解けるとスッキリする良問なぞなぞ12選!簡単なものから難問まで総まとめ!

頭がスッキリするような良問のなぞなぞを知っていますか?この記事では、解けるとスッキリする良問なぞなぞをご紹介しています。子供でも解けるような簡単なものから、大人でも難しいと感じる難問まで幅広く知ることができますよ。頭の体操やイベント用としてぜひご覧ください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



【簡単】解けるとスッキリする良問なぞなぞ3選!

簡単①子供の鳴き声

カエル

一問目は、「子供の鳴き声なぞなぞ」です。カエルの子供がオタマジャクシであることは、小さな子供でも知っていますよね。そのため、幼稚園や保育園のレクリエーションゲームにもおすすめの問題です。

    「子供の鳴き声」

  • あるところにカエルの親子がいました。お父さんカエルは強そうに「グヮッグヮッグヮッ」と鳴いています。お母さんは美しい声で「ケロッケロッケロッ」と鳴いているのですが、子供は何と鳴いているでしょう?
「子供の鳴き声」の答え

答えは、「鳴かない」です。カエルの子供はオタマジャクシなので、お父さんカエルやお母さんカエルのようにケロケロと鳴けないのです。

以下の記事では、幼児向けの簡単な動物クイズやなぞなぞをご紹介しています。マルバツ問題や虫クイズについても知ることができますよ。生き物が大好きな子供にクイズを出したい時の参考になりますので、ぜひご覧ください。

Small thumb %e8%b1%a12
【幼児向け】簡単「動物クイズ」62選!楽しいマルバツ問題やなぞなぞをご紹介!

子供たちが大好きなマルバツ問題やなぞなぞの中でも、特に喜ばれる動物クイズをご紹介します。大人数でも少人数でも楽しめる、幼児向けの簡単で楽しいクイズばかりで...

簡単②一番長いトンネル

トンネル

2問目は、「一番長いトンネルなぞなぞ」です。問題をよく聞いたら、すぐに答えに気付くのではないでしょうか。しかし、地理が得意な子供や大人だと、考え過ぎて地名を答える人がいるかもしれません。その場合は、問題をゆっくり伝えてあげると簡単に答えられますよ。

小さな子供には、「どこから」と言いながら右手を挙げて「どこまで」と左手を挙げながら問題を出してあげましょう。ジェスチャーを加えながら問題を出すと、入口と出口をイメージしやすくなりますよ。

    「一番長いトンネル」

  • 日本で一番長いトンネルは、どこからどこまででしょう?
「一番長いトンネル」の答え

答えは、「入口から出口まで」です。

以下の記事では、レベル別で子供向けなぞなぞをご紹介しています。幼児から小学生までの幅広い年齢の子供が楽しめる、初級・中級・上級・面白いなぞなぞを知ることができますよ。イベントや移動中の乗り物の中で子供に喜んでもらうことができるので、ぜひ参考にしてみてください。

Small thumb shutterstock 288095555
【レベル別】子供向けなぞなぞ15選!幼児や小学生が楽しめるのはコレ!

子供が楽しめるようななぞなぞを知っていますか?この記事では、レベル別で子供向けのなぞなぞをご紹介してます。幼稚園や保育園に通う小さな子供から、小学校高学年...


簡単③サンドイッチの名前

サンドイッチ

3問目は、「サンドイッチの名前なぞなぞ」です。子供から大人まで親しみのある食べ物なので、簡単に答えられるのではないでしょうか。

    「サンドイッチの名前」

  • 「ツナツナツナ」って何でしょう?
「サンドイッチの名前」の答え

答えは、「ツナサンド」です。「ツナ」を三度言っていますよね。

以下の記事では、小学生向けの簡単なクイズや面白いなぞなぞをご紹介しています。マルバツ問題やひっかけクイズについても知ることができますよ。低学年向けと高学年向けに分けてご紹介していますので、ぜひご覧ください。

Small thumb shutterstock 593480600
小学生が楽しめる簡単クイズ45選!面白いなぞなぞやひっかけ問題がたくさん!

小学生のお子様がいるご家庭で、車での移動などちょっとした空き時間を楽しく過ごすのにおすすめなのが「クイズ」です。また、クイズは空き時間を埋めるだけではなく...

【難問】解けるとスッキリする良問なぞなぞ3選!

難問①野菜の長さ

キュウリと花

1問目の難問は、「野菜の長さなぞなぞ」です。1個で何十kmもする野菜は実際には存在しないので、とても難しい問題です。また、km表示に慣れている人が多いので、一里の長さを知っている人は少ないのではないでしょうか。なかなか答えられない時は、「km以外の長さを表す単位で考えてください」と伝えましょう。

    「野菜の長さ」

  • 約35kmもの長さのある野菜は何でしょう?
「野菜の長さ」の答え

答えは、「キュウリ」です。一里は約3.9kmなので、九里(キュウリ)だと約35kmになります。

以下の記事では、上級のなぞなぞをご紹介しています。子供向けやひっかけ・脳トレなど、さまざまなジャンルのなぞなぞを知ることができますよ。子供から大人まで一緒に楽しむことができるので、ぜひご覧ください。

Small thumb shutterstock 503253769
上級のなぞなぞ問題12選!子供から大人まで一緒に楽しめるのはコレだ!

毎日の脳トレやレクリエーションなど、様々なシーンで手軽に楽しめることから、昨今は「難しいなぞなぞ問題」が注目されているのはご存知ですか?今回は、子供から大...


難問②反則負け

飛行機

2問目の難問は、「反則負けなぞなぞ」です。少しひねりの効いた問題なので、解答できるとスッキリしますよ。友人と飛行機を使って移動をする時におすすめの問題です。また、英語が得意な子供や大人の頭の体操としても良いですね。

    「反則負け」

  • 三輪車に乗った子供とプロの長距離ランナーと飛行機がレースを行いました。どう考えても飛行機が勝つはずなのに、反則負けをしてしまいました。なぜでしょう?
「反則負け」の答え

答えは、「フライングしたから」です。

難問③オイルの量

オリーブオイルとオリーブ

3問目の難問は、「オイルの量なぞなぞ」です。オイルと聞くと、女性なら美容オイル・男性ならガソリンを思い浮かべるのではないでしょうか。具体的なオイルの容量を答えるのではなく、英語に変換しないと答えが出ない難問となっています。

    「オイルの量」

  • オイルをひっくり返すと何ℓになるでしょう?
「オイルの量」の答え

答えは、「710ℓ」です。オイルを英語にすると「OIL」となり、「OIL」を逆さまにすると「710」に見えますよね。

【納得】解けるとスッキリする良問なぞなぞ3選!

納得①順番が違うところ

辞書

1問目は、「順番が違うところなぞなぞ」です。四季の順番が全く違うところを当てるのに、頭を使わなければいけません。旅行好きな友人や大人は、どこかの国や地域名を答える人もいるでしょう。そんな時は、「日本の中のあるところです」とヒントを出してあげてくださいね。

子供には、「図書館のあるところだよ」というヒントもおすすめです。答えを聞いたら誰しも「あ~!」っと納得できますよね。特に子供にとって身近なものなので、勉強に対して興味が湧くきっかけになりますよ。


    「順番が違うところ」

  • 日本の四季は、春夏秋冬という順番です。しかし、あるところはなぜか秋夏春冬という順番になっています。それは一体どこでしょう?
「順番が違うところ」の答え

答えは、「辞書」です。辞書は五十音順なので、秋(アキ)夏(ナツ)・春(ハル)・冬(フユ)という順番となっています。

納得②出来上がるもの

日本国旗と地図

2問目は、「出来上がるものなぞなぞ」です。「一本」を足すと聞くと、ほとんどの人は「一」だけ足すことを考えてしまいがちです。そのため、問題を聞いただけだと「日」や「白」など間違った解答をする人もいるのではないでしょうか。

実際に紙や黒板に書いてもらって考えさせると、答えやすくなりますよ。答えを聞くと、「なるほどー!」納得できるなぞなぞですよね。

    「出来上がるもの」

  • 四角に一本足すと出来上がるものはなんでしょう?
「出来上がるもの」の答え

答えは、「日本」です。

納得③短い言葉

数字

3問目は、答えを聞くと納得できる「短い言葉なぞなぞ」です。頭の体操がしたい大人におすすめの問題ですよ。友人との飲み会や、ちょっとした待機時間に盛り上がりたい時にぜひ出してみてください。

    「短い言葉」

  • 4文字の言葉に3文字の言葉を足したのに、前より短い言葉になりました。何という言葉を足したのでしょう?
「短い言葉」の答え

答えは、「前より」です。「前より」は3文字で、「短い言葉」は4文字ですよね。繋げると、「前より短い言葉」となります。

【すごい】解けるとスッキリする良問なぞなぞ3選!

すごい①賢い人がいる学部

大学生

1問目は、「賢い人がいる学部なぞなぞ」です。ぜひ、大学に在学中の友人に出してみてください。賢い学部といえば、「医学部」と思いつく大人が多いのではないでしょうか。大学の学部の種類を知っている、中学生や高校生くらいの子供にもおすすめの問題です。

    「賢い人がいる学部」

  • 頭が良くて賢い人が沢山いる学部は、何学部でしょう?
「賢い人がいる学部」の答え

答えは、「理工学部」です。頭が良くて賢いことを、「利口」とも言いますよね。

すごい②良くない役所

書類と棚

2問目は、「良くない役所なぞなぞ」です。役所勤めをしている友人に出すのもおすすめです。47都道府県から2つを当てることができたら、すごいですよね。「良くない」を変換しないと答えを導き出せないので、子供や大人にとって良い頭の体操になりますよ。

    「良くない役所」

  • 状態が良くない役所があるのは、どこの都道府県でしょう?2つ答えてください。
「良くない役所」の答え

答えは、「京都府と大阪府」です。京都府と大阪府の役所のことを、「京都府庁」「大阪府庁」と言います。状態が良くないことを、「不調」とも言いますよね。

すごい③怪我をした相撲取り

相撲取りの置物

3問目は、「怪我をした相撲取りなぞなぞ」です。相撲好きの友人や子供に、ぜひ出してみてください。すぐに答えられたら、すごいですよね。

「しっかりテーピングをしたから」「すぐに治ったから」など、現実的な答えをする人もいるのではないでしょうか。なかなか答えをだせない時は、「相撲をとるという漢字に注目してください」とヒントを出しましょう。

    「怪我をした相撲取り」

  • 怪我をしてしまい相撲がとれないはずなのに、ある相撲取りは相撲をとっていました。なぜでしょう?
「怪我をした相撲取り」の答え

答えは、「カメラで相撲を撮ったから」です。怪我をして相撲が取れなくても、相撲を撮ることはできたのです。

簡単から難問までの良問なぞなぞを解いてスッキリしよう!

良問なぞなぞは、頭の体操になりますしレクリエーションゲームで盛り上がりますよね。簡単・難問・納得・すごいとジャンル分けをしているので、子供の年齢や友人の好みに合わせて問題を出すのがポイントです。簡単から難問までの良問なぞなぞを解いて、スッキリしましょう。


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。