SDカードが認識しない原因10選!読み込まないPCを修復する方法も

データを保存するのに大切なSDカードが認識しない、読み込まない時の原因についてまとめました。スマホやマイクロSDなど、場面に応じて考えられる認識しなくなった原因から、修復方法にも触れていきます。Windows10などPCバージョンなども関係があるようです。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



SDカードを認識しない原因10選その1

SDカードを認識しない原因①正しく差し込まれていない

パソコン

SDカードを認識しない原因として、一つ目にご紹介するのが「正しく差し込まれていない」ことです。基本的なことではありますが、意外とニアミスとして多いと言われています。よく確認してみると向きが違っていたり、奥まで差し込まれていなかったということもよくあるのです。

SDカードが正しく差し込まれていないこととして、他にも既定の海図とあっていないことも考えられます。以下でもご紹介いたしますが、PCに差し込めるSDカードにはそれぞれ種類があるのです。形や大きさが異なります。正しく挿入されていないと、形が間違っていますので当然読み込んではくれないでしょう。

SDカードを認識しない原因②スマホのマイクロSDと間違えている

パソコン

SDカードを認識しない原因の二つ目は「スマホのマイクロSD」と間違えている可能性です。上記でもふれましたように、それぞれ使用する機会によってマイクロSDカードは大きさが異なります。スマートフォンに差し込む用のマイクロSDカードはかなり小さく作られているのです。

パソコンにそのマイクロSDカードを読み込ませることが可能ですが、その際にはUSBケーブルを使用してスマホとPCをつなげるか、PCに挿入可能な外付けカードリーダーやパソコンでも読み込めるサイズにしてくれるメモリーカードに差し込む必要があるのです。スマホ用のカードはかなり小さいので確認しておきましょう。

SDカードを認識しない原因③PCやスマホに差し込みっぱなしだった

スマホ

SDカードを認識しない原因として、三つ目に挙げられるのが「PCやスマホに差し込みっぱなしだった」ことです。SDカードは本来はスマートフォンやデジタルカメラなどのデータを保管しておくために作られています。保管するのが目的とされていますので使用していない時間は外すのが基本であると言われています。


しかし意外と皆さんやりがちなのが、「SDカードを差し込んだまま放置」してしまうことです。差し込まれたまま長時間放置されていると、その間もずっとSDカードは接続している状態のままになっているのです。ずっと接続されているので、SDカードがずっと使用されてる状態なのです。

そうなると、いざ使おうと思った時劣化してしまっていたり、思いもしないトラブルが発生して読み込まないことも考えられます。特にデジタルカメラにSDカードを入れっぱなしにしていると、カードが壊れていますとエラー表示が出てしまうことも多いようですので気を付けなくてはいけませんね。

SDカードを認識しない原因④端子が汚れている

パソコン

SDカードを認識しない原因の四つ目としてご紹介するのが「端子が汚れている」ことです。しばらく放置されていたり使われていないSDカードを一度確認してみてください。読み込んでくれるはずの端子の部分が、汚れてしまってはいませんか?端子が汚れていると、正しくデータを読み込んでくれないことがあるのです。

端子が汚れてしまっていることで、PCやデジタルカメラなどに接続しても接続不良を起こしてしまって、きちんと読み込んでくれなかったりそもそもSDカードを認識しないなどのトラブルが発生します。SDカードが清潔な状態かまずはしっかりと確認しましょう。

SDカードを認識しない原因⑤PCにデバイスがインストールされていない

パソコン

意外と忘れられがちなのが、SDカードを認識しない原因の五つ目にご紹介する「PCにデバイスがインストールされていない」ことです。パソコンに対して、SDカードを挿入しデータを読み取らせるにはパソコン側にも「読み取る機能」が必要となるのです。そちらを理解していなかったり忘れていることは実はよくあります。

また、PCのバージョンアップに伴いデバイスが変わっていたり、新しいバージョンにアップデートされていないことでパソコン側でデバイスが機能していなかったりと、さまざまな原因が考えられますので、もしもSDが読み込まない場合はPC側に読み取る機能があるかを確認してみましょう。

SDカードを認識しない原因10選その2


SDカードを認識しない原因⑥傷がついている

不安

SDカードを認識しない原因の六つ目として考えられるのがSDカードに「傷がついている」ことです。読み取り部分である端子や、SDカード本体に傷がついてる状態では、きちんとSDカードが読み込まないといったトラブルが起こってしまうようです。やはりどうしても本体に不備があると接続不良を起こします。

しばらく使用されていなかったSDカードや、荷物に埋もれてしまって圧力がかかり気づかない間にSDカードを傷つけてしまっていた、なんてことも珍しいことではありません。傷がついてる状態では読み込みが不安定になっていることもあるのです。完全に読み込まれないことはありませんが確実に読み込むとは言い切れません。

SDカードを認識しない原因⑦カードが壊れてしまった

不安

SDカードを認識しない原因として、七つ目に挙げられるのが「SDカードが壊れていまった」ことでしょう。一番可能性が高いとも言われていて、何らかの原因やきっかけで、完全にSDカードが壊れてしまっていたら、当然ながらPCやデジタルカメラなどでSDカードを読み込んではくれません。

また完全にSDカードが壊れてしまっている状態では、中身のデータを引き出せなくなることもありますので、SDカードの管理はしっかりと行う必要があるでしょう。ただでさえ小さいものですから、簡単に壊れてしまうこともあるのです。気を付けなくてはいけませんね。

SDカードを認識しない原因⑧カードにロックがかかっている

パソコン

SDカードを認識しない原因と言われている八つ目が「カードにロックがかかっている」状態です。SDカードをよく見ると、ロックと書かれていてぽっちがくっついている部分があるのです。きちんと確認しなければなかなか気づかない部分ですので、よく見てみましょう。


ロックがかかっている状態だと、パソコンなどで読み込まれない状態になっていることが考えられます。ロックを解除してもう一度読み込ませてみましょう。

SDカードを認識しない原因⑨そもそもデータが入っていない

スマホ

SDカードを認識しない原因の九つ目は「データが入っていない」ことです。そんなことある?と思われてしまうかもしれませんが、SDカードのフォーマットがきちんと行われてないことで、データを保存できなかったりするのです。それに気づかずパソコンに接続させた時にデータが保存されておらず、読み込まないのです。

SDカードを認識しない原因⑩Windows10他バージョンがあってない

パソコン

SDカードを認識しない原因の十個目にご紹介するのが「バージョンがあっていない」ことです。実はWindows10にアップデートした人からSDカードが読み込まないと多く声が上がったと言われています。パソコンのバージョンによってSDカードのフォーマットが必要となったりと、エラーを起こすこともあるようです。

以下の記事では、格安スマホについてまとめられています。SIMカードとのかかわりなど、詳しくまとめられていますので是非そちらの一読されてみてはいかがでしょうか。

Small thumb fotolia 180275597 subscription monthly m
格安スマホとは?SIMカードとの関係や特徴をわかりやすく解説!

SDカードが認識しない時の修復方法は?

SDカードが読み込まない・認識しなくなった時の修復①正しく挿入する

パソコン

SDカードが読み込まない・認識しなくなった時の修復として、やはり基本的なことであり重要なのが「正しく挿入する」ことでしょう。まずは向きがあっているかどうか、規格が間違っていないかどうか、傷や汚れがついていないか、などしっかりと確認しましょう。

SDカードが読み込まない・認識しなくなった時の修復②デバイスの確認

パソコン

SDカードが読み込まない・認識しなくなった時の修復の二つ目は「デバイスの確認」でしょう。「読み取る機能」がパソコンにインストールされているかどうかや、バージョンがしっかりとあっているかどうかなど確認してみましょう。

SDカードが読み込まないのには複数の原因が考えられる

パソコン

今回は「SDカードが認識しない原因」をメインに、読み込まない・認識しなくなった時の修復方法など詳しく掘り下げてきました。マイクロSDやSDカードが読み込まないなんてことになったら焦ってしまうかもしれませんが、原因は複数あるのです。まずは何が原因で読み込まないのかをきちんと知る必要がありますよね。

SDカードが読み込まなくなったら、まずは慌てずに「正しく挿入されているか」「SDカードが汚れていないか」など基本的なことを考えてみましょう。そこから何が原因で接続できないのかをしっかりと見極めて、対策をするように心がけるのが大切です。

昨今では、さまざまな電気機器が登場し便利になってきている時代ですよね。以下の記事ではWi-Fi内蔵型のSDカードについて、比較を込めて詳しくまとめられています。Wi-Fi内蔵SDカードの使い方や価格など、おすすめの物にも触れていますので、是非そちらの記事も合わせてご参考にされてみてはいかがですか。

Small thumb fotolia 125837567 subscription monthly m
WIFI内蔵SDカードを比較!使い方や価格などのおすすめは?


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。