ヤフオクでのネコポス発送方法を解説!ヤフネコパックを賢く活用しよう!

ヤフオクで発送できるネコポスを知っていますか?今回は、ヤフネコパックのネコポスの発送方法についてご紹介します。発送料金や配達日数、サイズ、ネコポスのメリットやデメリットも含めてまとめていますので、発送の参考にしてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ヤフオクで使えるネコポスとは?

①ヤフオクとヤマト運輸が連携する発送方法

配送システム

ネコポスは、ヤフオク内で指定されている商品の発送方法です。ヤフオクとヤマト運輸は、発送連携を行っています。ヤフオク内で使用できる連携サービスの総称を「ヤフネコパック」と言います。

ヤフネコパックは、宅急便コンパクトや宅急便と大きさによって分かれていて、その中の1つがネコポスです。料金やサイズが設定されているので、発送がとても簡単にわかりやすくなりました。

②匿名発送や追跡などのサービスが充実

梱包したダンボール

ヤフネコパックは、ヤフオクとヤマト運輸が連携することで、いろんなサービスが受けられるようになっています。住所や名前を表示しない匿名発送や、追跡システム、発送補償などに対応してもらうことができます。商品を安心して届けてもらえるシステムです。内容については、下記で詳しくご紹介しますので、ご覧ください。

ヤフオクで使えるネコポスの発送方法は?

①セブンイレブン

セブンイレブンの店舗

セブンイレブンで、商品を発送する際の手順です。サイズの測定は、コンビニでは行ってもらえません。コンビニへ集荷に来るドライバーが行うことになっているので、そこで規定外のサイズになっていると異なる料金が発生することがあります。また、宅配便の取り扱いをしていない一部店舗では、発送ができません。

    セブンイレブンでの発送手順

  1. 1取引ナビから発送コードを発行します。
  2. 2配送コードと商品を、セブンイレブンのレジへと持って行きます。
  3. 3配送コードを読み取ってもらいます。
  4. 4手渡されるレシートを袋の中に入れ、商品に貼り付けます。
  5. 5店員へ商品を渡します。

②ファミリーマート


ファミリーマートの看板

ファミリーマートでの発送手順です。セブンイレブンとは異なり、レジに持って行く前にFamiポートでの手続きが必要です。コンビニではサイズの測定はしてもらえませんので、しっかりサイズの確認をしてから発送しましょう。コンビニは24時間受付ができますが、遅い時間だと翌日の発送になることがあります。

    ファミリーマートでの発送手順

  1. 1落札ナビから配送コードを発行します。
  2. 2ファミリーマートのFamiポートで「配送サービス」を押します。
  3. 3「ヤフネコパックの発送はこちら」を押します。
  4. 4QRコードを読み込み、表示される内容を確認してください。
  5. 5OKを押して、申込券を発券します。
  6. 6レジに持って行き、袋の中にレシートを入れて商品に貼り付けます。
  7. 7店員へ商品を渡します。

③ヤマト運輸の営業所

ヤマト運輸のロゴ

ヤマト運輸営業所での発送手順です。営業所内にある「ネコピット」という機械での受付が必要です。営業所は営業時間が決まっていますので、せっかく行ったのに閉店していたということがないように、営業所の受付時間を確認しておきましょう。

    ヤマト運輸営業所での発送手順

  1. 1取引ナビから商品コードを発行します。
  2. 2ヤマト営業所にあるネコピットで「提携フリマサイト」を押します。
  3. 3QRコードを読み込ませます。
  4. 4内容を確認して、送り状を印刷します。
  5. 5店員へ商品を渡します。

④PUDOステーション

発送する商品

PUDOステーションは、街中に設置されている宅配ボックスです。無人ですが、ネコポスの商品発送が可能です。ロッカーの空き状況によって、預けられないことがありますので、確認しましょう。

24時間受付ができて、便利です。ステーションによって集荷時間が決まっているので、集荷時間を過ぎてしまった場合には日数がかかることがあります。

    PUDOステーションでの発送手順

  1. 1取引ナビで配送コードを発行します。
  2. 2PUDOステーションのタッチパネルで「発送」を押します。
  3. 3配送コードをスキャンし、荷物の大きさを指定します。
  4. 4開いた扉の中に荷物を入れます。
  5. 5「確認しました」を押して、画面で手続き完了を確認します。

ヤフオクで使えるネコポスの料金・サイズは?


料金|全国一律 税込195円

小包と現金

ヤフネコパックは、サイズ毎に全国一律料金となっています。ネコポスは、全国どこに発送をしても、195円(税込み)です。これは、送料を出品者が負担する場合のみ適用されます。落札者が送料を負担する場合は、料金が変わってしまいます。落札者負担の場合は、全国一律で225円(税込み)です。

ネコポスの利用料金

出品者負担 一律195円(税込み)
落札者負担 一律225円(税込み)

サイズ|角形A4サイズ以内

カラフルな封筒

ヤフネコパックのネコポスは、23cm×11.5cm以上、角形のA4サイズである31.2cm×22.8cm以内なら、発送が可能です。また、厚さが2.5cm、重さは1kg以内である必要があります。大きさがA4サイズ以内であっても、2.5cm以上厚さがあったり、重さが1kg以上のものは、発送ができません。

必ず、厚さや重さも確認をしてから、発送を行いましょう。ネコポスは、基本的には郵便受けに配達されます。ポストに入らない場合は、配達人が持ち帰り、手渡しで再配達をしてもらえます。

ネコポスのサイズ規定

大きさ 角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内
重さ 1kg以内
厚さ 2.5cm以内

ヤフオクで使えるネコポスのメリット

①匿名発送

梱包された小包

ネコポスは、名前や住所を送り状に印字しない匿名発送ができます。発送者、落札者共に、相手の住所や名前がわからないままでも発送や受取が可能です。落札者がヤフオクに登録している住所に、発送してもらえます。取引開始をしてからの住所の変更ができませんので、事前にしっかり確認しておきましょう。


②配送追跡

スマホとトラック

ネコポスでは、発送後に商品追跡が可能です。大型サイズには追跡サービスがついていることが多いですが、ヤフネコパックはどのサイズも追跡ができるようになっています。発送をすると、12桁の問い合わせ番号が表示されます。その追跡番号を、ヤマト運輸の追跡システムページで検索します。

また、取引ナビ上で確認もできます。発送した商品が今どこにあるのか、どの営業所を経由して発送されているのかなどがわかるようになっています。匿名発送だからこそ、配送追跡があると安心ですね。

③全国翌日配送

段ボールを運ぶ女性

商品を発送するには、配達日数が気になりませんか?ヤフネコパックなら、全国翌日配送が可能です。一部地域を除いてのサービスですが、匿名発送になるので、翌日配送が可能かどうかは、落札者に確認してもらう必要があります。しかし、商品の持ち込み時間によっては翌日配送ができない場合がありますので、注意しましょう。

全国翌日配送ならば、配達日数の確認をする手間も省けます。あまり日数のかかる発送は、きちんと配送されているのかという心配にもなります。あらかじめ日数がわかっている発送は、安心感がありますね。

④安心の補償付き

お金を数える男性

ヤフネコパックには、商品に対する補償サービスが付けられています。発送をしてから到着までに破損をしてしまったり、紛失してしまった場合に適用されます。引受の限度額は、3,000円です。

3,000円以内の商品は商品の金額を、それ以上になると一律で3,000円が補償されます。輸送時の破損でトラブルになることもあるので、補償がついていると出品者も落札者も安心して取引ができますね。

ヤフオクで使えるネコポスのデメリット

①コンビニや営業所へ持込発送をしなければいけない

買い物をする女性

ネコポスの発送方法は、セブンイレブンとファミリーマートのコンビニ、ヤマト運輸の営業所、PUDOステーションのみです。ポストへの投函や、集荷サービスはおこなわれていません。そのため、コンビニや営業所への持ち込みが必要になります。コンビニや営業所が家の近くにない場合は、少し不便です。

②返品や再発送は匿名で送れない

段ボールとカッター

トラブルがなければ問題はありませんが、万が一返品や再発送になった場合には、匿名での発送ができません。お互いの住所や名前を聞いて、発送しなければいけなくなります。

そのため、商品に破損はないか、不備はないか、厚さや大きさは規定内かをしっかり確認をしてから発送しましょう。事前確認は、トラブルを防ぐには不可欠ですよ。

③壊れやすい商品には不向き

食器

ネコポスの発送方法には、厚さ2.5cm、重さ1kgという規定が設けられています。商品を発送するときの梱包材も、厚さや重さに含まれることを忘れてはいけません。配送中に傷や破損がないように丁寧に梱包したのに、厚さが規定を超えてしまったということもあります。

補償はついていても、梱包の甘い発送方法はトラブルの元になってしまいます。厚さや重さがオーバーしてしまったら、安全に送るためにも別の発送方法も検討しましょう。

ネコポスでヤフオクの商品を発送しよう!

ヤフネコパックのネコポスは、全国一律料金や補償、配送日数などのサービスが充実しています。取引している商品が安全に相手に届くように、できる限り安全な発送方法を選びたいですね。是非参考にして、ヤフオクの商品発送方法ネコポスを利用してみましょう。

発送をした後、受け取り連絡に日数がかかっている場合には、不安になりますよね。下記の記事では、ヤフオクの受け取り連絡がないときの対処法をご紹介しています。なかなか手順を進めてもらえない場合には、参考にして対処してみてくださいね。

Small thumb fotolia 198116424 subscription monthly m
ヤフオクの受け取り連絡がない時は?連絡できない時の対処法も紹介!


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。