ゼノの意味とは?異世界からの外来種を表すxenoの語源や由来も
最近、見聞きすることが多くなった「ゼノ」という言葉ですが、いまいち意味がわからない方も多いのではないでしょうか。直訳してしまえば外来種や異物という意味なのですが、違う使われ方もしていますね。ラテン語とも関係があるのでしょうか?ここではゼノの意味を始め、xenoの語源や由来をご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ゼノの意味とは?英語は?
ゼノの意味とは「異物」・「外来種」
ゼノの意味とは「異物」や「外来種」を表す言葉です。ゲームや漫画などの創作物によく使われる単語で、主に「外から来たもの」に対して使われています。例えば、何の変哲のない世界に異世界から生物が来た場合、その生物は外来種として扱われるため、「ゼノ」と表現されます。
主に「異世界から来た人」や「外から来た人」を指す場合に使われている
この言葉は、主に異世界から来た人や外から来た人を指す言葉として使われています。前者にある異世界とは、自分たちが暮らしている場所とは異なる空間を指します。つまり「自分の世界の外側」と表現できます。そのため、「ゼノ〇〇」と紹介されたら、「異世界からの存在」や「来訪して来た人」ということになります。
ゼノの英語は「xeno」
ゼノの英語表記は「xeno」です。これは接頭詞に値するもので、「外国人」や「未知の」を意味するギリシャ語の「xenos」や、ラテン語の「zenon」が由来だと言われています。
接頭詞なので、当然他の言葉と組み合わせて使われるのが大半です。例えば、「恐怖症」を意味する「phobia」を組み合わせれば、外国人や未知に対する恐怖症を意味する「xenophobia」になります。
ちなみに、「外からやって来た人物」を指す言葉のため、「来客」という意味も持ちますが、それを表す言葉として「guest」や「customer」といった言葉がすでに存在するので、実際に表現する際はこちらを使いましょう。
ゼノの語源や由来とは?
ゼノの語源や由来①ギリシャ語
ゼノの語源や由来1つ目は、ギリシャ語です。この言葉はギリシャ語で「外国人」や「未知の」を意味する「xenos」が由来と言われています。また、カタカナで表現すると「クセノス」になります。
こちらの記事では、ギリシャ語のかっこいい単語についてまとめられています。「xenos」は漫画のタイトルにも使われている通り、かっこいい言葉ですが、そのほかにも様々な意味を持っているギリシャ語が存在します。表現の幅を広げるためにもこちらの記事を読んで、お気に入りのギリシャ語を探してみましょう。
ゼノの語源や由来②ラテン語
ゼノの語源や由来2つ目は、ラテン語です。ギリシャ語の「xenos」から誕生したと言われており、ラテン語では「zenon」と表記します。この言葉はカタカナに表記すると「ゼノン」になります。
こちらの記事では、ラテン語のかっこいい単語についてまとめられています。「zenon」も良い単語ですが、これに負けないぐらい素晴らしい単語がたくさん存在します。自身の格言や座右の銘として扱うためにもこちらの記事を読んで、使いたいと思えるラテン語を探してみましょう。
ゼノの使い方や例文は?
ゼノの使い方や例文①自分や他人とは異なる人物を表す場合
ゼノの使い方や例文1つ目は、自分や他人とは異なる人物を表す場合です。自分を含めた周囲とは異なる存在、すなわち別の国からやって来た外国人や人狼や吸血鬼といった人外などを指す際にこの言葉が使えます。この場合、「異人」や「異邦人」といった存在として扱われています。
- ・自分達とは異なる髪と目を持っているので、彼はゼノという存在に当てはまるだろう。
- ・私たちは遠い国からやって来たという彼らをゼノと呼んだ。
- ・異世界からやって来たと語る彼の見た目は、確かに異質なものだったので本当にゼノなのだろう。
自分たちとは異なる人物を表す場合の使い方や例文
ゼノの使い方や例文②外来種に対する扱いを考える場合
ゼノの使い方や例文2つ目は、外来種に対する扱いを考える場合です。外来種とは、元々はその地域に生息していないものが、人為によって入って来た動植物を指します。この行為によってストレスで弱ったり元々の生態系が崩れる可能性があるため、慎重に行わないといけません。
- ・このウサギはゼノなので丁寧に扱わないといけない。
- ・最近逃げ出した亀はゼノとして扱われていた存在なので、放っておくと危険だ。
- ・この植物は暑い地域から取り寄せて来たゼノなので、気温には細心の注意を行わなければならない。
外来種に対する扱いを考える場合の使い方や例文
ゼノの使い方や例文③体内に異物が入った場合
ゼノの使い方や例文3つ目は、体内に異物が入った場合です。これは、体内に入ってなじまないものを指します。例えば、体に悪影響を及ぼすウイルスが挙げられますが、状況によっては入れ歯や人工臓器を指す場合があります。これらを使用して違和感があったらすぐにかかりつけの医師に相談すると良いでしょう。
- ・今日は体調が悪いから体内にゼノ的なウイルスが入ったのかもしれない。
- ・手術によってゼノにあたる存在である人工臓器を取り入れた。
- ・どうやらこの入れ歯はゼノに値する存在らしい。
体内に異物が入った場合の使い方や例文
ゼノの使い方や例文④異なる種類が存在する場合
ゼノの使い方や例文4つ目は、異なる種類が存在する場合です。動植物が持つ体の性質が梱包的に違うことや、スポーツにおいて似ているけどルールが違う存在を指すときに使います。前者は猫と犬が違うことを、後者は県道とフェンシングが違うことを表します。
- ・フェンシングから見れば県道はゼノ的な存在だ。
- ・ボクシングやプロレスといったゼノ同士の格闘技を組み合わせて異種試合を開始しようという発想が広まった。
- ・将棋から見ればチェスはゼノと言える存在だろう。
異なる種類が存在する場合の使い方や例文
ゼノが付く言葉や関連語は?
ゼノが付く言葉や関連語①ゼノシリーズ
ゼノが付く言葉や関連語1つ目は、ゼノシリーズです。ゲームで有名なものとして「ゼノシリーズ」があります。これは、ゲーム会社「モノリスソフト」が製作し、同じくゲーム会社の「スクウェア(現:スクウェア・エニックス)」が販売したゲーム「ゼノギアス」を祖としたRPGゲームシリーズのことです。
各作品はそれぞれ独立しているため物語のつながりはありませんが、作品内で使われている用語が一緒だったり、巨大ロボットが存在するなどの共通点がみられます。また、ゲームクリエイター「高橋哲哉」が中心となって制作されているので、「彼が中心になって制作された作品を指す」と解釈しても良いとされています。
ゼノシリーズは、1998年にゼノギアスが販売されて以来、PS2やWiiといった機種を跨いて販売されたり、ゼノシリーズのキャラクターが別の作品とコラボしてゲスト出演したりと、様々な枠を超えて活躍している上に昔からプレイしていたファンたちに愛されています。
- ・ゼノギアス
- ・ゼノサーガ
- ・ゼノブレイド
- ・ゼノブレイドクロス
- ・ゼノブレイド2
- ・NAMCO×CAPCOM
- ・プロジェクトクロスゾーン
- ・大乱闘スマッシュブラザーズ(3DS/WiiUおよびSPECIALのみ)
ゼノシリーズとゲスト出演した作品の一覧
ゼノが付く言葉や関連語②ドラゴンボールが原作のゲーム
ゼノが付く言葉や関連語2つ目は、ドラゴンボールが原作のゲームです。1984年に連載開始された漫画「ドラゴンボール」を原作としたゲーム「ドラゴンボールゼノバース」と「ドラゴンボールヒーローズ」では、「ゼノ」という言葉が使われています。
前者はタイトルとして使われていますが、後者はオリジナルとは異なる設定を持ちパラレルワールドで活躍しているドラゴンボールのキャラクターが登場します。彼らは原作とは異なるため、違った楽しみができるのが特徴といえます。
ゼノが付く言葉や関連語③カトリックの修道士の名前
ゼノが付く言葉や関連語3つ目は、カトリックの修道士の名前です。ポーランドを出身地とするカトリックの修道士「ゼノ・ゼブロフスキー」は別名「蟻の街の神父」と呼ばれ、戦後恵まれない人々の救援活動に力を入れていました。また、日本では「ゼノ神父」と呼ばれていますが、実際には神父と修道士は別物です。
彼は第一次世界大戦時に軍隊に志願し、その後職を転々としていましたが、ミサで聞いた説教に影響を受けて修道会に入会しました。1930年に来日した後、長崎で普及に力を入れていましたが、1945年8月9日に起きた長崎県に原子爆弾が投下されて被災しました。
その後、孤児や恵まれない人々への救援活動に精を出して全国各地で支援活動をしました。この活動によって様々な賞状を貰いました。彼は「ゼノ死ヌヒマナイネ」という口癖や、愛嬌のある白ひげ顔、ユーモラスな人柄といった良い印象を与える素材を持っているため、宗派を問わず様々な人に愛されていました。
ゼノが付く言葉や関連語④ゲームや漫画などに出てくるキャラクターの名前
ゼノが付く言葉や関連語4つ目は、ゲームや漫画などに出てくるキャラクターの名前です。「ゼノ」という名前のキャラクターや登場人物は、ゲームや漫画、アニメなどに多数存在します。また、主に男性の名前として扱われており、女性の名前として使う場合は「ゼナ」と表記されます。
- ・HUNTER×HUNTER
- ・オフサイド7
- ・ファイアスノーの風
- ・Crimson-Shell
- ・機動戦士Ζガンダム
- ・機動戦士ガンダムAGE
- ・レリックアーマーLEGACIAM
- ・バトル・マスター 究極の戦士たち
ゼノが出てくる作品の一例
ゼノの意味を覚えて表現の幅を広げましょう!
外から来た存在を指す言葉として扱われている通り、未知なる生命体や別世界から来た存在を題材とした漫画やゲームのタイトルに使われています。創作物でしかあまり見かけない言葉ですが、雑学として使えたり物事の表現に幅が広がるので、覚えておくと良いでしょう。
こちらの記事では、リークの意味についてまとめられています。カタカナ語としても扱われているこの言葉は、情報漏洩が発生したり電流が流れた際の表現として扱われています。日常会話に組み込むためにもこちらの記事を読んで、リークの意味や使い方について学びましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。