インターンシップのお礼状の例文は?便箋・封筒・メールの書き方!
インターンシップのお礼状の例文について紹介します。1dayインターンや短期研修においてもお礼状を出すと感謝の気持ちや誠実さが伝わります。便箋と封筒を使った縦書きの手書きはより丁寧さがあります。手書き、メールのお礼状の書き方や例文を紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
インターンシップのお礼状は出すべき?
1dayインターンや短期研修でも出すのがベター
インターンシップのお礼状は、1dayインターンや短期研修でも出すのがベターです。インターンシップは社員以外の人を社内で雇い入れるため、1dayのインターンでも1週間以上の準備や手間がかかっています。その為、お世話になったことや習得できたことへの感謝を込めてお礼状を出すようにしましょう。
誠実・丁寧な印象を持たれる
インターンシップのお礼状は、誠実、丁寧な印象を持たれます。お礼状を出したことによって人事の評価が上がることはありません。あくまでも採用は筆記試験や面接で判断します。しかし募集枠が1枠で試験や面接が同じ評価だった場合、お礼状を出したことによって誠実な印象が伝わって有利に働く可能性もあります。
インターンシップのお礼状のマナーは?
インターンシップのお礼状のマナー①お礼状を出す時期
インターンシップのお礼状のマナー1つ目は、お礼状を出す時期です。インターンシップが終わった翌日に発送するのがベストです。その為、会社側も記憶が新しい内に受け取ることができ印象を良く思ってくれるでしょう。しかし、授業や他の企業の説明会など忙しい場合もありますよね。
その場合は遅くてもインターンシップが終わった1週間以内に到着するように出すようにしましょう。1、2か月など忘れた時期に出してしまうとかえって失礼に当たるため早めに出すことを意識しましょう。メールの場合は深夜だと不快に思う方もいるので当日~翌日中までには送るようにしましょう。
インターンシップのお礼状のマナー②その人らしさが感じられる内容
インターンシップのお礼状のマナー2つ目は、その人らしさが感じられる内容にすることです。よくネット上や就活本にはお礼状の例文が書かれているものも多いですが、その例文をそのまま書くのは禁物です。受け取った企業側は手抜きをしているのでは?やる気がないのか?と印象が悪くなってしまいます。
一から文章を考えるのは手間かもしれませんが、次の内容を盛り込めばその人らしさを感じられるお礼状となります。インターンシップに参加して良かった理由や参加して習得したこと、社員から学んだこと、感謝している経験などです。インターンシップで使ったメモ帳や資料を振り返ればエピソードなど思い出せるでしょう。
インターンシップのお礼状のマナー③メールより手書きの方が丁寧
インターンシップのお礼状のマナー3つ目は、メールより手書きの方が丁寧です。メールNG、手書きでなければならないという訳ではありませんが、手書きの方が便箋にその人の直筆があり、丁寧な印象が残ることが多いでしょう。
ただ、1dayなど短期間のインターンシップに多数参加している場合、手書きする時間がないこともあります。その場合は短期間のインターンシップはメール、長期間のものは手書きでお礼状を出すなど使い分けても良いでしょう。
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文は?
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方①便箋と封筒の用意
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方1つ目は、便箋と封筒を用意することです。便箋は、白無地でセミ5Bサイズの物がビジネスでは一般的です。縦書きの罫線が入っている便箋は無難で書きやすいでしょう。
封筒は縦長の白色の和封筒が一般的です。紙質がペラペラとした茶封筒などもありますが、紙質が良いものの方が無難です。便箋と封筒は文房具店だけでなく、ほとんどのコンビニや大学の購買にも取り扱いがあり手軽に手に入れることができます。
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方②縦書き
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方2つ目は、縦書きです。縦書き、横書きどちらが正解という訳ではありません。しかし、一般的に横書きは同年代の親しい友人などに向けて書く傾向があり、縦書きは目上の方に出す傾向があります。その為、縦書きが無難でしょう。
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文③前文
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文3つ目は、前文です。ここからは例文も合わせて紹介していきます。前文には頭語と時候の挨拶を入れます。ビジネス文書では一般的に「拝啓」から始め、「敬具」で結びます。その為頭語には「拝啓」と書きます。頭語の次の行から1文字空けて時候の挨拶を書きます。
- ・貴社におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
- ・貴社におかれましてはますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。
時候の挨拶の例文
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文④主文
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文4つ目は、主文です。主文ではまず簡単な自己紹介を書いて、インターンシップのお礼、習得したことや社員から学んだことを具体的に書きましょう。その後にこの企業で働きたい強い気持ちを書くと説得力のある文章になりやすいです。
- ・先日の貴社のインターンシップに参加させていただきました〇〇大学△学部三年の〇〇と申します。
- ・この度は一ヶ月にわたり貴社のインターンシップに参加させていただきありがとうございました。〇〇様をはじめ、社員の皆様に暖かくご指導くださいましたこと、心より御礼を申し上げます。インターンシップでは、実際に電話業務を体験させていただき、お客様の状況を把握して伝える難しさを改めて学ぶことができました。
- ・貴社への関心が一段と高くなりました。是非、貴社の一員として働かせていただけたらと願っております。
主文の例
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文⑤末文
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文5つ目は、末文です。末文には結びの挨拶と結語を書きます。結びの挨拶は主文の内容を統括して企業を思いやる言葉を書きます。結語は頭語で「拝啓」と記載するので「敬具」で結びます。
- ・インターンシップの機会をいただいた御礼を申し上げたく、取り急ぎお便りを差し上げました。末筆ながら、貴社の益々のご発展をお祈り申し上げます。
結びの挨拶の例文
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文⑥後付
【手書き】インターンシップのお礼状の書き方・例文6つ目は、後付です。後付では日付、署名、先方担当者の名前を書きます。日付は上から2文字分空けて漢数字で便箋を投函する日付を書きます。署名は大学名・学部・学年と名前を下から1文字空けて下側に書きます。
先方の担当者の名前は主文と同じ高さから先方の会社名・部署、役職名・担当者の名前の順番に書きます。特に先方の担当者の名前が誤っていると不快に思われてしまうので誤字脱字のないように慎重に書くようにしましょう。
御礼申し上げますの意味や誠にや心よりや重ねてを使った例文についての記事があります。何度も「御礼申し上げます」を使うと意図が伝わらない文章になるため、類語や言い換えの表現を使い分けながら文章を組み立てる必要があります。御礼申し上げます以外の感謝を伝える敬語についても紹介されておりとても参考になります!
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文は?
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文①お礼状だとわかる件名
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文1つ目は、お礼状だとわかる件名です。企業の担当者は一日に何十通もののメールを受け取っています。その為件名がはっきりしないものは迷惑メールと思われてしまい削除されてしまうこともあります。お礼と自分の名前を入れると分かりやすくなるでしょう。
- ・【インターンシップの御礼】鈴木太郎
- ・【先日の御礼】インターンシップ参加者/鈴木太郎
お礼状だとわかる件名の例文
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文②宛先と簡単な自己紹介
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文2つ目は、宛先と挨拶です。本文に御礼を書く前に、宛先と簡単な自己紹介を書きます。最後に署名は入れますが、文頭にも自己紹介を入れることでだれなのかすぐにわかってもらうためです。
- ・株式会社てんぷれーと
- ・人事部採用課
- ・山口 ○○様
宛先
- ・先日の貴社のインターンシップに参加させていただきました〇〇大学△学部三年の〇〇と申します。
簡単な自己紹介の例文
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文③本文と結びの挨拶
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文3つ目は、本文と結びの挨拶です。手書きと同様、インターンシップのお礼、習得したことや社員から学んだことを具体的に書きましょう。例文は【手書き】の項目の主文と結びの挨拶を参考にご覧ください。結びの挨拶では「お便り」を「メール」に変えましょう。
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文④署名
【メール】インターンシップのお礼状の書き方・例文4つ目は、署名です。本文を書き終えたら、一番下に署名を入れます。大学名、学部学科名、学年、名前、住所、連絡先、アドレスを書くようにしましょう。名前が読みづらい場合はフリガナを入れるとより親切な署名となります。
本文と混合しないように本文と署名の間に区切り線を入れると良いでしょう。署名にゼミや部活動を入れる情報が多すぎて分かりにくくなるため下記の項目で十分です。また、区切り線もシンプルなラインにして「☆」や「♪」などは入れないようにしましょう。
- ・○○大学 〇△学部△△学科3年
- ・鈴木太郎(すずき たろう)
- ・〒123-0000 ○○都○○市123-45
- ・TEL:090-0000-0000
- ・E-mail: suzuki-taro@×××.co.jp
署名の例文
インターンシップのお礼状を出して丁寧に感謝の気持ちを伝えよう
インターンシップのお礼状のマナーや書き方について紹介しましたがいかがでしたか?お礼状のマナーを抑えるだけで一段と誠実さや感謝の気持ちが伝わりますよね。手書きとメールそれぞれの書き方や例文について紹介しましたのでぜひ参考に取り入れてみてください!
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。