【しりとり用】「わ」から始まる食べ物18選!野菜やお菓子で「わ」の付くものって?

食べ物限定のしりとりで、「わ」から始まる食べ物が思いつかなかったことはありませんか?そこで今回は、「わから始まる食べ物」をまとめてご紹介します!野菜や魚介類などジャンルに分けてまとめています。しりとり、古今東西ゲームなどにも役立てて下さいね!

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。



野菜編|しりとりで役立つ「わから始まる食べ物」4選!解説も

①わさび

わさび

わさびは日本原産で、調味料や薬味として活躍する3文字の野菜です。寿司や刺身には欠かせないですよね。独特の刺激や匂いがくせになる野菜です。わさびは、山地の渓流や湿地など豊富できれいな水があるところでしか育たないと言われていますよ。

②わらび

取られたわらび

ワラビとは、シダの仲間で、3文字の野菜です。若芽を揚げたり炒めたりして食べられることが多いですよ。また根にはデンプンが豊富に含まれており、わらび粉が作られます。このわらび粉から作られるお菓子が、わらび餅です。

わらびは、身近な野や山で取ることができるので、探してみてもいいでしょう。3文字しりとりにも役立つ野菜ですので、是非頭に入れておいてくださいね。

③わけぎ

ネギ類

わけぎとは、玉ねぎとねぎから作られた3文字の野菜です。見た目はねぎそっくりですが、玉ねぎと同じく球根で育つことが特徴です。玉ねぎやねぎと比べると、ツンとした辛味がないので、子どもでも食べやすい野菜ですよ。日本では、広島県で盛んに栽培されています。

④若菜

ワカナ

若菜は、わから始まる3文字の野菜です。春に芽生える、生えたばかりの食用草の総称ですよ。天ぷらや炒め物などで食べられることが多い野菜です。


魚介・肉編|しりとりで役立つ「わから始まる食べ物」5選!解説も

①ワカサギ

ワカサギの天ぷら

北海道など、寒さが厳しいところで獲れる魚介類がワカサギです。氷の張った湖や池の開いた穴から釣り糸を垂らすワカサギ釣りは有名です。ワカサギには、臭みがなく、非常に淡白な味が特徴です。どんな料理にも合いますよ。身が引き締まり、ほどよい脂が楽しめる冬から初春が旬です。

②ワタリガニ

渡蟹

ワタリガニは、小さいサイズが特徴の5文字のカニです。食用になるカニの多くが脚の肉を食べることが多いですが、ワタリガニは胸のあたりに肉を食べます。脚にほどんど身がないからです。少し身は少なめですが、ほのかに甘い味にハマる人も多いです。

少し酢につけて食べるのがおすすめの食べ方ですよ。また、春から夏にかけては、卵巣が発達するワタリガニのメスはカニミソが絶品です。ちなみに、オスの旬は秋で、メスは冬が旬です。冬のメスのワタリガニは、身が引き締まって美味しいです。5文字限定のしりとりや絵しりとりにも使えますね。

③わかめ

若布

わかめは、味噌汁など多くの料理で活躍する3文字の魚介類です。日本各地で多く獲れることから、身近で栄養価の高い食材として活躍していますね。また東北の三陸海岸など、養殖されたわかめも増えています。味噌汁やうどんなど汁物で食べられるイメージが強いですが、和え物にして食べても美味しいです。

④若鶏

若鶏のからあげ

唐揚げやチキン南蛮など、多くの鶏肉料理で大活躍するのが若鶏です。若鶏とは、生後数ヶ月しか経っていないまだ若い鶏のことです。ブロイラーとも呼びます。宮崎県や鹿児島県などで多く飼育されています。豚や牛など他の家畜に比べると、早く育つことやエサも少なく済むので、比較的安く手に入ります。

若鶏は、低カロリーで高タンパク質と健康にも良いのも特徴です。味わいも淡白で、ほどよい脂を感じることもできます。サラダチキンなどダイエット向けの食品に加工されることも多いですよね。まさに万能な食材と言えるでしょう。

⑤和牛

焼肉

和牛とは、日本人の好みにあった4つの牛の品種のことです。食用肉として品種改良、飼育されているため手間がかかり、少々高いですが味は絶品です。国産牛は、品種に関係なく飼育期間の半分以上を日本で育てられた牛のことで、和牛と国産牛は違うものなのです。

国産牛の中には、乳牛として飼育され、牛乳が生産できなくなったために肉牛として処分されたものもあります。食用肉として元々飼育されていないものもあるのです。和牛は初めから食用牛として飼育されているので、上質なのです。記念日など大切な日に是非、和牛を食べてみてくださいね。

料理編|しりとりで役立つ「わから始まる食べ物」5選!解説も

①わかめの味噌汁

わかめの味噌汁

わかめの味噌汁とは、わかめが入った味噌汁のことです。わかめは味噌汁の具材として、豆腐や油揚げと並ぶ最もポピュラーなものですよね。栄養豊富ですが簡単に作れる料理です。普段、料理をしない人も作ってみてくださいね。

②ワイン煮込み

煮込み

牛などの肉をワインで煮込んだ料理が、ワイン煮込みです。ワインで煮込むことで、肉の筋が柔らかくなります。また、肉独特の臭みも気にならなくなります。それだけではなく、ワインの香りがしっかりとつくので、風味も楽しめますよ。赤ワインと肉の相性は抜群なので、赤ワインで煮込むことが一般的です。


③わんもり

汁物

椀盛(わんもり)とは、鳥・野菜・魚介類など多くの具が入った汁物料理のことです。たくさんの具材を煮込んで澄まし汁に仕上げ、大きめの碗に盛り付けて完成です。簡単に作ることができますよ。

④ワンタンスープ

ワンタンスープ

ワンタンスープとは、ワンタンを入れた中華風スープのことです。ワンタンは、細かく刻んだ野菜や肉などを混ぜた餡を小麦粉で作られた皮で包んで作られます。そのため、餃子に近い味わいが楽しめますし、スープもあっさりとした味付けなので美味しく食べられますよ。

⑤和風ハンバーグ

和風のハンバーグ

和風ハンバーグは、ソースにめんつゆや醤油だしを使い、大根おろしなどを乗せたハンバーグです。通常のハンバーグに比べると、あっさりとした味わいが特徴です。大根は消化を助ける役割があるので、健康にも良いですよ。

またこちらに、きから始まる食べ物が紹介されている記事を載せておきます。魚介類やお菓子など、様々な食べ物が解説されていますよ。是非参考にしてくださいね。

Small thumb shutterstock 297003296
【しりとり用】「き」から始まる食べ物19選!お菓子や魚介で「き」が付くものって?

しりとりの際、きから始まる食べ物が思いつかずに困ったことはありませんか?そこで今回は、「き」から始まる食べ物をご紹介します!果物や魚介類、お菓子や料理など...

お菓子編|しりとりで役立つ「わから始まる食べ物」4選!解説も

①わたがし

わたあめ

わたがしとは、祭りの屋台などで販売される砂糖を使ったお菓子です。わたあめとも言います。ふわふわで甘いお菓子なので、子どもに大人気です。専用の機械を使って作ることが一般的ですが、一般家庭でも簡単なものなら作ることができるので、興味のある方は調べてみてくださいね。

②ワッフル

チョコレートワッフル

ワッフルは、格子模様が特徴的なスイーツです。特にベルギーの名物お菓子なので、「ベルギーワッフル」と付くものも多いですよね。チョコレートなどをトッピングすると、また違った味が楽しめます。

③わらびもち

きなこをまぶしたわらび餅

わらびもちは、わらび粉が原料の5文字のお菓子です。5文字限定のしりとりで活躍しますね。柔らかく、口どけが良いお菓子で、きな粉や黒蜜をかけて食べることが多いです。美味しくてついついたくさん食べてしまいますが、お腹にすぐたまるので気をつけてくださいね。

④ワサビーフ

わさビーフ

ワサビーフとは、わさび味とビーフ味を混ぜ合わせたポテトチップスです。こちらも5文字限定のしりとりで活躍しますよ。濃いビーフ味と程よいわさび味のコンビが絶妙で、「つんピリ」と表現されます。わさびと牛肉の相性は意外にも抜群なのです。根強いファンがいる人気のポテトチップスです。

「わから始まる食べ物」を使ってしりとりに役立てましょう!

わから始まる食べ物を知っておくことで、食べ物限定のしりとりで有利に戦えるでしょう。今回紹介した3文字・5文字の野菜や魚介類、それぞれの解説などを参考にして、しりとりに役立ててみてくださいね。

またこちらに、よから始まる食べ物が紹介されている記事を載せておきます。デザートや魚介類、3文字や5文字の料理などが解説されていますよ。是非こちらの記事にも目を通してみてくださいね。

Small thumb shutterstock 699625891
【しりとり用】「よ」から始まる食べ物16選!食材や料理で「よ」の付くものって?

しりとりで、よから始まる食べ物が思い浮かばず困ったことはありませんか?食べ物限定でしりとりをしていると悩むこともあるため、今回はジャンル別にまとめてみまし...


商品やサービスを紹介する記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。