蛍光灯の取り替え・交換方法|丸型・直管・LEDの付け方・外し方

蛍光灯を取り替えたり交換したりするには、種類によって外し方や付け方の方法があります。今回は丸型・直管型・カバー式・LEDの付け方や外し方をご紹介するだけでなく、蛍光灯を交換する際の注意点や交換前にやっておいた方が良い事についてもご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



蛍光灯の取り替え・交換方法・替え方(変え方)|丸型の付け方と外し方

【丸型蛍光灯の取り替え方法】付け方

クリーム

まずは丸型蛍光灯の付け方についてご紹介していきましょう。丸型蛍光灯というのは名前の通り丸い蛍光灯のことを指します。2重になっているタイプも多く、多くの家庭で使用されています。

丸型蛍光灯の付け方の方法は、まず最初に購入した新品の蛍光管をフックにはめます。フックは金属製になっておりますし、蛍光管も壊れにくい様に工夫されていますから多少強めの力でやっても大丈夫です。

蛍光灯の片側からフックに蛍光管をかみ合わせ、そのまま蛍光管を全てはめ込みます。これで丸型蛍光灯の付け方は完了です。主電源を動作させてきちんと蛍光灯が点滅するか確認するようにしましょう。

【丸型蛍光灯の取り替え方法】外し方

ドーナツ

続いては丸型蛍光灯の外し方についてご紹介します。蛍光灯は寿命が延びてきてはいますが、切れるときは切れるものです。ですから誰しも一度は蛍光灯を付け替える機会が来るはずです。そんな時にしっかり外し方を理解しておけば慌てずスムーズですよね。

まず丸型蛍光灯は、外す前に主電源を切ります。もしも感電してしまっては大惨事になりかねませんから不測の事態を避けるために重要な作業となります。電気がオフになっていることを確認したら丸型蛍光灯のカバーに手をかけて右側か左側にずらしカバーのロックを外します。

丸型蛍光灯のカバーをずらすと、外れた感覚があるはずですからそのままゆっくりとカバーを外しておきましょう。その後丸型蛍光灯をソケット端子から丁寧に外し、丸型蛍光灯を支えているフックを外して行きます。蛍光灯は比較的丈夫ですが割れてしまったりもするので丁寧に扱いましょう。

蛍光灯の取り替え・交換方法・替え方|直管型の付け方と外し方

【直管型蛍光灯の取り替え方法】付け方

女性

まずは直管型蛍光灯の付け方の方法についてです。先ほどご紹介した丸型蛍光灯は主に家庭で多い丸いタイプの蛍光灯でしたが、この直管型蛍光灯はオフィスや学校でよく見る細長いタイプの蛍光灯の事を指します。

直管型蛍光灯を付ける付け方として重要なのは、接続する端子の部分が開いているかどうか確認することです。ここが一致していないといくら努力してもなかなか直管型蛍光灯を付けることができませんから注意しましょう。


片側を端子の部分に接続したら、そのままもう片側もはめ込みます。角度を上手に合わせて差し込みましょう。直管型蛍光管がはまったら直角90度に回転させて固定させます。こうすることでしっかり蛍光管が端子と接続します。

【直管型蛍光灯の取り替え方法】外し方

女性とイス

続いては直管型蛍光灯の外し方について見て行きましょう。直管型蛍光灯は、先ほどご紹介した丸型蛍光灯と少しタイプが違ってフックがありません。そのためひっかける部分がないのです。

そのため、直管型蛍光灯を外す場合には、蛍光管を手に持って90度回転させて端子と蛍光管を外すようにします。この時電気を消したばかりだと蛍光管が熱くなっていますから、軍手をはめるか、蛍光管が冷めてから作業をおこなうようにしましょう。

今回は蛍光灯の外し方や付け方など取り替え方法について主に紹介していますが、以下の記事では蛍光灯とLEDライトの比較を行っています。いまいち何が違うのか分からない方や、消費電力や電気の寿命や明るさを知りたい方は是非以下の記事をさんこうにしてみてくださいね。

Small thumb shutterstock 532113406
蛍光灯とLEDの比較!電気代・消費電力や照明の明るさや寿命の違いは?

照明には、LEDシーリングライト・丸形蛍光灯・LED蛍光灯など色々な種類がありますがどんな照明をお使いでしょうか?今回は、蛍光灯とLEDの価格や消費電力・...

蛍光灯の取り替え・交換方法・替え方|カバー式の付け方と外し方

【カバー式蛍光灯の取り替え方法】付け方

青い部屋

カバー式蛍光灯の付け方について見て行きましょう。カバー式蛍光灯というのは蛍光管と端子が接触する部分がカバーで隠れるようになっている構造の蛍光灯の事を指します。

カバー式蛍光灯は感電する可能性が他のタイプの蛍光灯に比べて少ないという面で広く流通していますが、もちろん電気のスイッチは切ってから作業を始めるようにしましょう。カバー式蛍光灯は両方の端にあるカバーが中央にスライドするようになっています。

両端のカバーを中央に向かってスライドさせ、寄せるような形にしてから蛍光管をはめ込みます。蛍光管のはめ込み方は直管型蛍光灯とさほど変わりはありません。片側から慎重に端子と蛍光管を接触させ、はめていくようにしましょう。

【カバー式蛍光灯の取り替え方法】外し方

グレーの部屋

カバー式蛍光灯の外し方について見て行きましょう。カバー式蛍光灯は蛍光管の端末の部分がカバーで覆われているため、感電する確率が他のタイプの蛍光灯よりも低く、安全面から使われるようになっています。

カバー式蛍光灯は接続する端末の部分が隠れるようにカバーが覆われていますから、そのカバーの部分を中央に寄せるようにして外します。先ほどご紹介した普通の直管型蛍光灯よりも少し付け替え方や変え方が難しいですからちょっとチャレンジしてみてくださいね。

一人暮らしをしている人はなるべく光熱費を節約したいところですよね。節約する上で重要なのが光熱費の見直しです。今回ご紹介している蛍光灯の稼働力となっている電気代も見直すことで節約ができますから以下の記事を参考にして一人暮らしの電気代を節約してみましょう。

Small thumb fotolia 23473691 subscription monthly m
一人暮らし電気代の節約法5選!オール電化の電気代はお得?

蛍光灯の取り替え・交換方法・替え方|LEDの付け方と外し方

【LED蛍光灯の取り替え方法】付け方

収納

LEDの蛍光灯は比較的最近発売されましたから、製品のメーカーによって外し方や付け方がまちまちである場合が多いです。ただLEDの蛍光灯はソケットサイズがぴったり合っていれば、丸型蛍光灯や直管型蛍光灯、カバー式蛍光灯に比べて装着しやすい構造となっています。

付け替えるLED電球を、天井から飛び出している電気の配線器具にあてがいます。カチっと音が鳴るまでしっかりはめ込むのがポイントです。また照明器具の種類によって付け方に差がありますが、LEDライトの場合はどのタイプでもただはめ込めばOKという簡単な付け方のものが多いです。

【LED蛍光灯の取り替え方法】外し方

ベッドルーム

LEDの蛍光灯が比較的新しいのはもともとLEDライトの電球タイプが主流であったからです。もしも電球タイプのLEDであれば普通の電球と同じようにくるっと回すだけで簡単に交換が簡単です。

LED型の蛍光灯を外す場合は、カバーがついている証明であればカバーを最初に取り外し、その後電源コネクタの接続を取り外します。天井から外れないようにロックがかかっているのでロックを解除するとLED蛍光灯を取り外せるようになります。

今回は蛍光灯の付け方や外し方をはじめとする取り替え作業について紹介していますが、以下の記事ではそんな蛍光灯によってもたらされる電気代の基本料金についてまとめてあります。何も理解せずにお金を払っている人も多いでしょうが、一度この記事を参考にして基本料金を理解してみましょう。

Small thumb fotolia 164138315 subscription monthly m
電気代の基本料金とは?日割りや基本料金変更など分かりやすく解説!


蛍光灯を交換してつかない原因と対処は?

蛍光灯を交換してつかない替え方の原因と対処①点灯管の寿命

机

蛍光灯を交換してもつかない場合があります。そんな時はどんな原因と対処法があるのでしょうか。まず最初に考えられるのは点灯管の寿命です。今回は蛍光管の付け方や外し方をご紹介していますが、蛍光管に寿命があるのは皆さんご存じでしょう。

しかし実は蛍光管に寿命があるように、点灯管にも寿命があるのです。点灯管は蛍光管に比べると寿命が圧倒的に長いですから交換する機会が無い方もいるかもしれません。でも点灯管にも寿命があると理解しておくことで蛍光灯を交換しても電気がつかない場合に慌てず済みますね。

蛍光灯を交換してつかない原因と対処②照明器具の劣化

リビング

蛍光灯を交換してもつかない場合の原因と対処法について、続いてご紹介するのは照明器具の劣化です。照明器具にも劣化はします。毎日電機は必ずと言っていいほど付けたり消したりを繰り返しますよね。毎日そんな事を繰り返していれば照明器具も劣化していきます。

実は照明器具が劣化していると最悪火災などの大事故に繋がる場合がありますから、蛍光灯を交換しても電気がなかなかつかない場合は照明器具の劣化も視野に入れてすぐさま原因究明をすることをおすすめします。

蛍光灯を交換してつかない原因と対処③型番が間違っている

部屋

蛍光灯を交換してもつかない場合の原因と対処法について、続いてご紹介するのは型番が間違っているパターンです。蛍光灯には様々な種類が存在します。アンペアやサイズももちろんですしメーカーによってまちまちです。

まずは切れてしまった蛍光灯のメーカーや品番をメモしてから電気屋さんに行くようにしましょう。型番が間違ってしまっていればつくものもつきません。蛍光灯を交換してもつかない場合は蛍光灯の型番が一致しているかどうかを確認しましょう。

今回は蛍光灯をご紹介していますが、最近ではオール電化という言葉も良く聞きますよね。以下の記事ではオール電化にした場合の冬の電気代や賃貸での比較、さらにはオール電化にした場合の節約術なども紹介されていますから参考にしてみてくださいね。

Small thumb fotolia 112838622 subscription monthly m
オール電化の電気代は冬どうなる?賃貸との比較や節約術なども紹介

蛍光灯の交換前に確認することや注意点は?

蛍光灯の交換前に確認することや注意点①型番に注意

数字

蛍光灯を交換する前に確認することや注意点の1つ目にご紹介するのは型番についてです。型番とは蛍光灯のメーカーやサイズによって全く変わってきます。まずは蛍光灯が切れてしまったら型番を控えるようにしましょう。

そしてその型番を持って電気屋さんに行くようにします。電気屋さんに行っても分からない場合は店員さんに確認してみましょう。きっと正しい蛍光灯の型番を教えてくれるはずですよ。

蛍光灯の交換前に確認することや注意点②取り替える前に蛍光灯を消す方法で

寝室

蛍光灯の交換前に確認することや注意することの2つ目にご紹介するのは、取り替える前に蛍光灯を消すという方法です。蛍光灯というのは電気で動いていますから最悪感電してしまいます。取り外しや付け替えなどの作業をする場合はかならず蛍光灯の電気を消してから作業行いましょう。

蛍光灯の付け方・外し方で気をつけることは?

蛍光灯の付け方・外し方で気をつけること①足場をしっかりさせる

工事

蛍光灯を付けたり外したり取り替えたりする場合、よほど背の高い人でないと届きませんよね。そのため何か足場をつくって交換するかと思います。ただこの足場ですがしっかり安定しているものでないと転倒の原因となりますから注意しましょう。

蛍光灯の付け方・外し方で気をつけること②やけどに注意

工事

蛍光灯を付けたり外したり、取り替えたりする場合、やけどには最大限の注意をしましょう。蛍光灯は電気を使っていますから熱をもって熱くなっている可能性があります。それを素手で触ってしまうとやけどしてしまいますから軍手をはめるか、よく冷ましてから作業しましょう。

きちんとした方法で蛍光灯を取り替えよう

いかがでしたか?蛍光灯の取り換えには種類や形によって方法が様々であることがお分かり頂けたかと思います。まずはご自身の家の蛍光灯がどのタイプなのかを調べておき、取り替え方や方法を知っていれば、いざ蛍光灯が切れても慌てずに済みますからよく覚えておきましょう!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。