質素な生活とは?簡素に暮らしたい時に参考になる本やブログは?

質素な生活や簡単で素朴な生活を選ぶ人たちが増えています。質素とは貧乏なことではなく、本当に必要なものを見極めて暮らしていくことです。簡素に生きていくためにはどのように倹約していけばいいのか、生活や貯金の知恵などをおすすめのブログや本などと合わせて紹介していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



質素とは?

質素とは無駄や贅沢をしないこと

お札の入った瓶

質素とは無駄や贅沢をせずにつつましいことを意味しています。辞書を引けば、「飾り気がないこと」、「質朴なこと、またそのさま」とあります。質素というのは飾り立てたりせず、そのままのシンプルな様子を指します。

質素な生活とは貧乏生活のことではない

請求書を見て悩む男性

質素な生活というのは貧乏な生活を指しているのではありません。本当に暮らしに必要なものだけを見極めて暮らしていくことを指します。そのためには何が本当に自分にとって大切で必要なものなのか、そぎ落としていく必要があります。また自分自身を見つめなおす良いきっかけにもなるでしょう。

質素な生活とは?特選5選!

質素な生活①家にある無駄なものを減らす

お金を数えて瓶の中にいれる

質素な生活の1番目は家にある無駄なものを減らすことです。質素な生活はイコールシンプルでミニマム、簡素に暮らすということです。一度家の中を見直してみましょう。長年使っていなくてほこりをかぶっていたり、しまいっぱなしになっていて忘れさられたりしているものはありませんか?

そんなものがあったら潔く捨ててしまうか、リサイクルするなどして処分しましょう。質素な生活は物を最小限にすることが大切です。代用できるものは代用したり、幾通りにも使いまわしできるものなども活用してみましょう。

質素な生活②食事もシンプルで栄養のある食事をとる

色々なお惣菜

質素な生活の2番目は、食事もシンプルで栄養のある食事をとるということです。栄養のある食事は品数が多くて、たくさんの種類を食べなければと考えている人もいるでしょう。しかし、本当に栄養のある食事は一汁三菜に代表される、簡素な昔ながらの和食などです。食事も今まで通りでいいのか見直してみましょう。

また調味料や香辛料なども賢く使うことで質素だけれど、豊かな生活を送ることができます。とくに醤油や味噌など普段使う調味料は、天然の質の良いものを選びましょう。それだけで料理を格段に美味しく仕上げることができ、健康にも良いなど一石二鳥になります。

質素な生活③本当に必要なもの以外は簡単に買わないこと

ショッピングバックを手に持つ青い髪の女性

質素な生活の3番目は本当に必要なもの以外は簡単に買わないことです。すごく欲しくてやっと買ったものでも、手に入れた後は見向きもしないで家の片隅に忘れられたまま、なんてことはありませんか。そんな場合は欲しかったものを買ったのではなくて、何かの理由で買い物したかっただけなのかもしれません。

買うことでストレスを発散させていただけ、ということもあります。質素な生活をする場合は、本当に必要なものは何なのか、よく考えてから買うようにしましょう。

質素な生活④リサイクルや100均などを賢く利用しよう

色々な小物とピンクの背景

質素な生活の4番目はリサイクルや100均を賢く利用するということです。セレクトショップでお気に入りの雑貨を買うのもいいですが、その前にリサイクルショップや100均ものぞいてみましょう。同じような感じの品物だったら、リサイクルショップや100均で購入したほうがぐんとお得な場合が多いですね。

また手先が器用な人は手作りで代用するという手もあります。例えば家の棚とかちょっとした小物入れなど100均でも購入できますが、家にある材料で簡素に手作りすることもできます。頭を働かせて代用できないか考えてみましょう。

質素な生活⑤光熱費や通信費を見直してみよう

スマホを持つ女性とピンクの背景

質素な生活の5番目は光熱費や通信費を見直してみようということです。家の中の電球をつけっぱなしにしていませんか?また水道の蛇口を開けっ放しで無駄に水を使っていないでしょうか。細かく見直せば、まだまだ節約できるかもしれません。意外と無駄遣いして電気や水を使っている場合もあります。


また見直したいものの一つに通信費があります。ケータイの普及でケータイは手放せないという人が増えましたが、通信費も馬鹿にならないものです。今契約しているままでいいのか、契約条件などももう一度見直してみましょう。またほかの通信会社などと比較して、よりお得なこところがないかチェックしてみましょう。

質素な生活のメリットとは?

質素な生活のメリット①倹約することで身の丈にあった暮らしができる

自転車に乗る老夫婦

質素な生活のメリットの1番目は倹約することで身の丈にあった暮らしができることです。質素で素朴な生活を心がけていれば、見得をはってつい高価な買い物をして後悔するといったこともありません。他の人と比べず自分は自分、と割り切って身の丈にあった暮らしができます。

質素な生活のメリット②物を大切にする心が生まれ貯金ができる

ドル札を持つ少年

質素な生活のメリットの2番目は物を大切にする心が生まれ、貯金ができることです。質素な生活は、物を買わず、買う際はよく考えてから買います。買ったら長く大切に扱うので、物に対する愛着がわきます。壊れたら修理して使うというように物を大切にする心が生まれます。無駄遣いも減るので貯金に回すことができます。

質素な生活のメリット③素朴で簡素な生活から生きていく力がつく

海岸で手を広げる女性

質素な生活のメリットの3番目は素朴で簡素な生活から、生きていく力がつくということです。日々、本当に必要なものは何か熟考していくと、要らないものが振り分けられていきます。それにより今まで使われなかった感覚や体を使うことになり、生きていくのに必要なたくましさなどが見につきます。

倹約生活に不可欠なのが電気代です。次の記事は暖房をつけっぱなしにした時の電気代について検証した記事です。詳しく書いてありますので合わせてチェックしてみてくださいね。

Small thumb shutterstock 568565374
暖房付けっぱなしの電気代検証5選!冬のエアコンの24時間の料金も

寒い冬の季節に欠かせない暖房ですが、ずっと付けっぱなしだといくらの電気代がかかるのでしょうか?今回は、自宅で検証をしにくい、エアコンの暖房を付けっぱなしに...


質素な生活を送りたい・質素に暮らしたい人が参考にしたい本やブログ5選!

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログ①リムベアーさんのブログ

ドル札を持っている眼鏡の男性

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログの1番目はリムベアーさんのブログで「お金とモノに支配されない暮らしかた」です。どうしたら日々、モノであふれることなく生活をしていけるのかを追求しており、ブログは節約のヒントがいっぱい。自分の生活へも使えるアイデアがたくさんです。

リムベアーさんのブログ

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログ②ちゅらさんのブログ

鉢植えのグリーン

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログの2番目はちゅらさんという主婦の方のブログで、「持たない暮らし、使い切る暮らし」です。このブログは日々のお得情報や、貯金の方法、どうやって倹約して素朴に暮らしていくかについて書いてあります。また悪口を言われた時の対処法などとても参考になります。

ちゅらさんのブログ

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログ③寝太郎さんのブログ

窓際の花瓶と花

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログの3番目は寝太郎さんのブログです。この方は何と自力で小屋を建てて生活をしています。水道管もなく電気もない簡素な小屋で、どうやって生活していくのか興味ありますね。日々の生活費は2万円だそうです。日々生きていくうえで参考に覗いてみたいブログです。

寝太郎さんのブログ

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログ④アズマカナコさんの本

仲良し3人家族

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログの4番目はアズマカナコさんという家族4人の主婦がつづる質素な生活の仕方です。ひと月500円で冷蔵庫も洗濯機もない生活。反響を呼んだアズマさん一家の生活を具体的な例とともに紹介しています。「もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活」はおすすめです。

    アズマカナコさんの本

  • タイトル:もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活
  • 出版社:主婦の友社

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログ⑤サンドラさんの本

本と貯金箱を前にする女性

質素な生活を送りたい人におすすめの本・ブログの5番目はドイツからサンドラヘフェリンさんという人の書いた「浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ」です。ドイツ人がなぜケチに徹し、環境問題にうるさく、冗談をあまり言わないか、ドイツ流の節約術と素朴な生きていく術を伴に紹介してあります。

    サンドラさんの本

  • タイトル:浪費が止まるドイツ節約生活の楽しみ
  • 出版社:光文社

質素な生活は生きていくうえで大切にしたい生活の知恵

草の上に寝転ぶ女性

質素な生活は、生きていくうえで大切にしたい生活の知恵です。頭を使うことなく日々生活していれば、質素や倹約という生活はできないでしょう。食べたいものを食べ、自堕落な生活と浪費の毎日になってしまいます。質素な生活をしている人達は素朴だけど日々楽しそうに倹約生活をしています。

それはお金がないから倹約して質素にしている、というのではありません。知恵を絞って日々楽しく豊かに生活していくことは、ただ自堕落に過ごすより何倍も張りあいがあって楽しい生活です。皆さんもゲーム感覚で気軽に質素な倹約生活を始めてみませんか。

クレジットカードも上手に使えば強い倹約生活の味方になってくれます。次の記事は最強にお得なクレジットカードのおすすめを厳選していますので、合わせてチェックしてみてくださいね。

Small thumb shutterstock 520832014
最強にお得なクレジットカードおすすめ13選|ポイント還元率等で比較

クレジットカード、どれがお得なんでしょうか?ここでは、ポイント還元率や年会費、付帯サービスといった観点から比較し、最強お得なおすすめクレジットカード厳選1...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。