ご用達とは?御用達の読み方・意味・使い方10選|お気に入り・行きつけ
あなたは、テレビなどでも良く耳にする「ご用達」「御用達」という言葉の意味や読み方を知っていますか?この記事では、このお気に入り・行きつけという言葉に関連する「ごようたつ」という言葉について具体的な例文なども交えながらその使い方についてご紹介していきます。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ご用達とは|読み方・意味は?
ご用達・御用達の読み方は基本的には「ごようたし」
基本的なご用達・御用達の読み方は「ごようたし」です。しかし、まれに「ごようたつ」「ごようだち」と読むこともあります。現代では「ごよたし」が最も一般化した読み方ではありますが、挙げた例のうちどれを使っても間違いということにはなりません。
しかし、この言葉の語源とも関連の深い宮内庁では未だに「ごようたつ」という言葉で統一されているとのことです。宮内庁で使用される公的な言葉と日常会話では少し違いがある点も非常に興味深いですね。
ご用達・御用達の意味とは現代では「おすすめ・行きつけの・お気に入りの」
ご用達・御用達の意味とは現代では「おすすめ・行きつけの・お気に入りの」という意味で用いられています。特に、テレビなどのメディアでの情報番組などではレポーターがこの言葉をこれらの意味で使用するのをよく耳にします。
しかし、語源となった宮内庁で使われる「御用達」は「宮中などに許可を得て何かを納める人」という意味を表します。この意味が一般人によって使われる際に変化していき、今の「おすすめ・行きつけの・お気に入りの」という意味を持つようになったと見られます。
ご用達の使い方は?
ご用達の使い方①権威のある人や場所の名前と一緒に用いる
ご用達の使い方の1つ目は、「権威のある人や場所の名前と一緒に用いる」です。この「ご用達」という言葉は普通、「~ご用達の」という形でその前に権威のある人や場所をつけて使用します。権威のあるとは、その言葉を聞いて他の人が憧れを感じたりするものという意味です。
後で挙げる例文で詳しく解説していますが、例えば「宮内庁ご用達の」「海外セレブご用達の」などの形で権威性のある人や場所と共に使用します。こうすることでその場所や商品などが魅力的に映ることを狙った効果的な方法です。
ご用達の使い方②特定の店や商品・サービスを紹介するのに用いる
ご用達の使い方の2つ目は、「特定の店や商品・サービスを紹介するのに用いる」です。これも後述の例文でも明らかですが、「~ご用達の店・商品・サービス」というように、この言葉の後には普通、何らかの固有名詞がきます。この形で使用することで権威性を高め、紹介したいものの魅力をよりアピールできるようになります。
ご用達の使い方例文10選
ご用達の使い方例文①「こちらが宮内庁ご用達のお菓子セットです」
ご用達の使い方例文の1つ目は、「こちらが宮内庁御用達のお菓子セットです。」です。この例文を簡単な日本語にすると、「これが宮内庁お気に入りのお菓子セットです。」です。
「お気に入り」と表現する際より少し魅力が増す響きがありますよね。もちろん、「お気に入り」という言葉も使用可能ですが、その宣伝効果やアピール力などを加味するとターゲットにより刺さるという意味でもこのように「ご用達」を効果的に使用することができます。
ご用達の使い方例文②「ここがセレブご用達の話題のレストランです」
ご用達の使い方例文の2つ目は、「ここがセレブご用達の話題のレストランです。」です。セレブとは、英語のセレブリティという言葉から来ており、基本的にお金持ちで社会的権威のある人たちのことを示す言葉です。
この例文を簡単な日本語にすると、「ここがセレブの人達が行きつけのレストランです。」という意味になります。この例文でも「ご用達」と表現した方がレストランに行ってみたいという気持ちをより掻き立てられる気がします。
ご用達の使い方例文③「東京には芸能人ご用達のセレクトショップが沢山」
ご用達の使い方例文の3つ目は、「東京には芸能人ご用達のセレクトショップが沢山あります。」です。この例文を簡単に表現すると、「東京には芸能人行きつけのセレクトショップが沢山あります。」となります。
事実、日本国内で国内外問わず色んな種類の商品やサービスが一番集まっているのは東京です。したがって、東京にまつわるレポートなどをテレビでも見ていると、このような表現が多いことに気づけます。
ご用達の使い方例文④「こちらは人気女優Aさんご用達のサロンです」
ご用達の使い方例文の4つ目は、「こちらは人気女優Aさん御用達のサロンです。」です。簡単に表現すると、「こちらは人気女優Aさんお気に入りのサロンです。」という意味となります。
サロンとは、例えば顔や体のマッサージなどのケア、メイクなどをしてくれる場所のことです。この例文のように人気女優も通っていると分かると、憧れの気持ちから多くの女子が利用したくなると思います。
ご用達の使い方例文⑤「海外セレブご用達のコスメを試してみました」
ご用達の使い方例文の5つ目は、「海外セレブご用達のコスメを試してみました。」です。これは、「海外セレブお気に入りのコスメを試してみました。」という意味です。この「海外セレブ」というキーワードも近年、良く目にするワードですね。
基本的に海外の人と日本人とでは肌質の違いなどがあるので海外セレブにとって良いものが自分にも良いとは限りませんが、マーケティングという視点で言うとこのキーワードはかなり注目を集めるものだと言えそうです。
ご用達の使い方例文⑥「芸能人ご用達のお寿司屋さんでデートしました」
ご用達の使い方例文の6つ目は、「芸能人ご用達のお寿司屋さんでデートしました。」です。これは、「芸能人も行きつけのお寿司屋さんでデートしました。」という意味となります。
そのお寿司屋さんを紹介した芸能人のレベルにもよりますが、「芸能人ご用達」という言葉もまた、庶民にとっては魅力的な言葉ですよね。店側からするとかなり訴求力のある言葉として使用できます。
ご用達の使い方例文⑦「有名モデルご用達のチョコレートをお土産に持って」
ご用達の使い方例文の7つ目は、「有名モデルご用達のチョコレートをお土産に持って伺いました。」です。これは、「有名モデルお気に入りのチョコレートをお土産に持って訪問しました。」という意味です。
このように、誰かの家に行く際に「これは有名モデルもご用達のようで」と言って渡すとコミュニケーションのきっかけにもなるので効果的です。少しの工夫で、会話を華やかにすることができます。ぜひ活用してみましょう。
ご用達の使い方例文⑧「東京近郊マダムご用達の紅茶を楽しめるカフェで」
ご用達の使い方例文の8つ目は、「東京近郊マダムご用達の紅茶を楽しめるカフェで友人と楽しいひと時を過ごしました。」です。これは、「東京近くのお金持ちの妻たちが行きつけの、紅茶を楽しめるカフェで友だちと楽しく過ごしました。」という意味です。
「~近郊マダム」という言葉もお金持ちや権威のある人の妻というイメージを彷彿とさせるキーワードでもあります。「お金持ちの妻たち」と表現するよりより洗練されたイメージ、また優雅なイメージが広がりますね。
ご用達の使い方例文⑨「芸能人ご用達の美容院で髪をセットして外出します」
ご用達の使い方例文の9つ目は、「芸能人ご用達の美容院で髪をセットして外出します。」です。この意味は、「芸能人行きつけの美容院で髪を整えて外に出ます。」となります。
特に女性であれば、「芸能人ご用達の美容院」と聞くと私も行ってみたい!と思いますよね。ただ、芸能人に合った美容院が自分にも合うとは限りませんので、そこは冷静に判断して考えましょう。
ご用達の使い方例文⑩「英国王室御用達というスコーンを楽しみました」
ご用達の使い方例文の10個目は、「英国王室ご用達というスコーンを楽しみました。」です。これは、「英国王室お気に入りのスコーンを楽しみました。」という意味となります。「英国王室」と言えば、紅茶やスコーンですよね。
このイメージや権威性をうまく利用して、何となく優雅で煌びやかなものを演出するためにこのような表現を使用することがあります。こう言われると、そのお店のスコーンを試してみたくなりますね。
以上までで、「ご用達」という言葉の意味とその使い方を例文を交えて分かりやすくお伝えしてきました。下記関連記事内では、「東京・京都・名古屋など全国のうまい店12店」をまとめてお伝えしています。この記事を読んでおいしいものを食べたくなった、そんなあなたにおすすめの記事です。ぜひチェックしてみてください。
御用達の類語・英語表現は?
御用達「ごようたつ」の類語①「行きつけ」
御用達「ごようたつ」の類語の1つ目は、「行きつけ」です。「行きつけ」とは、「自分が定期的に通っている場所」のことです。具体的な例文としては、「このカフェは私の仕事の合間の行きつけの場所です。」などの形で使用できます。
もちろん、この記事で取り上げている「御用達」という言葉もよく使われますが、この「行きつけ」という言葉はよりカジュアルで一般的なので日常会話でもよく用いられます。ぜひ覚えて活用しましょう。
御用達「ごようたつ」の類語②「お気に入り」
御用達「ごようたつ」の類語の2つ目は、「お気に入り」です。これは、その文字通り、「誰かが気に入っているもの」を表します。例文としては、「このジャケットは私のお気に入りの一枚です。」などがあります。
この言葉には、「御用達」が表すような権威性や煌びやかさはありませんが、ほぼ同義語として特に日常生活でよく使用されます。1つ目の「行きつけ」と同様に覚えて使用してみましょう。
御用達「ごようたつ」の英語表現①「popular」
御用達「ごようたつ」の英語表現の1つ目は、「popular」です。直訳すると、「人気のある」となります。例文としては、「This cafe is really popular among young people.」「このカフェは若者の間で人気があります。」となり、転じて「若者御用達」と使えます。
基本的に、特にアメリカ英語では何かに権威性を求めようとする傾向が低いので厳密な意味としての「御用達」という言葉を定義するのが困難です。「人気があってみんなが好きな」という意味の言葉を用いるのが適当でしょう。
御用達「ごようたつ」の英語表現②「favorite」
御用達「ごようたつ」の英語表現の2つ目は、「favorite」です。直訳するとこの言葉は、「大好きな、お気に入りの」です。具体的には、「This dress is one of my favorite ones.」「このドレスは私のお気に入りのものです。」となり、転じて「御用達のドレス」となります。
ご用達の意味をしっかり理解して会話に積極的に生かしていこう!
以上までで、ご用達「ごようたつ」と読む言葉について詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?今までこの言葉の意味を知らずに聞いたり話したりしていた!という方もいたかと思います。ぜひこの機会にその意味や使い方を理解して日々の会話に積極的に生かしてみてください。
下記関連記事内では、男女別おしゃれな人の特徴10選をご紹介しています。お洒落に見えるメンズファッションのご紹介もありますよ。興味のある方はこちらの記事の内容もぜひ参考にしてみてください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。