自分のことばかり話す人の心理13選!自分の話ばかりする女性への対処法も

今回は、「自分のことばかり話す人の心理」をテーマに、自分の話ばかりする女性への対処法も併せて紹介していきます。自分の話しかしない人というのは、人の話を聞かない事も多いので、一緒にいて疲れるという場合がほとんどです。職場に自分のことしか話さない人がいるという場合は、その対処法を学んでみて下さい。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



自分のことばかり話す人の心理・理由13選

自分のことばかり話す人の心理・理由①自分に興味を持ってほしい

会話する男女

自分のことばかり話す人の心理・理由1つ目は、自分に興味を持ってほしいです。自分の事を話したいだけという人も中にはいますが、話相手に対して好意的な感情を持っており、自分に興味を持ってほしいが為に自分の話ばかりするというケースもあります。こう見ると、少し強引のように感じますが、可愛いとも感じますよね。

自分のことばかり話す人の心理・理由②相手が聞き上手だから

会話する男女

自分のことばかり話す人の心理・理由2つ目は、相手が聞き上手だからつい、話してしまうです。相手がどんな話でも「うん、うん」と話してくれるとなれば、気持ちよくなってつい話過ぎてしまうというケースもあるでしょう。しかし、何でも聞き入れていれば、徐々に疲れるので、ある程度したら早めに切り上げましょう。

自分のことばかり話す人の心理・理由③気分が乗っている

笑顔の女性

自分のことばかり話す人の心理・理由3つ目は、気分が乗っているです。良い事があった時やお酒が入って気分が良いとなれば、つい人から注目される気持ちよさも相まって話過ぎてしまうという場合もあるでしょう。気分が良い時に周囲からチヤホヤされれば、余計に話過ぎてしまいます。

自分のことばかり話す人の心理・理由④ストレスが溜まっている

悩む女性

自分のことばかり話す人の心理・理由4つ目は、ストレスが溜まっているです。ストレスが溜まっている時というのは、特に女性の場合、喋る事で発散しようとします。ストレスが溜まっていれば、周囲に配慮するなんて事はできませんので、女性の多くは相手の反応にもお構いなしに話続けてしまいます。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑤自己主張が激しい


自信家

自分のことばかり話す人の心理・理由5つ目は、自己主張が激しいです。話していて、嫌だなと感じる人の多くは、自慢話が多い人ですよね。また、自信家で自己主張が激しいとなれば、徐々に話を聞いている方も疲れるだけでなく、ウンザリしてしまいます。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑥承認欲求が強い

握手する男性

自分のことばかり話す人の心理・理由6つ目は、承認欲求が強いです。周囲から認められたいという気持ちが人一倍、強い傾向にあるのも事実です。承認欲求が強い人ほど、自慢話をしてしまいがちです。こういう人は、徐々に人よりも上に立ちたいという気持ちが強くなる傾向にあるので、関わる場合には注意が必要です。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑦男女共に寂しがり屋

寂しい女性

自分のことばかり話す人の心理・理由7つ目は、寂しがり屋です。寂しがり屋故に、周囲の注目を集めたいという心理が強く働いているケースも少なくありません。よくあるのが、SNSでの誰かからの反応を待つような投稿です。こういう「かまってちゃん」タイプは、男女共に関わると面倒な事になる典型パターンです。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑧疲れるので相手の話を終わらせたい

拒否する男性

自分のことばかり話す人の心理・理由8つ目は、相手の話を終わらせたいです。すべての人が自慢話を無意識にしているばかりではありません。場合によっては、相手からウンザリされる為に、わざと自慢話をして話を切り上げようと企んでいる人もいます。その為、疲れると感じているのは、実は相手かもしれません。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑨相手に興味がない

嫌がる女性

自分のことばかり話す人の心理・理由9つ目は、相手に興味がないです。相手の話に興味がなければ、どんなに話そうと堂々巡りですよね。好きでもない相手といつまでもダラダラと話していても疲れるだけなので、何か理由をつけて早めに切り上げようとしているケースも多いものです。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑩沈黙に耐えられない

沈黙の男女

自分のことばかり話す人の心理・理由10個目は、沈黙に耐えられないです。沈黙に耐えられず、何か話さなきゃと自分の話をしてしまうという人もいます。この場合、極度の気遣い屋さんという場合が多いので、周囲の人も「自慢話が多い人」と感じる人もいますし、「気を遣ってくれる人」ともいて、反応は様々です。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑪相手の事を支配したい

お札を見る男性

自分のことばかり話す人の心理・理由11個目は、相手の事を支配したいです。常に周囲の主導権を握りたいという気持ちが強い人は、会話の主導権ですら自分が握りたいと感じがちです。その場の話をすべて自分の話にすり替えようとするので、この場合には、周囲もめんどくさい人と感じてしまう事も多いでしょう。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑫自分の話をする事で快感を得ている

自慢する女性

自分のことばかり話す人の心理・理由12個目は、自分の話をする事で快感を得ているです。自分の情報を相手に伝える事は、快感を得る行動という研究結果がある程です。確かに、自分の話を相手に聞いてもらうというのは、ストレス解消もできるという事もあり、それだけ幸せな気分に浸れると言えます。

自分のことばかり話す人の心理・理由⑬自分に関心があると思い込んでいる

驚く女性

自分のことばかり話す人の心理・理由13個目は、自分に関心があると勘違いしているです。人の話ばかりに興味がある人なんて、この世に居ないも同然です。相手の話を真剣に聞いているように感じるのは、そうせざるを得ない状況だからこそです。この場合、ストレートに誰かが指摘しなければ終わらないケースがほとんどです。


ここに、自慢話ばかりする人の心理をまとめた記事があるので、この記事で自分の話ばかりをしたがる人がどのような心理状況なのかを学んでみて下さい。

Small thumb shutterstock 567016504
自慢話ばかりする人の心理7選!子供や家族の自慢をする人への対処法も

自慢ばかりしてくる人の心理がどのようなものなのか、知りたいと思いませんか?今回は、自慢話ばかりする人の心理やその性格をご紹介します!自分だけの話に限らず、...

自分のことばかり話す人の恋愛傾向は?

自分の話しかしない人は男女共に自分を良く見せたいという気持ちが強くなる

会話する男女

自分のことばかり話す人の恋愛傾向1つ目は、自分を良く見せたい気持ちが強くなるです。好きな人には、自分の事を良く見せたいというのは、少なからず誰にでもあると思います。しかし、自分のことばかりを話す人はこの気持ちがより強くなります。いかに自分がすごい仕事をしてきたか、どれだけモテてきたかを話し出します。

多くの人がこの話を聞いたところで「だから何?」と言ってしまいそうになりますが、承認欲求も強い傾向にある自分のことばかりを話す人ですので、好きな人には自分の事を認めてほしいと感じているが為の行動と考えてあげて下さい。これは、男女ともに共通する部分でもあります。

人の話を聞かない人は一生懸命アピールしたい気持ちが強くなる

マスカラを塗る女性

自分のことばかり話す人の恋愛傾向2つ目は、一生懸命アピールしたい気持ちが強くなるです。自分の事をもっと知ってほしいという気持ちが先行してしまい、どうしても自分の話ばかりするのも特徴です。その為、聞き上手な人であれば、その話をつい聞いてしまいますが、徐々にそれがきつくなってしまうでしょう。

自分に自信がない事を隠すためのカモフラージュとして自分のことばかり話すという人を演じている場合があるので、ネガティブ発言も目立ちますが、それでも相手の事が気になるという場合には、最後まで付き合ってあげるというのも相手に安心感を与えるポイントになります。

ここに、自分の話ばかりする男の心理についての記事があるので、それが脈ありなのか脈なしなのかを探るヒントとしてみて下さい。

自分の話ばかりする男の心理とは?脈アリ?ナシ?その対処法を知る

自分の話ばかりする人への対処法は?

自分の話ばかりする人への対処法①疲れる人の話は適当に受け流す

拒否する女性

自分の話ばかりする人への対処法1つ目は、適当に受け流すです。自分の話ばかりする人の話をすべて真剣に聞いていては、身が持ちません。その為、いちいち真面目に聞いていれば、自分が滅入ってしまうのも目に見えていますよね。そういう意味でも「そうなんですね」「なるほどね」等と適当に相槌をしておきましょう。

自分の話ばかりする人への対処法②職場にいる場合には関わらない

拒否する女性

自分の話ばかりする人への対処法2つ目は、関わらないです。自分のことばかり話す人だと一度でも感じた場合、自ら進んで会話したいとは思わないですよね。その為、自分の話ばかりする人とは、できるだけ距離を取って関わらないようにするというのも大事な事です。しかし、職場の同僚となると難しいケースも多いですよね。

その場合には、必要以上に深く関わらないのはもちろんの事、事務的な会話をしていく事で相手も徐々にそんなに関わらないようにしてくれるようにはずです。

自分の話ばかりする人への対処法③自分のことしか話さない人は褒める

褒める女性

自分の話ばかりする人への対処法3つ目は、とりあえず褒めるです。承認欲求が強い自分の話ばかりする人ですので、自分の話をして褒められたいという気持ちを少なからず持っています。しかし、一度でも褒めてしまうと話が長くなってしまう懸念もありますので、当たり障りのない言葉で褒めましょう。

ここに、自慢話する人の心理についての記事があるので、自慢話したい時の対処法なども併せて参考にしてみて下さい。もし、自分のことばかり話す人と親しい仲である場合には、この記事により、相手のその癖を直す際のアドバイスの参考にするというのもいいでしょう。

Small thumb shutterstock 349597913
自慢話する人の心理8選!自慢話の話題や自慢したい時の対処法5選も

自慢話ばかりする女性は、どのような心理を持っているのでしょうか。この記事では、自慢話する人の心理を8選にしてご紹介します!自慢話の話題や自慢したい時の対処...

自分のことばかり話す人は人から認められたい気持ちが人一倍強い

今回は、「自分のことばかり話す人の心理」をテーマに、自分の話ばかりする人の対処法についても併せて紹介してきましたが、いかがでしたか?自分の話しかしない人と話していると、徐々に疲れるというのも事実です。また、こういう人は男女問わず、自分の話をした後は、人の話を聞かないというケースも少なくありません。

しかし、それでは自分のことしか話さない面倒な人というレッテルを貼られてしまっても仕方ありません。そうならない為にも、ぜひ自分の話しかしないという自覚がある場合、改善する方法を模索するのも大事なポイントです。少なくとも、自分の話ばかりする人は、厄介者扱いを受けかねないのでこの機会に実践して下さい。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。