ポルトガル語の名言・格言・ことわざ33選|ブラジルの有名で素敵な言葉は?
ポルトガル語の名言や格言、ことわざについてご紹介しています。有名な言葉や恋愛に関する格言、素敵なことわざやかっこいい名言など、ジャンルごとに詳しく解説しています。ポルトガル語の格言を知り、その言語や国について深く学んでみてはいかがでしょうか。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
ポルトガル語の名言・格言・ことわざ|有名な言葉・慣用句
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ①〜③
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ①〜③をご紹介しましょう。ポルトガル語にはアルファベットが使われていますが、英語と異なりなかなか読みづらい言葉です。
- ・言葉通り、行動することの大切さが説かれている言葉です。英語に「Better late than never」という言葉がありますが、これと同じ意味を持ちます。
①やらないよりは遅れてでもやったほうがまし(Antes tarde do que nunca.)
- ・この言葉は日本語の「備えあれば憂いなし」という言葉と同じ意味を持ちます。備えることの大切さが説かれています。
②どれだけ注意しても注意しすぎるということはない(Cautela nunca é demais.)
- ・この言葉は、日本語の「二兎追う者は一兎も得ず」と同じ意味を持つ言葉です。欲深いことに対する戒めの意味が込められています。
③全てを欲する者は全てを失う(Quem tudo quer, tudo perde.)
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ④〜⑤
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ④〜⑤をご紹介します。格言の意味を知ることで、どの言葉も深く共感することができます。
- ・この言葉には、外見だけで人を判断することはできないという意味があります。また人だけではなく、物事に対しても使う言葉です。
④人はみかけによらない(As aparências enganam.)
- ・この言葉は、日本語での「慌てる乞食は貰いが少ない」という言葉と同じ意味を持ちます。自分の都合を押し付けると自分が損をするという戒めの意味が込められています。
⑤急ぐ者は、生で食うことになる(Quem tem pressa come cru.)
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ⑥~⑦
ポルトガル語の有名な名言・格言・ことわざ⑥~⑦をご紹介します。日本でも同じ意味のことわざがあると、親近感が感じられますね。
- ・この言葉は日本語で言う、「後の祭り」と同じ意味で、あとから後悔しても仕方がないということを意味します。また「覆水盆に返らず」とも同じ意味の言葉です。
⑥こぼれた牛乳について泣いても仕方がない(Não adianta chorar sobre o leite derramado.)
- ・この言葉は、日本語で言う「ちりも積もれば山となる」と同じ意味の言葉です。小さな行いが大きな成功をもたらすという意味でもあります。
⑦小銭も集まれば、大金になる(De moeda em moeda se faz uma fortuna.)
また、次の記事ではラテン語の名言や格言、ことわざについてご紹介しています。ぜひラテン語の名言もご覧になってみてくださいね。
ポルトガル語の名言・格言・ことわざ|かっこいい言葉
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑧〜⑩
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑧〜⑩をご紹介します。ポルトガル語のことわざには、英語と全く同じ表現がされているものも多くあります。
- ・言葉通り、最後が大切であることを意味し、英語での「He who laughs last laughs best」と同じ意味を持ちます。日本語の「終わりよければすべてよし」とも似ている言葉ですね。
⑧最後に笑えるものが勝ち(Quem ri por último ri melhor.)
- ・この言葉は、あてにならないものよりも着実なものに価値があるということを意味している言葉です。日本語の「明日の百より今日の五十」と同じ意味を持っています。
⑨飛んでいる100匹の鳥より、掌中の鳥のほうが価値がある(Mais vale um pássaro na mão do que cem voando)
- ・この言葉は、「すねに傷をもつ者は他人の批評などしないほうがよい」という日本語と同じ意味を持ちます。英語での「People who live in glass houses shouldn’t throw stones」に当たる言葉です。
⑩ガラスの屋根に住む者は隣人に石を投げてはならない(Quem tem telhado de vidro não atira pedra ao vizinho.)
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑪〜⑫
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑪〜⑫をご紹介しましょう。ポルトガル語でも、善悪の判断の仕方は同じであることが分かります。
- ・言葉通りの意味で、自分が攻撃することにより相手に攻撃のチャンスを与えないことが防御になるということです。これはポルトガル語だけの言葉ではなく、世界で共通してさまざまな言語で伝えられている言葉です。
⑪攻撃は最大の防御(A melhor defesa é o ataque.)
- ・この言葉は、悪い人と仲間になるくらいなら一人でいる方が幸せだという意味の言葉です。それくらい悪いことはしてはいけないという戒めの意味を持っています。
⑫悪い仲間と交わるよりも、一人でいるが良い(Antes só que mal acompanhado.)
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑬〜⑭
ポルトガル語のかっこいい名言・格言・ことわざ⑬〜⑭をご紹介しましょう。格言の意味が分かると、その言葉や国についても深く理解できます。
- ・この言葉も世界的に使われる言葉です。英語では、「All for one,One for all」という言葉で使われます。
⑬ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために(Um por todos e todos por um.)
- ・いいことを行うためなら、やむを得ず悪いことをしなければならないこともあるという意味です。必要悪という言葉がありますが、この意味と似ていると言えるでしょう。
⑭良いことのための悪さがある(Há males que vêm para o bem.)
ポルトガル語の名言・格言・ことわざ|恋愛の言葉
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑮〜⑰
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑮〜⑰をご紹介します。ポルトガル語の恋愛に関する格言は、ロマンチックな表現が多いですね。
- ・この言葉は、好きになってすぐはその人のすべては分からないが、結婚をするといい意味でも悪い意味でも相手のことがよくわかるようになるという意味の言葉です。
⑮愛は盲目、しかし結婚は千里眼(O amor é cego, mas o casamento abre os olhos.)
- ・この言葉は、目に見えないところまで遠くに行ってしまうと心も離れていってしまうことを意味しています。
⑯目に見えないものは、心に感じることはできない(O que os olhos não veêm, o coração não sente.)
- ・この言葉は、会えないとより愛おしく感じることを意味しています。ロシアの言葉に「目から遠くなると、心に近くなる」という言葉がありますが、どちらも似ているロマンチックな言葉ですね。
⑰目から離れると、心に近づく(Longe dos olhos, perto de coração.)
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑱〜⑲
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑱〜⑲をご紹介します。ブラジルの公用語はポルトガル語ですが、ブラジルの国民性が感じられるような格言もあります。
- ・この言葉には、大切な人と評価されることよりも自分がいい行動をすることの方が大切だという意味があります。言葉が置き換えられて使われている楽しい文章です。
⑱大切な"人"になることはいいこと、でも大切なのはいい"人"になること(É bom ser importante, mas importante é ser bom!)
- ・この言葉は、女性の不器用さについてを表現している言葉です。ブラジルの公用語はポルトガル語ですが、そのブラジルの文化がよく反映されている言葉です。
⑲女を直すより女の子を作ることの方が楽(É mais fácil fazer uma menina do que consertar uma mulher.)
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑳〜㉑
ポルトガル語の恋愛の名言・格言・ことわざ⑳〜㉑をご紹介します。恋愛の言葉と一言で言っても、本当にさまざまな言葉がありますね。
- ・この言葉は、カーブのない道とつまらない女性をかけたユーモアのある言葉です。このようなユーモアのある言葉はトラックの後ろに書かれていることが多く、そのため車や道に例えられた言葉はとても多いと言われています。
⑳カーブのない道と女性は眠気を誘う(Estrada e mulher sem curvas só dão sono.)
- ・この言葉は、手に入れることではなく持っているものを大切にすることへの戒めが説かれています。当たり前にあるものがいかに大切であるかを教えてくれる言葉ですね。
㉑人生ですべてを手にいれることはできない。しかし持っているすべてを愛している(Não tenho tudo na vida, mas amo tudo que tenho.)
ポルトガル語の名言・格言・ことわざ|幸せ・面白い・素敵な言葉
ポルトガル語の幸せな名言・面白い格言・素敵なことわざ㉒〜㉔
ポルトガル語の幸せな名言・面白い格言・素敵なことわざ㉒〜㉔をご紹介します。日本にも似ている意味の言葉があるのは、とても面白いですね。
- ・この言葉は、他人に口出しするべきではないという戒めの意味が込められている言葉です。猿が例えに使われている面白い言葉ですね。
㉒それぞれの猿が自分の枝に(Cada macaco em seu galho.)
- ・この言葉は、日本語での「弱い犬ほどよく吠える」と似ている意味の言葉です。弱いものほど威勢をよく見せて相手を牽制することが表現されています。
㉓吠える犬はめったに噛まない(Cão que ladra não morde.)
- ・この言葉には、今は状況が良くないが待てばいい方向に向かえるという意味があります。日本語に「待てば海路の日和あり」や「石の上にも三年」という言葉がありますが、どちらも同じ意味を持っている言葉です。
㉔嵐の後に凪が来る(Depois da tempestade sempre vem a bonança.)
ポルトガル語の幸せな名言・面白い格言・素敵なことわざ㉕〜㉗
ポルトガル語の幸せな名言・面白い格言・素敵なことわざ㉕〜㉗をご紹介します。言葉だけでは分からなくても、意味を知ると納得できる言葉ばかりです。
- ・この言葉は、小さなことから全体を推し量ることはできないという意味が込められています。英語での「One swallow does not make a summer」に当たる言葉です。
㉕ツバメが一羽きたとて夏にはならない(Uma andorinha só não faz verão.)
- ・この言葉に、結果が出ないうちから期待してはいけないという戒めの意味があります。「捕らぬ狸の皮算用」という日本語がありますが、これと同じ意味を持っています。
㉖まだ生まれていない鳥の卵を数に入れるな(Não conte com o ovo dentro da galinha.)
- ・この言葉は、親分がいなくなると子分は好き勝手にやるという意味の言葉です。日本語の「鬼の居ぬ間に洗濯」と似ている意味の言葉です。
㉗ネコがいなくなると、ねずみはパーティーをする(Quando o gato sai, os ratos fazem a festa.)
ポルトガル語の名言・格言・ことわざ|短い言葉・一言
ポルトガル語の短い名言・格言・ことわざ㉘〜㉚
ポルトガル語の短い名言・格言・ことわざ㉘〜㉚をご紹介しています。短い言葉ですが、どの言葉にも深い意味があることが分かります。
- ・この言葉はその意味通り、ちっぽけな力でもたくさん集まれば大きな力になるということをあらわしています。前項の「小銭も集まれば、大金になる」と似ている意味の言葉ですね。
㉘小さな力も集まれば大きな力になる(A união faz a força.)
- ・この言葉は、子供の能力は親に似るという意味を持っています。特に、凡人の子は凡人にしかならないという意味で使われます。日本語の「蛙の子は蛙」と同じ意味の言葉です。
㉙魚の子は魚(Filho de peixe peixinho é.)
- ・この言葉も上記と似ている意味の言葉です。才能のある子供に対していい意味で使われることもありますが、悪事を働いた子供に悪い意味で使うこともあります。
㉚この親にしてこの子あり(Tal pai tal filho.)
ポルトガル語の短い名言・格言・ことわざ㉛〜㉝
ポルトガル語の短い名言・格言・ことわざ㉛〜㉝をご紹介しましょう。短い格言やことわざですが、説得力がある言葉ばかりですね。
- ・この言葉は、何事もやればできるということを意味しています。日本語での、「成せばなる、成さねばならぬ何事も」と同じ意味を持っている言葉です。
㉛絶対無理だと絶対に言うな(Nunca diga nunca.)
- ・この言葉は、とにかく行動することが大切であることを教えてくれる言葉です。日本語の「習うより慣れろ」もこれと似ている意味を持つ言葉です。
㉜実践あるのみ(A prática leva à perfeição.)
- ・この言葉を別に訳すと「自分の目で見るまでは信じられない」という意味になり、すなわち日本語の「百聞は一見にしかず」と似ている意味を持つことが分かります。
㉝見ることは信じることだ(Ver para crer.)
ポルトガル語の名言・格言・ことわざを楽しもう!
ポルトガル語の名言・格言・ことわざについてご紹介しました。他の国の言語の格言を知ると、その国についても深く理解することができます。さまざまな国の格言に触れて、学びを深めてくださいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。