飼い殺しの意味や会社とは?ぶら下がり社員で仕事が出来ない人の原因も

飼い殺しという言葉の意味をご存知でしょうか?実は皆さんの日常に起こりえる状態を表しています。会社でやりたい仕事を任せてもらえないという事はありませんか?もしかしたら飼い殺しされているかもしれません。そこで今回は飼い殺しされる職場や社員の特徴を詳しく解説していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



飼い殺しの意味は?

飼い殺しの意味とは「役に立たなくなった家畜を死ぬまで養う」こと!

飼い殺し

飼い殺しの意味とは「役に立たなくなった家畜を死ぬまで養う」ことです。飼い殺しの本来の意味は乳の出なくなった牛をそのまま死ぬまで養う時などに使われます。利益にならないけど、餌を与え続けて飼います。利益にならないからといって、殺したり逃がしたりはしません。

飼い殺しは「その人の実力を発揮させないまま雇い続ける」ことにも使う!

飼い殺し

飼い殺しは「その人の実力を発揮させないまま雇い続ける」という意味もあります。家畜ではなく人間に使われる場合は、その人へ最低限の利益を与えるが、大切にはされていません。だからといって、そこから逃げ出すことも出来なくなります。仕事だけではなく、恋愛や家庭などでも使われる言葉です。

人間は自分が持っている実力や能力を求めてほしいのです。下の記事で「必要とされたい」と思う心理について詳しく解説しています。大切にされていなくても、側に置いといてもらえるだけで「必要とされているのかな?」と勘違いしてしまうこともありますよね!現状に疑問を抱いている人はぜひご覧になってくださいね!

Small thumb shutterstock 518908273
「必要とされたい」の心理10選!誰か/仕事/心理学/してくれる人

誰かに必要とされたいと感じたことは誰しもが一度はあることだと思います。しかし、その気持ちをさらに深く掘り下げたことはありますか?人に必要とされたい心理は、...

飼い殺しの会社とは?

飼い殺しの会社とはその人の能力に見合った仕事を与えない会社!

飼い殺し

飼い殺しの会社の意味とはその人の能力に見合った仕事を与えない会社のことを指します。大きな仕事に見合う能力や経験や実力があるにもかかわらず、お茶くみやコピーばかりしか任せてもらえなかったら、力を発揮する機会が全くないですよね。

または、本来の業務以外の雑務を大量に押し付けられ、やりたい仕事に手が付けられず一日が終わってしまう事もあります。嫌がらせでわざと無理難題を押し付けて苦しんでいる姿を楽しむ人もいます。そのような会社はブラック企業とも呼ばれます。下の引用でブラック企業の飼い殺しの実態をご紹介しています。


ブラック企業の場合、金銭的な損害はもとより、精神的な損害が大きくのしかかります。パワハラやモラハラを日常的に受けているうちに、「自分は何もできない人間なんだ」という無力感にとらわれ、飼い殺しになってしまうのです。
引用元: パピマミ

ブラック企業の飼い殺しは金銭的にも精神的にも辛いのです。毎日神経を削られ、正常な判断が出来なくなってしまうのです。毎日繰り返されるパワハラやモラハラで洗脳状態になってしまいます。元々能力があった人材でも、やる気を削がれ無力感に苛まれてしまうのです。

飼い殺しの会社は年功序列の風習が根強い!

ビジネス

飼い殺しの会社は年功序列の風習が根強いのが特徴です。たとえ無能でも年齢が上がれば役職や給料が上がります。そして、有能でも年齢が若ければ、無能上司の下で働かなくてはならないのです。なので、仕事を頑張って会社に利益を還元したとしても、評価されず低賃金のまま飼い殺しにされてしまいます。

また、無能上司は仕事をせずラクをして良い給料が欲しいので、有能な部下に嫉妬して足を引っ張ります。良いアイディアや効率化を提案しても「余計なことをするな」と怒られてしまいます。会社にとって良い事でも、無能上司にしてみれば、面倒な仕事を増やしたことになってしまうのです。

飼い殺しの会社は上司の好き嫌いで判断される!

喧嘩

飼い殺しの会社は上司の好き嫌いで判断されることです。上司の権限が強く、上司のお気に入りかそうではないかで、仕事を割り振られてしまいます。上司に媚びをふってゴマをする社員には、華やかな仕事を割り振り、気に入らない部下には、その社員の実力が発揮できない仕事を割り振ります。

なので、仕事の能力が高いかどうかではなく、上司のご機嫌取りが上手いかどうかで判断されてしまうのです。上司の個人的な気分や好みで好き嫌いを判断されてしまうので、とても理不尽な目に遭ってしまいます。このような上司がいると、セクハラやモラハラの被害者が増えてしまいます。

また、何もしていないのに、理不尽な目に遭ってしまう人もいます。なめられてストレスのはけ口にされてしまうのです。下の記事でなめられる原因や改善方法を詳しくご紹介しています。なめられてしまうのは、常にビクビク怯えているせいかもしれません。とても参考になるのでぜひご覧になってくださいね!

Small thumb shutterstock 745884667
なめられる原因10選!なめられない性格や話し方と服装や髪型も

なめられる人の特徴を考えたことはありますか?同じことをしていても、なぜかなめられる人っていますよね。ここではなめられる原因を探ってみたいと思います。またな...

飼い殺しの会社は社員が転職できないようにコントロールする!


面接

飼い殺しの会社は社員が転職できないようにコントロールします。飼い殺しは「一生養い続ける」という意味を含まれます。それは能力に見合った十分な給料を与え続けることではありません。能力に見合ってないほどの最低賃金のまま一生飼い殺すことです。

転職出来ないようにどうコントロールするかというと、誰にでもできる仕事だけを与え続けて、スキルアップや経験値を稼ぐことをさせません。なので、年齢を重ねても、その年齢に見合った能力が伴わないのです。なので、転職をしようとしても、どこも採用されず現在の会社で最低賃金のまま働かされ続ける事になるのです。

飼い殺しの社員の特徴は?

飼い殺しの社員の特徴①上司と不仲

上司と不仲

飼い殺しの社員の特徴1個目は、上司と不仲です。飼い殺しされてしまう社員は上司に嫌われている場合があります。上司に気に入られていれば、有能な社員を伸ばそうとして力を貸してくれるからです。上司に嫌われると、邪魔されてしまいます。

また、仕事に対しての拘りが強すぎるあまり、要領が悪くなり上司に楯突いてしまう社員も飼い殺しのターゲットにされてしまいます。会社や上司にとって扱いづらい存在だからです。仕事のやり方や結果に少々納得できなくても、折れて従うという融通をきかすことで上司とのトラブルは避けられます。

飼い殺しの社員の特徴②気が弱い

気が弱い

飼い殺しの社員の特徴2個目は、気が弱いことです。気が強すぎても上司とのトラブルの原因となりますが、気が弱すぎるのも飼い殺しのターゲットとなりやすいです。不当な扱いを受けても、我慢してしまうので会社もそれに甘んじてしまいます。文句を言わないので、理不尽な要求をされるのです。

本来の仕事とは違う仕事を押し付けられたり、能力に見合った給料を貰えなくても「揉め事を起こしたくない」という気持ちから声を上げる事が出来ません。一生、最低賃金のまま飼い殺しされてしまうのです。だんだんと自信も削がれてきて、転職する気力も無くなってきてしまいます。

「どうせ私なんて、どの職場に行っても同じ事の繰り返しだ」と卑屈に思うと、飼い殺しの会社に留まってしまいます。下の記事で卑屈になる心理や直す方法を詳しくご紹介しています。自分自身の能力を無視され続けると、無価値であると思ってしまいます。そうなる前にぜひご覧になってくださいね!


Small thumb shutterstock 569871211
卑屈の意味とは?性格となる心理や原因10選と直す方法10選も

あなたの周りには、卑屈な人がいますか?この記事では、「卑屈になる原因や卑屈な人の心理」とともに、卑屈な性格を直す方法についてもご紹介します。卑屈な人と付き...

飼い殺しの社員の特徴③向上心がない

向上心がない

飼い殺しの社員の特徴3個目は、向上心がないことです。ずっと下っ端で良いと思ったり、キャリアアップする気持ちが無い社員は飼い殺しされてしまいます。現状に慣れてしまい、ずっとこのままの方がラクと思ってしまうのです。出世することに魅力を感じません。

出世すれば、給料も上がり大きな仕事も任されますが、その分部下の管理や責任が肩に大きく圧し掛かります。なので、ほどほどの仕事をこなして、ほどほどの給料さえ貰えれば問題ないと思ってしまうのです。また、女性の中には結婚するまでの腰掛のつもりで働いて、そのまま飼い殺しになってしまう場合もあります。

飼い殺しの社員の特徴④お人好し

お人好し

飼い殺しの社員の特徴4個目は、お人好しなことです。人が良いので、余計な仕事を押し付けられ、実力を発揮できる仕事を他の社員に盗られてしまいます。自分にとって利益になる仕事があっても、要領の良い社員に譲ってしまうのです。

または、サービス残業や休日出勤を率先してやったり、不当に安い給料でも文句を言いません。働く場所があるだけマシと思ってしまうのです。現実は他に待遇の良い職場があったとしても、他を見る事は浮気のような気がして見ません。お人好し過ぎるが故に都合よく利用され飼い殺しされてしまうのです。

飼い殺しの社員の特徴⑤仕事をしないぶら下がり社員

仕事をしないぶら下がり社員

飼い殺しの社員の特徴5個目は、仕事をしないぶら下がり社員も飼い殺しされます。ぶら下がり社員とは仕事をせずに給料だけ貰う社員の事です。ぶら下がり社員は大企業にしか存在しません。中小企業では仕事をしない社員を養う財力が無いからです。大企業は一度雇ったら、法律上簡単にはクビに出来ないのです。

大企業なら、全然仕事をしなくても、それなりの給料だけは支払ってくれるので、ぶら下がり社員は居心地の良さから辞められません。どんどん仕事を任されなくなり、ただそこに居るだけの存在になります。本来ある能力を発揮できないまま、ただ会社に通うだけの毎日になってしまいます。

しかし人間は本来、社会の役に立つ事で自尊心を満たす事が出来るのです。ぶら下げり社員はラクをしているように見えて、どんどん自信が無くなってきてしまいます。下の記事で仕事のやる気が湧かない人の特徴ややる気を出す方法などを詳しくご紹介しています。自分の実力を発揮するという事は気持ちい事ですよ!

Small thumb shutterstock 472129438
仕事のやる気のない人の特徴5選!働かない心理とやる気を出させる方法も

あなたの職場には、やる気のない人はいますか?一人もいない職場は存在しないのではないでしょうか。この記事では、「仕事のやる気のない人の特徴」とともに、働かな...

飼い殺しから脱出する方法は?

飼い殺しから脱出する方法①職場以外の人に相談する

職場以外の人に相談する

飼い殺しから脱出する方法1個目は、職場以外の人に相談することです。飼い殺しする職場で同僚に相談しても、その同僚も飼い殺しされている場合があります。そうすると、職場以外の人の感覚とはズレが生じている事があります。飼い殺しされている状態に慣れてしまうと、正常な感覚が無くなってしまっているからです。

なので、現在の職場での扱いが、外部の人の目にどう映るのかを相談して聞いてみるのが得策です。「仕事なんてどこもそんなものだよ」と言われるのか「完全に飼い殺しにされている!一刻も早く転職した方が良いよ」と言われるのかで、現状を正常に理解し、転職活動に挑めます。

飼い殺しから脱出する方法②転職活動をして外の世界を見る

転職活動をして外の世界を見る

飼い殺しから脱出する方法2個目は、転職活動をして外の世界を見ることです。飼い殺しされる社員は外の世界を一切見ない事が多いです。自分自身がどれだけ理不尽な目にあっているか気づいていないのです。転職活動をして自分の能力でどのような仕事が与えられ、どのくらいの給料を受け取れるのか確認してみてください。

また、上司と不仲なのが原因で能力を潰されてしまっている場合、職場を変えた事で一気に花開く場合もあります。自分自身はそのままでも、環境を変えるだけで扱いはガラッと変わるのです。一生理不尽な目に遭いながら飼い殺しされるのか、勇気を出して外の世界へ踏み出すのかを決めるのは、あなた自身です。

しかし、一度就職すると転職活動するのは気が重いですよね。就職試験を突破する事が出来るのか不安になってしまいます。下の記事で就職試験の作文の書き方や対策を詳しくご紹介しています。転職の例文もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!少しの努力で人生が大きく変わりますよ!

Small thumb shutterstock 312046469
就職試験の作文の書き方と対策7選!テーマや転職の例文も

就職試験の作文は、就活においても転職活動においても、苦手意識を抱いている人が多いようです。どのようなテーマが出題背れやすいかを知り、例文やサンプルを読んだ...

飼い殺しされている事に気付いて転職しよう!

飼い殺しの意味や飼い殺しをする会社やされる社員の特徴について詳しくご紹介してきました。飼い殺しされる日々を送っていると、前を向く事が出来ませんよね。自分の能力が認められるからこそ、いきいきと過ごせるのです。転職は勇気が必要ですが、その一歩が未来を変えますよ!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。