【ヤフオク】商品が届かない場合の対応方法まとめ!報告の仕方・返金等の補償は?

ヤフオクでなかなか商品が届かないと、どう対処していいか悩みますよね?そこで、ヤフオクで商品が届かない場合の対応方法や、ヤフオク運営への報告の仕方などをまとめてみました。さらに、返金してもらうためのやり方やトラブル回避方法も詳しく解説します!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ヤフオクで商品が届かない場合の対応方法

①配送状況を確認する

道路

ヤフオクで商品が届かない場合は、まずは取引ナビで配送状況を確認してみましょう。取引ナビの画面では、支払いから受取連絡まで段階ごとに表示されています。例えば、発送連絡のところが連絡待ちになっている場合は、商品は未発送だということを示しています。

逆に、連絡待ちと表示されてない場合は、発送はされているけれど商品が未着の状態を指します。この場合、出品者側ではなく、配送をする過程で何かしらのトラブルが起こっていることを意味するので、配送業者に連絡を取ってみましょう。

②出品者に発送状況を聞く

スマホを隔てる人

先ほど述べた、発送状況が連絡待ちになっている状態から表示が変わらない場合は、何かしらの理由で未発送となっている状態です。この場合は、出品者に確認の連絡を取りましょう。出品者から返信が来なくても、根気強く連絡を取り続けてください。

出品者から未発送の理由やその後の対応などが返って来た場合は、基本的にはそれに従います。また、発送開始日や発送予定日は、出品者にコメントする前にしっかり確認しておきましょう。

③運営に報告する

パソコンを打つ人

商品が未発送の状態が続いている、もしくは未着の状況が長く続いている場合は、ヤフオクの運営に報告してください。商品によって配送までにかかる時間が異なるので、目安として、かんたん決済後8日程度経っても音沙汰がない場合は報告するようにしましょう。


また、出品者と連絡が取れない場合は、詐欺の可能性も考えられるので、運営に状況を細かく報告してください。状況によっては返金補償をスムーズに行える可能性があるため、できるだけ詳しく説明しましょう。

④警察に相談する

警察官

運営に報告しても対応してもらえない、もしくは悪質な詐欺が疑われる場合は、警察に相談するのも一つの方法です。この場合は、被害状況がよく分かるように、証拠として取引画面はしっかり残しておくようにしましょう。また、出品者へもこまめにコメントしておくことも大切です。

これはあくまでも最終手段なので、明らかに詐欺だと思う場合などに限って相談しましょう。また、発送はされているけれど未着の場合は、警察に相談せずに、配送業者と出品者の間で解決してもらうようにしましょう。

ヤフオクで商品が届かない場合の報告の仕方

①商品の発送状況を説明する

ダンボールを運ぶ人たち

ヤフオクで商品が届かず、出品者との間でもトラブルが解決しない場合は、運営に速やかに報告しましょう。先述しましたが、報告の目安は、未発送や未着の状態から1週間程度、もしくはかんたん決済後8日経ってからが良いです。

まず、「落札日」「発送予定日」「到着予定日」などを説明します。次に、商品の発送予定日からどれくらい経過しているか、未着の状態がどれくらい続いているかを細かく記載しましょう。

②出品者とのやり取りを報告する


パソコンの画面

出品者と連絡がつかないトラブルの場合は、運営側にそれまでの出品者とのやり取りを報告しても良いです。購入に至るまでの出品者とのやり取りから、自分が残したコメント、いつ頃から出品者と連絡が取れなくなったのかまで、トラブルが解決できそうな証拠をしっかり提示しておきましょう。

よほど深刻そうなトラブルや詐欺の可能性があると判断されると、運営側はすぐに出品者情報を調べてくれる可能性があります。それによっては、スムーズに返金に応じてくれるかもしれないので、諦めずにまずは報告してみましょう。

③取引の内容を報告する

画面から飛び出るお金

出品者とのやり取りなどを提示しても対応してくれない場合は、取引開始から現在までの取引内容をすべて報告するのも一つの手です。これにより、運営側もトラブルの原因が把握しやすくなり、迅速に対応してくれる確率が高まります。

また、落札者側に確認ミスがある場合も、運営側が指摘しやすくなります。最初の段階でここまでする必要はありませんが、2週間以上経過しても進展がない場合は、運営側の目につきやすい報告の仕方を心がけましょう。

ヤフオクで商品が届かない場合の返金方法

①支払いの8日後に返金申請をする

クレジットカードを持つ人

ヤフオクでかんたん決済を利用すると、返金申請が行えます。返金申請ができるのは、かんたん決済後の8日後から12日の間です。申請方法は簡単で、かんたん決済で支払い後、8日経っても未発送、もしくは未着の場合は取引画面に返金申請ボタンが出てきます。


そのボタンをタップし、返金申請する理由を運営に報告すれば完了です。ただし、ヤフオク側は、基本的には返金補償には応じないという対応をとっています。そのため、出品者側に明らかに非があると認められない限りは、返金補償されない可能性もあるため注意しましょう。

②出品者に取引を中止してもらう

中止サイン

未発送の状態が続いている場合は、出品者側に取引を中止してもらう方法もあります。取引を中止すると、スムーズに返金手続きに入ります。これは、かんたん決済で支払い後でも対応可能なので、まずは出品者に相談してみましょう。

これは、あくまでも商品を発送する前の段階でできる手続きなので、発送後に未着になっている状態では返金補償はされません。商品の発送状況を確認後に、出品者に連絡しましょう。詳しい取引中止のやり方は、以下の記事で詳しく紹介されています。

Small thumb shutterstock 369920516
【ヤフオク】落札後に取引中止したい!出品者・落札者の方法や注意事項まとめ!

ヤフオクの落札後に取引を止めたいときは、どんな手続きをしたらいいかご存知ですか?今回は、ヤフオクの落札後取引中止の方法をご紹介します。出品者、落札者別にま...

③運営か警察に報告する

お金を受け取る人

出品者の悪質性が高い場合は、かんたん決済後8日経たなくても、運営が返金補償に対応してくれる可能性もあります。この場合、出品者の対応や発送状況、悪質性が確認できるトラブルの証拠などを運営側に示す必要があります。

それらが確認できれば、運営側が返金補償をしてくれる可能性が高いです。しかし、仮に応じてくれない場合は、速やかに警察へ報告しましょう。警察に対応してもらう場合は、返金に時間がかかることがあるので注意しましょう。

ヤフオクで商品が届かないトラブルの回避方法

①出品者情報を確認する

怪しい人

ヤフオクで商品が届かないトラブルに遭わないためには、商品を落札する前に出品者情報を確認することが大切です。出品者情報は、プロフィールから出品物、商品説明文まで隈なく目を通します。

特に評価の部分は、詐欺アカウントであるか見極めるポイントでもあるので、しっかり確認しておきましょう。良い評価だけではなく、悪い評価もきちんと目を通しておくことで、トラブルに遭う確率が格段に下がります。

②追跡できる配送方法を選ぶ

スマホを見る女性

発送トラブルを防ぐには、商品を追跡できる配送方法を選択することが重要です。今はほとんどの配送方法で追跡機能がありますが、中には追跡不可のものもあるので注意が必要です。代金を支払う前に、出品者に確認しておくと安心です。

③返信しない出品者からは買わない

パソコンを見て悩む女性

質問などに返信をしない出品者は、詐欺などの可能性が高くなるため、購入しないのがおすすめです。仮に詐欺アカウントでなくても、トラブルが起こった際に対応が遅かったり、返金に応じてくれないなどの問題が発生する恐れがあります。そのため、できるだけマメにコメントを残してくれる出品者を探すようにしましょう。

ヤフオクで商品が届かない場合は冷静に対処しよう

商品が届かないと焦ってしまいますが、まずは一旦心を落ち着かせ、冷静な頭で対処することが大切です。そのため、出品者にも攻撃的な言葉は使わず、あくまでも発送状況だけを問うようなコメントを残すようにしましょう。

当事者間で解決できないと判断したら、速やかに運営に報告してください。その際は、返金補償の可能性が高くなるように、なるべく細かく丁寧に説明することを心がけましょう。もし対応の仕方がわからなくなったら、記事内の対処法を参考にしてみてください。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。