ゴーストタッチ(お化けタッチ)の種明かし!誤作動の原因と対処法も
不意に勝手にandroidやXperia、iPhoneが暴走してしまう、ゴーストタッチの種明かしと対処法について紹介します。今や身につけてないと落ち着かない程、需要のある携帯電話ですが「お化けタッチ」と呼ばれる現象になっても慌てずに対処できるようになりましょう。また原因についても見ていきましょう。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
iPhoneのゴーストタッチの種明かし
iPhoneの種明かし①暴走と勘違いするiPhoneのsiriの機能
iPhoneがいきなり発信してしまう誤作動など起きたことはないですか?「かけた覚えがないのにいつの間に」なんて事もあり、仕事先の人や滅多に連絡しない人だと困ってしまいます。そんな時は一度iPhoneに備わったsiriの機能を見直して見て下さい。音声で認識して電話なども掛けてくれる便利な機能です。
iPhoneの種明かし②iPhoneのアクセシビリティの機能
2つ目の種明かしとしてはアクセシビリティの機能です。主に補佐する役割の機能ですが、思いの外VoiceOver等の機能が有効だと2回か3回連続でタッチしないと反応しないので慌ててしまいます。音声も流れるのでゴーストタッチと疑われることもしばしばあります。機能さえ知っていれば安心ですね。
iPhoneの種明かし③ゴーストタッチは交換プログラムの対象を疑う
3つ目の種明かしですが、お化けタッチの症状がiPhone8の場合はAppleの公式HPより不具合を認識しているため交換するという記載がなされています。いきなり暴走して何を試しても治らない場合、マルチタッチ(画面のタッチ)の不具合なので該当するのかHPから確認してみた方がいいでしょう。
iPhoneの種明かし④お化けタッチはアカウントの併用
4つ目の種明かしですが、思いもよらないiPhoneには不可欠のAppleIDのアカウントを家族で一緒に使っている人がいます。画面が勝手に動くゴーストタッチというよりも勝手に画面にアプリが増える、写真が増える、電話がかかってくるなどの症状です。思い当たる事がある時はアカウントを調べてみましょう。
iPhoneの種明かし⑤iOSのバージョンが古い
5つ目の種明かしですが、実はゴーストタッチなどの不具合には最新のiOSを搭載していない本体を使用している可能性があります。細かなバグや新しい機能の追加の為にAppleで出しているものです。ゴーストタッチの症状が出てしまう様なら一度検討しましょう。本体以外にもパソコンのiTunesでも可能です。
Xperiaのゴーストタッチの種明かし
Xperiaの種明かし①お化けタッチは熱暴走を疑う
1つ目の種明かしとしてXperiaの画面が勝手に動くゴーストタッチになった時は一度本体に触って見て下さい。充電器をさしたままずっと使用していると携帯自体に熱がこもってしまうことがあります。本当にお化けタッチと呼ばれてもおかしくない誤作動なのでびっくりしますが後述する対処法を確認すれば大丈夫です。
Xperiaの種明かし②ゴーストタッチは設定を見直す
2つ目のXperiaの種明かしですが設定の見直しで治る場合があります。ポケットに入れている時の改善方法はXperia場合ホーム画面から設定アプリを開き画面設定、画面OFF時の誤作動をONにするだけで改善します。androidの場合「グローブモード」や「高感度タッチ操作」で搭載してます。
Xperiaの種明かし③ゴーストタッチは手袋モードの解除で治る
3つ目のXperiaの種明かしですがSONYのスマートフォンには冬にありがたい手袋モードがあります。手袋など電気を通しづらい素材でもスマートフォンが使える機能です。しかし感度が良くなるため手袋をしていない時はお化けタッチの症状と勘違いされる事もあるので注意しましょう。
Xperiaの種明かし④ゴーストタッチになったら水濡れシールの確認
4つ目のXperiaの種明かしですが、防水機能が付いている事で安心している人も多いでしょう。しかし暴走やゴーストタッチの原因に挙げられるのは水濡れの場合です。防水パッキンの腐食や端子部の蓋の破損が原因として多いです。SIMカードを入れる場所に判定場所がありピンクになっていると水濡れ判定となります。
androidのゴーストタッチの種明かし
androidの種明かし①暴走はアプリが原因かも
androidのゴーストタッチの種明かしは特定のアプリが悪さをしている場合もあります。その場合アプリ自体をアンインストールする事ですっきり改善するのでその後に再度インストールしてみましょう。アプリ内にデータが残る場合はデータの消失に気をつけましょう。
androidの種明かし②お化けタッチは長押し感知の時間設定を見直す
androidの種明かしの2つ目は「長押し感知」の設定が短くなっている可能性です。少し触れた程度で動いてしまうのであればこの設定を長くする事でお化けタッチの改善ができます。メーカーによって操作は異なりますが「設定」から「ユーザー補助」に進むと設定の変更が可能です。
androidの種明かし③ゴーストタッチの原因はアプリの開きっぱなし
androidの種明かし3つ目はアプリの開きっぱなしによるゴーストタッチです。色々なアプリを立ち上げたまま使用していたりはしませんか?パソコンに例えるとインターネットのタブが一杯ある状況です。これでは少し誤作動が起きてもおかしくありません。画面下のアプリ履歴キーでスワイプして閉じておきましょう。
androidの種明かし④お化けタッチは保護フィルムを剥がしてみる
androidの種明かし4つ目はびっくりすることに保護フィルムの中に異物が入り込んでゴーストタッチの現象が起きることです。長い間の使用で埃や水滴が入ってしまう、または本体の劣化で感度が悪くなり反応しなくなる事もあります。一回剥がしてしまうと再利用出来ないのは残念ですが試してみる価値は充分にあります。
androidの種明かし⑤ゴーストタッチは修理の可能性
androidの種明し5つ目ですが再起動してもアプリをアンインストールしても改善しない場合のゴーストタッチは、本体に異常をきたしている可能性が高いです。OSがきちんと入りきっていなかったりデータが壊れていたり、ウイルスに感染していたりです。その場合は修理に出すための手続きを確認しましょう。
誤作動の原因と対処法とは?
お化けタッチの原因を突き止める
まず、万が一お化けタッチの現象が出たら、慌てず今から言うことを確認しましょう。いつ、どこで、何をした時にこの状態になったか、改善のために試したことは?この4つを書き留めておくと後で役に立ちます。何気ないことが暴走の原因に潜んでいるかもしれません。上記の種明かしも参考にしてみましょう。
ハードウェアの場合は修理が必要
いつ、どこで、何をした時に考えた時に「落としてしまった」「外観が破損している」「水に濡れた」など本体自体に暴走する原因が潜んでいる場合もあります。そうなると修理しか手立てが無い時もあるので、自分で判断がつかない時は契約している通信業者に相談しましょう。
もし、万が一よく見たら画面が割れていた!等のショックな出来事に直面した場合まずは応急処置を試みましょう。詳しくはこちらの記事を参考にしてみて下さい。
再起動はとても有効
本当にいきなりなった時に一度は試して頂きたいのが再起動です。メーカーによって、またはシリーズによってやり方が異なるので抑えておきましょう。一時的な不具合であれば改善します。主にやり方については通信業者のホームページまたはiPhoneの場合Appleの公式サイトに記載があるので確認してみましょう。
強制再起動の方法
iPhone5~iPhone6sPlus | ホームボタンと電源ボタンを15秒ほど長押し |
iPhone7~iPhone7Plus | 音量の下ボタンと電源ボタン15秒ほど長押し |
iPhone8~iPhoneX以降 | 音量の上、下、電源ボタンを順番に押下。最後の電源ボタンのみ15秒長押し |
Xperia | 電源ボタンと音量上げるボタンを三回震えるまで長押し |
android(メーカーにより違う者有り) | 電源ボタンを30秒程長押し |
ソフトウェアの場合は更新で誤作動改善
お化けタッチの原因の一つに「最近動作が重かった」などが当てはまる場合、携帯電話自体のバージョンが追いついていない場合もあります。各メーカーが小さい誤作動や改善の為に提供しているので最新になっていない場合は更新してみましょう。「設定」から「端末情報」「ソフトウェアの更新」から行うことが出来ます。
ゴーストタッチを起こさないために気をつけること6選
気をつけること①ゴーストタッチが起きる状況を作らない
気をつけることの1つ目はやはり環境です。身に覚えがないのに暴走する様になった時は自身が気づかないだけで雨の日に使用して水に濡れてしまった、満員電車で圧迫されて湾曲したなどが挙げられます。どちらもゴーストタッチになるのは防ぎようが無いものですが意識を変えてみるだけでも変わってくるものです。
気をつけること②暴走しても慌てずに対処する
暴走して勝手に動き出したらとてもじゃないですが皆さんビックリするでしょう。しかしここで慌てて色んなボタンを押下したり、触ってしまうことによって原因がわからなくなってしまう可能性があるのです。大事なデータが入っているからこそ慌てずに対処しましょう。
気をつけること③ストレージを管理する
ゴーストタッチや誤作動を起こす原因の一つとして本体の容量が一杯になっている事があります。そうなると本体に負荷がかかり勝手に動作する、または動かなくなっています。本体の容量については「設定」から「ストレージ」の部分を確認すると良いでしょう。
気をつけること④温度に気をつける
携帯電話には特別に機能に加わっていない限り(例えば防水、防塵等に特化したシリーズ)適温があるのはご存知ですか?メーカーによって変わって来ますが極端に暑い所、寒い所に放置しないように心がけましょう。急に電源が落ちる等の負荷でバッテリーの消耗につながります。
気をつけること⑤正規のアクセサリを使用する
今は100円でも充電器やケースなどが購入できますがせめて直接つなぐ充電器等はメーカーの正規品を使用しましょう。iPhoneなどは「このアクセサリは互換性がありません」などのメッセージで警告を出す場合もあります。本体に負荷がかかる原因ともなりますので気をつけましょう。購入する時の目安にしましょう。
気をつけること⑥バッテリーの劣化にも気をつける
意外にもバッテリーの劣化がゴーストタッチの原因になる事もあります。処理能力が追いつかずに誤作動に結びつくのです。またバッテリーは膨張したり熱を持ったり本体自体に与える影響も大きいので心配であればバッテリー交換も視野に入れましょう。修理では電池内蔵型の場合データが消える可能性あるので注意しましょう。
ゴーストタッチの原因や対処法が分からない時は?
原因については専門の人に頼る
実は起こってしまってからのゴーストタッチの原因を特定するのはとても難しいです。再起動やアップデートで治った場合は改善しても根本的な原因というのは「一種のバグだった」止まりです。また、メーカーによっては製品特有の不具合の可能性もあるので問い合わせも有効となります。
それぞれの問い合わせ先
いざ、問い合わせ先を探すにしても手元にある携帯電話が使えない!と言う事がほとんどかもしれません。自分にあった問い合わせ先だけでもメモにしてお財布に入れておく、手帳に書いておくなどしておきましょう。
問い合わせ先
AppleCere | 0120-277-535 | 9:00~21:00 | 同じ |
ドコモケータイ補償 | 0120-210-360 | 9:00~20:00 | ドコモの携帯から15711 |
ソフトバンク | 0800-919-0113 | 9:00~20:00 | ソフトバンクの携帯から113 |
au故障・紛失サポート | 0120-925-919 | 3:00~20:00 | 同じ |
ゴーストタッチで修理になった時は
事前に準備しておけば安心①バックアップ
暴走して修理になった時に一番困るのは今まで愛用してきた携帯電話のデータではないでしょうか。今は個人情報の兼ね合いでお手伝いしてくれるお店が少なくなってきました。使用できなくなった時は個人責任となる為しっかりと自分のデータは管理できるように心がけましょう。その時のための準備のしておきたいメモです。
- ・バックアップ
- ・修理料金
- ・代替機の手配
準備しておきたい重要メモ
修理に出した時に困らないように上記三点は確認しておきましょう。修理に出したけど思ったよりもお金がかかる!この様な状態になった時に困らないようにしましょう。
事前に準備しておけば安心②機種変更
事前に準備しておきたいこと2つ目は修理料金と併せて機種変更の検討です。長い間愛用してきたのであれば本体自体の寿命も考えられます。また使用しているアプリに対応していない場合など自身の使用に併せてどちらにメリットがあるのかをしっかり考えましょう。
事前に準備しておけば安心③下取り料金
事前に準備しておきたいこと3つ目は機種変更になった時の補足にもなりますが時期によっては本体の下取りをしている所もあります。Appleでは下取りプログラム、Xperiaやandroidは通信業者でシリーズごとに設定もされているようなので対象になるかも含めて確認してみましょう。
ゴーストタッチの仕組みや種明かしを理解して上手に使いこなそう!
ここまでiPhone、Xperia、androidのお化けタッチの種明かし、原因や対処法について紹介してきました。精密機械の為、上記のような事が起こりえますが使い方や対処法をマスターしていればお化けタッチも怖くないですね。生活に欠かせない製品だからこそ大事に上手に付き合って行きましょう。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。