【ヤフオク】オークションID検索のやり方!落札者や出品者のアカウントを特定?
ヤフオクのオークションID検索のやり方を知っていますか?オークションの商品を確認したい時や、評価を見たい時に便利です。この記事では、ヤフオクのオークションID検索のやり方や、オークションIDを確認するやり方についてご紹介しています。ぜひ、参考にしてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
目次
ヤフオクのオークションID検索のやり方
①「条件指定」をクリック
ヤフオクでオークションID検索を行うために、まず「条件指定」をクリックしましょう。「条件指定」は、検索語入力欄の右にあります。
②オークションの種類を選ぶ
「条件指定」のページで、オークションの種類を選びましょう。画面の上部に、「開催中のオークション」と「終了したオークション」というタブがあります。この2つのどちらかを、選択してください。
③オークションIDを入力
「オークションID」欄に、ヤフオクのオークションIDを入力しましょう。オークションの種類を選び、下にスクロールするとオークションID入力欄が出てきます。オークションIDを入力したら、「検索」ボタンを押してください。
オークションIDの、商品ページが表示されます。対面取引ではないヤフオクは、オークションの評価が重要になります。オークションIDは、オークションの評価を知る時に便利です。良い評価が多い出品者だと、落札者にとって安心です。
ヤフオクのオークションIDで商品を検索するやり方
①「IDを指定して検索する」をクリック
オークションIDで商品を検索するには、まず「IDを指定して検索する」を選択します。次に、「オークションID」というタブをクリックしてください。
②オークションIDを入力
検索したいオークションIDを入力して、「検索」をクリックします。すると、該当するオークションの商品ページが表示されます。
ヤフオクのオークションIDで検索できるものは?アカウントは特定できる?
①終了したオークションでも検索できる
ヤフオクのオークションIDで、終了したオークションも検索することができます。落札されてオークションが終了したのか、落札されずに終わったのかがわかります。落札されずにオークションが終了している場合は、再出品された時に落札することができます。
また、開催中のオークションでなくても、オークションの評価を確認したい時に便利です。ただし、オークションが終了した後に、削除されたオークションは検索することができません。「現在開催されているオークション」と、「削除されていないオークション」のみ確認することができます。
以下の記事では、ヤフオクIDの削除方法について解説しています。ヤフオクIDを削除できない場合の対処法や、再登録の方法についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
②落札者や出品者のアカウントは特定できない
ヤフオクのオークションIDで特定できないものは、落札者や出品者のアカウントです。アプリとブラウザのどちらとも、アカウントを特定することができません。落札者や出品者のアカウントは、Yahoo! JAPAN IDで検索することができます。
落札者や出品者のアカウントをYahoo! JAPAN IDで検索するやり方は、オークションID検索のやり方とほぼ同じです。「オークションIDで商品を検索する」のすぐ下に、Yahoo! JAPAN IDの検索欄があります。
「Yahoo! JAPAN IDで入札者と出品者を検索する」のところに、Yahoo! JAPAN IDを入力しましょう。「検索」ボタンをクリックすると、入札者や出品者のアカウントを調べることができます。入札者の評価や、出品者の評価を確認したい時におすすめです。
商品ページでヤフオクのオークションIDを確認するやり方
①ブラウザでのやり方
ブラウザの商品ページから、オークションIDを確認するやり方はとても簡単です。商品確認ページにある、「その他の情報」を選択しましょう。「商品の状態」という項目のすぐ上に、オークションIDが表示されます。
②アプリでのやり方
アプリの商品ページから、オークションIDを確認するやり方はとても簡単です。アプリの商品ページにある、「この商品の詳細情報」を選択しましょう。「ポイント取得」欄のすぐ上に、オークションIDが表示されます。
URLやメールでヤフオクのオークションIDを確認するやり方
①商品ページのURL
オークションIDは、URLの一部に使われています。商品ページが削除されて、オークションIDが確認できない時に便利です。検索履歴などでURLがわかると、オークションIDを確認することができます。
URLの末尾あたりが、オークションIDです。仮に、「https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/z987654321」というURLだと、「z987654321」がオークションIDになっています。
②自動通知メール
ヤフオクのオークションIDは、自動通知メールで確認することができます。自動通知メールの内容は、出品通知や落札通知などです。入札者や落札者から質問があった時や、取引ナビへの投稿があった時にも自動通知メールが送られてきます。自動通知メールの商品名の下に、オークションIDが表示されています。
③マイ・オークション
ヤフオクのマイ・オークションでは、入札や出品を行ったオークションなどを管理することができます。ログインをして、ヤフオク!トップページ右上にある「マイオク」というボタンを押しましょう。マイ・オークションが表示されます。
マイ・オークションでは、「オークションID」と表示されません。「オークションID」のことを、「商品ID」と表示されているので気を付けましょう。「商品ID」はマイ・オークションの、一覧ページで確認することができます。
ヤフオクのオークションID検索ができない理由
①商品ページの保存期間が過ぎている
商品ページの保存期間が過ぎていると、ヤフオクのオークションID検索ができないです。商品ページは、一般からの出品で落札者がいないと、アプリやブラウザで60日しか保存できません。ヤフオク!ストアからの出品で、落札者がいない場合の保存期間は30日となっています。
②条件に応じて保存期限が違う
商品ページのデータは、条件に応じて保存期限が違います。そのため、オークションID検索ができるものと、できないものがあります。商品ページのデータ保存期限は、アプリやブラウザによって変わることはありません。2014年11月1日に、商品ページの保存期間の改定が行われました。
2014年11月1日以降のオークションは、「落札者あり」だと無期限で保存されます。一般からの出品と、ヤフオク!ストアからの出品の両方の保存期間が無期限になります。
ただし、2014年11月1日よりも前に出品して、2014年11月1日以降に自動再出品された商品は対象外です。保存期間改定前は、落札ありでも120日しか保存期間がありませんでした。
ヤフオクのオークションID検索のやり方はとても簡単!
ヤフオクのオークションIDは、オークションごとに設けられています。オークションの商品や、評価について知りたい時にとても便利なIDです。アプリやブラウザによりIDが変わることがないので、どのツールでも検索しやすくなっています。
Yahoo! JAPAN IDと違い、落札者や出品者のアカウントを特定することができないです。オークションID検索のやり方を知って、上手に使いこなしましょう。
以下の記事では、ヤフオクIDを変更する方法があるのか解説しています。ヤフオクIDの表示名やニックネームを変更するやり方についても知ることができますよ。参考になりますので、ぜひご覧ください。
商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。