言い換え表現の3例目として「紙一重の」という言葉があります。これは「なんとか」「危ないところで」という意味での「ギリギリ」の言い換え表現です。心配していた事項がなんとかうまく行ったとき、すんでのところで間に合った場合などに使うことができます。

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文5選!ビジネスメール例文は?

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文①締切間際の対応となります

悩む女性

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文1例目として、「締切間際の対応となります」という文章があります。ビジネスにおいて期限ぎりぎりの対応は望ましくありません。もしストレートに「ギリギリの対応になります」と言ってしまうと、相手に不信感を与えてしまうでしょう。

そういった場面でこの「直前」という敬語表現を使うことで、差し迫っているニュアンスを軽減することができます。また漢字を使うことでスマートな印象を与えることにもつながるでしょう。印象が何よりも大切なビジネスにおいて、重宝するべき言葉であると言えます。

ビジネスメールの例文として、「以前依頼していただいた項目は、事情により締め切り間際の対応となります。申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願いします」という文章があります。また、このような謝罪文を伴うビジネスメールの書き方の詳しい記事を載せておきますので、是非参考にしてみてください。

Small thumb shutterstock 557337595
謝罪文の締めの書き方|ビジネスメールの件名やお詫びの結びは?

ビジネスでたびたび使うことがある謝罪文ですが、締めの書き方やお詫びのメールの内容にはいつも悩む方が多い傾向にあります。そこで今回は謝罪文の結びの文の書き方...

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文②辛うじて合格しました

資料を渡す男性

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文2例目として、「辛うじて合格しました」という文章があります。この文章は検品作業や品質チェックをなんとか通過した、というような場面で使用できます。こちらもビジネスにおいて使える表現です。

相手に納品してもらった商品のクオリティがあまり高くなく、あやうく不合格になりそうだった…。そんな状況をはっきりと伝えてしまうと、相手の気分を損なってしまう原因になります。「辛うじて」という言葉を使うことで、与えるイメージを少しでも良い方向に向かわせることができるのです。

ビジネスメールで使用する際、このような例文で使うことができます。「こちらの商品は辛うじて検品に合格致しました。今後、更に良い商品を提供していただけることを楽しみにしています」商品が危ない状態だったことを伝えるとともに、今後注意してもらえるような文章を送ると良いでしょう。

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文③この企画は後がない状態です

暗闇を歩く男性

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文3例目として、「この企画は後がない状態です」という文章があります。これは「少しでもミスが発生した場合失敗する」という状態を表す表現です。「ぎりぎり」という言葉だと少し軽い印象を与えてしまいますが、「後がない」という言葉は崖っぷちの状態を的確に表現できます。


少しのミスも許されない追い詰められた状況に陥った場合はこの言葉を使ってみると良いでしょう。この言葉をビジネスメールで使用する時の例文として、このような文章があります。「不具合が重なり、後がない状況です。確認や報告・連絡を怠らず、気を引き締めて作業してください」

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文④ここが正念場です

正念場を迎える人

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文4例目として、「ここが正念場です」という文章があります。これは「後がない」と同じく「「少しの不具合で全てが失敗してしまう」という意味を持つ言葉です。ですが、「後がない」とは違い、励ましや激励などの前向きな意味で使われることも多い言葉です。

「ここを乗り越えられれば成功する」「今が一番苦しい時で、この先は楽になるはずだ」というニュアンスが込められている言葉です。危機的状況の告知するだけの「後がない」という言葉より、ポジティブな印象を与えることができるでしょう。

ビジネスメールで使用する際、このような例文で使うことができます。「このプロジェクトは今が正念場です。全員が成功に向けて一致団結することが必要不可欠です」

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文⑤時間目前の到着になります

到着する男性

ぎりぎり(ギリギリ)の敬語・丁寧語の例文5例目として、「時間目前の到着になります」という文章があります。会議や商談などに、事情があって遅れるときなどに使用できる文章です。

「ぎりぎり」を「目前」と言い換えることでビジネス向きの言い方になっていますが、本来このような事態は望ましくないものです。この言葉を言わなくて良い状況を作らないことが大切です。この表現を使用しなくてはいけない場合は、遅刻してしまう理由をしっかりと伝え、丁寧に謝罪の言葉を述べることが大切です。

ビジネスメールで使用する際、このような例文で使うことができます。「電車の遅延のため、本日の会議に時間目前の到着となってしまう可能性がございます。申し訳ございませんが、ご了承ください」

ぎりぎりの類語・類義語の敬語や丁寧語と使い方・ビジネス例文は?


「期限がギリギリ」という意味を持つ類語・類義語

時計とパソコン

「期限ぎりぎり」というニュアンスの類語・類義語として、以下の単語があげられます。「限界」「リミット」「間際」「間近」「最終ライン」「瀬戸際」「土壇場」この中で、丁寧語としてビジネスの場で使用される類語は「間際」「間近」です。

ビジネスメールなどで敬語として使用する際、このような例文で使うことができます。「期限間際の提出になってしまい、誠に申し訳ございません」「締切が間近に迫っております。はやめの対処をよろしくお願いします」

「能力や容積がギリギリ」という意味を持つ類語・類義語

キャパが少ない状態

「能力や容積がギリギリ」というニュアンスを持つ類語・類義語として、以下の単語があげられます。「限度いっぱいの」「スレスレ」「ぎゅうぎゅう」「手一杯」「カツカツ」「制限」「瀬戸際」これらの中で、丁寧語としてビジネスの場で使用される類語は「限度いっぱいの」「手一杯」です。

ビジネスメールなどで敬語として使用する際、このような例文で使うことができます。「このデータフォルダは限度いっぱいとなっています」「今携わっている仕事で手一杯の状況です」

「ギリギリ踏みとどまっている」という意味を持つ類語・類義語

落ち込む男性

「ギリギリ踏みとどまっている」というニュアンス持つ類語・類義語として、以下の単語があげられます。「存亡の危機」「土俵際」「すんでのところで」「間一髪」「崖っぷち」「瀬戸際」この中で丁寧語としてビジネスの場で使用される類語は「すんでのところで」「瀬戸際」です。

ビジネスメールなどで敬語として使用する際、このような例文で使うことができます。「あやうく遅刻しかけましたが、すんでのところで間に合いました」「この企画は成功するかしないかの瀬戸際にあります」

ぎりぎり(ギリギリ)の英語と使い方・ビジネス例文は?

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現①just in time

時間を気にする男性

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現1つ目として「just in time」というものがあります。これは「時間にギリギリ間に合う」というニュアンスで使われ、焦りの気持ちを含む表現です。この「in」を「on」と間違えてしまうと、「時間ぴったり」という意味になるので注意が必要です。

「just in time」の使い方例文をご紹介します。「He made it just in time to catch the train.(彼は時間ギリギリのところで電車に間に合った」「I arrived just in time for the meeting.(会議にギリギリ間にあった)」

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現②be on the edge of

パソコンを持つ女性

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現2つ目として「be on the edge of」というものがあります。この表現は「危機的状況である」「瀬戸際」というニュアンスで使われます。「edge」は「縁」という意味ですので、「縁にいる=ギリギリである」という意味合いになったとされています。

「be on the edge of」の使い方例文をご紹介します。「This company is on the edge of the economic crisis.(この会社の経済は危機的状況だ」「He is on the edge of restructuring.(彼は首になる瀬戸際だ)」

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現③by a hair

女性に捕まる男性

ぎりぎり(ギリギリ)の英語表現3つ目として「by a hair」というものがあります。このフレーズは「間一髪」というニュアンスで使われる表現です。日本語の「すんでのところで」「危うく」という言葉と同じような意味合いで使用されます。

「by a hair」の使い方例文をご紹介します。「We were caught by the police by the hair.(危うく警察に捕まるところだった)」

「ぎりぎり」を丁寧に言う場合は言い換えた表現を使いましょう

「ぎりぎり」は、敬語の種類である謙譲語や丁寧語にすることができない言葉です。ビジネスの場や目上の立場の人などに「ぎりぎり」の表現を使いたい場合は、別の敬語表現を使うようにしましょう。また、ニュアンスによって言い換え言葉が異なりますので、状況に合わせた言葉選びが必要です。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。