【ヤフオク】アカウント停止の理由と復活方法を解説!取引中や売上金はどうなる?
ヤフオクのアカウントが停止されたらどうしますか?ここではのアカウント停止の理由と復活方法を解説しています。利用停止になったアカウントで取引や売上金がどうなるかについても、丁寧に解説しておりますので、興味のある方はぜひご覧ください!
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
ヤフオクでアカウントが停止される理由は?
①第三者によるログインの可能性
アカウントが停止された理由は、第三者によるログインの可能性があるからです。第三者が別アカウントを使い不正ログインをして、被害が出た後にアカウントが停止されるわけではありません。別アカウントから、不正ログインされた可能性があるとヤフオクが判断した時点で、アカウントが停止されます。
ヤフオクは、不正ログインによる被害からユーザーを守るために、セキュリティレベルが上がっています。突然、ヤフオクからアカウント停止をした旨の連絡がメールで届くので驚く人も多いでしょう。この場合は、メールにアカウントが停止された理由が添えられています。
②悪い評価が連続で入った
ヤフオクで悪い評価が複数回連続で入ると、アカウントが停止されることがあります。ヤフオクのツールを利用する際、間違った設定をしてしまうと多くの落札者に迷惑がかかります。
そのことが原因で、別アカウントから悪い評価が複数回連続で入ると、悪質な出品者と判断されてしまいます。悪質な出品者と判断されると、アカウントが停止されるので気を付けましょう。
以下の記事では、ヤフオクで悪い評価やコメントを付けられた時の対処方法についてご紹介しています。悪い評価やコメントを、削除や変更することができるのかも解説しています。参考になりますので、ぜひご覧ください。
③出品者の禁止行為をした
出品者の禁止行為をすると、アカウントが停止されます。ヤフオクのガイドライン細則には、26項目の禁止行為があります。その中でも特に、アカウントを停止される理由として多いものが在庫や送料に関わることです。無在庫販売や、実際の送料よりも高い金額を請求すると禁止行為に違反したとみなされます。
④出品禁止物を販売した
アカウントが停止された理由は、出品禁止物を販売したからです。ヤフオクの出品禁止物は非常に種類が多く、50項目あります。レーザーポインターや、著作権・商標権に違反するものなどが対象です。
⑤つり上げ入札をした
つり上げ入札をすると、アカウントが停止されます。つり上げ入札とは、自分にとって都合の良い価格で落札されるように価格をつり上げていくことです。つり上げ入札は、別アカウントを使って行われることが多いです。
ヤフオクで複数のアカウントを持っていたり、専用ツールなどを使い価格を上げていきます。別アカウントを使い、自ら価格をつり上げるのはヤフオクの規定に反します。つり上げ入札は、出品者の利益確保に繋がりますが、落札者に対してフェアな対応ではありません。
以下の記事では、ヤフオクのイタズラ入札や落札の対処法を解説しています。申告制度で、嫌がらせに打ち勝つ方法についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
ヤフオクで停止されたアカウントを復活させる方法は?
①問い合わせフォームから謝罪メールを送る
規約違反でアカウントが停止された時は、問い合わせフォームから謝罪メールを送りましょう。規約違反でアカウントが停止されると、復活するまで時間を要します。まず最初に、アカウント停止を知らせるメールに記載された、問い合わせフォームに連絡してください。
問い合わせフォームを通して、アカウントが停止された理由を聞きます。アカウントが停止された理由を確認したら、問い合わせフォームから謝罪のメールを送ります。謝罪メールの内容は、大きく分けて4つです。1つ目は、アカウントが停止された理由を理解したことを伝えます。
2つ目は、ヤフオクの規約を再度きちんと確認したことを伝えてください。3つ目は、規約違反となった原因を説明します。最後に、今後規約違反をしないための改善策を提示しましょう。規約違反の度合いがあまりにも酷いと、アカウントが復活されないこともあります。謝罪メールを送り、真摯な対応をすることが大切です。
②問い合わせフォームから制限解除申請をする
問い合わせフォームから制限解除申請をすると、停止されたアカウントを復活できます。アカウントの停止は急に行われますが、必ずヤフオクから停止した旨のメールが届きます。第三者によるログインの可能性であることが記載されていたら、まず再設定を行いましょう。再設定するのは、シークレットIDとパスワードです。
再設定した後に、問い合わせフォームから制限解除申請を行ってください。問い合わせフォームは、アカウント停止を知らせるヤフオクからのメールに記載されています。制限解除申請をすると、1日~2日ほどでアカウントが復活されます。
ヤフオクで取引中にアカウントが停止されたら?
①自己紹介欄でメッセージを掲載する
取引中にアカウントが停止されたら、自己紹介欄でメッセージを掲載しましょう。アカウントが停止されると、ほとんどの機能を利用することができなくなります。しかし、自己紹介欄は、アカウントが停止されても更新することができます。
取引ナビが使えなくなるので、自己紹介欄で取引中の相手や落札者に状況を伝えてください。ただし、自己紹介欄は多くの人が閲覧するものなので、相手の個人情報などを掲載するのは控えましょう。
以下の記事では、ヤフオクの自己紹介欄の例文をご紹介しています。テンプレや、プロフィールを書く理由についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
②落札者にメールする
取引中にアカウントが停止されたら、落札者にメールをしましょう。取引ナビが使えなくなるので、IDがついたメールアドレスを使用します。IDを持っている人だと、IDがついたメールアドレスを利用することができるからです。
落札者IDの後に、@yahoo.co.jpをつけた宛先へメールしてください。取引中の相手や落札者に対し、現状を説明することが大切です。取引中の相手や落札者が支払い済みだと、返金の相談をしてください。
以下の記事では、ヤフオクで落札後に取引中止をする手続きの方法についてご紹介しています。出品者と落札者が行うそれぞれの方法や、注意事項についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
ヤフオクでアカウントが停止されたら売上金はどうなる?
①決済済みだと売上金が支払いされる
アカウントが停止されても、決済が済んでいたら売上金が支払いされます。ただし、決済が済んでいて、商品を発送している場合に限ります。この2つを満たしていれば、アカウントが停止されていても売上金は2週間後に支払いされます。
②詐欺行為だと売上金は支払いされない
アカウントが停止された原因が詐欺行為だと、売上金は支払いされません。ヤフオクの利用規約に大きく違反するからです。金銭をだまし取るなどの詐欺行為は、重大な規約違反となります。詐欺行為によるアカウントの停止だと、売上金は運営側に没収されます。
ヤフオクでアカウント停止の理由や復活方法を知って快適に取引をしよう!
ヤフオクの、アカウントが停止される原因はさまざまです。自らの利益のために、別アカウントから価格をつり上げるとアカウントが停止されます。また、アカウントが停止されたからといって、他の人の個人情報を借りて別アカウントを作ることは禁止されています。
悪質な規約違反は詐欺とみなされ、売上金の支払いがされないので気を付けましょう。アカウントが停止されたら、すぐに取引中の相手に連絡をしてください。ヤフオクで、アカウント停止の理由や復活方法を知って快適に取引をしましょう。
以下の記事では、ヤフオクで複数のアカウントを作る方法について解説しています。複数のアカウントで出品や購入するメリットについても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。