ご自愛くださいの意味や類語は?ビジネスや目上の人への使い方や例文も

「ご自愛ください」という言葉は「お体に気をつけて」という意味があります。これは季節の変わり目やビジネスの場面で目上をはじめ、誰にでも使うことのできる言葉です。この記事では「ご自愛ください」の使い方や、例文、返事の仕方、類語などについても紹介します。是非、ビジネスや生活に役立ててください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ご自愛くださいの意味や類語・対義語も

ご自愛くださいの意味とは「お体に気をつけて」「お体を大切に」

健康

読み方は「ごじあいください」と読みます。よくメールの最後や、やり取りの締めの言葉として使われる表現ですので聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。相手の体調が悪かったり、季節の変わり目など節目で使われることの多い表現です。

ご自愛くださいの意味とは、「お体を大切にしてください」と相手のことをねぎらう意味があります。季節の変わり目などでビジネスや日常生活の挨拶などで使います。自分を愛してくださいねという表現でもあり、それだけ、自分のことに気を使ってくださいねという意味でもあります。

一般的には目上の人に対しては「どうぞご自愛ください」と以下の例文で紹介するような使い方をすることのほうが多いでしょう。ビジネスや季節の変わり目で使われることの多い表現になりますので是非覚えておきましょう。また、ご自愛くださいという表現はどの年齢層にも使える表現だということも理解しましょう。

ご自愛くださいの類語とは「お体を大事に」「お体に気をつけて」など

健康

ご自愛くださいの類語は「お体をお大事にしてください」「お体に気をつけて」「ご検討お祈りいたします」などがあります。これらは相手が目上の場合には使わないようにするのが一般的です。くだけたひょうげんになるので、ある程度親しい間柄であることが条件になります。

例えば、「だんだん寒くなってまいりましたのでどうぞお体にお気をつけてお過ごしください」「インフルエンザが流行っているようなのでお体をお大事にされてください」などのように使います。季節の変わり目に体調を崩さないようにしてくださいという意味で使われることが多いです。

また、ご検討をお祈りいたしますという表現も使います。これはビジネスメールにもよく使われる表現で取引先の会社の人に使うことの多い表現です。常に忙しく活動しているという人などに向けて使われる表現でもあります。意味としては激励の意味も含まれています。是非使ってみてください。

ご自愛くださいの対義語と使い方

ご自愛くださいの対義語とは「他愛」「自虐」

自虐

ご自愛くださいの対義語は「他愛」や「自虐」という表現です。「他愛」とは字の通り、他者を愛するということです。自分以外の人を愛するという意味で使われます。「自虐」は自分のことを貶めるような、虐げるという意味があります。


「他愛」「自虐」の使い方

自虐

「他愛もない話」という表現がありますが、これは「たわいもない」という表現が変化した形だと言われています。もともとは「たわいもない」と使われていたようですが、「たあいもない」という表現に変わっていったようです。思慮分別もない話、とるに足りない話、という意味で使われる言葉です。

「自虐」の使い方は「自虐的な話」という表現です。これは、自分のことを虐げるような酷い扱いをするような話という意味です。「自虐ネタ」という言葉もありますが、これも、自分の失敗など、本当なら、他には公表できないようなことを敢えて言うことによって自分の評価を下げたり、笑いにしたりするということです。

ご自愛くださいを使うときのポイント

「ご自愛ください」の使い方ポイント①季節の変わり目や目上の人に使う

健康

ご自愛くださいという表現を使うときのポイントは季節の変わり目の場面や、目上の人に使うということです。また、自分のことをより深く愛してほしいなと思えるような相手に使います。自分を愛するということはとても難しいことです。体ということだけではなく、心の健康ということも含めて「ご自愛ください」と使われます。

ご自愛くださいという表現はもちろんどの年齢層に使える表現です。ですが、特に、目上の人に対して体調を気遣うという場面では「ご自愛ください」という表現を使うことで文章が美しくなり、相手にも趣旨が伝わりやすくなります。是非ビジネスの場面でも活用するようにしてください。

季節の変わり目の場合には、その季節によって使う言葉が変わってくるという場合もあります。年賀状や残暑見舞いなど、形式張ったはがきを出すという場合にもそれぞれの季節や時期に合わせた言葉選びが大切になってきます。是非、どのような言葉を使うか検討してから使うようにしてください。

「ご自愛ください」のポイント②「〇〇ですので」と理由をつけてから使う

健康

また、ご自愛くださいと使う場合には「〇〇ですので、どうかご自愛ください」というように前になにか理由をつけて使うことの多い表現です。ただ「ご自愛ください」とは使いません。「だんだん寒くなってまいりましたので、どうかご自愛ください」のように使います。ビジネスや目上の人への心遣いとして使います。

「○○の折」という表現も使うことがあります。例えば「残暑厳しき折、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます」のように使います。季節の変わり目に対する言葉を添えたあとに、折という表現を用いるということもあります。意味は変わりませんが、こうした使い方もあるということを是非覚えておきましょう。


「ご自愛ください」のポイント③すでに病気の人には使わない

健康

どうかお体を大切にしてくださいという表現で使われますが、すでに具合が悪いという人たちについてはこれらの言葉を使わないようにしましょう。失礼に当たります。「早いご回復をお祈り申し上げます」「どうかお大事になさってください」などのように使います。類語で紹介したような言葉を使うようにしましょう。

お体を大切にしてくださいという表現なので、体調不良、入院している、という言葉を聞くと、ご自愛くださいと言いたくなりますが、こうした場合には使いません。「これからもお元気で」という意味が「ご自愛ください」の中には含まれています。

そのため、現在も病気である、体調が悪いという場合には「ご自愛ください」という表現は使いません。相手から非常識だと思われてしまいます。ついご自愛という文字を見ると、使いたくなってしまう言葉かもしれませんが、もし、体調が悪いことを聞いた場合には上記のような言い方で相手に返事をするようにしましょう。

ご自愛くださいの使い方・例文3選も

ご自愛くださいの例文①季節の変わり目にねぎらう使い方

ご自愛

ご自愛くださいの使い方の1つ目は相手を季節の変わり目にねぎらうという使い方です。「11月も過ぎ、寒くなってまいりましたのでご自愛くださいませ」「季節の変わり目ですのでご自愛ください」などのように使います。季節の変わり目は体調を崩すということが多いのでこうした声かけを相手にするという場面が多くなります

ご自愛くださいの例文②「くれぐれも」「どうぞ」を使った使い方

健康

「くれぐれも」「どうぞ」という表現を「ご自愛ください」の前に使うことがあります。これは相手により一層の注意をうながすという時に使います。「○○ですのでくれぐれもご自愛ください」「〇〇ですのでどうぞご自愛ください」のように使われます。

ビジネスや目上の方に使う時によく使われる表現です。くれぐれも、どうぞ、とつけることによってより丁寧に相手に気持ちが伝わります。「ご自愛ください」を使うというときには是非使ってみてください。また以下のようなリンクにある表現も是非参考にしてください。

Small thumb shutterstock 417776326
「お体に気をつけて」の敬語は?体調を気遣う年賀状やメールも

年賀状やメールで使う「お体に気をつけて」の使い方をご存知ですか?相手のお身体や体調を気遣うことができる言い回しなので、覚えておくと便利です。「くれぐれも気...


ご自愛くださいの例文③ビジネスで主に使う「召されませぬよう」の例文

ビジネス

ご自愛くださいという例文の3つ目は「○○召されませぬよう」という使い方です。「風邪など召されませぬよう、どうかご自愛ください」という使い方が一般的です。「どうかご自愛ください」という使い方に加え、召されませぬようという使い方も同時にすることがあります。ビジネスの場面で使われることが多いです。

またビジネスにおける敬語表現では以下のようなリンクも参考になります。目上の人につかう敬語をあわせて使うことによってより一層相手に対して敬意を伝えることができ、印象がよくなります。適切な言葉を使うように心がけていきしょう。

Small thumb shutterstock 697078654
お変わりございませんかの例文13選!敬語表現・手紙等での返事の書き方も

「お変わりございませんか」はビジネスでもプライベートでも使いやすいフレーズです。今回は「お変わりございませんか」の敬語表現や手紙などの返事の書き方について...

「ご自愛ください」の返事をするとき

お礼と気遣う内容の返事をする

お礼

「ご自愛ください」という内容のメールやメッセージをもらったときにはどのように返事をしたらよいか悩む人もいるかも知れません。次のような返事が一般的です。「お気遣い心より感謝いたします。○○様も健康にはくれぐれもご留意ください。」御礼の言葉と、〇〇様もご留意ください。のように伝えます。

返事にはご自愛くださいは使わない

ビジネス

また、次のような言い方もあります。「○○さんのお気遣いの言葉、大変うれしく思います。○○さんもお元気で過ごされますよう心からお祈り申し上げます。」などのように返事には「ご自愛ください」という表現は使わずに返すことが多いです。

自分の健康を気遣ってもらったら、同時に自分も相手の健康を気遣うようにすると覚えておくと良いでしょう。自分も健康に気をつけてくださいと言われたら、嬉しいもの。相手にも是非、ねぎらいの言葉を送ってください。その際には、類語で紹介したような表現を使うことが好ましいでしょう。

ご自愛くださいの英語表現・例文も

ご自愛くださいの英語表現takecare

英語

ご自愛くださいという英語表現にはtake careという表現があります。これは体に気をつけてくださいという意味で使われる言葉です。英語での表現も日本語と同様の意味があるので使いやすいでしょう。例文は以下で紹介します。また、以下のようなリンクも英語での敬語表現の参考になります。

Small thumb shutterstock 681206938
「ご迷惑おかけしますが」のビジネスメールの使い方|類語と英語も

「ご迷惑おかけしますが」という表現をメールなどで使うことも多いでしょう。大変、ご面倒おかけしますが、お手数をおかけしますが、などの類語の使い方や、ビジネス...

Pleasetakegoodcareofという表現も

英語

Please take good care of という表現もあります。Please take good care of yourself.というように最後にyourselfという言葉をつけて使うのが一般的です。これも、意味はどうかお体に気をつけてくださいという意味になります。

ご自愛くださいという英語表現の使い方例文は以下のようになります。是非参考にしてみてください。いずれもお体に気をつけてお過ごしくださいと季節の変わり目やビジネス、目上の人に対して使える表現です。もちろん、どのような年齢層でも立場でも使うことのできる表現ですので是非参考にしてください。

    ご自愛くださいの英語例文

  • Please take care of yourself.
  • Please look after [take good care of] yourself.

「ご自愛ください」をビジネスで目上の人に使ってみよう

ビジネス

人間関係を構築する上で、相手への気遣いはとても重要なものです。上記で紹介したような例文や類語なども参考にして自分の周りの人たちをねぎらう時に使ってみてはいかがでしょうか。季節の変わり目や節目の時に使う言葉でもありますのでイベントごとに是非お世話になった人に使ってみましょう。

「ご自愛ください」という表現の使い方はそれほど、難しくありません。ただ病気の人や体調が悪いという人には使わなように注意するようにしましょう。ビジネスのやり取りや、目上の人への気配りなど、使う場面の多い表現です。是非意味を理解して使うようにしましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。