ギリシャ語の数字を伝授!気になる数え方や覚え方のコツも徹底解説!
ギリシャ語の数字はどう覚えるのかな?、と思ったことはありませんか?今回はギリシャ語の数字について、一覧や教え方、接頭語や接尾語、覚え方をご紹介しています。ギリシャ語の数字は難しいですが、規則性があるため覚えやすいです。気になる方はぜひご覧になってみて下さいね。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
ギリシャ語の数字一覧について紹介
①数字(基数詞)は性で区別
ギリシャ語の数字(基数詞)には文法上の性に区別があり、中性・男性・女性形の3つです。全ての数字に該当しませんが、同じ1でも区別がある場合は3つの発音があります。後に続く名詞の性によって使い分け、数だけを言いたい場合は「中性形」を使うのが一般的です。名詞が中性の場合は、数も同じものを使います。
②複数の形を持つものは2種類ある
ギリシャ語の数字には、「古い正式な形」と「新しい口語的の形」の2種類があります。「古い正式な形」は古代ギリシャ語のほぼ同じ形で、スムーズに発音できるように変化したのが「新しい口語的な形」です。どちらを使っても問題ないですが、古い形で書かれていても発音は新しい方になります。
③数字は「基数詞」と「序数」がある
ギリシャ語の数字には基数詞と序数詞の2種類があり、数や順番などものによって異なります。基数詞は数量を表すもので、英語ではone、twoなどです。序数詞は順序を表すもので、英語のfirst、secondなどが該当します。発音が異なりますが、ポイントを掴むと覚えやすいです。
ギリシャ語の数字の数え方
①1~9
古代ギリシャ語に「0」を示すことが無かったため、現代でも直接の言葉はありません。ですが、「0」相当を示す言葉が存在し、「ミデン」と呼びます。この1~9を覚えておくと、10以上の数字が覚えやすいです。
| 0 | μηδέν / ミデン | ||
| 1 | (中)ένα / エーナ | (男)ένας / エーナス | (女)μια / ミア |
| 2 | δύο / ディオ | ||
| 3 | (中)τρία / トゥリア | (男女)τρεις / トゥリス | |
| 4 | (中)τέσσερα / テーセラ | (男女)τέσσερις / テーセリス | |
| 5 | πέντε / ペンデ | ||
| 6 | έξι / エークシ | ||
| 7 | (古)επτά / エプタ | (新)εφτά / エフタ | |
| 8 | (古)οκτώ / オクト | (新)οχτώ / オフト | |
| 9 | (古)εννέα / エンネア | (新)εννιά / エンニア |
②10以上
二桁以上の数字を表す場合は、10のデカや20のイーコシなどの後に3~9の数字を組み合わせて発音します。77を表す場合は、70のエヴドミンダと7のエフタを合わせてエヴドミンダエフタです。しかし、11と12は固有数詞なので単体で覚えることが必要です。
| 10 | δέκα / デカ |
| 20 | είκοσι / イーコシ |
| 30 | τριάντα / トゥリアンダ |
| 40 | σαράντα / サランダ |
| 50 | πενήντα / ペニンダ |
| 60 | εξήντα / エクシンダ |
| 70 | εβδομήντα / エヴドミンダ |
| 80 | ογδόντα / オグドンダ |
| 90 | ενενήντα / エネニンダ |
③100以上
101からは100と1~99を組み合わせ、100の後ろにそのまま置くだけです。しかし、100はカタカナでエカトーですが、101~199を表す場合は「エカトン」と発音します。200以上は発音が変わりますが、100単位ごとに1~99を組み合わせるだけです。
| 100 | εκατό / エカトー | ||
| 200 | (中)διακόσια / ディアコーシア | (男)διακόσιοι / ディアコーシー | (女)διακόσιες / ディアコーシエス |
| 300 | (中)τριακόσια / トゥリアコーシア | (男)τριακόσιοι / トゥリアコーシー | (女)τριακόσιες / トゥリアコーシエス |
| 400 | (中)τετρακόσια / テトゥラコーシア | (男)τετρακόσιοι / テトゥラコーシー | (女)τετρακόσιες / テトゥラコーシエス |
| 500 | (中)πεντακόσια / ペンダコーシア | (男)πεντακόσιοι / ペンダコーシー | (女)πεντακόσιες / ペンダコーシエス |
| 600 | (中)εξακόσια / エクサコーシア | (男)εξακόσιοι / エクサコーシー | (女)εξακόσιες / エクサコーシエス |
| 700 | (中・古)επτακόσια / エプタコーシア | (男・古)επτακόσιοι / エプタコーシー | (女・古)επτακόσιες / エプタコーシエス |
| (中・新)εφτακόσια / エフタコーシア | (男・新)εφτακόσιοι / エフタコーシー | (女・新)εφτακόσιες / エフタコーシエス | |
| 800 | (中・古)οκτακόσια / オクタコーシア | (男・古)οκτακόσιοι / オクタコーシー | (女・古)οκτακόσιες / オクタコーシエス |
| (中・新)οχτακόσια / オフタコーシア | (男・新)οχτακόσιοι / オフタコーシー | (女・新)οχτακόσιες / オフタコーシエス | |
| 900 | (中)εννιακόσια / エンニアコーシア | (男)εννιακόσιοι / エンニアコーシー | (女)εννιακόσιες / エンニアコーシエス |
④1000~1999
1000は中性・男性・女性形3つがあるため、1000~1999はそれぞれ3つずつです。1000以外の2~999は同じ読み方ですが、1にも3種類あるため中性・男性・女性形同士で発音します。1000の後ろに、1~999の数字を組み合わせるだけです。
中性形の1999を表す場合、1000のヒーリアと999のエンニアコーシア エネニンダ エンニアと発音します。桁数が多くなるにつれてカタカナや読み方が長くなりますが、規則性があるため分かりやすいです。
| 1000 | (中)χίλια / ヒーリア | (男)χίλιοι / ヒーリー | (女)χίλιες / ヒーリエス |
⑤2000~999,999
2000以上のギリシャ語を表す場合は、女性形を用いて表します。999,999までは英語で千を意味するthousandに値する「χιλιάδες」を使い、カタカナではヒリアデスです。「χιλιάδες」のχιλιά(ヒリア)は女性形のため、数字も同じになります。しかし、区別がないものはそのままです。
| 2000 | δύο χιλιάδες / ディオ ヒリアーデス | |
| 3000 | τρείς χιλιάδες / トゥリース ヒリアーデス | |
| 4000 | τεσσερείς χιλιάδες / テセリース ヒリアーデス | |
| 5000 | πέντε χιλιάδες / ペンデ ヒリアーデス | |
| 6000 | έξη χιλιάδες / エクシ ヒリアーデス | |
| 7000 | (古)επτά χιλιάδες / エプタ ヒリアーデス | (新)εφτά χιλιάδες / エフタ ヒリアーデス |
| 8000 | (古)οκτώ χιλιάδες / オクト ヒリアーデス | (新)οχτώ χιλιάδες / オフト ヒリアーデス |
| 9000 | (古)εννεά χιλιάδες / エンネア ヒリアーデス | (新)εννιά χιλιάδες / エンニア ヒリアーデス |
| 10,000 | δέκα χιλιάδες / デカ ヒリアーデス | |
| 100,000 | εκατό χιλιάδες / エカトー ヒリアーデス | |
| 900,000 | εννιακόσιες χιλιάδες / エンニアコーシエス ヒリアーデス |
⑥1,000,000以上の数え方
英語のmillionやbillionにあたる単語は全て中性名詞となり、頭の数字が1以外はmillionやbillionを複数形にします。単位が大きくなるにつれてカタカナの数が多く覚えにくいですが、規則性があるため分かりやすいです。
1,000,000は、1のエーナに7桁を表すエカトミーリオを繋げて発音します。2,000,000は、2のディオに複数形のエカトミーリアの組み合わせです。数の頭が1の場合は「トミーリオ」、2~9の場合は「トミーリア」と発音します。
| 1,000,000 | ένα εκατομμύριο / エーナ エカトミーリオ |
| 2,000,000 | δύο εκατομμύρια / ディオ エカトミーリア |
| 1,000,000,000 | ένα δισεκατομμύριο / エーナ ディセカトミーリオ |
| 2,000,000,000 | δύο εκατομμύρια / ディオ ディセカトミーリア |
| 1,000,000,000,000 | ένα τρισεκατομμύριο / エーナ トゥリセカトミーリオ |
| 1,000,000,000,000,000 | ένα τετράκις εκατομμύριο / エーナ テトゥラキス エカトミーリオ |
ギリシャ語の数字の接頭語
①接頭語は「数」を表す
ギリシャ語の接頭語(接頭辞)は「数」を表すもので、名詞など言葉の頭に付きます。ギリシャ語由来の言葉の場合、日本でもこの接頭語が付いているものを何気なく使っています。
接頭辞 - Wikipedia②日本でも使われている
古代ギリシャ語の接頭辞は日本では聞きなれないかと思う方が多いですが、使われている言葉が多いです。例えば、1の「モノ」はモノレールなど、2の「ジ」はジオラマなどに使われています。
100を表す「ヘクタ」はヘクタールなど、1000の「キラ」は単位の「キロ」と同じ由来です。また、英語の多角形のゴンを抜いた言葉にもなります。
| 1 | モノ |
| 2 | ジ |
| 3 | トリ |
| 4 | テトラ |
| 5 | ペンタ |
| 6 | ヘキサ |
| 7 | ヘプタ |
| 8 | オクタ |
| 9 | ノナ |
| 10 | デカ |
| 100 | ヘクタ |
| 1000 | キラ |
ギリシャ語の数字の接尾語
①「序数」と組み合わせる
接尾語(接尾辞)は、物事の順番などを表す「序数」と合わせて使用するもので名詞などの語尾に付けます。序数は核や性、複数などで変わるため覚えるのは難しく、0を表記するものはありません。とはいえ、後に続く名詞の性により変化するので、序数の後ろに該当する区別の接尾語を付けます。
- ・中性形=οまたはό
- ・男性形=οςまたはός
- ・女性形=ηまたはή
序数詞の語尾(接尾語)
ギリシャ語の序数詞
| 1番目 | πρώτο プロト |
| 2番目 | δεύτερο デフテロ |
| 3番目 | τρίτο トゥリト |
| 4番目 | τέταρτο テタルト |
| 5番目 | πέμπτο ペンブト |
| 6番目 | έκτο エクト |
| 7番目 | έβδομο エヴドモ |
| 8番目 | όγδοο オグドー |
| 9番目 | ένατο エナト |
| 10番目 | δέκατο デカト |
| 11番目 | ενδέκατο エンデカト |
| 12番目 | δωδέκατο ドデカト |
②略すこともできる
序数詞は、接尾語を付けると略して表すことができます。基本的には〇番目などの序数詞の語尾に付けますが、1、2、3などの数字に接尾語を付けると英語の1stや2ndのように表すことが可能です。英語のようにstやndが変わらないため覚えられます。
| 中性 | 男性 | 女性 | |
| 単数 | ο、ό | ος、ός | η、ή |
| 複数 | α | οι | ες |
ギリシャ語の数字の覚え方
①1~9の数字を覚える
ギリシャ語を覚えるは難しいですが、基本的に1~9の数字を覚えることで理解しやすくなります。大体が10や20などに1~9の数字を組み合わせるだけなので、99までは意外に覚えやすいです。1は3種類ありますが、中性のエナに「ス」を付けると男性に、女性形はそのまま覚えます。
2の「ディオ」は2人組を表す「デュオ」と同じ由来で、4のテーセラなどはテトラポットと同じグループです。5のペンデは五角形のペンタゴンと同じ由来、6のエークシは六角形のヘキサ(ゴン)、7のエプタは七角形のヘプタゴンと覚えます。
8のオクトはタコの英語「オクトパス」でタコの脚が8本のため使われていて、八角形のオクタゴンでも連想できます。9のエンネアは、九角形のエンネアゴンで覚えやすいです。
②数字を組み合わせる
ギリシャ語の数字は、大きくなるにつれて読み方や組み合わせが複雑になります。しかし、1から順番に数字を勉強するのではなく、1~9の基本や10単位や桁数ごとにすると覚えやすいです。99を覚える場合は、90のエネニンダと9のエンニアを組み合わせます。
中性形の299は、200のディアコーシアと99のエネニンダ エンニアを繋げて、ディアコーシア エネニンダ エンニアです。難しいですが、桁数ごとに数字を覚えて組み合わせると良いです。
ギリシャ語の数字の書き方や発音を覚えよう!
ギリシャ語の数字は、発音や読み方が難しいためすぐに覚えることはできません。しかし、桁数ごとに読み方が同じで、1~9の数字を合わせるだけです。また、ギリシャ語は英語の発祥元で似ている部分が多いため、理解しやすく覚えられます。
桁数が大きくなるにつれてカタカナが多くなるので読みにくくなりますが、単位ごとに覚えることで組み合わせやすいです。数字とはいえ難しいので少し根気が要りますが、勉強してみて下さいね。
下記の記事では、ギリシャ語のかっこいい単語の一覧についてご紹介しています。フレーズ、名言や人物名、古代と現代のギリシャ語の違いなどについて詳しくご紹介しているので、ぜひご覧になってみて下さいね。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。
![chokotty[ちょこってぃ]](https://cktt.jp/assets/common/cktt_logo_PC_2-40c5a35e8da64f225f3dcdf1b548a3f3373f85eeab336668a1c00fe9a8ab42c8.png)