【ラクマ】出品した商品が突然削除される原因は?正しい対処法を解説!

出品した商品が削除された時の原因は何でしょうか?ラクマで出品が突然削除される原因は、複数考えられます。出品削除の原因と対処法・出品削除に関する注意点・その他ペナルティの種類をご紹介していますので、参考までにご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



ラクマで出品が削除される原因とは?

原因①販売禁止商品の出品

バツ

ラクマで販売禁止の対象になっている商品を出品すると、その出品は突然削除されます。ラクマで商品の検索を行ってみると販売禁止商品が出品されている、または既に購入されているケースも少なくありませんが、突然削除を受ける理由として最も頻度が高い原因は販売禁止商品の出品です。

他の人が出品しているからと、自分も出品しないよう気を付けてください。同じ販売禁止商品を出品している人がいるのに自分だけ削除されてしまった時は、その出品者を通報しましょう。購入者の手に商品が渡る前が望ましいため、通報はできるだけ売り切れる前にした方が良いです。

販売禁止に該当する商品は、偽ブランド品・偽造品。模造品・レプリカ・第三者の知的財産権の侵害にあたるもの・法令違反の商品・医薬品や医療機器・公序良俗に反するもの・特定の食料品と飲料品・金券やギフトカードまたはチケットなどです。その他、ラクマ運営の判断で禁止になるものもあります。

ラクマのルール(禁止商品リスト)

原因②同じ商品を複数出品

ダメ

ラクマでは、同じ商品の複数出品が認められていません。つまり、同じ商品を何回も出品すると、同じ商品の一部または全ての出品が突然削除されます。販売禁止商品ではない出品が突然削除された時には、まず同一商品の複数出品を行っていないかを確認しましょう。

原因③禁止行為に該当する


NO

販売禁止商品の出品や同一商品の複数出品以外の禁止行為に該当する内容がある場合にも、出品が突然削除されることがあります。商品説明や自らのプロフィール文に、禁止行為に該当する内容が記述されていないかを確認してください。

また、購入者・購入希望者とやり取りを行っている中で出品削除を受けた場合は、やり取りの中に禁止行為に該当するものが含まれていた可能性もあります。商品の売買に無関係な内容や、客観的にも迷惑行為と判断できる内容のやり取りは控えましょう。

ラクマで出品が削除された時の対処法は?

対処法①規約や出品不可商品などを確認

確認

出品が突然削除された時にまず行うべき対処法は、利用規約や販売禁止商品などを確認し直すことです。認識した上で出品や禁止行為を行ったのであれば確信犯として行動を改める意識が必要ですが、販売禁止商品の出品は知らずに行ってしまったケースも少なくありません。

利用規約に記述される禁止行為についても認識していない場合があるため、まずは何が禁止行為・販売禁止商品に該当するのかを改めて確認してください。販売禁止商品は一度に覚えきれないほどの数があるため、ページを印刷・ノートに書き留める・携帯のメモにコピペするなどして、記録しておくことをおすすめします。

対処法②削除商品を再度出品しない

操作

ペナルティのことを考えると、突然削除された商品は再度出品してはいけません。出品削除というペナルティを無視して再度出品してしまうと、より重いペナルティが課される可能性が高くなります。出品削除は最も軽いペナルティですので、無知のあまり、あるいは対抗心などで再度出品を行わないようにしてください。

対処法③説明文やプロフィールを見直す

見直す

商品説明やプロフィールの文に禁止行為と判断される内容があると、出品の突然削除を受けることがあるため、販売禁止商品ではない・同一商品の複数出品をしていない場合には、商品説明や自身のプロフィール文も見直してください。それら文を禁止行為に該当しない内容にすることで、無事に再出品できる可能性があります。

ラクマの出品削除に関する注意点

注意点①削除は事後報告でメールに届く

メール

出品が削除されたことを伝えるお知らせは、ラクマ運営から突然メールで届きます。すなわち、削除に関する事前の警告はありません。出品者は、削除されてから事後報告のかたちで知ることになります。そのメールには削除された原因も記述されていますので、確認後、内容に合わせた対処法を実行しましょう。

注意点②下書き保存状態になる場合もある

メモ

問題のある出品は、いきなり削除ではなく、強制的に下書き状態にされる場合もあります。禁止商品・商品名または説明文に禁止キーワードがある・複数の通報を受けた場合などに、強制的に下書き状態になることが多いです。

ただし、複数の通報を受けた場合は突然削除になる可能性も十分にあります。いずれかの理由で出品が下書き状態になった時も、突然削除された時と同様に、事後報告のかたちでメールにお知らせが届きます。メールが届いたら下書き保存になった出品内容を確認し、説明文などを見直しましょう。

注意点③規約違反はペナルティが重くなる

注意

出品削除の原因が規約違反の場合は、より重いペナルティが課せられることがあります。つまり、出品の突然削除や出品停止(強制的に下書き状態になること)よりも、ラクマの利用に支障がおよぶペナルティに課せられるということです。どの程度のペナルティになるかは、ラクマ運営の判断にゆだねられます。

ラクマが設ける出品削除以外のペナルティについて

①機能制限

スマホ

出品削除・停止の次に重いペナルティが、機能制限です。一部の機能が使えなくなるもので、出品だけできない・購入だけできないといったことが起こります。制限がかけられている機能以外は、普段通り利用することができます。軽い規約違反をした場合には、機能制限で済むケースが多いです。

機能制限は一時的なペナルティなので、いつかは解除されます。しかし、いつ解除するのかは未定です。いかなる原因で機能制限をかけられたとしても、ラクマ運営は解除予定日を教えてくれません。相談することはできるので、聞きたいことなどがある方はお問い合わせからメッセージを送りましょう。

②利用停止

不満げ

利用停止は重いペナルティの1つで、重大な規約違反と判断された場合に課せられます。出品・購入など全ての機能を利用することができなくなりますが、出金は可能です。未出金の売上金が残っている時は、利用停止された中で出金を行いたいことを、お問い合わせからラクマ運営に伝えましょう。

③退会処分

へこむ

退会処分は最も重いペナルティで、重大で悪質度が高いと判断された時に課せられる可能性があります。規約違反をしても一般的には利用停止で留まるケースが多く、退会処分にまでなる事例は頻度が少ない傾向にありますが、誰にでも起こり得るペナルティです。

退会処分は事後報告で伝えられるため、未出金の売上金を出金することはできません。特に悪質な規約違反で得たと考えられる売上金は、強制退会処分と共に没収される可能性が高いと言えます。この場合はいかなる対処法も通用しませんので、ペナルティを受けないよう利用の仕方には気を付けましょう。

ラクマで出品削除された時は適切かつ誠実に対処しよう!

ラクマで突然出品が削除される原因は規約・販売禁止・禁止行為など、利用に際したルールに反したことです。健全な運営を実現・維持するための措置ですので、受けた時には適切かつ誠実に対処してください。ラクマは一度退会すると再度登録できない仕組みのため、使い続けたい方ほど、違反しない意識と取り組みが必要です。

以下に、関連記事をご紹介しています。ラクマの利用停止(アカウント停止)を受けた場合の詳細について、興味がある方には以下の記事をおすすめします。規約違反を避ける上で、ラクマの出品に関して基本の流れをおさらいしておきたいと考える方には、さらに下の記事が参考になるでしょう。

Small thumb shutterstock 377562079
ラクマのアカウントが停止された際の売上どうなる?出品の制限に関しても紹介

ラクマでは規約違反などの理由により、アカウントが利用停止になることがあります。利用停止になった時にはどうなってしまうのか?特に、収入に関する売上金や出品に...

Small thumb shutterstock 631925387
【保存版】初心者のためのラクマ出品やり方ガイド!取引の流れから発送まで解説!

「ラクマ」は、今メジャーになりつつあるフリマアプリです。しかし具体的なやり方が分からず、敬遠してしまっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ラ...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。