コンビニの振込手数料とは?ATMのやり方や口座振込に楽天銀行も

コンビニATMで振込したいけど、振込手数料が高そうと思ってしまいますよね。こちらの記事では、そんなセブンイレブンやファミマといったコンビニATMの振込手数料ややり方について紹介しています。コンビニATMをお得に使いたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



コンビニATMの振込手数料とは?セブンイレブンやファミマ

セブンイレブンのコンビニATMの振込手数料|セブン銀行54円他216円

セブン銀行54円他216円

セブンイレブンのコンビニATMの振込手数料は、セブン銀行54円他の銀行216円になります。セブンイレブンのコンビニATMは手数料が一律で決まっており、上記のようになります。手数料は一律で非常に分かりやすいですが、他のコンビニATMに比べるとやや高くなっています。

そのためセブンイレブンのコンビニATMを頻繁に使用するのであれば、セブン銀行に口座を作ることがおすすめになります。他の銀行に比べ約150円ほど高いため、ぜひ検討してみてください。

ファミマのコンビニATMの振込手数料|平日昼間は108円

平日昼間は108円

ファミマのコンビニATMの振込手数料は、平日昼間は108円平日時間外と土日は216円になります。ファミマは全ての銀行が一律で、時間によって振込手数料が異なります。そのため時間に注意し、振り込みに行く必要があります。

しかしファミマは、セブンイレブンでセブン銀行を使用するよりやや振込手数料が高いです。ですが他の銀行を使う場合はやや安くなっています。そのためどのような銀行を使い、何回振込を行うのかで使い分けるのがおすすめになります。

ローソンのコンビニATMの振込手数料|銀行ごとに異なる

銀行ごとに異なる

ローソンのコンビニATMの振込手数料は、銀行ごとに異なるということです。ローソンは他のコンビニATMと異なり、振込手数料が銀行ごとにことなります。そのため自分の使っている銀行で、振込手数料を確認する必要があります。

そんなローソンのコンビニATMを使う利点は、振込手数料が安い銀行を選んで使えるということです。振り込み回数が普段から多いという人は、振込手数料が安い銀行を使えるためおすすめになります。

Small thumb fotolia 90875485 subscription monthly m
クレジットカードのコンビニでの使い方!公共料金などは使えないの?

コンビニではATMだけでなく、クレジットカードでの買い物もできますよね。こちらの記事では、そんなコンビニで使うクレジットカードの使える範囲や使い方について紹介しています。クレジットカードをコンビニで使いたいという人は、合わせてチェックしてみてください。


コンビニATMで口座振込のやり方は?

コンビニATMで口座振込のやり方①振込対応しているコンビニと銀行を把握

振込対応しているコンビニと銀行を把握

コンビニATMで口座振込のやり方一つ目は、振込対応しているコンビニと銀行を把握するということです。コンビニでは今ほとんどの店舗に、コンビニATMを置いています。しかし店舗によっては、設置されていないこともあります。

また銀行も、地方銀行やネットバンキングなど一部の銀行は取り扱いされていないことも珍しくありません。そのためコンビニで振り込みたいと思ったら、まずはコンビニにATMがあるのか、銀行は対応しているのか確認する必要があります。

コンビニATMで口座振込のやり方②キャッシュカードを準備

キャッシュカードを準備

コンビニATMで口座振込のやり方二つ目は、キャッシュカードを準備するということです。コンビニATMはそのほとんどが、キャッシュカードのみ対応しています。そのため通帳では振込することができません。

なのでまずはキャッシュカードを準備するようにしましょう。キャッシュカードがあれば、振込だけでなく引き出しや預かりもできるため必須になります。

コンビニATMで口座振込のやり方③キャッシュカードを入れる

キャッシュカードを入れる

コンビニATMで口座振込のやり方三つ目は、キャッシュカードを入れるということです。キャッシュカードを準備しコンビニATMの前まで来たら、キャッシュカードを入れましょう。入れると銀行の取引画面が出てきます。

コンビニATMで口座振込のやり方④銀行振り込みをタップ

銀行振り込みをタップ

コンビニATMで口座振込のやり方四つ目は、銀行振り込みをタップするということです。銀行の取引画面が出たら、次は振込という文字をタップするようにしましょう。銀行やコンビニによっては振り込みができないため注意が必要です。

コンビニATMで口座振込のやり方⑤暗証番号と金額を入力する

暗証番号と金額を入力する

コンビニATMで口座振込のやり方五つ目は、暗証番号と金額を入力するということです。振込という文字をタップすると、まずは暗証番号を入力する画面が出てきます。

その画面に出たら、暗証番号を入力しましょう。続いて振り込む金額の入力が必要になります。その画面になったら振り込む金額を入力してください。この際間違わないように注意しながら入力しましょう。

コンビニATMで口座振込のやり方⑥必要な情報を入力

必要な情報を入力

コンビニATMで口座振込のやり方六つ目は、必要な情報を入力になります。金額を入力したら、次は振り込む相手の情報を入力していきます。ATMによって順番は異なりますが、基本的には口座情報と店舗情報、名前の確認が必要です。

口座番号だけでなく、支店番号が必要になるためあらかじめ確認しておく必要があります。すべて正しく入力したら、振り込む相手の名前が表示されるため確認しましょう。

コンビニATMで口座振込のやり方⑦間違いないか確認して振込

間違いないか確認して振込

コンビニATMで口座振込のやり方七つ目は、間違いないか確認して振込ということです。全ての情報を入力したら、最後は金額を含め確認する画面が表示されます。その画面に間違いないか確認したら、確定ボタンを押し振込完了です。

コンビニATMで手数料をお得にする方法は?|楽天銀行も

コンビニATMで手数料をお得にする方法①楽天銀行など安い銀行を使う


楽天銀行など安い銀行を使う

コンビニATMで手数料をお得にする方法一つ目は、楽天銀行など安い銀行を使うということです。楽天銀行やネットバンキングなどの銀行は、そもそも振込手数料が他の銀行に比べて低い傾向にあります。

そのためできる限り振込手数料を安くしたいと思っている方は、もともと振込手数料が安い銀行に口座を作ることがおすすめになります。ネットバンキングはネット上で口座の開設手続きを行うこともできるため、ぜひ試してみてください。

コンビニATMで手数料をお得にする方法②手数料が安い時間帯に利用する

手数料が安い時間帯に利用する

コンビニATMで手数料をお得にする方法二つ目は、手数料が安い時間帯に利用するということです。コンビニATMは24時間利用できる代わりに、深夜や早朝は振込手数料が高くなっていることが多いです。

そのため振込手数料を安く押さえたい場合は、いつからいつまで安く利用できるのか把握し利用することがおすすめになります。振込手数料だけでなく、引き出す場合も同様に手数料が高くなるため、事前にしっかり調べておくようにしましょう。

コンビニATMで手数料をお得にする方法③銀行ごとの特典を利用する

銀行ごとの特典を利用する

コンビニATMで手数料をお得にする方法三つ目は、銀行ごとの特典を利用するということです。使用する銀行によっては、ATM手数料が数回無料であったり取引額に応じて手数料が変化したりする場合があります。

そのためそのような、銀行ごとの特典や特徴を把握し利用することが重要です。銀行ごとの特典を知って利用することで、お得に安く振込することができます。そのような特典に関しては、銀行のホームページなどで確認できるため確認しておきましょう。

コンビニATMで手数料をお得にする方法④同じ銀行間での振り込みに使う

同じ銀行間での振り込みに使う

コンビニATMで手数料をお得にする方法四つ目は、同じ銀行間での振り込みに使うということです。コンビニで振り込みを行う場合、同じ銀行間であれば手数料がかからなかったり安くなったりすることがあります。

そのため手数料を安く押さえたいのであれば、振り込む相手や銀行に応じて銀行を変えることがおすすめになります。そうすることで振込手数料の節約になり、コンビニATMをお得に利用することが可能です。

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ①ファミリーマート

ファミリーマート

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ一つ目は、ファミリーマートになります。ファミリーマートは、ゆうちょ銀行であっても振込をすることができるコンビニです。またコンビニによっては、ゆうちょ銀行ATMが設置されています。

そのためゆうちょ銀行をお得に利用することもでき、全ての取引を行うことが可能です。もしコンビニで頻繁にゆうちょ銀行を利用したいと思っている場合は、近くのファミマでゆうちょ銀行ATMがあるか確認してみましょう。

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ②振込以外はセブンイレブン

振込以外はセブンイレブン

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ二つ目は、振込以外はセブンイレブンで行うことができるということです。セブンイレブンのコンビニATMは、ゆうちょ銀行に対応しています。しかし振込を行うことができません。

そのため振り込みを行いたい場合は、セブンイレブンのコンビニATMでは行えないため注意しましょう。しかし引き出しやお預け、残高照会は行うことができます。なので日常的なゆうちょ銀行の利用は行えるということになります。

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ③入出金はローソン

入出金はローソン

コンビニでできる?ゆうちょ銀行OKのコンビニ三つ目は、入出金はローソンでできるということになります。ローソンではゆうちょ銀行を使う場合、引き出しやお預けの入出金を行うことができます。しかし他の取引は行うことができません。

そのため振り込みやその他の取引を行いたい場合は、ローソン以外で行う必要があります。家の近くにローソンしかない場合は、ゆうちょの店舗や他のコンビニの場所を把握しておくと利用しやすいためおすすめになります。

コンビニの振込手数料ややり方を知りお得に使おう!

コンビニ別の振込手数料ややり方について紹介しましたがいかがでしたでしょうか。コンビニでの振り込みのやり方について知っていただけたと思います。コンビニでの振り込みが分からず出来なかったという方は、この記事を参考に実践してみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。