【ヤフオク】購入時に消費税はかかる?落札・支払い時の正しい対応方法まとめ!

ヤフオクは、PCやケータイからでも手軽に参加できるオークションです。個人でヤフオクを利用する人は、とても多いです。では、ヤフオクで商品を買う時に消費税はどうなっているのでしょうか?ここでは、ヤフオクを利用した時の気になる消費税についてご説明していきます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ヤフオクの購入時に消費税はかかるの?

個人出品の消費税なし

ブタサン貯金箱

物を買う時に、必ずかかる税金が消費税です。今は購入売上の10%もかかるようになり、お財布も厳しくなっています。ですが、ヤフオクで個人出品の商品売上に対しては消費税はかかりません。

個人出品の取引の場合、ストアのような事業者が行う取引ではないので消費税はかからないのです。ヤフオクを上手に利用すれば、定価よりも安く買うことができます。節約して、お得にお買い物を楽しんでみましょう。

個人出品者の消費税請求は禁止

ストップをかける女性

基本的にヤフオクでは、個人出品者が落札者側に消費税を請求する事を禁止しています。これは個人出品者が事業主に当てはまらないからです。また、ヤフオク!のシステム利用料についても落札者に負担させることも禁止しています。

ヤフオクで個人の出品者は「個人間取引」になります。「個人間取引」とは事業者ではない個人が、商品を取引する方法です。ヤフオクに限らずフリマなども「個人間取引」です。個人同士で物を売るときは、売上に消費税がかからない「不課税取引」になります。そのため、個人出品の商品には消費税設定が禁止されています。

ヤフオクの購入時に消費税がかかる対象は?

ヤフオク!ストアでの落札商品

ショッピングする女性

ヤフオク!ストアは個人出品者とは違い、事業者になります。ヤフーの厳しい審査を受けたヤフオク!ストアでの出品商品には、商品売上に対して消費税がかかるようになります。またヤフオク!ストアでは、消費税の設定においても、すでに表示された設定金額の中に、税込価格が含まれて設定されています。


手数料

小銭入れ

「落札システム利用手数料」というものがヤフオクにはあります。一見、落札手数料と聞くと落札者側が支払うものと思いがちですが、これは出品者が支払うもので、落札者が払う手数料ではありません。

落札手数料とは、出品者側が落札された商品の売上げから、落札単位で取引ごとの落札額に対し計算され請求されます。そのため、落札者が払うのは落札金額と送料のみで大丈夫です。

ヤフオクで消費税のかからない個人出品の検索方法は?

①条件指定の絞り込みの機能を使う

パソコンでメール連絡パソコンで

ヤフオクで普通に商品を検索した場合、個人出品の商品とヤフオク!ストアの商品の両方が表示されます。そこで、消費税のない商品を購入するために、条件指定の絞り込み機能を使って、ヤフオク!ストアの商品を除いた、個人出品の商品を検索できるように設定をしましょう。設定方法はとても簡単なので、ぜひ活用しましょう。

    個人出品の探し方

  1. 1探している商品を検索する
  2. 2 条件指定で「個人」にチェックを入れて検索する

②税0円の表示をチェック

豚の貯金箱

ヤフオクでは、消費税がかかっているかどうかを、個人出品者の商品ページにある現在の価格と即決価格の金額の横に(税0円)と表示するようになりました。個人出品の検索をしていない場合でも、価格の横を確認すれば消費税があるかどうかがわかります。


もしヤフオク落札者に消費税を請求されたら?

①違法な消費税請求は拒否しよう!

怒っている女性

もしかしたら個人出品車の場合、消費税について理解していない可能性もあります。その時はガイドラインを示しながら相手に伝えるようにしましょう。万が一、それでも入金を請求してきた場合は断固拒否をしましょう。

入金を拒否した場合、悪い評価をつけられる可能性があります。その時はコメント欄などで消費税の請求について、抗議をしましょう。

②ガイドライン違反を相手に伝えよう

メールを打つ

出品者の中には個人出品の消費税禁止について知らない人も中にはいます。もし、出品者から商品に対しての消費税が請求された場合、速やかに「取引ナビ」で相手側にオークション出品のガイドライン違反をしている事を伝えましょう。それまでは、代金の支払いをするのは控えるようにしましょう。

相手にガイドライン違反を伝えても消費税を請求され続けた時には、「ヤフオク!ガイドライン違反申告フォーム」へ申告しましょう。もしヤフオク側が違反だと判断した場合は、オークションの削除等の措置が実施されます。

③落札者キャンセルを伝える

スマホの操作

個人出品者から消費税を請求され、取引自体をやめたい時には「取引ナビ」から出品者に落札キャンセルの依頼を出しましょう。出品者側からの操作になりますが、取引のキャンセルになります。


楽k札者都合のキャンセルの場合の評価について

やむを得ず、商品を落札者都合でキャンセルになった場合、落札者の都合で削除になるので、システム上自動的に落札者に「非常に悪い」の評価がつきます。その点については注意しましょう。

落札後の支払い方法は?

①支払いは「Yahooかんたん決済」

カードでお支払い

落札後の出品者へのお支払いは、支払いがとても簡単でスムーズに行える「Yahooかんたん決済」になります。しかも、決済手数料が0円ととてもお得です。ただし、すべての商品が手数料が0円という言わけではありません。特定の商品カテゴリの場合は手数料がかかるので注意しましょう。

    手数料のかかる商品

  • 新車
  • 中古車
  • バイク
  • 不動産
  • バス車体
  • トラック車体

②支払方法の選択をしよう!

クレジットカードを持つ女性

取引きナビで「Yahooかんたん決済」のボタンを押した後、商品の支払い方法を選びましょう。下記を参考にお支払い方法を設定するようにしましょう。

    商品のお支払方法

  • クレジットカードで支払い
  • インターネットバンキング払い
  • paypayで支払い
  • ジャパンネット銀行払い
  • コンビニ払い
  • 銀行振り込み
  • Tポイント払い
銀行振り込みの場合

「Yahooかんたん決済」で銀行振り込みで支払う場合は、金融機関の設定された振込手数料はかかるので注意しましょう。

③商品によっては「Yahoo!かんたん決済」以外もできる

買い物

ヤフオクでの支払い方法は「Yahoo!かんたん決済」ですが、商品カテゴリによってはそれ以外の支払いも可能です。ヤフオクの落札商品によっては金額も大きくなります。その場合は「代金支払い管理サービス」を使わず直接、銀行口座への振り込みになります。

下記のような商品カテゴリによっては「Yahoo!かんたん決済」以外に、銀行口座に直接振り込み支払いを設定している出品者もいます。この他にも、一部商品カテゴリによっては代引きの場合もあります。送られてきたメッセージをよく読んで、トラブルのない取引を心掛けるようにしましょう。

    銀行口座への直接払いが可能な商品カテゴリ

  • 自転車
  • オートバイ
  • 自動車各種(新車・中古車)
  • トラック・ダンプ
  • 船・ボート・モーターボート

出品者と落札者の間にヤフーが入る事によって、よりスムーズに購入代金のお支払いができる「Yahooかんたん決済」ですが、じつはTポイントも使えます。下記の記事では、「Yahooかんたん決済」の便利な支払い方法などが紹介されています。ぜひ参考にしてみましょう。

Small thumb fotolia 121772438 subscription monthly m
ヤフオクでTポイントが使える!かんたん決済の方法など紹介

ヤフオクでの消費税を理解してオークションを楽しもう!

買い物をした時に、どうしても払わないといけないのが消費税です。最近では商品の売上に対して10%と引き上げられ、お財布を圧迫しています。ヤフオクを利用する人の多くは、なるべく商品を安く買いたいと思っている人はとても多いです。

ですが、ヤフオクのシステムを上手に使えば消費税を気にすることなく商品を安く購入することができます。ヤフオクでの商品購入にかかる消費税をよく理解して、上手にお買い物を楽しみましょう。

ここまで、ヤフオクでの落札の消費税や支払いについてご紹介しました。下記の記事では、ヤフオクで出品を考えている人に、とても丁寧に始め方が紹介されています。.Yahoo! JAPAN IDやモバイル確認または本人確認ができれば、簡単に出品ができます。商品の売上、出品の流れなど、ぜひ参考にしましょう。

Small thumb shutterstock 312046469
ヤフオクの始め方は?出品者の流れや注意点・落札者とのやりとりも

オークションとフリマができるヤフオクですが、使ってみたくても始め方や全体的なやり方がわからないという場合もあるでしょう。今回はヤフオクの始め方や注意点など...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。